[コメントをする]
2 ■感想
ご自分の一つ一つの行動をいろんなものに配慮してちゃんと考えてなされていますか?
無責任なことはありませんか?
安易に他人の念を振り回すことはしないほうがいいですよ。
1日に3人しか見れないとか言いながら、あんなに依存心をかき集めてどうするのですか?
依存心を煽ることは、その人の自立心を奪うことにもなりますよ。
毎回もったいぶった書き方で、中途半端なことをするのもどうかと思います。
あなたは優しい人だとは思いますが、基本的にひとりよがりで不誠実だと思います。
結局あなたは自分自身が構って欲しいのではないでしょうか?
人の中に入り込むだとか以前に、もっと人のことをご自分の目でまっすぐ見たほうがいいのではないでしょうか?
あとご自分の中にある恐怖に気づけたらいいと思います。
3 ■感想2
他の方々をも代表して、主に地震のことと、サラさんの能力について端的に質問させていただいてもよろしいでしょうか。
1、占いの結果通りにならないことに関して、どのような理由がありますか。
たとえば、あなたの能力としての精度の問題。
百発百中じゃなくて、単純に間違えることもよくあるのでしょうか。
実際に掲示板でも外れているのを何度か見ています。
あと、未来を変えられるということ。
もし未来が変わったとしたらそれはどういう要因があるのでしょうか。
「みんなが騒ぎをおこさないことでいいニュースが明日の朝でるよ。」
という、コメントもサラさんはしましたね。
騒ぎを起こすかどうかはサラさんには見えていなかっただけにも思えますが。
不確定要素というのもあるのでしょうか。
実際に良いニュースとは何だったのでしょうか?
2、あなたは能力によって、何をどのように見えているのですか。
たとえば地震だとか良いニュースとかは何がどのように見えていたのですか?
どれぐらいはっきりしたものだったのでしょうか?
3,なぜ曖昧な表現で占いの内容をごまかしたりするのですか。
ご自分に都合が良いただのほのめかしに何の意味があるのかも分かりません。
ただ相手を悶々とさせているにすぎません。
むやみに不安を煽ったりもしています。
それは相手のエネルギーを奪う行為ですね。
こうしなさいという時も
何がどうしてこうするといいのかという説明がなければ
相手に依存状態を作り出すことになります。
能力者は皆説明責任から逃れたがりますね。
それが一番不誠実に思えますが。
自分のできることわかること、その逆のことは明確に示しておくべきだと思います。
相手に自分への妄想を植えつけるようなことをすべきではないです。
Amebaおすすめキーワード
1 ■お疲れ様
体調大丈夫なの?ゆっくり休んでね~
おやすみ!