ゲストさんログイン /ブログを作る

ウェブ検索

最新ニュース! クリックするほどよく分かる

[PR]ケータイ専用放送局「BeeTV」!

月収20万円なら食費3万2000円。TPPで食費は収入の16%まで下がる?

 現地時間7日、TPP交渉参加へ向けてのアメリカとの事前協議が米・ワシントンで開催された。日本は、関税撤廃による国内産業への影響が懸念される自動車、保険、農産品の業界から集めた意見を紹介。アメリカ側は日本の参加については未定とし、今後も協議は続いていく。

 TPP参加による関税と非関税障壁の撤廃で、日本人の生活に大きな変化を与えると予想されるのが「食」だ。厳しい国際競争にさらされ、国内の農家が大打撃を受けるのは間違いないが、一方で「食費」が下落する可能性は高い。

 コメと並び、日本の食生活を担っているにも関わらず、国内消費量の9割を輸入に頼っている小麦。はたしてTPPでどれほど安くなるのか。大手製粉会社に勤務するA氏が試算する。

「輸入小麦のほとんどは、『主要食糧の需給及び価格の安定に関する法律』に基づいて政府が外国から購入し、それを製粉会社に卸売りしています。これには関税はかかりませんが、代わりに国内生産者への補助金を補填するために、製粉会社は1kg当たり17円の“マークアップ”という上乗せ金を徴収されます。TPPの趣旨を考えれば、発効後には関税と同様にこのマークアップも撤廃されるはず。小麦の政府売渡価格は年に2回改定され、現在は1トン当たり5万7720円。このうち1万7000円がマークアップなので、TPP発効後には1トン当たり4万720円と、約30%も安くなります」

 1kg当たりで計算すると約40円。小麦粉から作られる麺類などは、大幅に値下げされることが予想される。

 食品業界に詳しいジャーナリストの吾妻博勝氏は、「TPPによって、国産の食材にこだわらない外食チェーン――つまり、ほとんどの大手外食チェーンのメニュー価格は相当安くなるでしょう」とし、TPP後の日本の食生活をこう予想する。

「おそらく近い将来、自炊するよりも外食で済ませたほうが安くなる時代がやってくるでしょうね。今の日本は収入に占める食費の割合が高いといわれている一方、アメリカでは食費は収入のわずか16%ほどが平均値。いずれ、このアメリカ並みの低い水準になるんじゃないですか。月収20万円なら食費は3万2000円。まあ、その代わりに日本の農家が潰れますが……」

 牛丼業界は、安い牛肉とコメが入ってくれば今よりも激しい値下げ戦争が繰り広げられる。小麦が安くなればラーメン、うどん、パスタも同様だ。外食なら1食200円という生活と引き換えに、打撃を受ける日本の農業。日本政府はどこまで強気で交渉を進められるか。

(取材/頓所直人、興山英雄)

【関連記事】
TPP発効で牛肉・米の関税が撤廃されると、牛丼並盛が180円になる?
ビジネススキルのない「無個性」では、TPP後の就活で生き残れない
TPP推進派と反対派で主張が全く異なる理由は、どちらも正確な情報を得ていないから
日本が『TPP』に加入すると牛丼は2割引き、一方で失業率は20%になる恐れ
【2012年を達人が斬る!(1)】石破茂衆議院議員「消費増税、TPPは必要。日本の将来が決まる重要な一年だ」
関連ワード:
TPP  外食  アメリカ  会社  牛丼  

経済トピックス

おすすめ商品

関連ニュース:TPP

経済アクセスランキング

おすすめ情報

写真ニュース

【シカゴモーターショー12】アキュラの小型クロスオーバー、RDX 新型…市販版デビュー 【シカゴモーターショー12】日産 フェアレディZ に2013年型…表情変化 [写真蔵]MINI クーパーSクロスオーバー…JAIA輸入車試乗会 【ビデオ】日産、マイナー・チェンジされた「フェアレディZ」をシカゴで発表!
FR、水平対向エンジン…etc クルマファン感涙のスポーツカー「BRZ」が登場 盛田、えびの風味をベースに6種類の魚介類の旨味が詰まった万能だし醤油「海鮮だし醤油」を発売 【アウディ A6アバント 日本発表】エクステリア 写真蔵 NKSJ、損保ジャパンと日本興亜損保による新会社設立に向けた検討に着手
トヨタ、米インディアナ工場へ4億ドル投資…中型SUV増産へ 男性は約20%、女性は約35%が「経験ある」。大学時代に経験した「ホンモノの恋」の内容は...... 日本人は数学的思考が苦手? 【アウディ A6アバント 日本発表】インテリア 写真蔵

写真ギャラリー

【画像】寸断・圧縮された大量の銀行券/ハンガリーで燃料用に燃やされる紙幣

燃料用に使われるハンガリーの紙幣

【画像】寸断・圧縮された大量の銀行券/ハンガリーで燃料用に燃やされる紙幣

【画像】大破した戦車/シリア政情不安

シリアの政情不安

【画像】大破した戦車/シリア政情不安

【画像】菅井円加/ローザンヌ国際バレエコンクール

ローザンヌ国際バレエコンクールで1位を獲得

【画像】菅井円加/ローザンヌ国際バレエコンクール

【画像】ミット・ロムニー/アメリカ大統領選挙2012

妻にキスをするミット・ロムニー

【画像】ミット・ロムニー/アメリカ大統領選挙2012

ニュースをスマホで見よう
スマートフォン版
アプリ版ニュースリーダーをダウンロード(無料)
ケータイ版
QRコード
携帯サイトのQRコードはこちら
http://m.livedoor.com/

特集

おすすめサービス