消せないアダルトサイト感染、何と110万人
読売新聞 2月9日(木)3時7分配信
アダルトサイト画面をクリックすると料金請求画面に移る「ワンクリックサイト」で、コンピューターウイルスを使い、料金を支払わなければ請求画面が消えないようにしたとして、京都、埼玉、和歌山3府県警は、不正指令電磁的記録供用容疑で1月18日に逮捕した東京都世田谷区太子堂、ネット広告会社社長・堀本真也容疑者(33)ら6人を別の利用者に対する同容疑で8日、再逮捕した。
京都地検は同日、6人を不正指令電磁的記録供用罪で起訴した。同罪で略式起訴はあるが、起訴(公判請求)は初めて。
府警などによると、グループが使っていたパソコンを解析した結果、不正なプログラムによって約110万人が料金請求画面を消せない状態にされていた。うち約1万人が画面の指示通りに振り込み、被害額は6億円に達するとみられる。
京都地検は同日、6人を不正指令電磁的記録供用罪で起訴した。同罪で略式起訴はあるが、起訴(公判請求)は初めて。
府警などによると、グループが使っていたパソコンを解析した結果、不正なプログラムによって約110万人が料金請求画面を消せない状態にされていた。うち約1万人が画面の指示通りに振り込み、被害額は6億円に達するとみられる。
最終更新:2月9日(木)9時9分
Yahoo!ニュース関連記事
- 1万人から6億円集金 ウイルス供用で6人起訴(京都新聞) 8日(水)22時29分
- <PCウイルス>「ワンクリック詐欺」で立件へ 京都府警(毎日新聞) 8日(水)22時6分
- 消去できないアダルト画面表示=供用罪で初の公判請求―京都地検(時事通信) 8日(水)21時53分
- スマートフォン向けワンクリックウェアが出現--1月度レポート(トレンドマイクロ)(Scan) 8日(水)15時59分
- アダルト・ワンクリック詐欺、被害1億円に(読売新聞) 8日(水)7時25分
この話題に関するブログ 2件
関連トピックス
主なニュースサイトで アダルトサイト の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- AKB48メンバーの母逮捕=15歳少年と淫行容疑―警視庁(時事通信) 2月7日(火)16時2分
- 海底トンネル現場で落盤・浸水、作業員5人不明写真(読売新聞) 2月7日(火)13時48分