さりげなく使えば賢く見られる 知って損はない難読四字熟語
どうもー! 皆さん、漢字、勉強していますか! 「漢字が読めるあなた、ステキ」なんて言われてみたいですよね? そんなあなたのために挑戦状だ! 以下、読めますか!?
A.魑魅魍魎(私欲の悪事を企む者)
B.慇懃無礼(表面は礼儀正しいが心はバカにしていること)
C.一言居士(何にでも意見を言わないと済まない人)
D.判官贔屓(弱者や敗者に抱く同情心)
E.傍目八目(第三者の方が当事者より是非損得がわかることのたとえ)
正解は下に。
↓
↓
↓
↓
↓
A.ちみもうりょうB.いんぎんぶれいC.いちげんこじD.ほうがんびいきE.おかめはちもく
出題■加納喜光(筑波大学名誉教授)
※週刊ポスト2012年2月17日号
国内トピックス
- 前民主県連副代表の長男逮捕
- "あわや炉心溶融"だった第2原発
- 女子中学生が犯人を張り込み捜査
- "本当はヤバい"口コミ商品宣伝
- 日本人特有の行為に"マナー違反"
- 日本海側でM7級巨大地震の可能性
- "ド底辺高校"ほど学食がないワケ
- 全国で所得が最低の県、新たに
- 読めたら素敵な難読四字熟語
- 多くの人が驚いた"勝間氏の時代"
おすすめ商品
関連ニュース:漢字
- 昨年来「琉絆空」や「結空祷」等震災の影響受けた名前が増加NEWSポストセブン 02月08日07時00分(23)
- 2010年に英検1級合格した小学生は24人 最年少は9歳だったNEWSポストセブン 02月03日16時00分(26)
- おバカブームの次の担い手ゲンダイネット 02月03日17時00分(16)
- さりげなく使えば賢く見られる 知って損はない難読四字熟語NEWSポストセブン 02月09日16時01分(8)
- ここが違う日本と中国(3)―『人情』の世界 - 王文亮BLOGOS 02月07日10時16分(4)
国内アクセスランキング
- 座席確保で逆向き電車に乗るのは「不正」 対策に頭悩ませる鉄道各社J-CASTニュース 09日17時58分 (66)
- 「モノづくり日本=滅びゆく“恐竜”」を象徴する日本のテレビ製造業 - 大関暁夫BLOGOS 09日12時49分 (14)
- 飲食店で写真を撮る日本人に「マナー違反だよ」と英国人男性NEWSポストセブン 09日07時00分 (64)
- 勝間和代の時代、ちきりんの時代 - あつまろBLOGOS 08日19時36分 (1)
- 日本海側でも「M7」巨大地震を警戒!佐渡で震度5強ZAKZAK(夕刊フジ) 09日17時00分
- ド底辺高校では「1〜100を数える」補習授業がある
日刊SPA! 09日09時48分 (44)
- 福島第2原発も「あわや炉心溶融」だった 「紙一重」で避けられた理由
J-CASTニュース 09日19時03分 (10)
- AKB48高橋みなみの母親逮捕、ネットは炎上状態にトピックニュース 07日17時35分 (445)
- さりげなく使えば賢く見られる 知って損はない難読四字熟語NEWSポストセブン 09日16時01分 (8)
- 短期的な高精度予測は困難=首都圏大地震で政府調査委時事通信社 09日22時00分