【韓国】 日本から還収された朝鮮王朝実録、ソウル大が無許可で蔵書印〜「国宝毀損は重大犯罪、謝罪せよ」[02/09]
- 1 :蚯蚓φ ★:2012/02/09(木) 21:21:01.95 ID:???
-
http://img.seoul.co.kr/img/upload/2012/02/09/SSI_20120209173421_V.jpg
▲ソウル大奎章閣(キュジャンガク)に保管中の国宝151号朝鮮王朝実録五台山史庫本。
写真の上側の小さい捺印が「ソウル大奎章閣蔵書印」で、下方に大きく見えるのが「東京帝国大
学印」。平昌郡提供
国宝151号の‘朝鮮王朝実録五台山史庫本’にソウル大側がやたらと捺印したとして、江原平昌
郡が抗議書簡を送り波紋を呼んでいる。
平昌郡は9日、仏教界と地域市民団体が中心になった文化材元の場所席探しの要請により2006
年、日本から還収されソウル大奎章閣に保管中の朝鮮王朝実録五台山史庫本表紙裏面にソウ
ル大側が「ソウル大奎章閣蔵書印」とむやみに捺印して傷つけたとし、抗議書簡を送ったと明らか
にした。
郡と文化材元の場所探しはソウル大奎章閣院長宛てに送った書簡で「朝鮮王朝実録は日帝強制
支配期に奪われた後、2006年奉先寺(ポンソンサ)と月精寺(ウォルジョンサ)、平昌郡民、文化材
元の場所探しなどが朝鮮王朝実録還収委を構成して3度にかけて東京大と交渉した結果、ソウル
大を通じて寄贈形式で返還された。」と説明した。
また「朝鮮王朝実録は1973年、国宝151号と指定され落丁が発見されれば別途の手続きなしで
直ちに国宝指定されると指定予告された文化財」として「このような文化財に文化財庁の現状変
更許可なしに捺印したことは納得できないことであり、ソウル大が最終所蔵先に決定されなかった
状態で国宝を傷つけたことは重大な犯罪行為」と主張した。
平昌郡と文化材元の場所探しは「ソウル大奎章閣は来る28日まで実録に捺印した事実について
7000万民族の前に反省文を提出することを要請する。」としながら「反省文を提出しなければ直ち
に文化財保護法違反容疑で刑事告発措置をする」と通知した。
これに対して奎章閣のある関係者は「まだ書翰文を見ていない状態だから何も答えられない。」と
しながら「受けとった後、対応策を議論する。」と話した。
チョ・ハンジョン記者
ソース:ソウル新聞(韓国語) 文化財庁許可なしで朝鮮王朝実録に蔵書の日の「ソウル大国宝き損謝りなさい」
http://www.seoul.co.kr/news/newsView.php?id=20120210010007&spage=1
- 2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:22:11.59 ID:Z+ltScAa
- 2なら韓日トンネル年内着工
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:23:00.25 ID:ZgQwgyU4
- こりゃそのうち原本紛失もあるかもな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:23:27.10 ID:o7tgCftt
- 早速やってるな
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:23:50.30 ID:wkeKwa2h
- 朝鮮人www
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:24:26.62 ID:3Y3pCJiC
- 後は犯行を隠すために焼失だな。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:24:38.16 ID:JuH15cmL
- 東大が勝手にハンコ押したのは許せない
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:24:39.49 ID:FA+NIFT9
- 日本が返還に応じたせいニダ
謝罪と賠償を
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:24:48.59 ID:Oknicxqr
- 予想通り馬鹿やってますなあ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:05.05 ID:TUziOtkh
- 早速マーキングかぁw
ホント犬並だなこいつら
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:07.85 ID:yG43BXZy
- >>2
韓国政府がやらないと明言した
- 12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:35.68 ID:bewHp6PV
- 意味が分からない
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:38.47 ID:9Yt43M5u
- まったく朝鮮人ときたら┐(゚〜゚)┌
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:41.62 ID:hWK7aV7+
- はえーよww
だから日本に預けていたらよかったのにね
>>3
既に
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:51.43 ID:nX4Cleoo
- 原本じゃなくて、写本だろ?なんでそんなに大騒ぎすんの?
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:53.09 ID:jVVJMMF3
- だめだこりゃ
もうダメにしちゃったのか
歴史の概念がないのは怖いもの知らずだ
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:25:55.59 ID:6MwYE6dM
- 一年以内の紛失に100ウォン
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:26:00.63 ID:2N54wbe8
- そう遠く無く、無くすなり消失とかありそうだな
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:26:31.71 ID:quz8lJ6P
- <ヽ`∀´>
火をつける理由ができたニダ
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:26:47.01 ID:J/7Bvzep
- 土人だからしょうがないね
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:26:53.48 ID:nRdqRKeI
- ヽ(#゚Д゚)ノ┌┛(ノ´Д`)ノ<<2
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:27:02.00 ID:rb47WYOt
- 相も変わらずアホな国だな。
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:27:25.14 ID:uaA+WoxN
- >>1
これぞ韓国のあふれんばかりの痴性
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:27:28.44 ID:XA9Khl9I
- 猿以下だな
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:27:41.18 ID:BY7RL0UG
- 日本が保管してなかったら当の昔になくなってたな。
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:10.00 ID:Hv3cl8sj
- ワロタwww
いきなり問題発生→謝罪しろ!www
- 27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:15.31 ID:3IV71/Xz
- >>22
ワロタw
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:15.64 ID:BuO0dbBX
- 歴史に対する敬意が根本的に欠けてるのね・・・
- 29 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:28:31.61 ID:hrRPMshY
-
なんていうか、様式美ですなw
韓国ではこうやって文化財が毀損されて、失われていく。
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:35.12 ID:wM85Dwv5
- 日本が大切に保管してた、数少ない朝鮮歴史財産を破壊したのかw
まじでどうしようもないなw
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:46.92 ID:K4Qn/DBt
- 修正液で消せば問題ないニダ
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:28:52.78 ID:ylo1BfQe
- 日本の所有物だった写本を難癖つけて強奪していってさっそくこれかよ
しかし反省文って小学生レベルだなw
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:29:10.01 ID:LAo/HftU
- 数年後にファビョって本が放火されるぞ
- 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:29:14.98 ID:fTYsrRJT
- んー?大学が勝手にハンコを押したってこと?
よく意味が分からない
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:29:24.44 ID:up4V6Hri
- 次は「東京帝国大学印」を修正液で塗りつぶすと予想。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:30:12.05 ID:v6RgQW6t
- うんまぁ何かやるとは思ったよ
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:30:38.52 ID:uOCY8gYU
- アホすぎだろ。
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:31:11.45 ID:chTaswwy
- 文化を持った事ない国は、やる事が違うな
目眩がしてきた・・・
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:31:12.76 ID:urxt0hhF
- いきなり台無しにしたーーーーーーwwwwwwww
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:31:48.38 ID:UQjp51Pd
- 早速かよ。2020年までに紛失しそうだな
- 41 :伯爵:2012/02/09(木) 21:32:09.95 ID:e3GdiWSQ
- 初夏の頃には所在不明に。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:20.98 ID:5MgnbIqd
- 大幅所www
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:30.05 ID:gbcBE3/F
- マジ馬鹿チョン
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:41.66 ID:uYGWWVhl
- さすが朝鮮人wwwこれぞTHE朝鮮人w
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:42.52 ID:lCuIy3Pb
- もうダメにしたのかよ!
本当にお前らは!!
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:45.59 ID:nwKb1tVU
- というように、こいつらはまったく歴史的遺産というものが理解できない
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:32:53.44 ID:7/4yObR9
- いちゃもんつけて写本奪って何がしたいんだこいつら
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:09.02 ID:GALDFs5Y
- ∧_∧。゚
⊂<゚`Д´゚>゚ チョッパリ、助けるニダ!
. ヽ ⊂ )
(⌒) |
三 `J
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:17.36 ID:GLG45dW+
- だから韓国に渡すのには反対だったんですよ、物の価値のわからぬ者に渡しても
豚に真珠ですよ。
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:23.74 ID:MLsUvEAL
- あたまおかしいw
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:37.88 ID:dyEy3RUb
-
こうなる事は ʅ(◞‸◟)ʃ 予想できたはず。
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:46.39 ID:G1Qks6vQ
- どうせ「日帝強占期に当時のソウル大が〜」とか言い出すんだろ?
- 53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:33:52.67 ID:yrfeCaZ0
- 7000万民族って北朝鮮国民に対してもか
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:34:14.84 ID:WQGBNTup
- こいつら救えねえええええええええええええええええええええええええええ
/⌒|___/⌒ヽ
○。 | .| ヽ /。/
<| .| |ノ/ / ・
。・ | 丶 ヽ./
ヽ ヽ
\ \
\ \
/ 丿\
/ /\ \
/ / \ .\
/ / \ ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒ / ノ⌒ ̄ ̄ ̄ 丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:34:37.08 ID:gbcBE3/F
- 豚に真珠
鮮人に文化
- 56 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/09(木) 21:34:49.81 ID:4Sf2cqr+
- さっそくすぐるw
- 57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:34:54.67 ID:FEeXeEYS
- メートル原器とかもこんな感じで?
- 58 :お肉様(岐阜県) ◆TimeZ4pKDM :2012/02/09(木) 21:35:03.22 ID:x5fikm5F
- ソウ…(無関心
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:05.38 ID:CcqAbmhN
- コレ、紛失までのカウントダウンってこと?
- 60 :地獄博士:2012/02/09(木) 21:35:20.60 ID:MvjPaNro
- 乾隆帝とかもそうだけど字書いたりしちゃうんだよな。
宗主国さまの伝統芸。
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:32.44 ID:V0yeDz9q
- 燃やされそうな予感
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:32.99 ID:aDyL1jXB
- 所在と責任をはっきりとさせて、紛失した時に誰に責任があるかを明確にすることは、
韓国にとってとってもいいことだ。
なぜなら、すぐ失くすのに、誰も責任を取らないからだ。
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:37.96 ID:lpUBn3vU
- どうなろうと、もう日本は関係ないからいいんじゃねw
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:41.60 ID:NZtrnyQr
- 上下に断裁して、国宝の分と京城大の分に仲良く半分こするお。
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:44.15 ID:DFsayVgo
- >>48
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
∧_∧ ,,..、;;:〜''"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(:::.・∀・) ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙ 彡 ,, ⌒ヽ ミ彡"
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ '"゙ ミ彡)彡''"
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_ ) 彡,,ノ彡〜''"
(__)_) ゙⌒`゙"''〜-、,, ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
"⌒''〜" し(__)
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:35:55.30 ID:h81+gc2R
- どーせ写本だろ
- 67 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 しまじろう ◆J1duyyyKD6 :2012/02/09(木) 21:36:03.24 ID:8g4yrh1f
- あーやっぱりやったか
- 68 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 21:36:13.62 ID:v6fs9Nkx
- >>1
>東京帝国大学印
これがあったから、なのかなあ、と。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:36:27.64 ID:8v6GhVHl
- マッチポンプwww
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:36:47.57 ID:mHqNj+mN
- 東大印を塗り潰して上から捺せばいいのにw
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:36:50.21 ID:8Yw0qfiG
- さっそくやらかしたよ
遠い先人の努力を無にするドラ息子共が
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:36:52.34 ID:POaVVyBF
- どうせ燃やすか紛失するんだから問題ないニダ
- 73 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 21:37:10.95 ID:RYNSUptD
- まだ無くしてなかったのか。えらいな。
- 74 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/02/09(木) 21:37:13.55 ID:jNof6FYX
- どうしてこういうことするかねぇ?
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:19.38 ID:v91JtViW
- アホじゃのうw
判子押しちゃったんだw文化財だろ。
普通、学者じゃなくても躊躇うもんだろうに。
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:24.32 ID:K/Qoa7hi
- 謝罪せよって日本に言ってるんだろw
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:26.22 ID:iBxH2k6u
- ぜんぜんだめだこいつら…。
日本から奪い取るまでが目的で、物自体には全く興味がないことの証明だろ。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:27.96 ID:jusespyq
- 期待通りで安心した
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:31.05 ID:wM85Dwv5
- >>66 原本残ってるの?日本にあるのかね
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:37:55.62 ID:Cc5ioJ1W
- 本物じゃないから印鑑押していいと言い出すのに1000ウォン
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:38:01.89 ID:aMCWmtEC
- 安心の平壌運転w
猫に小判ならぬ、ニダーに文化財。
- 82 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/09(木) 21:38:09.69 ID:4Sf2cqr+
- >>68
シーーーッ
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:38:28.66 ID:KevZRWrg
- >>10
犬に謝れ
- 84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:38:36.36 ID:jQKGF6Ur
- もう毀損したのか
早いなぁ
- 85 :地獄博士:2012/02/09(木) 21:38:43.10 ID:MvjPaNro
- 一応、かんぞういん(漢字忘れた)ってのはある。宗主国さまの伝統だが。
誰が所有してたかを示す印鑑。
やたら多いのが乾隆帝。次に南宋の賈似道。
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:38:56.63 ID:utAxnMxS
- >>1
早速毀損したwww
ネトウヨwの言う通りだったw
紛失するのは時間の問題だなw
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:06.35 ID:K/Qoa7hi
- まあどうせ大した価値ないしいいんじゃネーノ
- 88 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 21:39:16.70 ID:v6fs9Nkx
- >>79
自分等が原本無くしたから日本から(さんざんゴネて)写本もらった、
じゃなかったっけか。
- 89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:26.42 ID:s0ITwicB
- 大事な書物の保管・扱いも知らんチョウセン奴・チョウセン豚に真珠。
- 90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:29.45 ID:WCl4a6SF
- >>79
そもそも日本が持ってたのが写本。
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:36.60 ID:k2tQ8Es/
- ソウル大はネトウヨ認定
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:41.59 ID:8r8yDotx
- 東大が寄贈する前にマイクロフィルムに撮って保管してる
データベース化してるから見たい人はどうぞ
http://rarebook.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/jitsuroku/index.html
朱墨で校正しなおしてあるね
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:39:46.96 ID:6p86PbaB
- >>3
原本は既に紛失
今回日本から強奪したのは写本
- 94 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/02/09(木) 21:39:47.56 ID:9420FMDf ?PLT(25054)
- 自分の物でもないのに何の権限で押したんだ?
これは流石に経緯がわからん。
- 95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:14.48 ID:AU0eMvvr
- メートル原器もこんな感じで触りまくったんだろうなw
土人に文明は無理だわw
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:23.64 ID:W+j3960f
- 来週あたり神田の古本屋に有るかもねw。
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:37.03 ID:v91JtViW
- 東大の捺印見て思うところがあったのだろうwwww
価値の分かるところに保管しろよ、何のために分捕ってきたんだよ。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:37.28 ID:jp7JOoyj
- >>92
これなら改竄されても検証出来るなw
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:43.61 ID:aQVMk5jA
- _ ∩
( ゚∀゚)彡 電子レンジ!電子レンジ!
⊂彡
- 100 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/09(木) 21:40:47.17 ID:4Sf2cqr+
- >>94
マイウェイですw
- 101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:47.83 ID:nwKb1tVU
- >>80
ソウル大でボヤが発生し、焼けてしまったと発表に2000ウォン
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:40:58.61 ID:mHqNj+mN
- 朝鮮人の事だから東京帝国大学の文字見て「日帝に負けていられないニダ」と対抗心燃やして捺したんだろうなw
わざわざ東大印の上に捺した事からして間違いないあるまい
「これで東大よりソウル大の方が上ニダ」
とか言って
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:41:06.09 ID:R35vaAjL
- >>1
豚に真珠,チョンに古文書
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:41:35.63 ID:bewHp6PV
- 普通国宝級の返還なんだから
国立の博物館とかじゃないの
- 105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:41:49.75 ID:Nc/Z9e/2
- 連呼リアンの巣窟
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1328530279/
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:42:05.76 ID:CcqAbmhN
- 印肉がヘボいので、裏表紙にネチャっとくっ付く ・・・・にトンスル1杯
- 107 :地獄博士:2012/02/09(木) 21:42:26.14 ID:MvjPaNro
- >>94
乾隆帝なんか中国史上最高の画家、黄 庭堅の最高傑作「富春山居図」のどまんなかにでかでかと批評書いちゃったぞ。
まあ、偽者だったんだが・・・
- 108 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:42:43.66 ID:hrRPMshY
-
>>104
たしか東京大学がソウル大学へ寄贈したという形を取ったからですな。
その後韓国内で所属が決められるはずだったけど、管理しているソウル大が勝手に自分の判を押したと。
- 109 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/02/09(木) 21:43:17.69 ID:9420FMDf ?PLT(25054)
- >>107
それが箔とか権威だと本気で思ってるんだろうなぁ。
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:43:18.94 ID:Cc5ioJ1W
- >>101
最初から表紙は無かったに3000ウォン
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:43:47.42 ID:v91JtViW
- ソウル大の言い分も聞いてみたいw
たぶんあると思うんだよ。
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:43:49.42 ID:v6RgQW6t
- >>108
あいつらに管理って無理ゲーなだ
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:43:52.81 ID:h81+gc2R
- >>68
印象見たとたん、脊髄反射してしまったんだろうな
- 114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:44:24.63 ID:J1FYroqf
- 早速やらかしてるのか
紛失しているのもあるんとちゃうか
- 115 :ゲルマン系大和民族 ◆ansuz/D.io :2012/02/09(木) 21:44:24.93 ID:4Sf2cqr+
- >>108
すごいな〜(唖
- 116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:44:36.62 ID:2VMu0exq
- だから言ったのに・・・
下等な人種に貴重な物を渡すなと
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:44:56.67 ID:VMTD+npz
- 早すぎるだろwww
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:45:02.04 ID:POaVVyBF
- <丶`∀´>早い者勝ちニダ
- 119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:45:12.87 ID:yMYHU2pA
- そのうち「朝鮮王にひれ伏する倭王使者」の絵をあちこちに書き足すに10000ウォン
- 120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:45:17.51 ID:/gm5Bt4a
- わざわざ貰ったもんを
もう汚してんのかよw
- 121 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/02/09(木) 21:45:25.66 ID:9420FMDf ?PLT(25054)
- >>111
世界最高の権威に認められたと言うのに何を怒っているニダカ?
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:45:36.65 ID:ovBuQpeE
- ヤベェこいつらキチガイだ……
日本海に火病起こして韓国図書館で上書きシール貼ってたのネタかと思ってたのに、こういう事を大学がやってるいる……
日本から盗んだ仏像に落書きしてないか心配だ
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:45:55.94 ID:9FnjBkLf
- _
/〜ヽ
(。・-・) どうせ燃やすんだろ・・
゚し-J゚
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:46:15.80 ID:R35vaAjL
- ところでこれ,返還前に日本で電子化して残してあるのか?
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:46:16.72 ID:xY+vsWyF
-
ワロタwwwww
- 126 :地獄博士:2012/02/09(木) 21:46:20.63 ID:MvjPaNro
- >>109
印鑑はわりと普通なんだが、評を真ん中だからな・・・
まあ、筆跡とか貴重なんだが。
- 127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:46:24.83 ID:AU0eMvvr
- そう言えば、こいつら憲法の原本も紛失してなかったか?
こいつらには保存、保管は無理だなww
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:46:38.97 ID:aQVMk5jA
- >>108
アホやんw
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:46:42.58 ID:BWDcqqTh
- >>1
日本の物なんだから当然なんだけど
人の物を返せと言って、好意でプレゼントしたら
今度は謝罪と反省文?意味わからん。
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:47:28.21 ID:xrzj8ZUL
- この場合、もとの捺印より上部に捺印したのがミソ
自尊心が満たされる
- 131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:47:30.69 ID:PA73CGmA
- 馬鹿民族は果てしなく馬鹿って事だよw
本当にゴミカス朝鮮人だよな。あのクズどもは
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:48:02.48 ID:4veWOFaQ
- だから日本に預けとけば無傷なのにw
お前ら戦争中なんだから、戦争して
ソウルが火の海になったらみんな消失するぜw
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:48:12.08 ID:wt5i4ntb
- 所詮チョンだから
- 134 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:48:12.53 ID:hrRPMshY
-
>>124
返還じゃなく、寄贈ですけどね。
一応日本でマイクロフィルム化はしてありますよ。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:48:16.63 ID:NZtrnyQr
- >>109
まあ、一応、中華皇帝と大ハーンとチベット仏教の保護者たる仏様の化身を兼ねてるから。
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:48:24.60 ID:s3ApOgLm
- 自分たちのものも大切にできないのか?
情けない。
日本にずっと預かってもらっとけばよかった
と、韓国国民の99パーセントが思うだろう
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:49:27.65 ID:bewHp6PV
- 得意のIT技術でデジタル化して公開すれば良いのに
現物が失われても安心できる
- 138 :たいぞう ◆6YtHw9Csqs :2012/02/09(木) 21:49:40.52 ID:9420FMDf ?PLT(25054)
- >>135
キリストも兼ねてたなw
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:01.97 ID:ix+0IGkU
- やらかすのが早いなww
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:06.58 ID:GECvemR5
- 反省文wwwwwwwwwwwww
やっぱりチョンに書物の管理なんて無理な話だったなwwwwww
- 141 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:50:17.13 ID:hrRPMshY
-
>>137
>>92
- 142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:29.73 ID:FtSBZs42
- >127 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/02/09(木) 21:46:24.83 ID:AU0eMvvr
>そう言えば、こいつら憲法の原本も紛失してなかったか?
>こいつらには保存、保管は無理だなww
メートル原器を2回、国璽も2回?
なんか他にもいっぱい失くしてたようなwww
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:47.92 ID:W+uVrTyP
- >>1
あーぁ…そんなんだから低能って言われるんだよ、バカチョンが
- 144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:51.07 ID:X11Pqfdv
- 7000万民族
↑
人口おかしいですよ。
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:50:59.79 ID:v6RgQW6t
- >>142
まず人としての倫理観がだな
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:00.22 ID:R35vaAjL
- >>134 サンクス
そうだった日本の善意に依る寄贈であった.
まあマイクロフィルムにしてあれば,寄贈したものが改変されても証拠は残るな。
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:01.46 ID:wM85Dwv5
- まぁ100年経てば漢字読める奴いなくなるでしょ
- 148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:16.71 ID:ovBuQpeE
- 対馬の盗まれたやつも心配
朝鮮人ってほんと泥棒
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:18.42 ID:F1x/sJlK
- バカチョンはSeoul大学の前身が京城帝国大学だったこと絶対みとめないからな。
東京帝国大学出身の教授が大半を占めた京城帝国大学の教え子学生達が後に教授となり、
特に法学部なんかは日本のテキスト解釈まんまに学問体系つくったくらいだからな。
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:26.01 ID:WCl4a6SF
- >>138
それなんて大川隆法?
- 151 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:51:26.54 ID:hrRPMshY
-
仮に最終所蔵先がソウル大だとしても、
自分で国宝級だと言っているものに判を押すってのがねぇ・・・
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:51:39.45 ID:GLfXun9t
- 誰でもいいから、メディアの記者さん。
この事態を、仙石由人に聞いてみてください。
お願いします。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:52:15.33 ID:3X7s3m3i
- >文化材元の場所探し
↑
ダサい表現だなw
早い者勝ちだと思ってマーキングしたんだろ?w >ソウル大
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:53:34.61 ID:GNIQo9KJ
- うわぁ・・・
こっちがわざわざ渡したものをいきなりゴミにしてやがる
予想以上にキチガイだな朝鮮人
- 155 :地獄博士:2012/02/09(木) 21:55:00.85 ID:MvjPaNro
- 悪い。黄公望のまちがいだ。
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:55:08.17 ID:R35vaAjL
- しかし,朝鮮人は期待を裏切らんなぁ・・・
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:55:21.23 ID:/gnHH6JZ
- そもそも日本が略奪しなければこんな騒ぎにはならなかった
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:55:31.65 ID:GECvemR5
- >>144
たぶん偉大な同胞全部合わせた数じゃね
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:56:00.62 ID:WCl4a6SF
- >>157
そもそも韓国がマトモな国ならこんなことにならなかったw
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:56:03.01 ID:5rHPm6NL
- だからチョンコに文化財の保管なんて無理だとあれほど言ったのにw
- 161 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:56:07.30 ID:hrRPMshY
-
>>157
コピーを貰っただけで略奪とかw
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:56:29.63 ID:POaVVyBF
- 豊田泰光がドン・ブレイザーからもらったグローブに、勝手にマジックで5番仰木って書いちゃうような感じ?
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:56:53.07 ID:GECvemR5
- >>157
だってほっときゃ当時の朝鮮乞食なんてこんな全部食っちまってるとこなんだぜw
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:57:12.69 ID:SVDjrvIt
- 捺印したページを破り捨てれば解決ニダ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:57:26.86 ID:8XcIQqsT
- 物の価値の解らない者にくれてやるなど愚の骨頂。
しかも正当な手続きを経て入手したのに泥棒扱い。
日本人は朝鮮民族をいい加減に学習すべきではないのか。
これほど同じ失敗をくり返すということは、
もしかすると日本人は都市伝説で、日本列島に住んでいるのは
すべて朝鮮人なのかもしれないな。
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:02.06 ID:xSPWiZ0g
- それよりなんで韓国の国宝が日本にあるんや
略奪があった証拠や
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:23.77 ID:KWN1wBsO
- >>157
貧乏国朝鮮が日本に売ったんだろ
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:27.98 ID:9/md2uo7
- 想定内だな
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:30.13 ID:+mXtA7s5
- だから韓国は文化財保存に向かない国家なんだよw
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:30.48 ID:WCl4a6SF
- >>166
写本だが。
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:34.56 ID:62pCAI3z
- >>157
いやいやwww
朝鮮人が原本無くさなかったら良かっただけの話
むしろ日本が写本を保管していたことを感謝しろよ
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:37.75 ID:fTYsrRJT
- 蔵書印は押すだろ、普通
遠い未来に(残ってたら)それだって貴重な歴史資料の一部だ
李王家の御物に大学の印を押した云々の義理立てが残ってるとも思えんし
- 173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:38.11 ID:GECvemR5
- てか今でさえまともに管理できないエベンキが
あの当時なんてもっと管理出来るわけがないだろw
日本人様に感謝しろやほら乞食w
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:49.63 ID:C+o42el9
- >>1
早すぎだろ
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:58:56.10 ID:DZQ3ufJa
- 馬鹿たれ
ハンコ押さないと盗まれた時に対応できないだろう
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:59:04.27 ID:sgo89/W7
- 無くしたり、燃やしたりしない様に名前を書いたニダ
ってノりなんでねww
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 21:59:04.93 ID:PlSgSZ9h
- もう始まっている
紛失するのも時間の問題だね
- 178 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 21:59:45.64 ID:hrRPMshY
-
>>166
そもそも韓国が原本無くさなかったら国宝にはなりませんでしたよ。
東大のはただの写本なのだから。
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:00:13.68 ID:+mXtA7s5
-
>国宝151号の‘朝鮮王朝実録五台山史庫本’にソウル大側がやたらと捺印したとして、江原平昌郡が抗議書簡を送り波紋を呼んでいる。
良く読め情弱w
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:00:47.28 ID:y1Do1KBR
- 早速
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:05.49 ID:Jzuzt4og
- >>157
朝鮮人が破棄してしまうところを、価値を認めて複写したうえに、今迄大切に保管してごめんよ。
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:05.50 ID:GECvemR5
- チョンってなんでいつもこうなんだよwwwwwwwwwwwwwwww
- 183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:06.26 ID:FtSBZs42
- >>166
あんたらの言う国宝ってw
ライ病患者の療養施設を昭和天皇が作ってくれたことに感謝して
オフセットモドキの単色表紙で作ったコピー本か何かのことか?
あからさまに20世紀に製造された物なんだがw
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:11.09 ID:ovBuQpeE
- >>157
李氏朝鮮がこうやって焚書坑儒したからだよ
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:15.64 ID:xSPWiZ0g
- >>178
原本盗んでコピーしたんやろ
バレバレや
- 186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:23.49 ID:OW3Z7ZLX
- 中身書き換えたりして告発されるのはいつかな
- 187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:35.39 ID:TUziOtkh
- >>166
写本だ馬鹿
正本をとっくの昔に遺失したのは朝鮮人だ
その写本を勝手に国宝認定して返せ返せ五月蠅かったから
寄贈したらこの体たらくw
と、釣られてみるw
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:43.10 ID:AU0eMvvr
- 昔から、やばくなれば焦土作戦ばっかりやってるからだよ。
まあ、今もサムスンや現代がやってるがw
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:01:49.38 ID:X11Pqfdv
- 7000万民族ってたぶん南北合わせた人口だよね?
こんな敵国の掲示板で昼夜問わず戦ってる在日同胞は、1等民族として数えられてない(´;ω;`)ブワッ
- 190 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:02:03.71 ID:hrRPMshY
-
>>185
原本を盗んだならそもそもコピー取る必要ないやん。
- 191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:02:13.03 ID:m2GJFlG+
- チョンが関わった時点で信頼性ゼロだな
誰も参照しないんじゃね
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:02:18.28 ID:R35vaAjL
- >>166
複写が日本に寄贈された,オマエ名誉毀損ってことば知ってるか,クソチョンw
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:02:38.70 ID:v6RgQW6t
- >>192
漢字読めないんだろ(ヾノ・∀・`)
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:02:53.31 ID:qolO3fwJ
- あーあ、馬鹿なのですね、やっぱりねw
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:02:55.55 ID:1i5pSjiP
- まあ無理もない気もするがなあ。
史料としてはちょっとした稀覯本という程度の価値だろ?
- 196 :名無し:2012/02/09(木) 22:02:55.88 ID:6E0VFyah
- >>1
いつもどうりの韓国人
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:03:16.70 ID:62pCAI3z
- ていうか、韓国人ってあれが写本で原本は自分たちが無くしたって知らないの?
まさか日本が渡した写本を原本だと思い込んでる、なんてことは無いよね?
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:03:19.78 ID:ZQ6pGCAI
- >>185
原本は、いつ盗まれた?。
キチンと管理してたら
すぐに判るだろ??。
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:03:27.16 ID:+Fwkdzo7
- ソウル大学って日本でいう東大だろ?
最高学府だろ?
それがこのザマかよ
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:03:33.93 ID:WCl4a6SF
- >>185
なら「原本」取り戻せよw
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:04:00.11 ID:sSo899Nt
- どうせすぐに燃やすからハンコぐらい許してやれよwww
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:04:11.10 ID:xSPWiZ0g
- >>190
あるやん
日帝の狙いは文化を盗む事と文化を奪うことなんやってんからな
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:04:34.87 ID:4/7BvCmB
- チョンってマジで屑だなwwwwwwwwwww
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:04:51.94 ID:26BqUWIO
- >>202
土人から何を奪うの?
むしろ何を奪われたの?
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:04:59.34 ID:GECvemR5
- 数少ない国宝(笑)さえまともに管理できない無能さwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 206 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:05:05.85 ID:0sJ1tDpv
-
多分、捺印個所を切取って別な今のチープな紙を充てますよ
それを、きっかけに気に入らない個所の切取り修正が始ると思うのです
- 207 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:05:15.45 ID:hrRPMshY
-
>>202
意味が分からん。
なんで日本が原本持ってるはずなのに、韓国はわざわざコピー返せとか言ってきたのさw
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:05:24.08 ID:X3eOv0oJ
- うーん、何かやるとは思っていたけど…
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:05:45.39 ID:ZQ6pGCAI
- >>202
さっさと祖国に帰れよw。
文化を略奪される国に住んで
何を言ってるんだ?w。
- 210 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:06:11.91 ID:0sJ1tDpv
- >>208
否否、まだ、これは始りに過ぎませんwww
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:06:24.85 ID:17fQWpUu
- 写本とはいえ文化材をなんだと思ってるんだコイツら頭おかしいだろ
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:06:29.05 ID:R35vaAjL
- >>202
泥棒が被害者を泥棒呼ばわりかよw
- 213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:06:42.86 ID:uOx9hUcF
- 所詮コピーなんだから気にしなくても
- 214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:06:45.81 ID:rkgn2ZgP
- 韓国に残っていた儀軌や実録は確かソウル大の蔵書になっていたはずだから、
やっぱり同じように蔵書印が押されていそうな気が。
それに沿って同様の処理をしただけなんじゃないかね。
そもそも文化財的価値がどうこうというのなら、まずはソウル大にもともとある
やつをちゃんとそういう風に扱うべきなんだけどな。
単なる蔵書としてしまわれているだけって話だが。
- 215 :地獄博士:2012/02/09(木) 22:06:48.86 ID:MvjPaNro
- 100年前だったらよかったんだけどな・・・
- 216 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:07:12.55 ID:hrRPMshY
-
>>206
まぁ東大が寄贈前にマイクロフィルムでコピー取ってるので、改竄してもバレバレですけどねw
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:07:17.65 ID:OW3Z7ZLX
- >>202
そういう根性の国ならコピー取らないで原本も燃やすと思うわw
コピーも原本もなければ文化があったという記録すら消滅する
日本は朝鮮が贈ってくれたものは全部大事に保管してるやん
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:07:21.27 ID:In3PRpPN
- 紛失してないだけまし。他の物も現状調査必要。
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:07:46.26 ID:17fQWpUu
- >>202
煽りにしてもつまんねーからやめろ才能ないよおまえ
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:08:30.78 ID:ZQ6pGCAI
- >>216
・・・pdfにして、USBメモリで
送ってやった方が良かったのかも。
- 221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:08:34.62 ID:v6RgQW6t
- >>210
盗まれたと言うかなくして気付いたら日本に帰って来ないかなぁ…
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:08:48.10 ID:GECvemR5
- 反省文を提出することを要請する(キリッ
ここが本日の爆笑ポイントwwwwwwwwwww
- 223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:08:51.64 ID:Cc5ioJ1W
- 10円コピー本で十分だったな
- 224 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:08:57.07 ID:0sJ1tDpv
- >>216
で、数十年経ったら、今度はそのマイクロフィルムを寄こせ! と言出すのがオチなのですwww
- 225 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:09:03.84 ID:hrRPMshY
-
>>220
実際その方が写本にとっては良かったんでしょうな。
- 226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:09:03.84 ID:xrzj8ZUL
- 全部のレス真っ赤に出来てるし大成功じゃないですか
- 227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:09:17.88 ID:WsqE8pZo
- ほれ見たことかww
- 228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:09:24.57 ID:sQCdBX/8
- チョッパリが持ってるのが許せないってゴネただけだから
大切にしようとかいう精神は持ち合わせてないんだよな
猫に小判、豚に真珠、朝鮮人に文化財
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:09:55.87 ID:In3PRpPN
- 早速、日本の文化財修復技術者を要求してくるんじゃないかな。
この分野は日本がトップクラス。
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:19.07 ID:OW3Z7ZLX
- きっと帝大の印見て癇癪起こしてこんなことに・・・
国宝管理する人間はちゃんと冷静な人を選別しなよ
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:27.59 ID:8gRBps4P
- 日本が大事に保管していてやったのに
アホスw
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:28.91 ID:5k+0D6Fz
- 「日本から還収され・・・」
はやくまともな歴史が持てるといいね、三流民族鮮人さんw
「日本から寄贈され・・・」
歴史の事実を知ることを怖れてるから民族揃って
遠くから吠えることしか出来ない駄民族なんだよ
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:37.16 ID:SkCl0gau
- >>1
これが朝鮮人なんだな〜w
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:39.30 ID:9ZzqAlbR
- 文化価値なんかより日本の書印だけ押されてることに脊髄反応なんだろなw
- 235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:10:58.53 ID:ZQ6pGCAI
- >>225
10年後に、修正だらけのpdf文章と
日本の写本とが比較され、写本が
偽物になったりしてw。
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:11:25.77 ID:TR1ZOVu/
- もう破損かよ。
早かったなぁ。早すぎるよな。
まじで早すぎる。
それでいいのか?
まぁ、世界各国の首脳クラスからの贈答品を、管理が大変だからと売り払うキチガイ民族だからな、当然か。
正倉院などは、叶わぬ妄想の妄想のさらに、その上のパラレルな存在だな。
いよー、糞喰い、病身毎、糞嘗め、乳だしチマチョゴリ、万年属国、ケッセキ、ヨルボク、パクリ、放火、強姦、
9センチ、宇宙の起源は韓国、世界中で人気な韓国、ぬこ車、水車作れない、おもしろ兵器、などなど、国家的サポートのサムスンしかホルホルできない
劣等ヒトモドキ野郎。
日本人がいなければ、今でも、人類最下位の土民どもが、さっさと、中国の盲腸に戻れよ。
- 237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:11:33.18 ID:TfRiOgPI
- >>1
ほれ言わんこっちゃない。次は火事で焼失あたりかな。
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:11:38.45 ID:5k+0D6Fz
- 写本を汚したからどうしたって?
写本を国宝にするのは文化なし国家を自認するようなもんだろwww
日本が写本したやつ再度やろうか?w
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:11:58.34 ID:X3eOv0oJ
- まあ、古文書を素手で捲るとか普通にやっちゃう奴等だからなぁ…
- 240 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:12:05.43 ID:0sJ1tDpv
- >>225
第2次朝鮮戦争になって、北がソウル制圧に成功したら、
間違いなくこれら文化遺産の確保に動くでしょうね
そして、南は撤退前に、北に取られるぐらいならと、火を放ってお終いwww
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:12:36.39 ID:D2k9SMq/
- 早く燃やせ
- 242 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:13:12.42 ID:0sJ1tDpv
- >>239
キログラム原器を素手で触る連中ですからw
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:13:31.33 ID:8r8yDotx
- 太宗大王実録から 〜太宗11年(1411年)2月22日の記録〜
日本国王「源義持」が使者を送り、象が贈られてきたが、象は今までに我が国に無い動物だった。
命じてこれを司僕寺(宮廷の牧場)で飼わせると、毎日豆5斗(1斗=18リットル)を食ってしまった。
文献上、現世のゾウが日本へ人為的に初渡来したのは応永15年6月22日(1408年7月15日)、
東南アジア方面からの南蛮船により、足利義持への献上品として現在の福井県小浜市に入港。
上京した後、朝鮮に贈られた記録がある。
日本経由なんだね
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:13:40.07 ID:xrzj8ZUL
- >>240
漫画に出てくるような古代中国と何もかわらんw
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:13:42.57 ID:/gm5Bt4a
- ハングルはいつまで残るだろうなぁ?
時が経つと英語化して日本の標識に見かけるくらいになる気がする
- 246 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:14:17.50 ID:hrRPMshY
-
>>240
それで「韓国の誇りを守った」とかコメントするんでしょうなぁ(苦笑
- 247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:14:21.71 ID:OW3Z7ZLX
- >>240
そして10年後、北の占領軍がすべて燃やした
謝罪と賠償を要求する、と叫ぶ人達が現れる、まで規定ルート
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:14:33.05 ID:gbcBE3/F
- >>157
それでいいのか?
バカチョン
- 249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:14:45.97 ID:R35vaAjL
- お宝鑑定団に出してみ,「東京帝国大学印」が押して有ったから100万円アップです,
あぁ・・・「ソウル大奎章閣蔵書印」が押して有りますね・・・200万円ダウンです.
- 250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:14:48.12 ID:S1bCf9qB
- 日本に返却しろ
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:14:54.84 ID:R+n/9fIq
- 予想通りの展開過ぎてつまらんな
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:15:34.01 ID:sgo89/W7
- >>199
文系だと算数出来ないし、
法学部でも大陸法と英米法の事知らないし、
経済学部でもケインズ、アダム・スミスの事知らない連中を
東大と比較するのはさすがに失礼だと思うぞ。
韓国の大学って、何を勉強しているか 本当に不思議なんだよ。
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:16:11.82 ID:1S1ug6hJ
- 「東京帝国大学印」
これを見た瞬間に癇癪起きてしまって気がついたら「上」に「ソウル大奎章閣蔵書印」が押されていたニダ
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:16:22.04 ID:TW5i2KFc
- うるーせーよ、やってんらんねー、モヤシ茶桜花
- 255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:16:37.79 ID:v6RgQW6t
- >>252
ファンタジー
- 256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:16:53.55 ID:TxqMBGFu
- 日本が渡すからこうなった
日本は謝罪すべきw
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:17:56.75 ID:T8kkhF/+
- これは大学側があまりにも可哀想だからしょうがなく対処法を教えてやるか
古い紙ってのは長い年月の間に硬化するから
唾付けて擦れば消えるぞ
時間がたってしまうと紙に染み込むから早めにするんだ
- 258 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 22:18:21.75 ID:v6fs9Nkx
- >>256
流石に言わないと思うが100%は否定できないw
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:18:33.78 ID:AlblHYlA
- 世界で朝鮮人、韓国人、在日だけは絶滅してもいいと思ってる
- 260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:18:35.32 ID:7TAo25J+
- そもそも、文化財の保護なんてまともにできない国で、半万年の歴史があるとか
脳内ホルホルしてるくせに、現存する最古の資料が1145年編纂の「三国史記」と
いうから、もはや哀れすら感じるのに、何を今更騒いでいるのか意味不明。
しかも、韓国憲法の原本すら紛失するという、文献保存にかけては国技の域に
達してるのだから、生暖かく見守ってやればよいのに…
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:18:37.72 ID:X11Pqfdv
- 東京帝国大学印を修復して消そうではなく、上塗りして気を紛らわそうと考えちゃうのが朝鮮人クオリティー
- 262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:18:38.75 ID:ouHOS2m6
- どうせやるとは思っていたが、こんなに早くやらかすとはw
紛失もそろそろかな。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:19:18.45 ID:OuQfOF5l
- 自らの歴史に価値なんてないからな
韓国史が捏造だと証明したようなもんだ
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:20:05.19 ID:l+KZ3HVC
- >>257
ソウル大のアホどもが2ちゃん見てたらどうすんだよ
・・・だよねーやっぱツバだよねー
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:20:28.53 ID:EqIDhHmT
- これほど高度な笑いを提供してくれたんだから返還した価値はあったなw
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:20:42.95 ID:GECvemR5
- また猿真似しなが泣けよチョン公w
そしてまた世界中から笑われバカにされとけw
- 267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:14.66 ID:R35vaAjL
- >>1
どうせカンジ読めないから良いニダ
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:18.27 ID:SYsFbwJa
- 国宝wwwwwwwwwwwwwwww
バカのマーキングwww
ウリの宝ニダ!
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:39.85 ID:Cc5ioJ1W
- ソウル犬
- 270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:41.70 ID:sgo89/W7
- >>242
小学校3年生レベルかよww
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:48.77 ID:Y2eOERLe
- 日本だって押してるだろカスども
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:21:52.48 ID:cNTlr+iw
-
コイツら『玉璽』を4、5回失くしてるんだぜ。
国宝第一号の南大門でさえも燃やしちゃうし。
文化財保護なんて土台無理なんだよ土人には。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:22:32.18 ID:TfRiOgPI
- >>257
オイ嘘つくな
本当はウンコを塗って一晩置いた後に拭き取るといいんだ
- 274 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:22:37.66 ID:hrRPMshY
-
>>270
消火剤ぶちまけたロケットを
「目視で問題なかったから」と打ち上げ強行した連中に何を今更w
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:22:45.52 ID:l+KZ3HVC
- >>265
どうせ日本にとっては価値のないものだしな
まだまだつづくよー
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:22:52.81 ID:2rZ/CnVA
- >>242
手の脂で重さ変わっちゃうじゃん。
なんで?
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:22:56.40 ID:SMgce/j7
- いやさぁ、
ソウル大が勝手に押印したって騒いでるけど、
押印によって、とりあえず、ソウル大が今後の保管について先に手を打ったってこと何だろ。
押印なかったら、あっという間に、逸失するぞ。
憲法の原典さえロクに保管・管理できずに紛失するような国の話だし。
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:23:35.07 ID:chTaswwy
- >>276
言わせる気か?w
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:23:45.16 ID:xrk3NxML
- ソウル大を建ててやった日本が悪いニダ
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:23:57.82 ID:2rZ/CnVA
- >>274
ロケットってそもそも火力ぶっぱなものでは・・?
ミサイルじゃなく?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:24:19.21 ID:+Fwkdzo7
- >>270
そういえば上皿てんびんにピンセットで分銅乗せる授業したな
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:24:19.44 ID:OW3Z7ZLX
- 永遠にソウル大のミスの証拠が残っちゃうね
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:24:27.37 ID:1iT9Ib6g
- やってるやってるwww
さっそくやってるよwww
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:24:50.82 ID:2rZ/CnVA
- >>278
金塊1kgとかの間違いじゃないの?
あれは素手でぺたぺたしたくなるもんw
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:24:59.44 ID:pc9vuq+3
- >>271
元々日本側に寄贈されたものだからな。
ここでの問題は、ソウル大が勝手に捺印したってことなんだが?
韓国政府が公式に捺印を認めたのなら特に問題はないんだが?
- 286 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:25:08.18 ID:hrRPMshY
-
>>280
羅老号がミサイルだったとは、寡聞にして聞いたことがないですな。
- 287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:25:43.55 ID:3XOzYGEk
- >>35に1万ウォン
- 288 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:25:51.34 ID:0sJ1tDpv
- >>280
ロケットとミサイルって、違う概念の言葉ですよ
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:03.41 ID:GECvemR5
- >>277
うむ。それは日本人的な考え方でな、
朝鮮人に押印などなんの意味もないんだよw
そんなレベルの生物じゃないのw
- 290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:11.67 ID:POaVVyBF
- サンポールと入浴剤混ぜた液に浸すとキレイに消えるらしいぞ
お前らこんな秘密の方法は絶対チョンには内緒だぞ
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:18.26 ID:2rZ/CnVA
- >>286
ああ???ゴメン!
ラオのことだったの?
てっきり陸軍あたりのことかと思った。
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:19.13 ID:OW3Z7ZLX
- ソウル大所蔵本じゃないのにソウル大の捺印しちゃった
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:28.80 ID:TfRiOgPI
- >>271
だったコレ、日本が受け取った時点ではただの写本じゃない。
原本なくしたから、これが代わりの「国宝」になったから大騒ぎになってるだけ。
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:48.74 ID:Hs8sIcJt
- >平昌郡は9日、仏教界と地域市民団体が中心になった文化材元の場所席探しの要請により2006
>年、日本から還収されソウル大奎章閣に保管中の朝鮮王朝実録五台山史庫本表紙裏面にソウ
>ル大側が「ソウル大奎章閣蔵書印」とむやみに捺印して傷つけたとし、抗議書簡を送ったと明らか
>にした。
まあ、想定内w
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:26:50.53 ID:cNTlr+iw
-
日本から取り戻して韓国に返した6つの玉璽は所在がわからない状態
朝鮮王朝時代の国璽、13個すべてが所在不明
一般行政用の玉璽も26個中21個紛失
そのうちマジで紛失するんじゃね?w
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:27:05.60 ID:chTaswwy
- >>290
子供が真似するからやめなさいw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:27:49.30 ID:7+YjzNmF
- すんげぇ激馬鹿w
こいつらこの調子で資料の保存何ぞできるわけがないwww
10年もしないうちに紛失するわw
- 298 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:27:56.02 ID:hrRPMshY
-
>>271
入手由来が「東大に写本を寄贈」なのだから別に押しても問題ないでしょ。
当時は原本・他写本が別にあるって前提での話なのだから。
- 299 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 22:28:16.81 ID:v6fs9Nkx
- >>288
しかしどちらも「おっぱい」という単語と組み合わせられるんだ…
- 300 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:28:17.85 ID:0sJ1tDpv
- >>29
平昌といえば、オリンピックに向けて、競技の1つでもやってるんでしょうかねぇ?w
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:28:31.37 ID:GECvemR5
- >>295
爆笑ポイントはせめてひとつにしてくれwwwwwwww
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:28:47.52 ID:R35vaAjL
- >>290
死ぬがなw
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:29:27.38 ID:MiWvJdxo
- >>1
これだから朝鮮人は(ry
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:29:41.10 ID:OW3Z7ZLX
- >>295
何でないんだ?
全部盗まれて売られたのか?
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:29:46.56 ID:l+KZ3HVC
- コピーを国宝登録したのかこいつら・・・
しかも朝鮮王朝の記録なんて・・・国辱の歴史ジャンw
- 306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:30:03.53 ID:v6RgQW6t
- >>304
そもそも管理がずさんだからねぇ…
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:30:10.77 ID:RyhLV7uF
- PDFを渡せばよかったのに
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:30:17.66 ID:sgo89/W7
- >>281
日本では小三レベルの教育が、
司書・学芸員レベルでされてない…
- 309 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:30:29.33 ID:hrRPMshY
-
>>300
今のところ、そういったイベントの話は聞いてないですな。
普通なら細かい大会入れて経験値稼ぐ所なのですが・・・
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:30:50.16 ID:3MYaPf1X
- 予言しよう。
そのうち勝手にコピーして転売するアホが出現すると。
付録として写本をバラして台無しにしてしまうだろう。
- 311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:30:53.37 ID:GW0sa6Ul
- これは笑えるw
日本が保管しとくほうがよかったと。
- 312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:31:23.20 ID:NZtrnyQr
- >>304
やすりで少しずつ削って売るから、なくなっちゃうんだろ。
- 313 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 22:31:29.17 ID:RYNSUptD
- ああ、東大の印見てファビョーンした結果かw
ワンパターンだなw
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:31:43.40 ID:K61POaWa
- 台湾の故宮博物館の書や画は、歴代の所有者の印がペタペタ押されているね。
ソウル大としては宗主国様の伝統を意識して「東大の印が最後になっていたら、名実共にウリナラのモノとはならないニダ」とかファビョってウリナラ自尊心でデカデカと押したんだろうね。
「これで同胞も満足して、義士として褒められるに違いない」とホルホルしていたら、江原平昌郡が「ウリの印を押したかったのに、どうして先に押したニカ!?」と因縁を付けてきた・・・とww
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:03.61 ID:Nh1MpP42
- 猿の生態を纏めた本にいくら価値があっても
猿にその価値が解るわけではない
ましてや猿がそれを管理できるわけではない
- 316 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:32:07.11 ID:hrRPMshY
-
でも、こうやって最終受け入れ先も事前に決定してなかった所を見ると、
マジでその内無くしそうですな。
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:09.22 ID:8dCaVRAB
- >>3
いあいあwww
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:17.51 ID:DuDrMFHZ
- ははは!やっぱやりやがったw絶対正常な状態で保管できないと思ってたわw
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:33.90 ID:X3eOv0oJ
- >>299
つるぺたじゃないニカ?
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:38.14 ID:uo9RlG5O
- >>300
いま、長野県に競技施設の見学に来てる。
- 321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:32:55.97 ID:pc9vuq+3
- >>306
なんかの機密書類が、一般書籍の棚からゴロゴロ出てきたってニュースを半月くらい前に見た記憶が…。
- 322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:33:35.69 ID:MKvm3oeD
- ハンコどころか不都合なページは破くつもりだろうに
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:33:58.30 ID:X3eOv0oJ
- >>310
解して自炊するとか。
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:34:02.11 ID:v6RgQW6t
- >>321
まあ…見つかってよかったんじゃないかな
- 325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:34:09.78 ID:MiWvJdxo
- 判子って、日帝残滓じゃないのか?
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:34:29.17 ID:5Roc2RW1
- 漢字だからどうせ読めないんじゃね
- 327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:34:31.64 ID:G1Qks6vQ
- >>316
つうか、引き渡されたのは既に売られてて、これは贋作だったとしても驚かない。
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:34:56.36 ID:Hs8sIcJt
- >また「朝鮮王朝実録は1973年、国宝151号と指定され落丁が発見されれば別途の手続きなしで
>直ちに国宝指定されると指定予告された文化財」として「このような文化財に文化財庁の現状変
>更許可なしに捺印したことは納得できないことであり、ソウル大が最終所蔵先に決定されなかった
>状態で国宝を傷つけたことは重大な犯罪行為」と主張した
南朝鮮で一番のソウル大ですらこの程度w
- 329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:35:20.43 ID:MjLRwQnY
- そのうち紛失して日本に「謝罪と賠償を要求するニダ」とか来るんだろうなぁ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:35:21.51 ID:FmANxsO0
- 東大印が押された当時は、
写本に歴史的価値はなかったんだと思う。
しかし、作られて百年程度経過したものに対して、
所蔵印はいかがなものかと。。
- 331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:35:23.71 ID:POaVVyBF
- >>325
宗主国様の文化じゃないニカ?
- 332 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:36:06.54 ID:hrRPMshY
-
>>327
このニュースの後、ソウル大学が「実は印を押したのは模造品で、原本はきちんと・・・」とか言いだしたら、
一気に話が焦臭くなりますなw
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:12.05 ID:5exTiSFa
- 日本の最新テクノロジーなら消す事も可能
かもよ☆
- 334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:13.34 ID:vNCoyN1/
- 返したのだから、後はどうなろうと仕方ない。
こんな国だから。
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:18.89 ID:OW3Z7ZLX
- >>329
いや、本を失くしちゃったのでPDFください、だろ
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:26.01 ID:sgo89/W7
- >>299
韓国語で「おっぱい」は「兄さん」と
今日、岩井志麻子さんが言ってたお〜
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:37.54 ID:KbRjXJKk
- 「日本から国宝を取り戻したニダ」
「やったニダ!お祝いに焚き火をして景気つけるニダ!おっここにちょうどいい紙があるニダ」
「…ところで国宝はどこへやったニカ?」
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:36:42.23 ID:MiWvJdxo
- >>330
それもあるけど、寧ろハンコ押しとけば確実にコピー(写本)だって判るし。
- 339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:37:04.56 ID:T8kkhF/+
- >>329
紛失して ×
日本人窃盗団に盗まれた ○
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:37:31.93 ID:6nl5L5jv
- そのうちコピーが近所の書店で売られるのに1000ウォン
- 341 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 85.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 22:37:50.62 ID:0sJ1tDpv
- >>316
寄贈するまでに結構な時間があったのだから、最終的に補間先は決めて置くものですよね
保管先をこれから作るとかで、ソウル大が一時預りでも、その預り方法とかの規定を決めて置くもの
詰るところ、日本から奪還することが最重要で、奪い取った後の事はどうでも良いのです
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:37:59.89 ID:G/QCjOlp
- いくらなんでも早すぎだろw
アホすぎるw
- 343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:38:04.78 ID:MiWvJdxo
- とりあえずここに修正液おいときますね
- 344 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 22:38:08.03 ID:v6fs9Nkx
- >>336
ミサイル兄さん、ロケット兄さん
○シモトっぽいな…
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:38:27.81 ID:sIwSCHb+
- (◎_◎;)予想の範囲内のようです。
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:38:42.27 ID:8r8yDotx
- >>295
特定地点の海抜を示す水準点は、全国の約6000ヵ所に表示してあるが、そのうち60%は紛失状態で、残りのものもでたらめ
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:38:48.56 ID:MtEJf/zQ
- 書聖の名蹟に、代々の皇帝印が押印されているのは中国歴代皇帝の嗜み。
韓国も宗主国に習って似たようなことを始めただけでしょう。
- 348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:39:04.45 ID:pc9vuq+3
- >>339
日本人窃盗団に盗まれた ×
日本人窃盗団に盗まれた、ということにした ○
- 349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:39:07.90 ID:XMvMwF/2
- やっぱりな。
そんなお国柄。
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:39:15.36 ID:yrfeCaZ0
- 朝鮮美術は素晴らしいよ
http://www.exblog.jp/blog_logo.asp?slt=1&imgsrc=200811/29/04/b0044404_13593428.jpg
- 351 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:39:19.89 ID:hrRPMshY
-
>>341
韓国は実録そのものはどうでも良いと思ってると言われても、反論はできない状態ですなぁ・・・
- 352 :葱 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/09(木) 22:39:23.37 ID:fTbEEVE+
- >>3
で、再度返還を要求するイミフ行動に出ると。
日本が「渡したろうが!ねーよ!」と言っても話が通じないんだろうなあ。
なんでも日本に突っかかろうとするだけに
ありえるからたまんない。
- 353 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 22:40:03.27 ID:RYNSUptD
- 名があれば実はどうでもいい。
はりぼて腹国家、韓国(笑)
- 354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:40:14.11 ID:GECvemR5
- >>343
使い方わからずキムチに混ぜ始めるからやめとけwww
- 355 :名無しさん@恐縮です:2012/02/09(木) 22:40:15.89 ID:Mk7km31y
- ま、10年以内に焼失するか紛失するんだからどうでもいいんじゃねw
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:40:21.20 ID:FVKsQ9aL
- アホすぎる
そんな事するくせに歴史はパクりたがるのか
- 357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:40:26.84 ID:jDPZbDiz
- 日本に置いといた方が、資料にとって幸せだったみたいだな。
後は紛失するだけだな.....。
紛失した方が捏造し易くて韓国人的には良いのかもな.....w
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:40:39.74 ID:xrIjk4MS
- 一年持たないとはwww
- 359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:40:50.08 ID:aU0f+YqN
- >>329
日本があの時に返還しなければ毀損することもなかったから謝罪と賠償を
要求するニダ
- 360 :三毛 ◆MowPntKTsQ :2012/02/09(木) 22:40:54.76 ID:gsrzC2uV
- 次にくる展開を予想してみる。
「念のためにデジタルデータにして残すニダ」
↓
本をバラしてスキャニング
↓
「戻せなくなったニダ!」
↓
バラしたページをマジェマジェしてスキャンしたため、データも無茶苦茶
↓
「書かれている内容がが分からないニダ!!」
- 361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:41:12.37 ID:MiWvJdxo
- ハンコが逆さまに押してあったら笑う
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:41:34.44 ID:pzd3tMLf
- 「チョッパリ、USBデータ返せ」
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:42:02.44 ID:/MAyIvFk
- 以前どっかのスレで
どうせ心情的には返還が最終目標だからその後のことはお座なりでその
管理に責任を持とうとする仕組みも意思もないだろう的なことを言ったけど…
やれやれ…
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:42:27.47 ID:chTaswwy
- で、誰が押したんだ?
- 365 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:42:29.96 ID:hrRPMshY
-
ま「韓国には管理能力が無いので文化財は置いておけない」と言う為の根拠にはなりますなw
- 366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:42:40.40 ID:8r8yDotx
- >>295
大韓サッカー協会が10年以上前から探し続けてきた1956年第1回アジアカップサッカー大会の優勝トロフィーが見つかった。
隠れていたのではなく、大韓体育会が運営する韓国体育博物館に12年間展示されていた。
大韓サッカー協会は85年に優勝カップを大韓体育会に寄贈したが、このことを忘れていた一方、大韓体育会も説明文一つなく置いていた。
トロフィーは酸化作用で文字が黒く変わり、一部が消えている。
こんな形でなくなっていくんじゃないかww
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:43:03.52 ID:G1Qks6vQ
- >>295
んで、無くした玉璽復元するのに元のデザインが分からないからって、公募したデザインで復元したんだよなw
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:43:37.19 ID:MiWvJdxo
- >>366
トルフィーが可哀相すぎる
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:43:40.74 ID:sgo89/W7
- >>344
ちなみに、岩井志麻子さんの韓国語講座で
進歩→ちんぼ
満開→まんげ
って習ったww
- 370 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 22:44:18.12 ID:v6fs9Nkx
- >>366
…………………………………………………………………………………………マジ?
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:44:19.36 ID:/+B/KWwM
- 予定調和
- 372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:44:19.55 ID:T4eBAst3
- ちり紙交換に出されるのも時間の問題だなw
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:44:46.58 ID:pc9vuq+3
- >>366
えっと、「展示」されてたんだよね?
なんで文字が消えるほど酸化するんだ?
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:44:59.22 ID:wkvppsQf
- この件も日本の所為にされるな。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:45:02.11 ID:64FhaNVH
- 日本のハンコが押してあるのが許せなかったニダ
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:45:05.21 ID:MafvucdN
- 今日も下朝鮮は平壌運転
- 377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:45:59.76 ID:jDPZbDiz
- 折角だからおまいら、これから書くレスの最後に「後どのぐらいの年月で紛失或いは紛失同然の毀損をすると思うのか?」を書いてくれ。
俺は2年と見た。
- 378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:46:30.69 ID:z/V/vu0b
- >>372
その前に【火出る国】だよ?
燃やすに100ガバス
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:46:36.01 ID:chTaswwy
- >>377
今年中
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:47:06.81 ID:pc9vuq+3
- 国璽あたりは、歴代大統領の家を家探しすれば見つかるような気がするんだがなあ。
- 381 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 22:47:54.35 ID:hrRPMshY
-
>>380
いくつかは北朝鮮にあったりしてw
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:48:04.05 ID:GECvemR5
- >>377
いやこのスレも細い目した生物が顔まっかっかにしながら見てるだろうし
意地でもなくなさないようにするんじゃねーのかwwwww
まあ2年だなw
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:48:17.14 ID:6nl5L5jv
- この後判子を消そうとして表紙にダメージを与えて、
都合が悪くなって紛失したことにするかボヤで焼失。
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:48:37.11 ID:l+KZ3HVC
- >>377
もう一年でビッグウェーブが来るな!
もちろん俺たちの腹筋のw
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:18.88 ID:MiWvJdxo
- >>360
その次の展開を予想してみる。
「念のためにデジタルデータにして残すニダ」
↓
本をバラしてスキャニング
↓
データをハードディスクに保管する(何故かバックアップをしない)
↓
突然、ハードディスクが昇天する
↓
再度、スキャニングするもページがバラバラ・・・
↓
朝鮮王朝がこれまでと違う歴史となる
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:21.42 ID:h18hBw/W
- 「すべらんなぁ」はけっこう滑ってるけど、彼の国はさすがだなぁ
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:22.09 ID:Y2eOERLe
- 日本人は盗んでおいて態度がでかい
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:24.71 ID:TfRiOgPI
- >>367
もうそれは復元じゃねえw
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:29.98 ID:Cc5ioJ1W
- 来年にはハングルで書かれた原本が発見される
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:42.50 ID:+Fwkdzo7
- >>383
宿題終わらなくて宿題が燃えたという嘘をつく小学生みたいだな
- 391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:49:48.30 ID:Hs8sIcJt
- >>363
当たったな〜w
- 392 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 22:50:53.10 ID:RYNSUptD
- ゴミ屋敷を形成する一般市民みたいな国だなw
- 393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:51:30.36 ID:sgo89/W7
- >>373
湿度管理が出来て無いからでない。
日本より湿度が高く無い韓国で錆びさせるって、
ある意味かなり大変だと思う…
話は変わるけど、メトロポリタン美術館の
日本美術担当の学芸員って、韓国人なんだよね〜
凄く不安なんですけど…
- 394 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 22:51:31.30 ID:9cP13bmM
- 帰還、しかし・・
>>1
・・まぁ何かしらの形で傷つけるとは予想してたんだが
全く・・
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:51:39.57 ID:wsM7eiRS
- >>370
借用証とか貸出票とか、記録する伝統が無いとしか思えない。
- 396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:51:41.06 ID:Zh+4QY/q
- >>1
これ、こないだ朝鮮王室儀軌と一緒に引き渡した千冊ちょいの本の
一つか?
まったく馬鹿なことをしたもんだよな。民主党。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:52:05.09 ID:jDPZbDiz
- >>389
そしてその原本には何故か何の脈絡も無く“独島(竹島の韓国名)”の記述があるw
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:52:11.28 ID:VTT9CIVV
- そのうち火病が増幅して帝国大の印さえも我慢ならなくなり
表紙を破り捨てるだろう
そして、そんな毀損された本など価値はないと言って、国宝から外され、
当然の如く紛失。
何年かして、日本の古本屋で偶然、東大の先生がお買い上げ、国宝に・・・
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:52:34.54 ID:MiWvJdxo
- >>373
旦那、韓国はメートル原器だかを錆びさせた国ですぜw
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:52:43.53 ID:2OJYiV2e
- >>216
俺大予言!
好太王碑の拓本みたいにマイクロフィルム作るときに改竄・捏造したと言い張る
のが姿が見えます。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:52:48.98 ID:SVDjrvIt
- ソウル大のトイレットペーパーを盗んでやれば
翌朝には何故か朝鮮王朝実録も無くなってるよ
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:53:14.92 ID:l+KZ3HVC
- そういえば国宝を電子レンジでチンしたこともあったなぁ
- 403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:53:56.43 ID:iiw/5GKM
- やっぱり、ソウル大が「東京大」より上の位置と思ったんだろうな。
だけど、印が小さいな。
- 404 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 22:53:58.60 ID:9cP13bmM
- >>295
んでその再現した国璽は早々に破損、で後になってもう一度作り直したけど
今度はその国璽の金の量云々とその製作した作者が資金着服か何かで問題になって・・
>>381
ああ、丁度良かった
描き上がった品があるのだが。
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:54:06.81 ID:T8kkhF/+
- まぁアホと言っても少しは解読して研究するだろ
都合の悪い部分は破棄しつつ新しい歴史を作るってのもあるぞw
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:54:23.09 ID:MiWvJdxo
- 猫に小判
豚に真珠
朝鮮人に国宝
- 407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:54:28.76 ID:sgo89/W7
- >>377
二年でして、気がつくのが十年後
- 408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:55:25.59 ID:MiWvJdxo
- >>377
竹下景子さんに全部@1年
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:55:32.48 ID:jDPZbDiz
- >>396
キチガイ(鳩山)、ナルシス・バカ(菅)、無能な豚(野田)の民主党政権に、
まともを期待してはならんな。
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:55:43.28 ID:xNTx8ebU
- ねえねえ、韓国人さ。
こうやって今までも自分たちの少ない歴史的遺産を
自分でこわしてきちゃったんだよ。
焼いちゃったりさ。
恥ずかしくない?
日本人のせいにしないでよね。
日本ではきちんと保管してるんだからさ。
ほんとに自分たちが恥ずかしくない?
しかも歴史ねつ造して。
- 411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:55:57.41 ID:+nX4o34U
- まぁあと半年もすれば飽きるでしょ
でもって5年後くらいに「紛失していたことがわかった」とか報道される
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:56:17.91 ID:l+KZ3HVC
- >>405
やつらは違うベクトルでアホなんだよ
修正液はマジで可能性高いと思う
- 413 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 22:56:29.35 ID:RYNSUptD
- いつ無くすか?っつーか、いつ無くしたことに気づくか?みたいな。
5年後くらいにポッと「行方不明だった儀軌ついに発見!」みたいな記事が出て、
みんながこのスレと青き日々を思い出す……。それはタイムカプセルのように。
- 414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:56:54.13 ID:wsM7eiRS
- >>399
キログラム原器じゃなかったかな。素手でさわりまくって、うっすら錆があるとかいう。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:58:17.74 ID:DVcvuRyB
- >>402
何だっけ?
- 416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:58:24.86 ID:jDPZbDiz
- >>402
>そういえば国宝を電子レンジでチンしたこともあったなぁ
そこ、詳しく!w
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:58:34.81 ID:5exTiSFa
- ふふふ...そんな事もあろうかと、渡した物は実は偽物だ!
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:59:01.16 ID:chTaswwy
- そのうち、今まで発見されていなかった洞窟から、歴史的資料が大量にてできた!
とか言い出しそうw
そこに書かれていたのは・・・(お察しくださいw)
- 419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:59:35.81 ID:z/V/vu0b
- >>396
逆に聞こう。
民主党が何か今まで良い政策を実現できた?
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 22:59:48.25 ID:uro/bb86
- じゃあ消しますね。つって、消しゴムでゴシゴシやって破く。
洗えば落ちますよ。つって、洗濯して消滅。
くらいなら、平気でやりそうだ。
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:00:21.86 ID:OW3Z7ZLX
- 【中央日報コラム】韓流3.0時代を待ちながら〜私たちの5000年の歴史と伝統も新たに再評価されるのではないか[02/09]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1328793713/
朝鮮王朝実録はちゃんと役に立ってるらしい
そんな大事な本に勝手にハンコ押しちゃうなんて
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:00:33.73 ID:DE5oKbuJ
- これだから朝鮮人は…
日本に預けておけば良かったものを
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:00:42.95 ID:nz1SM5GA
- こいつらに歴史的遺産を管理するのは無理
歴史が証明してる
- 424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:00:50.26 ID:RteDHW8j
- >>420
修正液べっとり塗るかもしれんぞw
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:01:37.24 ID:aU0f+YqN
- >>380
偉い人が辞める時に記念に持ち出す伝統があるとかどっかに書いてあったようなw
- 426 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 23:01:37.96 ID:v6fs9Nkx
- >>418
まあ、フルカラー印刷されたハードカバー本が出てきても驚かんな。
むしろDVDーROMやUSBメモリでもいい。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:02:02.80 ID:l+KZ3HVC
- 各国のキログラム原器の経年による質量変化
(NO39が日本が韓国に譲渡したキログラム原器)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c9/Prototype_mass_drifts.jpg
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:02:23.30 ID:Hs8sIcJt
- >平昌郡と文化材元の場所探しは「ソウル大奎章閣は来る28日まで実録に捺印した事実について
>7000万民族の前に反省文を提出することを要請する。」としながら「反省文を提出しなければ直ち
>に文化財保護法違反容疑で刑事告発措置をする」と通知した。
反省文で良いのかw
ヘイポー的反省文を送っとけよ。ソウル大
- 429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:03:18.62 ID:l+KZ3HVC
- >>416
たしか国宝級の木製サイコロを乾燥させようとして炭にした
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:03:29.30 ID:MiWvJdxo
- >>427
ぶっちぎりですねw
- 431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:03:49.86 ID:lhfu01kt
- 日本人は人類の宝を台無しにされるのを黙って見とくしかないんだな…
国土も文化財も
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:04:17.51 ID:wsM7eiRS
- >>427
もはや、語るに値しない劣化ぶりということは分かった…。w
- 433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:04:18.05 ID:jDPZbDiz
- >>428
>ヘイポー的反省文を送っとけよ。ソウル大
すぐに読んでみたいので、どんな感じか書いとくれw
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:04:33.84 ID:STxp5Dsm
- コピーにハンコついたぐらいで目くじら立てんなよ
そういや原本どこにあるんだっけ?
- 435 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 23:04:35.64 ID:RYNSUptD
- 案外、ボヤで燃えてなくなったりしてなw
ファビョン助教授とかが糞尿をぶちまけたり。
やべえ韓国人ならやりかねない。
- 436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:04:41.74 ID:MiWvJdxo
- それより、これが写本だと、いつ気づくか?なんだがw
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:05:21.06 ID:wsM7eiRS
- >>431
竹島に生息していたニホンアシカの絶滅を、せせら笑いながら日本人のせいにしてるよ。
連中は。
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:05:21.18 ID:x/CJbvS/
- だからあwwww
未開の原始人がはやくも(笑
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:05:32.19 ID:CcqAbmhN
- >>427
あの〜 グラフにすらなってませんがぁ・・・No39
- 440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:05:52.90 ID:+8WYC2/j
- >>1
日本が保管しておかなかったら今頃は影も形もないわ
感謝しろ アホども
- 441 :攻撃型サンドバック ◆p0hVemZgIc :2012/02/09(木) 23:05:56.81 ID:rP1NdcyI
- 速杉ワロタ
- 442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:06:27.86 ID:sn4V+ZOi
- 10年後にはこの写本を原本と言い出しそうw
- 443 :にほんのぬっぽろ俳人山田君 ◆2QhBvFLXI/x3 :2012/02/09(木) 23:06:33.53 ID:Q4FI1mx9
- >>434
半島にあったがなくしたw
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:06:33.73 ID:Qnw6MH1D
- >>436
奴らそんなもんどうでもいい。
日本から分捕ったという事実さえあれば満足する。
- 445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:06:37.02 ID:wsM7eiRS
- >>436
よく出来てるとは思ったが、本物だったら、こんなに綺麗なわけがないんだよな。
少なくとも300年は経てるはずなんだから。
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:06:37.79 ID:h18hBw/W
- >>425
んじゃ今は北に行ってるべ
- 447 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/09(木) 23:07:24.85 ID:9YAJbMj7 ?2BP(3580)
- >>1
1年以内に損失するんでにゃー?
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:07:33.87 ID:Xs7+k9zU
- こいつら漢字読めないのに持っていった。
- 449 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:07:48.94 ID:9cP13bmM
- >>416
水分取り除こうとして乾燥させる為にオーブンに入れたら墨に鳴ったって言う話で。
http://blog.goo.ne.jp/pandiani/e/e735b3f210776ddfa825e405ac730753
http://file.chosunonline.com//article/2007/10/14/831030793857619908.jpg
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:03.31 ID:T8kkhF/+
- 判子押しちゃったソウル大の奴はなんらかの処罰を受けるんだろうな
それで腹立ち紛れに放火ではにはにちゃん登場
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:04.50 ID:dfJ9GYKM
- 日帝が奪った文化
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:06.58 ID:sgo89/W7
- >>416
韓国の現存する最古のサイコロをチンした事でないかな。
木製だか象牙製だかでレンジでチンして跡形も無く…
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:19.90 ID:wP7v30GC
- 返すのが悪いニダ!!
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:08:27.58 ID:jDPZbDiz
- >>427
いやー、お馬鹿ですねぇ〜〜ww
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:09:29.84 ID:3LVuZSPu
- >>452
あいつら小学生でもやらんことを・・・・
- 456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:09:40.16 ID:RYrFzEOW
- 何やってんだよw
- 457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:01.06 ID:Hs8sIcJt
- >>449
罰ゲームの内容もなかなかのもんだなw
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:09.09 ID:aCjC+cBl
- 泥棒VS強盗
みたいな話
- 459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:09.06 ID:G1Qks6vQ
- >>416
最古のサイコロが発見されたとかで、保管の為に乾燥させるのに通常ではあり得ないレベルの出力で
マイクロウェーブ当てて消し炭にしたとか。
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:22.58 ID:wIy3WuOv
- >>416
木製の何かを乾燥機にかけたら設定温度を間違えた上に
機械に入れた事すら忘れて、翌日に思い出す→炭の出来上がり
確かこんな感じだったか?
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:10:25.37 ID:xrzj8ZUL
- >>427
ななめ下すぎてわろたwww
- 462 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:10:47.30 ID:hrRPMshY
-
>>459
ちょっと挨拶が丁寧になりすぎたんですかねw
- 463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:11:00.77 ID:MiWvJdxo
- >>460
お茶ふいたwwww
- 464 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:11:17.40 ID:9cP13bmM
- >>457
http://www.power-to-dream.jp/yugi/img-y/0479.jpg
- 465 :タンクトップ紳士 ◆7je1wSPl5I :2012/02/09(木) 23:11:22.14 ID:clKN5kBM
- ちょっとまて、どういう保管してたwww
- 466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:11:45.26 ID:jDPZbDiz
- >>449>>429>>452>>459-460
腹筋がw、俺の腹筋がw
- 467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:11:45.16 ID:h18hBw/W
- だって、朝鮮人は「チン」が大好きなんだもの
- 468 :つるぺた属性 ◆d2sFXgbEPw :2012/02/09(木) 23:12:00.53 ID:v6fs9Nkx
- >>459
>最古のサイコロ
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
- 469 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:12:05.64 ID:hrRPMshY
-
>>465
「え?いつも通りニダよ?」
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:12:18.09 ID:aCjC+cBl
- >>1
「反省文を提出しなければ・・」
ごめんちゃい
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:12:21.39 ID:wsM7eiRS
- >>449
「モノを乾燥させるには、加熱じゃなくて、冷蔵庫に入れたほうが良い」という程度の
知恵も無いのが、韓国では学芸員やってるのか!と衝撃でした。
- 472 : 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/09(木) 23:12:34.30 ID:RYNSUptD
- >>427
しばらくどれだか分からなかったw
急降下で敵の視界から消え、必殺の一撃を繰り出す。恐るべき朝鮮剣法の片鱗を味わったぜ……
- 473 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:13:46.33 ID:9cP13bmM
- >>462
どうぞ。
聖杯の8
http://uproda11.2ch-library.com/3348705vo/11334870.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/334871hR7/11334871.png
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:14:40.49 ID:fR2P4cET
- たしか憲法の原本だかも紛失してる国だよな?
年内紛失か、横領されて横流しに100ウォン
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:16.34 ID:6AB0+Dfa
- 2年ともたず燃やすことだろう。
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:15:38.53 ID:MiWvJdxo
- >>469
なぜ目をそらす?
- 477 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:16:32.86 ID:9cP13bmM
- >>471
ゼロでも燃えた巻物を凍結させてたしねぇw
http://uproda11.2ch-library.com/33487343d/11334873.jpg
・・そのゼロ完結したって話は双葉で夕方見た記憶が。
- 478 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:16:41.35 ID:hrRPMshY
-
>>473
ありがとうございます。
ところでこのニダーは何処に向かってるんでしょうw
- 479 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/09(木) 23:17:20.42 ID:fIEJq1ZE
-
糞食い朝鮮人に文化財を恵んでやってもこの有り様…
ミンスのクズどもは皆殺しに値する!
- 480 :名無し:2012/02/09(木) 23:17:45.41 ID:6E0VFyah
- 改めて思う朝鮮人は馬鹿
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:18:32.96 ID:m56BBgg2
- どうせ漢字読めないんだろ
絵だけw
- 482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:08.39 ID:PFypW4Wh
- やったか
早いなw
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:12.01 ID:wsM7eiRS
- さて、これからどうやって日本の責任にするか……とか考えてるんでしょうね。w
- 484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:32.92 ID:TfRiOgPI
- >>427
酷過ぎる…w
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:48.45 ID:5VY8xYxO
- 貴重なキログラム原器を手垢でベタベタ触ってだだの文鎮にしてたな
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:19:49.60 ID:dW7hLfmV
- やたらとハンコ押す
やたらとシール貼る
そういえば子供の頃にやたらとタンスだのにシール貼ったな・・・
保育園年長位の脳なんかね
- 487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:20:01.47 ID:JBiV8TrY
- 早速汚損したか
半年後に形残ってるかなあ
- 488 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:20:09.85 ID:9cP13bmM
- >>478
向かう先は究極の真紅の浄土です ふ
- 489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:20:27.79 ID:/x3qse/o
- これがコピー本で、オリジナルはチョン国内にあることは、国民に内緒のままなの?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:21.10 ID:TfRiOgPI
- >>483
既に日本の判子が押してあるし、判子の有無など些細なこと!って結論になりそうw
- 491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:46.40 ID:/MAyIvFk
- >>427
39が見当たらないぞと一瞬思ってしまったwww
- 492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:21:47.19 ID:h18hBw/W
- さあ、はやくバターを塗ってこするんだ
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:17.13 ID:Wn2aRZ6I
- 中身解読したら韓国の歴史が塗り変わるぞ(笑)
たぶん日本の複写が紛失して韓国でも火災で焼失ってシナリオだろ
- 494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:23.73 ID:jDPZbDiz
- >>307
PDFを藁半紙に印刷して渡せば、写本のコピーなのに“原本”と勘違いしてくれたかもねw
>>216
写本紛失の後は「マイクロフィルムよこせニダ!」絡んで来るねw
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:33.74 ID:POaVVyBF
- >>433
ウリが朝鮮王朝実録の写本に蔵書印を押したのは、
ウリナラの精気を削ぎ、すべてを奪った憎き日帝の
東京帝国大学の印鑑がすでに押されていたのを見て
ファビョンを起こしてしまい、後先考えずつい押してしまったニダ
これはすべてチョッパリの責任であり、ウリの責任ではないニダ
ソウル大はじめ7000万の同胞は、イルボンに対して謝罪と賠償を要求するニダ
∧__∧ ________
<丶`Д´>/ ̄/ ̄/
( 二二二つ / と)
| / / /
|  ̄| ̄ ̄
- 496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:42.69 ID:chTaswwy
- >>492
昭和の浪漫w
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:22:43.81 ID:Hs8sIcJt
- >>483
まてまて、「反省文を出せばいいw」だけなんだから、今頃文面を考えてるんじゃないのか
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:23:11.99 ID:MiWvJdxo
- 今後のありえそうな展開
勝手にハンコ押したソウル大に非難が集中
↓
ソウル大が「国宝には既に日帝のハンコ(東大)が押してあったニダ」
「ウリたちだけが悪いわけではないニダ」と見苦しい言い訳を展開
↓
韓国民「それもそうだ。大事な国宝にハンコを押した日本に謝罪と賠償を」となる
↓
日本政府「・・・でもそれって写本なんだけど」
↓
韓国民、やっとコピーであることに気づく
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:23:15.26 ID:z/V/vu0b
- >>471
植物体のサンプルとかはオーブンで乾燥させるけど、
それでも黒炭設定の温度にはしないしねぇ。
小さいし、繊細なものならデシケーターで入れて乾燥させるけど…。
- 500 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:23:44.87 ID:9cP13bmM
- そういや韓国と言ったら小磯良平の絵も有るんだよなと。
http://up.blogs.dion.ne.jp/sekisindho/image/E697A5E69CACE9ABAAE381AEE5A898.jpg
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:23:46.34 ID:AXM5fSqP
- まあ、今度は無くさないようにしろよ
- 502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:24:16.76 ID:sgo89/W7
- >>471
だから小三以下と…
韓国で食えない学芸員が世界に拡散してるのが凄く心配…
ちゃんと人見て採用して欲しい…
- 503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:24:22.50 ID:pt2MP7as
- それだけのね
南大門も自分で火付けてんだしw
- 504 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:24:41.38 ID:hrRPMshY
-
>>488
・・・で、意味する所は「現状を放棄」と。
- 505 :無限奈落 朝鮮:2012/02/09(木) 23:25:15.79 ID:fDAw/u7J
- 1ヶ月経ってねえぞw
- 506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:21.82 ID:wIy3WuOv
- メートル原器って銀だかプラチナとかの貴金属でしたっけ?
<丶`∀´> 「秤が出来たならもういらないニダ!」
<丶`∀´> 「用済みのものは再利用するニダ!」
<丶`∀´> 「ウリは頭が良いニダ!」
ありそうでなんかイヤだ…orz
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:25:32.24 ID:jDPZbDiz
- >>495
ホントに書く人がいるとはw
吹いたお茶返してくれww
- 508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:26:24.49 ID:VPWp7w6r
- だから原本は日本で保管してDVD−RにPDFで焼いて渡せばよかったのに
- 509 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:27:09.72 ID:9cP13bmM
- 韓国が失くした物一覧
・歴代の国璽
・キログラム原器
・韓国憲法の原本
・国宝1号
・朝鮮王室儀軌(原本)
・朝鮮サイコロ
・F-15K一機
・ナロ号
・ノムたん
・高ぎゅ
・脳
・理性
・人間としての誇り
・恥
・知性
・歴史
・
・
・
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:27:40.36 ID:jDPZbDiz
- >>508
…で、何故か、韓国政府はそのDVD−Rを電子レンジでチンする…とw
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:27:48.89 ID:chTaswwy
- >>508
写本だよ
原本じゃない、元々コピーみたいなもん
- 512 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:28:05.83 ID:hrRPMshY
-
>>509
国土の北半分と人口1/3も加えてやってくださいw
- 513 :にほんのぬっぽろ俳人山田君 ◆2QhBvFLXI/x3 :2012/02/09(木) 23:28:40.96 ID:Q4FI1mx9
- >>509
天安モナー
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:44.26 ID:POaVVyBF
- >>509
・脳
・理性
・人間としての誇り
・恥
・知性
・歴史
ここらへんのものは亡くしたのではなくて最初から無いニダ
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:52.05 ID:wsM7eiRS
- >>506
プラチナ1kgは高価すぎるでしょ。w
○億円単位いかないか?
- 516 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:28:53.57 ID:9cP13bmM
- >>504
正に今の南北朝鮮に相応しき・・
(目の前の現実から逃げて脳内妄想捏造で逃避するって行為とか)
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:28:54.10 ID:wIy3WuOv
- >>506
キログラムだ・・・orz
知り合いの会社から韓国経由で素材の防火資料をもらったんだが
自動翻訳だか知らんがpdfのファイル名が
「放火資料.pdf」
orz
- 518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:05.33 ID:/MAyIvFk
- >>509
バカだから無くしたものと、元から持ってないものと、自ら進んで捨てたものが混ざってるw
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:29:08.55 ID:3jNG118X
- そのうち取り合いになって破れるとか腹立ち紛れに火をつけたりするんだぜこいつらwwwww
- 520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:30:20.73 ID:wsM7eiRS
- >>517
本当に区別ついてないんだな……orz
- 521 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:30:44.81 ID:9cP13bmM
- >>512-513
追加しといた ふ
>>514
いや、まともな人も居るけど圧倒的にアレな連中が多い所を見ても
失ってるって言う方が正しいかなと・。
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:31:00.44 ID:dW7hLfmV
- うすめ液で消すんだ
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:31:00.68 ID:ATINbP+O
- はやっ!!!!!!!!
北朝鮮が激怒するぞ。北朝鮮平壌が昔からの首都なんだから
朝鮮半島のモノを下が勝手にやったんだから。日韓基本条約時の北の分まで盗んだ時と一緒だな
そもそもなんで日本が持ち続けた事も理解できない劣等チョンだな
南北分断しているからどっちかに渡すと喧嘩するから返せ(そもそも日本に献上した品だしコピーだし原本どこ行った??)と言っても日本が持ってたんだぞ。
書物は紙だしそんな物を保管し続けるのにも気を使うからはっきり言って迷惑な品
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:31:13.95 ID:jDPZbDiz
- 写本とは言え、韓国に渡さずに中国に渡して
「これからは宗主国・中国にコピーを貰いなさい。」
とやれば良かったのかもな。
- 525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:01.30 ID:POaVVyBF
- >>522
うすめ液のにおいを嗅ぐと放火のDNAがうずくニダ
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:05.84 ID:Hs8sIcJt
- そういえば原本はどうなってるんだ?
とうの昔に灰か?
- 527 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:32:24.54 ID:hrRPMshY
-
>>516
私全く関わってねぇぇぇぇぇええ!(ガビーン
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:32:28.06 ID:k9g5UHdC
- >>172
蔵書担当がソウル大でいいのかどうか、国内でコンセンサスが取れてなかった、
てことでしょ。
- 529 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:32:49.77 ID:hrRPMshY
-
>>526
朝鮮戦争のどさくさで失われたそうな。
- 530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:17.45 ID:Ka0vj36X
- どうせ何年かしたら無くすし、気にするな
- 531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:22.77 ID:MiWvJdxo
- >>526
秀吉に焼かれたとか何とか
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:26.53 ID:jDPZbDiz
- >>526
何故か神田の古本屋からひょっこり姿を現したりしてw
絶対無いとは言えない所が面白いw
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:31.89 ID:VPWp7w6r
- どうせ、まともに史料として使う気なんかないだろうから、ヴォイニッチ手稿とかグラップラー刃牙混ぜても
ばれなかったと思う。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:33:37.57 ID:dW7hLfmV
- >>514
持っているものはと聞かれたら本能だけしか残らないぞ・・・
- 535 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:33:50.24 ID:9cP13bmM
- >>518
もう六、七年位前の話だけどねぇw
>憲法の原本喪失
http://specificasia.seesaa.net/article/8701039.html
http://current.ndl.go.jp/node/3150
http://matometanews.com/archives/416598.html
連中結局根本的な所だけは進歩が無いって言うか
(あの民族以外の感覚で言えば)益々狂って来てると言うか。
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:25.87 ID:0KcmUGlH
- 写本だろ
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:27.34 ID:x/q5dqXR
- 歴史的書物に蔵書印押しちゃうチョンコ大好き!w
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:49.66 ID:CnMeSLxD
- 予想通りの展開w
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:34:53.22 ID:3FYpNcDN
- >>1
こんなのを国宝扱いする時点でどうかしてる。
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:19.40 ID:chTaswwy
- 大統領が代わったら無くなってたニダ
に100チョンバブエドル
- 541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:35:20.12 ID:sgo89/W7
- >>509
F5が無いニダ
- 542 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:36:12.77 ID:9cP13bmM
- >>527
カードには中央下で書いて(ry ふ
>>534
放火やレイプや捏造妄想や凶悪犯罪や逃亡とかは
連中は失わないのよねぇ。
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:36:13.19 ID:/MAyIvFk
- >>535
その一方、記録院が大統領関連の重要資料として保存していた文書の
73・9%が資料としての価値がない一般文書だったという。
とか書いてあってわろた
やっぱ向いてないんだな
- 544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:36:26.77 ID:jDPZbDiz
- >>539
所詮は「コピーと捏造の国」ですから。
写本が国宝というのもお似合いでしょうw
- 545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:38:29.32 ID:foAR0M5f
- >現状変更許可なしに捺印したことは納得できない
むしろそこまで頭が回ったことをほめてあげよう
- 546 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:38:35.93 ID:hrRPMshY
-
>>542
なるほど、私自身は彼らのやり取りを隅っこで眺めるだけの無力なボルボックスと。
納得です。
- 547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:38:52.23 ID:wXP23ege
- そのうち細かい経緯は忘れて東大の捺印よりもでっかいハンコ押すでしょ。
- 548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:00.47 ID:YNbpD2BQ
- まあ、200年くらいたてば、この蔵書印も貴重な歴史史料になるかもしれんよ。
- 549 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:39:06.39 ID:9cP13bmM
- >>541
誰かキーボードが全てF5のAAを(ry
>>543
まぁ重要な文献が有っても大抵は連中にとって都合が悪いのばかりだろうから
焼いたり失ったりしてるだろうし。(だから文献が豊富な日本や支那とかに如何こうとほざく訳で)
- 550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:28.95 ID:3FYpNcDN
- >>544
議会制民主主義を謳う、我が日本国は
議事録すら録らない国になってしまったがな。
愚民がのさばると、碌な事が無いな。
- 551 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:39:29.54 ID:hrRPMshY
-
>>548
200年保てば、ですけどね(苦笑
- 552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:39:45.46 ID:bL8GfKA/
- だって朝鮮人だもの
みつを
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:10.52 ID:MiWvJdxo
- >>548
このスレもw
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:14.83 ID:POaVVyBF
- >>544
盗品も国宝にしてたしw
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:40:20.99 ID:9cP13bmM
- >>546
ぼきはたつたいまとうあってところにきたばかりだけど>>527のひとは
いっしゅんでこおりつくこわいこてだってきいたよ
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:41:13.68 ID:dW7hLfmV
- また無くすと悪いからハンコ押したニダ
に一票
- 557 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:41:28.06 ID:hrRPMshY
-
,、
./::|
./:::::.| ☆
.|:::::::.|: 、〃 パチン
___上─┴i___ ゙Y.フ
.||  ̄ |弋 ./ /
.| .| /.ヽμ /´
| | | .`´
/::::/ |
|=| 、 |
||__||__|
| | | ガ コ ン
| .| |
| | .| アイゴー!
.| | | | | | |
.| | | | || | ||
.| .| .| |∩ | |(\ || >>555
.__/__.| _| _| .|___.ヽヽ.___
´──┴┘ /:::::|∧::::∧ | .| :::::::::/
/::::::: <`Д´;> .|::::::::/
/::::::::::/ /::::::/
- 558 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 23:42:29.59 ID:0sJ1tDpv
-
ウリなんて、今度、レンジ de ゆで卵 にトライしようと思ってるのに...
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:01.90 ID:MiWvJdxo
- 10年後、ソウル大のハンコが東大より上にあったって事実から、
もともとはソウル大の所蔵品を日本が奪ったことになると予想。
- 560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:21.02 ID:KJx7Tfz9
- なんで朝鮮は写本を国宝ていうん?
- 561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:21.56 ID:/MAyIvFk
- >>549
歴史に関するものは自分たちに恩恵はないので回収して葬り去るのが真の目的だったりしてw
- 562 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:43:41.43 ID:9cP13bmM
- >>555
本当です、其れでなくても東亜って所は恐ろしい所なのに
こんなに怖いコテの方ばかりだと最弱の漏れは何時潰されるか><
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:42.58 ID:dXYVkrOV
- 日帝のより小さい印を押すなんてふざけてるニダ
最低でも同じ大きさじゃないと自尊心が傷つくニダ
訴えてやるニダ
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:43:46.66 ID:USODdYgO
- やっぱり文化的な国じゃないから
歴史的、文化的なものあつかった経験ないんだろ
- 565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:00.99 ID:MiWvJdxo
- >>560
原本がないから
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:06.04 ID:CcqAbmhN
- >>558
素直に、小鉢に水を張って、ポーチドエッグもどきにしたほうが吉。
最近、その方法を知って、カップラーメンにONするって幸せを覚えたw
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:16.09 ID:Hy0fVnGb
- >>561
スプリガンが回収したオーパーツじゃねぇんだからw
- 568 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:44:25.37 ID:hrRPMshY
-
>>560
原本が失われているからですな。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:31.43 ID:dW7hLfmV
- そういえば中身って翻訳されてるのかな
- 570 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 23:44:34.34 ID:0sJ1tDpv
- >>559
多分、押されてるハンコの朱肉を分析すれば、大体の押された年代が判るかと?
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:44:43.40 ID:qBWZNAbH
- これだから韓国には管理させたくないんだよ・・
- 572 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:44:53.50 ID:9cP13bmM
- >>557
元々地球人のタルテトス宰相閣下は何をされてるのかと(ry
- 573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:45:32.64 ID:3FYpNcDN
- 予め言っておこう。
こいつら、取り返しただけで満足して、目録とか作らないはず。
求めたのは貴重な資料では無く、言いがかりを付けるネタになるからであり、
それ以外の根拠も目的も皆無。
あっという間に所在不明になり、日の目を見る事は無いだろうな
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:45:44.54 ID:chTaswwy
- ん?
これ2006年に返された物なら、この間返したやつじゃないんじゃね?
- 575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:46:22.24 ID:KJx7Tfz9
- >>568
原本はどうしたニカ?
- 576 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/09(木) 23:46:25.90 ID:0sJ1tDpv
- >>566
レンジ de ポーチドエッグ は、黄身の固さも自由にできるようになったから、
次のステップにトライなのです
- 577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:46:51.95 ID:06pQ6RIt
- 【家電】韓国ダニクリーナー『レイコップ』、“ふとん専用”として再上陸 [02/09]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328782445/
- 578 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:47:01.05 ID:9cP13bmM
- >>560
連中の原本は既に失われて無いから日本にある写本を国宝としてよこす二ダって話で。
・・で、今の政権は朝鮮政権だから直ぐに対応してる訳で。
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:47:15.79 ID:wsM7eiRS
- >>559
あくまで原本じゃないから、東大は蔵書印を押したんだろうが、韓国は「原本を返却させた」
という立場を取ってるから、ソウル大の蔵書印が問題になったと。
事実と建前のギャップが、今後とも韓国で凄く問題になりそうな気がする。
- 580 :白井黒子 ◆KuRoKoXjrI :2012/02/09(木) 23:47:45.85 ID:Tlg3EBYa
- だめだこいつら・・・
___ ,.、、‐…ー-、_
/´:.:.:.:,.イ::.::ぃ::.::.r'´: : :`ヽ
rハ:.:.;.ノf‐':.:.r'」L::.{ : : : : : : い
`「l:.:〉 {::._;ノ! l|イ/ |: : : :}」_;ノ′
|「i|¬1 |´l_j||ー イ /
l:.| ヘ ゙| | {:::::| ! | / ! _,r‐ ¬^l
ヘ! と__」 ヽ::j'′l (' ̄_} {{´ ̄〉_j
`¨¨´ ‘ー′
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:47:53.08 ID:dW7hLfmV
- >>574
とりあえず五年は持ったと考えたら
- 582 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:48:37.71 ID:hrRPMshY
-
>>574
2006年は、朝鮮王朝実録還収委員会が結成された年ですな。
その後、東大との3度の交渉で寄贈となったと書いてある。
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:49:31.79 ID:NT1GWZUz
- またなくすんだろ
- 584 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/02/09(木) 23:49:48.06 ID:jNof6FYX
- >>579
原本じゃないからという理由じゃなくって
正式に東大に寄贈されたものだから
- 585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:49:52.28 ID:3FYpNcDN
- >>579
そう言うこと。
彼らには史料としての価値は無く、取り戻した事実が国宝。
だからその行為を高らかに唱えるべく、はんこ押したと。
陳腐な連中。まさに土人的プライド。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:50:14.37 ID:WQGBNTup
- >>580
( ´∀`)人(´∀` )
- 587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:50:20.00 ID:dW7hLfmV
- >>581
間違いだわ ついこの間だわ
- 588 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/09(木) 23:50:42.21 ID:9cP13bmM
- >>580
何を今更(ry
どうせ直ぐに駄目にするってのは東亜の住人は大抵予想はしてた訳で。 ふ
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:51:04.08 ID:I2rnKHXR
- ははは
いつもの朝鮮半島だな
- 590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:53:07.42 ID:FepGMkUr
-
さすが朝鮮ゴキブリwww
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:53:09.66 ID:MiWvJdxo
- せっかく手元にあるんだから、せめて、書かれている史実を翻訳とかしてもらいたいけど・・・
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:53:28.90 ID:BfaOyYmo
- 何一つまともにはできない連中
- 593 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/09(木) 23:53:42.57 ID:hrRPMshY
-
>>591
そんな事には、まるで興味がないのでしょうな。
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:54:32.55 ID:p//URNJT
- いわんこっちゃない。つーか、毀損するの早過ぎ
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:55:16.18 ID:OW3Z7ZLX
- >>591
他のスレでハングル訳があるって記述されてたよ
- 596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:55:20.74 ID:wJagfgpM
- 罰として日本に返還
- 597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:56:01.37 ID:HR704nzx
- >>35だな、間違いない。
- 598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:56:20.01 ID:chTaswwy
- >>582
ありがと
わかり難い文章だわ・・・
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:56:41.61 ID:bShAnFLI
- 『ななめうえ』って意味がよくわからなかったが、
今はじめてわかったw
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:57:52.24 ID:U9zAUFBL
- 日本は謝罪せよ
- 601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:58:27.58 ID:XwbzEHJg
- これは予想通り
- 602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:59:25.10 ID:MiWvJdxo
- >>35
そっちかいwww
- 603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/09(木) 23:59:44.14 ID:LNLGx+C6
- 愚かな民族だ。
- 604 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:00:18.83 ID:t1boJVRQ
- >>452
あれ、重文でしょ。
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1192356146/-100
【韓国】保存のため水分を取り除くため、オーブンに入れたら灰になった新羅時代の14面体のサイコロ(上)(下)[10/14]
- 605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:00:24.67 ID:c+ypP55s
- 最近は、よく知りもせずに韓国に文句を言う奴ばかりで困る。
自分みたいに逐一、フジテレビで研究しながら
晩から朝まで韓国文化をチェックするぐらいでないと
韓国の良さはわからない。
日本には無い、試し腹、病身舞、トンスル、ホンタクなど
じっくりと韓国文化を味わって欲しい。
きっと、考えが360゜変わるはずだ。
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:00:34.47 ID:GHBeZCeZ
- なるほど
写本だから蔵書印押しても何の問題もないべさ
漢字を読めれば中身のが現物より100万倍価値があるとわかるんだど
ばってん中身は知りとうない歴史が書かれちょーから100万分の1の価値もないとも言えるべさ
- 607 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:01:13.35 ID:t1boJVRQ
- 17 :国際派φ ★:2007/10/14(日) 19:06:32 ID:???
また、六角形をした8面に書かれた罰ゲームの内容は、「醜物莫放」(汚れても捨てては
いけない)、「兩盞則放」(酒を2杯素早く飲んで、他の人に杯を渡す)、「任意請歌」
(誰かを指差して歌を請う)、「曲臂則盡」(腕を曲げて酒を全部飲む)、「弄面孔過」
(顔をくすぐりまわされても我慢する)、「自唱怪來晩」(怪來晩の歌を唄う)、「月鏡一曲」
(月鏡の歌を唄う)、「空詠詩過」(詩を1首詠む)だった。
罰ゲームが刻まれたこのサイコロは、統一新羅時代における宴席の風流について
大いなる思いに至らせる。
ところで、14面体であるこのサイコロを投げた場合、各面が出る確率はすべて
同じだろうか? 実測の結果では、正四角形をした面の面積が大体6.25平方センチ
(縦横各2.5センチ)、六角形をした面の面積が6.265平方センチ(最大幅3.25センチ、
高さ2.8センチ)と、面の広さはほぼ同じだった。
壇国大数学教育科のイ・ガンソプ教授は、1987年に教え子たちと共に雁鴨池の
サイコロの複製品を作り、7000回投げてみた。実験の結果、最大542回も出た面
がある一方、最小468回しか出なかった面もあったが、大体は平均値の500回
(7000回÷14面=500回)に収斂した。
イ教授は「各面の形と大きさが同じになる正多面体は、正4面体、正4面体、
正8面体、正12面体、正20面体の5種類だけが数学的に可能だ。正多面体が
不可能な14面体の各面の面積をほとんどぴったり同じに作り、各面が出る確率が
同一になるように作った新羅の職人の腕前には感心する」と語った。
しかし、このサイコロはもはや存在しない。出土直後、水分を取り除いて保存するため
温度が自動調節される特殊オーブンに一晩入れていたところ、温度が高過ぎ、
一握りの灰と化してしまったのだ。国立文化財研究所側は、「オーブンに入れて
保存処理をする前に、サイコロに紙を当てて実測し、展開図を作っていた。
これを元に複製品を製作した」と語っている。
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:01:51.51 ID:o+c3dL0W
- 本物である価値がこれでなくなったw
- 609 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/10(金) 00:01:58.86 ID:jwPpC9XN
- >>604
重文でも、文房具屋で買って来たものでも、愚かさには大差ないですw
- 610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:03:37.24 ID:X3LoqRQI
- ツバ付けた者が勝つ文化
日本と馴染じむのは難しいようだ
- 611 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:03:43.41 ID:PsdG4YZE
- >>609
よかったら、この記事保存しといてね。
俺が提供できるのもいつまでか正直、ワカンネ
- 612 :白猫迎撃隊 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.2 %】 ◆wNuko.CN6Q :2012/02/10(金) 00:04:40.09 ID:jwPpC9XN
- >>605
BS フジも、ONE、TWO、NEXTもフォローしましょうねw
- 613 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/10(金) 00:06:58.76 ID:gym0ebjz
-
>>605
マジレスすると、オチがあるんだから
>日本には無い、試し腹、病身舞、トンスル、ホンタクなど
ここは蛇足。
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:07:02.34 ID:19t/wL7c
- チョンにはデジタルデータで十分だよ
いくらでもコピーできるし、電子署名付けときゃ
改ざん対策もできるし、良いとこ尽くめジャン
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:07:03.45 ID:91CGfiMt
- かくなるうえは証拠隠滅しかあるまい
と考えるのに100ペリカ
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:07:46.57 ID:KCx5JjsM
- >>605
360度かいw
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:08:03.16 ID:/dB32gs2
- これ、日本側は抗議すべきもんだがなあ。
- 618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:08:16.10 ID:gFvEpYLA
- ばーかばーかww
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:09:16.84 ID:FOx8wJ3f
- 紛失したらそれも日本のせい。
我が国は日本から朝鮮王朝実録を受け取った事実は歴史に存在しないニダ。
速やかに返却、謝罪と賠償を求めるニダ。
- 620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:09:21.64 ID:K4/d6qpY
-
こんなに笑えるスレは久々www
- 621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:09:38.34 ID:4gEdWryH
- 朴正煕が殺されたら、短い間の文明国終了の韓国だもの。
- 622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:09:40.26 ID:2u/gZva9
- でも、燃やさなかっただけでも進歩じゃね?
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:10:28.17 ID:XKW2mm6r
- 早いよスレッガーさん!w
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:11:14.59 ID:bEEyRpHV
- >>1
予想まんま過ぎて笑えるなw
民主党のバカどものお陰で朝鮮の財産がまたひとつ傷物にw
そんなんだからオリジナル失くすんだよwバカチョンがw
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:12:11.78 ID:09TrHZh/
- 早速かよw
燃えカスになるのもそう遠くないなwww
- 626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:12:45.43 ID:VV6uwi+7
- >>605
知れば知る程気分が悪くなり、不快になると言うことが分かった。
朝鮮人という物が存在していること自体間違いと言う事にも気づけた。
- 627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:13:05.24 ID:Aau+1Anc
- 朝鮮人に文章を渡す時には裁断機とScanSnapをセットで渡せと
あれ程言っておいたじゃないか。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:13:40.11 ID:yr+umpWY
- やっぱり、日本が持っていた方が良かったと思う。
大学レベルでこんなバカな事しちゃうって…。
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:13:40.70 ID:uHwNF5Od
- 朝鮮人って2歳児くらいの判断力しかないよね
- 630 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/10(金) 00:14:03.50 ID:gym0ebjz
-
>>622
これから燃えるかも知れませんよw
- 631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:14:14.59 ID:oFSoXHqs
- >>1
ほらな、この程度なんだよ。
朝鮮人って。
- 632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:14:26.55 ID:O3iiToFW
- 次はボールペンで書き込み、ページの切り取りかな
最終的にはなくすと思うけど
- 633 :〆(-_-) ◆sIESzI2jc2 :2012/02/10(金) 00:15:17.88 ID:gym0ebjz
-
>>632
所属を巡ってたらい回しになっている内に紛失、に一票
- 634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:15:22.71 ID:R52KENJi
- 日本海って書いてあるところに東海のシールを貼るソウル大生が!!
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:15:28.44 ID:IPMjwseT
- やるとは思ったけど、さっそくかよ
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:15:45.02 ID:v3FZUDNY
- 国ももやしちゃえ〜
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:15:52.72 ID:Aau+1Anc
- >>632
日本の新油性タイプのボールペンは書き易過ぎるニダ!
謝罪と賠償を求めるニダ!
ってなるんですね?
わかります
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:16:31.33 ID:5+EfxBVX
- >>621
たまに毛沢東が建国後すぐに暗殺されと朴正煕が存命で退任後も院政布いて
たらアジアの歴史はすんげぇ変わってたのかなと思う・・・。
日本式漢字文化圏に明るいニダさんが隣に居たら今頃オソロシス
- 639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:16:57.91 ID:KCx5JjsM
- おまいら、東大の所蔵印は「電子レンジで加熱すれば消える」なんて書いちゃだめだぞー。
- 640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:17:59.76 ID:gFvEpYLA
- 誤魔化そうとして何かやらかすな。
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:18:27.26 ID:DyCbqGxc
- >>402
ちなみに埋蔵木材は掘り出した後、乾燥させてはいけない。急激に劣化するから。
乾燥させるのは固定処理が済んでから。
日本じゃ、ファインポリマー材の含浸処理後に乾燥させる。
- 642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:19:54.29 ID:5+EfxBVX
- >>639
もちろん「あぶり出しの原理」で消えることも秘密だ
特に良く火に近づければきれいに消える朱肉を使用していたことも秘密だ(棒
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:20:24.91 ID:ySJE+k6C
- こういうニュースは向こうのネチズン?とやらは話題にしないの?(笑)
ここにも連呼厨一切いないし、臭い物にはフタするだけ?(笑)
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:20:58.34 ID:H/psA60a
- >>1
絶対やらかすと思っていたが早すぎるwwwww
こんな奴らに文化財を渡して機嫌とろうとした民主党はもっと大馬鹿の糞野郎。
- 645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:21:14.77 ID:KCx5JjsM
- >>642
それをどこで・・・まずい、やつらに気づかれたら(ry
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:22:37.15 ID:6xOcyN8S
- どうせ焼失かよくて紛失なのに
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:26:31.02 ID:iXFkGLd6
- 国から預かってるだけの物を勝手に自分ところの所蔵にしようとしちゃった
ってことなのか?
- 648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:28:45.69 ID:KCx5JjsM
- >>647
深く考えもせず、「東大所蔵印」に脊髄反射して、その上にソウル大所蔵印のハンコを押したと言うのが真相です。
- 649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:29:51.38 ID:r9ddx08b
- 日本から韓国に渡った直後にもうこれかよw
10年以内に紛失あるかもしれんな…
- 650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:28.03 ID:qajcylU/
- >>648
どう考えてもそうだよなw
>>649
1〜2年以内には燃えると思う
- 651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:30.49 ID:K5KNkKq4
- >「反省文を提出しなければ直ちに文化財保護法違反容疑で刑事告発措置をする」
なんだかんだいって、反省文を出せばOKなのかよw
- 652 :レイムン ◆XF2A.gUXnc :2012/02/10(金) 00:31:32.07 ID:rESvmYf/
- _ __,
>ヽ\_ノ/< ⌒ヽ
- ''' ⌒ ̄ ` ヽ⌒ヽ
/==--λ --== iヽ、ヽ
.(ノ|ノヽノヽ)/|-<)ヽ)) )) )
).§イ[) [~))§ |..| ( ((
__ |. |" ` _ "u | | |ノ)(\|
[]\\ ヽ| ヽ..___ ノ|/|ノノ )/
[]\\ λノ ヽ
[] [] \\ /λ /ヽ 駄目だコリア、早くなんとかしないと…
[] [] (⌒)/Λ (⌒)ヽ
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:46.57 ID:KQo0QJPx
- >>648
普通にそう考えるよなぁー 奴等の普段の行動を見てるとw
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:31:59.49 ID:/8LYR3uv
- 歴史を直視できないんだから史料なんていらないのに欲しがっちゃって
日本に難癖つけたいだけという証拠がまたひとつ
あー馬鹿過ぎて気持ち悪い国
- 655 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:32:18.23 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>650
いや「何処に行ったか分からない」だなw
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:32:41.01 ID:Ohb8pF4M
- >>650
ウリは1年以内に消えると思う♪
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:32:54.54 ID:fMs8B9/X
- 次は所蔵印を塗り潰す。もしくは切り取る。
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:33:57.55 ID:csFdUhAR
- いや、行方不明になってないだけ韓国は進化したと見るべき
- 659 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:34:19.67 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>657
韓国に不利な記述を見つけて「日帝が捏造した」と騒ぐ
あ、読めなかったな
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:35:24.05 ID:ztwBVzNF
- >>624
これはこないだの「儀軌」じゃなくて2006年に韓国に渡した「実録」の方
日本に持ってきた実録は関東大震災でほぼ焼失したけど
僅かに残ったのを所蔵してた東大が「寄贈」した(韓国側は「返還」だと言い張る)
儀軌の原本写本(そんな区別はない)といい、このテの話題は無知を恥じない奴が大杉
原本と言えば東大にあったこの「実録」については 校 正 刷 だったという事も既に研究で明らかになっている
- 661 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:36:26.59 ID:Cjc6pV3R
-
まあ落書き癖は宗主国様もですからね。
http://img01.kitaguni.tv/usr/ch08180/%E5%BF%AB%E9%9B%AA%E6%99%82%E6%99%B4%E5%B8%96.jpg
- 662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:36:37.81 ID:5+EfxBVX
- 本家とか元祖とか争ってるの自称:朝鮮王族会の方々とかは所有権を
主張とかしないのかね?「ウリが本家だから所有するニダ!」とか?
写本だけど。
- 663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:36:39.97 ID:fMs8B9/X
- >>659
写本である印とか。
- 664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:37:06.07 ID:RPACjuXL
- >>1
なんかもう、わざとやってるだろこいつら…
- 665 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:37:08.84 ID:t1boJVRQ
- >>660
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1285956779/-100
朝鮮王朝実録の歴史書き換え作業開始【韓国】朝鮮王朝実録、きちんと直して書く〜韓国語訳本を修正補完する事業を展開、現代的に再翻訳[10/01]
- 666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:37:25.54 ID:lGzTD/ZU
- 数年後には行方不明だな
- 667 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:37:32.11 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>661
歴代の所有者がハンコ押しちゃうんだっけか?
まぁ今となってはそのハンコにも価値が付いちゃうんだけどな
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:38:42.04 ID:nQyR5sUz
- チョン猿が繊細な扱いなんてできる訳ないだろwww
- 669 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:38:54.24 ID:Cjc6pV3R
- >>667
挙句に賛を書くのは皇帝ですからね。
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:39:09.27 ID:BuBQHZxg
- >>661
これは凄いな。
全く意味わからないけど。
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:39:47.59 ID:KCx5JjsM
- >>653
今回の件で写真を見て最初に思った疑問が、
1)なぜ、ソウル大のハンコ(所蔵印)が、東大より小さいのか?
2)なぜ、ソウル大のハンコが東大のハンコの上なのか?
上の2点を考えると、どうしても次の結論に達してしまいます。
結論:
1)最初はソウル大も東大くらいのハンコを押そうと思った。
寧ろ、もっとでかいハンコにしたかった。
↓
2)しかし、東大サイズのハンコを押すにはどうしても東大のハンコの下にならざるを得ない。
↓
3)それはプライドが許さない。仕方がないので、急きょ小さい所蔵印を作って東大の「上」に押すことにした。
つまり、サイズをとったか、押す場所をとったかの2者択一に迫られた結果かと推測。
- 672 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:40:07.18 ID:5+EfxBVX
- >>667
刀剣とか茶器の名物は歴代の所有者の名前で箔が付くって
聞いたことあるけど、ニダさんのところだと無いんじゃないかな
- 673 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:40:37.58 ID:t1boJVRQ
- >>667
皇室所蔵の香木の蘭麝たいだっけか、アレすごいぞ。
採ったところに、徳川家康だの豊臣秀吉だの、藤原鎌足だの
平清盛だの。
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:42:11.26 ID:us+fbQUN
- どうせ失くすんだから気にするな。
- 675 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:43:03.12 ID:Cjc6pV3R
- >>670
唯一現存とされていた王義之の真筆(実は精密な模写)に、歴代所有者が判を押しまくり、清の乾隆帝が最後に「神」の一時を加えた。
- 676 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:44:41.81 ID:fMs8B9/X
- >>665
バーボンかと思いました。
資料を修正してしまえば、資料じゃない。改ざんされた遺物。
あ〜あ
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:44:53.73 ID:QGgxP9O2
- 大事には扱われないと思ってたよな
- 678 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:45:09.00 ID:KCx5JjsM
- >>675
王羲之の真筆なら値段の付けようがないですね。
王羲之は写真でしかみたことないけど、素晴らしい書体だったなぁ。
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:46:11.69 ID:KGcQKJZb
- この調子ですぐに紛失して
「チョッパリなんとかするニダ〜」とくるぞ
- 680 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:46:22.86 ID:Cjc6pV3R
- >>673
こんな感じですね。
http://www.asahicom.jp/digital_pr/article_images/OSK201110280131.jpg
つか挙げた4人は切り取ってないはず。
有名どころでは歴代室町将軍や織田信長、明治天皇あたり。
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:47:12.10 ID:XTbGGaeZ
- 朝鮮王室儀軌の写本は当時関連役所や朝鮮各地の書庫にあった
日帝の世に朝鮮の皇族の葬儀を宮内庁が取り仕切ることとなり
朝鮮の葬儀のしきたりを学ぶために、写本を移管、伝統に則り葬儀を行なった
その他は後に購入により収集
てか正真正銘の略奪で原本級があるのはフランスだろ?
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:47:18.17 ID:GeWwDVGV
- 文献ひとつまともに管理できない国。
さすがだな。
(^^)b
- 683 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:47:31.24 ID:KCx5JjsM
- >>680
織田信長は、ごっそり切り取ったとかw
- 684 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:47:51.83 ID:t1boJVRQ
- >>676
そうされるから、原本渡しちゃいけない、って言ってるのに、
東大教授ってお花畑と売国比率高いですからね。
これ主導したの、カンサンジュンだったか、李英和だったかわすれましたが、
韓国のほうで、日本側を嘲笑し侮蔑する発言が相次いだので、
流石に教授会の雰囲気が悪くなり、出て行かざるを得なくなったと聞きました。
- 685 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:48:41.62 ID:Cjc6pV3R
- >>683
そりゃもう、かわいい姪っ子にくれてやるくらいには、たくさん切り取ったんでしょう。
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:48:44.98 ID:BRProbSH
- あの国の学芸員とは、学芸会の会員のことなのかw
- 687 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:49:06.84 ID:t1boJVRQ
- >>680
あれ?
そうでしたっけ?
以前、見たのはもっと名前の札がゴテゴテと。
あれコラだったのかな・・・・
- 688 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:49:12.22 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>680
これ、次切り取る奴は誰になんだろうね?
- 689 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:49:16.18 ID:5+EfxBVX
- >>675
保管の箱に箱書き程度にしておけば良かったのに…
歴代の皇帝が作らせた贅を尽くした金銀螺鈿を施した化粧箱に王義之の真筆
そんなのあったら台湾の白菜なんて目じゃない
- 690 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:50:36.48 ID:KCx5JjsM
- >>689
お宝鑑定団にだしてみたい
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:51:10.53 ID:53licxDO
- 「原本は朝鮮戦争のドサクサで紛失しましたー。日本から戻ってきたのは写本ですー」
と分かってる韓国人はいるのかなぁ?
なんか普通に「日帝に強奪された国宝(原本)を取り返した!」と思ってそう
- 692 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:51:46.88 ID:KCx5JjsM
- >>685
あんな小娘に貴重な蘭奢体を・・・
- 693 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:52:05.39 ID:t1boJVRQ
- >>688
いないと思いますよ。
皇室財産、独立しちゃいましたから。
たとえば数百億円ほどの寄付があれば、国会議決を経て一部が返礼される可能性はありますが、
相手にこれの価値がわかるかどうか、というのもあるので・・・・
- 694 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:52:22.63 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>690
鑑定士、鼻血吹くわいw
っつうか、歴史が変わるし、真筆判定なんか出せる人間がこの世に居ない
- 695 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/10(金) 00:52:41.52 ID:y3n2t0Dh
- ウリナラマンセー
http://www.youtube.com/watch?v=8ccHB1diqtA
- 696 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:52:45.20 ID:t1/4+z7o
- なにも考えてないだろ
とりあえず、保管場所の印を押しとけ
- 697 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:52:46.36 ID:Cjc6pV3R
- >>687-688
足利義政や織田信長の切り取った跡は付箋付で残ってますw
まあ他にもこっそり切り取った輩がいるとかいないとか。
- 698 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:53:06.60 ID:t1boJVRQ
- >>691
韓国の新聞が、次々にそう書いたんですよ。
- 699 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:53:29.41 ID:rRmlorj1
- 無くなるのは時間の問題か(´〜`)
- 700 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:55:16.96 ID:XTbGGaeZ
- >>691
王朝実録は朝鮮戦争の時に略奪され、現在は北朝鮮にあるらしい
- 701 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 00:55:40.30 ID:Cjc6pV3R
- >>692
まあ家臣や公家にも配ったって記録がありますが。
>>693
消耗品ですから難しいでしょうね。
国賓級の接待や、ドラマの撮影などに、重要美術の茶碗や調度品が使われる例はあるようですが。
>>694
鑑定団はごくたまにとんでもない発見を引き当てますからね。
- 702 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:55:43.68 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>693
「歴史に名を刻みませんか?」ってドバイの富豪たちに持ちかけたら
一体いくら位出すだろうな?
なにせ本当に名前が刻まれるんだぜ?コレ?
スゲェースケールで
- 703 :J.A.C.K. ◆JoshiOBOBY :2012/02/10(金) 00:56:13.70 ID:fx++BQt0
- >>691
原本と写本というのは厳密には正しくない
最初から数冊ずつ本を作って1冊を王宮におく
王宮においたものを正本とでも呼べばいいのかな
あとのものはスペア用だが正本と一緒に作られたもの
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:56:31.17 ID:K5KNkKq4
- >>92
こんなのあるのか〜
で、次はこれ寄こすニダだなw
- 705 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 00:56:59.79 ID:t1boJVRQ
- >>702
そういうカネで買えない価値、権力だから価値があるともいえますが。
- 706 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 00:57:07.73 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>703
と言うか触書みたいなもんだから、地方の役所とかに配ったんじゃなかったっけ?
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:59:20.06 ID:HbuHOEN2
- >>1
>日帝強制支配期
そんな「期」はねーよ
- 708 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 00:59:40.01 ID:XTbGGaeZ
- >>706
儀軌と実録は違うよ
- 709 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:01:56.05 ID:O3iiToFW
- 王羲之の模本は日本にも出来のいいのがあるよね
さすがに中共だってあれを返せとは言わないのにねぇw
- 710 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:02:12.55 ID:HbuHOEN2
- >>92
朝鮮王族の公式書類なのに、ハングルで記載されてないのは何故だろう?
……なんてことを、朝鮮人に聞くと、どう返答するんだろうか?
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:02:29.74 ID:B6NI69pG
- 何一つまともに管理できない。
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:04:02.37 ID:rRmlorj1
- 2ちゃんて韓国の記者見てるはずだから、このスレを記事にすれば良いのに。
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:04:43.72 ID:nbOIbYkW
- 韓国って本屋で本買うと勝手に購入済みのハンコを押すんだろ?
そんなノリだったのかね。つーか天地印押されなかっただけマシか?
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:04:58.68 ID:PLh/CIeI
- 次は落書きだな。
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:05:08.80 ID:4gN/rfvU
- 早速やっちまったか (´・ω・`)
- 716 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:05:49.38 ID:5+EfxBVX
- 正倉院だと目録で紛失してた宝剣がどこぞのお寺で見つかったてのもありましたね。
名前が「陰陽剣」なんて禍々しいから2chの某所で盛り上がってましたが。
まだ見ぬお宝が日本国内にはいろいろ眠ってるんですかね?
個人的には後鳥羽上皇が北条氏の怨念を込めて打った刀が発見したら面白いですが
- 717 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:07:11.14 ID:t1boJVRQ
- >>712
参考にして、政策に反映させてるよ。
特に、ぱぱ氏と戸締役氏の発言に対して、
対応敏感度が高い。
- 718 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:07:54.20 ID:t1boJVRQ
- >>716
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1267412922/-100
【日韓】略奪した文化財に執着する日本 … 東大寺正倉院に韓国文化財が隠されている可能性も [100301]
- 719 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:08:55.50 ID:P91i4zbP
- >>1
今年中に燃えて無くなるのかな…
- 720 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:08:56.79 ID:t1boJVRQ
- >>716
聖武天皇の帯剣だった気が。
- 721 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 01:09:37.74 ID:Cjc6pV3R
- >>716
正倉院から持ち出して、東大寺大仏殿に埋めたあれですね。
宝剣そのものは古くに他の鎮壇具とともに発見されていたようですが、その後の調査で「紛失」になっていた正倉院宝物だとわかったと。
- 722 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:11:22.96 ID:1xqO3ssp
- 修正液コンボの予感
- 723 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2012/02/10(金) 01:11:40.79 ID:pGUJqQrq
- 旧帝大のハンコがあったんで悔しくてやったのか、
はたまたどこに保管になってもソウル大のものですよーと言いたかったのか
まあ昔の文書とか、特に中国とか歴代皇帝とかがぺたんぺたんハンコついてますけど
そういう時代でもないですし、それで権威がつくわけでもないですしねえ・・・
- 724 : ◆65537KeAAA :2012/02/10(金) 01:11:59.24 ID:ylVVYT+E ?PLT(13000)
- >>716
すげーよなぁ。現実のほうが中二病よりも中二病くせぇんだもんw
- 725 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:14:02.79 ID:t1boJVRQ
- >>724
聖武天皇は仏教にかぶれたお花畑なかたでしたから・・・・
- 726 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:14:30.34 ID:qajcylU/
- >>723
ソウル大にあったものを日帝が盗んでハンコを押した!
ということにしたかった
- 727 :光 ◆OraMYUrmo2 :2012/02/10(金) 01:14:33.50 ID:Cjc6pV3R
-
陰陽剣の画像
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/28/61/c0222861_2145526.jpg
>>718
大丈夫です。
そのスレにもあるけど、東夷先生情報では、このお寺には夜間ドーベ○マンが放されているとか何とか。
- 728 :712:2012/02/10(金) 01:16:06.26 ID:rRmlorj1
- >>717
反映してるんですか。それは知りませんでしたm(__)m。
ただ自分はこのスレを向こうでストレートに記事にしたら、ニダさん達が
ファビョル姿を想像したんで・・・・
- 729 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:16:50.43 ID:t1boJVRQ
- >>723
どっちかというと、
韓国内での保管場所争いってのがありましてwww
“日本に略奪され還収した”貴重な書籍は観光資源です。
- 730 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:17:37.76 ID:ztwBVzNF
- >>700
北朝鮮が持ってったのは赤裳山史庫版
奎章閣(王宮図書館)版と鼎足山史庫版と太白山史庫版は京城帝国大学に置いて現ソウル大
太白山史庫版の一部は現在釜山の政府施設にある
東京帝大に持ってった五台山史庫版は関東大震災でほぼ焼失→残りを2006年韓国に渡す
上から二行目が問題で、三か所の本を京城帝大に移したもんだから
元々保管してあった所が「元はウチにあったんだから返せ」と言ってソウル大と係争中
>>1の月精寺ってのも五台山史庫を管理してたとこで、五台山のは=東大に行ったもんだから
ソウル大には所有権がなくて持ってるのはおかしい、蔵書印なか押しやがって、と争ってるわけ
- 731 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:18:34.91 ID:XTbGGaeZ
- >>729
なるほど、ツバつけた、ってことですかね
- 732 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:21:54.24 ID:5+EfxBVX
- >>727
意外と形を保ってる!すごい!
やっぱり成分分析とかして「原料は○○地方の鉄で様式は〜」とか
研究してる人らは楽しそうなのかな?
日本じゃないけど死ぬまでに始皇帝陵の発掘調査とかしてほすぃ…
- 733 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:22:55.07 ID:t1boJVRQ
- >>730
研究者の方ですか?
保存させていただきました。
- 734 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:25:39.06 ID:8p6rDj/g
- 火病で燃やすまであと何ヶ月持つだろうか
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:25:58.09 ID:iY9OtsIm
- >>1
早速かよwwwww
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:27:14.26 ID:zcronTir
- どうして韓国には歴史が残っていないのか解明されたなw
- 737 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2012/02/10(金) 01:29:41.92 ID:pGUJqQrq
- >>726
なんぼなんでもそこまで時系列は無視できんでしょうw
- 738 :昼行灯 ◆AnDon46go2 :2012/02/10(金) 01:30:00.79 ID:pGUJqQrq
- >>729
マーキングですねえ
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:31:23.21 ID:qajcylU/
- >>737
いやだって韓国ですよ?w
戦後生まれた従軍慰安婦がいたり、5000年の歴史があると自称したりする国ですし……
- 740 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:35:55.23 ID:t1boJVRQ
- >>739
いくら韓国だって、秀吉が生まれる前に、青磁根絶した、だとか、
ウリナラジャガイモの歴史が1000年あるとか、
ウリたちのソウルフードであるキムチに必要なトウガラシは、
秀吉の朝鮮出兵前にあったとか、・・・・・平気で言ってるね。
- 741 :エラ通信 ◆0/aze39TU2 :2012/02/10(金) 01:36:39.68 ID:t1boJVRQ
- http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1171633575/l50
超時空太閤秀吉【バチカン】 教皇、盧武鉉大統領との面談で韓国との縁を強調[07 02 16]秀吉に先立つ200年前に廃れた高麗青磁
- 742 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:52:27.81 ID:GbUKK877
- 国際社会が間違ってるのか韓国が間違ってるのか
答えはもちろん韓国が間違っているのである
- 743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:53:14.27 ID:XPwx3/OW
- これってそもそも写本じゃなかったか?
もう、なくす前にコピー何部か取っておけよw
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:54:34.54 ID:4CTcNL/y
- >>743
馬鹿野郎!!奴らがコピーしようとしたら傷みまくるぞ!!
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:57:27.30 ID:WVYyXNpY
- 日本のせいにしなければ別にどうでもよい
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:59:31.39 ID:CfmmhXlj
-
なんでも壊すクラッシャー国家
人、物、団体、企業 関わる物全てを傷つける
日本人もコイツラを避けて批判して端っこに追いやるように
徹底した方がいい
- 747 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 01:59:40.72 ID:PG63D02c
- 文化の無い国が、文化財をまともに保存できる訳がない
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:02:13.78 ID:kaPV/Zb3
-
この分だと5年持つか、どうかだなwww
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:03:09.72 ID:XPwx3/OW
- >>744
普通にバラして、自動紙送りにセットするんですね。
- 750 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:03:38.38 ID:gbWwvMzL
- 駄目だこいつら。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:03:41.03 ID:a7KBNT0x
- 年末には無くしてる
- 752 :東亜の最小最弱 ◆v22nzdoeQU :2012/02/10(金) 02:03:45.14 ID:ktga9+FS
- >>675
そりゃ乾隆帝クラスの人物ならそんな事する権利は有りそうだけど
現代の半島民族は単にウリナラのプライド保ちたいって程度だからで。
王義之の蘭亭序の本物は則天武后の陵墓に今も納められてると信じたい漏れが。
(太宗の陵墓には盗掘の時に盗品リストに無かった以上そんな事出来るのは則天武后以外にな無いだろうし)
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:15:11.66 ID:zteXmM2b
- …そうして有耶無耶になって、
「ちゃんと管理してる?」って聞くと「ちゃんと管理してるニダ」っていう。
無くしたんでしょうか?
はい、もうすでに。
- 754 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/02/10(金) 02:16:13.13 ID:lYX64Oqs
- >>729
観光客に触らせる訳ですな。
- 755 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:18:32.06 ID:utydNRqc
- 図書館の日本海表記の本にトンヘシール貼る民族がなにをいってるんだか。
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:19:11.77 ID:kRlNYilY
- まだ燃やしてないほうが驚き
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:19:53.48 ID:uqkmoNS3
- たぶん次はこの朱印を除けるために除光液に浸し文献の内容が消える
- 758 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:24:02.61 ID:s87Wqlqv
- ああ
このようにして紛失していくのか
よーく解る構図だね!
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:26:14.35 ID:Kvgc+W4l
- >>754
で、破いて持って帰っちゃう観光客が続出
- 760 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/02/10(金) 02:28:00.30 ID:lYX64Oqs
- >>759
流石に想定済みだろうから全ページラミネート加工するも、フラッシュ焚き捲りで紙も墨汁もアボンかな。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:29:14.00 ID:l1yRiUbV
- そこらへんで売ってるもんじゃねえんだぞ…
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:32:33.42 ID:IgJVgoLg
- 加筆修正とか焼失とか盗難とかまだかな
- 763 :61式戦車 ◆T61MBTmjMw :2012/02/10(金) 02:35:28.85 ID:lYX64Oqs
- >>762
ハングルで書いてないから加筆修正は無理じゃね?
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:41:28.17 ID:IgJVgoLg
- 漢字を捨てた民族なのを失念してました
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:44:10.25 ID:kUpfaiQB
- >>3
そもそもこれは写本。
原本はすでに紛失済みですがな。
- 766 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:45:12.30 ID:NH2gnA+p
- >>749
その上、コピー機に置いたつもりがシュレッダーだったとか
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:47:59.07 ID:MELtTcCJ
- なんというなごみスレ
- 768 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:57:41.41 ID:4CTcNL/y
- >>763
数十年後、誤字脱字だらけで加筆修正された朝鮮王朝実録が日本に戻ってくるのはまた別の話
- 769 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 02:57:59.37 ID:mZXDpBi1
- はい、来ましたよ、チョンの特技「謝罪せよ」が。
自分の悪事は棚に上げ、は絶対に謝罪なんぞしないが、
他人にはすぐ「謝罪せよ」とくる、糞ミンジョク!
要求に応じても、絶対に感謝しない糞ミンジョク!
絶滅させよう!
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:00:51.97 ID:WXRY+tif
- >「反省文を提出しなければ直ちに文化財保護法違反容疑で刑事告発措置をする」
反省文を出せばそれでいいですよって、それもなんか違うだろw
- 771 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:07:04.08 ID:rRmlorj1
- 失くなるのは時間の問題でしょうが、仮に失くなってから日本で学者個人
が研究用に、写本の写本とかを残していたら、これも寄越せとかって言っ
てくるんですかね。
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:26:42.17 ID:YfCj0FOs
- >>768
いや、それはない
何十年後に残ってるはずがない
- 773 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:32:08.67 ID:jQTBv7rA
- あー、中国の風だね 文献だろうが美術品だろうが時の所有者が
ペタペタ何でも印を押すの
- 774 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:54:10.91 ID:6lPLcpNu
- 地図を書き換えしているしょく罪にはならない。
- 775 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 03:54:56.87 ID:JDOjX9be
- うっかり濡れたコーヒーカップ置いて丸い跡つける・・・0.5倍
うっかり大掃除の時に捨ててしまう・・・1.5倍
移管の時にどこへともなく紛失・・・2倍
馬鹿学生が自分の判子押して吊るし上げられ焼身自殺・・・4倍
修正液で塗りつぶして大河ファンタジーになる・・・5倍
- 776 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:15:21.91 ID:p/t6R9HR
- 100%やらかすとは思ってたが・・早すぎだろw
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:18:17.35 ID:EuxEyh6L
- >>768 10年どころか後1年持つかw
- 778 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:21:53.86 ID:xGawiOib
- またソウル大かwwwwwww
以前も、李氏朝鮮時代の国璽14コ全部紛失しなかったっけ?
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:23:29.57 ID:xGawiOib
- >>771
これの写本は作ってないよ。
マイクロフィルム化ならしてたはず。
- 780 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:25:10.87 ID:iSyrbNLc
- ほらきた、こんな国に文化財渡す必要ないんだよ。
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:26:21.92 ID:zZyqnpKi
- ああ、もう保たねえな実録
気が付いたら汚ねえハングルで
落書きだらけになってるぜ
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:32:00.70 ID:VV6uwi+7
- >>778
紛失したから新しく作ったが、強度が足りず使用中に国璽が割れたwww
それでまた新しく作り直している。
- 783 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/10(金) 04:38:28.22 ID:O0E4otG5
- >>396
>>1
>仏教界と地域市民団体が中心になった文化材元の場所席探しの要請により
>2006年、日本から還収されソウル大奎章閣に保管中の朝鮮王朝実録五台山史庫本
結構みんな勘違いしてるようだが、南朝鮮にくれてやったのは2006年だぞ
参考
ttp://rarebook.dl.itc.u-tokyo.ac.jp/jitsuroku/index.html
180 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)