レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【投稿サイト】小説家になろう159【PC・携帯対応】
- 1 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:02:02.99 ID:LAZnMO8G
- PCでも携帯でもどちらでも投稿OKの小説投稿サイト
「小説家になろう」
ttp://syosetu.com/
・小説投稿サイト『小説家になろう』について語るスレです
・次スレは>>950がたてること
・自作品を晒すときはタグかあらすじに「晒し中」といれること
・荒らしはスルー・コテはNG
・sage進行推奨
・前スレ
【投稿サイト】小説家になろう158【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1328358410/
・関連サイト
◎小説家になろうグループ公式ブログ
ttp://blog.syosetu.com/
◎みてみん
ttp://mitemin.net/
- 2 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:13:21.09 ID:7qO46NXk
- 私は某住宅メーカーの営業の仕事をしておりますが、仕事柄結構な量の自作チラシをポスティング(主にアパート中心にポストにチラシを投函する仕事)しています。ですがなかなか集客に繋がりません。
そこで色々考えた結果思いついたのですが、毎週小説などの文章を少しずつチラシの一部に載せて、続きを読みたくなるようなチラシを作る!という方法を思いつきました。
しかし、私には残念ながら文才がありません・・・そこで小説家を志す皆様の作品を載せたら私は集客を図れるかもしれないし皆様はたくさんの方々に小説を読んでいただけるまさに一石二鳥なこの方法を思いつきました。
もちろんタダで作品を提供してくれとは言いません。私が契約を一本取るたびにいくらかの報酬金(要相談)をお支払いさせていただきたいと思います。
しかし、毎月複数の方々に報酬金を支払うのは私的につらいものがありますので、複数協力してくれる方々がいた場合は、週毎だったり、月毎だったりと、交代制にさせていただきたいと思います。
ちなみに小説のほうは、長編なんかの場合は何回かに区切って掲載し、引き続き読み続けたいという方々には毎週お届けさせていただくという形をとって行きたいと思っています。
みなさまどうかよろしくお願いいたします。
ご質問などありましたら、カキコミお願いします。
改善したほうがいい点やご提案もありましたら気軽に指摘ください。
- 3 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:29:11.00 ID:3ZhRu8Kw
- >>2
こんな書き込みを妄想できるなんて、中々の創作力の持ち主ですな!
- 4 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:29:11.30 ID:SLBTin6f
- ポカーン(゜Д゜)
- 5 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:30:10.38 ID:WSKO6sYD
- 私は豆腐屋をしておりますが、仕事柄結構な量の自作チラシをポスティング(主にアパート中心にポストにチラシを投函する仕事)しています。ですがなかなか集客に繋がりません。
そこで色々考えた結果思いついたのですが、毎回豆腐に少しずつ小説を書いて、続きを読みたくなるような豆腐を作る!という方法を思いつきました。
しかし、私には残念ながら文才がありません・・・そこで小説家を志す皆様の作品を載せたら私は集客を図れるかもしれないし皆様はたくさんの方々に小説を読んでいただけるまさに一石二鳥なこの方法を思いつきました。
もちろんタダで作品を提供してくれとは言いません。私が豆腐を一丁売るたびにいくらかの報酬金(要相談)をお支払いさせていただきたいと思います。
しかし、毎月複数の方々に報酬金を支払うのは私的につらいものがありますので、複数協力してくれる方々がいた場合は、週毎だったり、月毎だったりと、交代制にさせていただきたいと思います。
ちなみに小説のほうは、長編なんかの場合は何回かに区切って掲載し、引き続き読み続けたいという方々には毎週お届けさせていただくという形をとって行きたいと思っています。
みなさまどうかよろしくお願いいたします。
ご質問などありましたら、カキコミお願いします。
- 6 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:33:10.49 ID:BwJoMVaw
- コピペネタ張んなw
- 7 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:33:29.39 ID:fma5ieM9
- >>5
字が書かれた豆腐なんていらんわw
- 8 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:33:34.30 ID:5rYgYhc+
- >>2
コピペじゃない・・・だと?
- 9 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:35:14.42 ID:J3T4Zt5b
- | Hit!
|
ぱくっ|
/V\
/◎;;;,;,,,,ヽ そんなエサで
_ ム::::(,,゚Д゚)::| 俺様が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
- 10 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:44:20.41 ID:7lwToTqW
- おまいら出版、いやせめて自費出版のお誘いきたりはしたことないの?
- 11 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:47:39.73 ID:0bCdRd1v
- そんなんしょっちゅう来るぜ
載せてやるから金払え的なやつならな!
- 12 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:57:20.50 ID:UaRvuPbn
- いいこと思いついた!
トイレットペーパーに小説書いて売ればきっとたくさんの人に読んでもらえるぞ!
ジャンルはきっとホラーがお勧め!
- 13 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:01:48.89 ID:mfEPCNJ/
- >>1
乙カレイドスター
これ学生時代から言ってんのになぜか流行らんのよな
- 14 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:05:37.67 ID:HyQHFQ+3
- カレイドスターってマイナーだからじゃね?
いや大好きだけど。漫画読みたかった……
- 15 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:28:42.39 ID:DmGLGDl6
- ……1000とると思ってなかったから適当なこと言っちまった……
- 16 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:29:37.01 ID:JNOfuqFF
- ランプ擦ってハァハァ言えば出てくるんだっけ魔神って
- 17 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:31:59.84 ID:tvuByKUO
- >>1乙
ふんぐるい むぐるうなふ くとぅるう るるいえ うがふなぐる ふたぐん!
- 18 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:34:14.39 ID:Q9YWGA+n
- >>1乙
前スレ>>994が気になるんだが
- 19 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:34:34.20 ID:5MVz6d9h
- それ喚んじゃだめええ
- 20 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:36:03.57 ID:DmGLGDl6
- >>17
それ邪神じゃねえか
- 21 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:38:02.51 ID:wNmsE5wf
- いつも思うんだけどそのいあいあっての文字だけだと超かわいいんだが
なんかデフォルメキャラが手をバタバタさせてノリノリで言ってる感じに見える
- 22 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:39:40.88 ID:tvuByKUO
- >>18
残念ながらフェルマーの最終定理ネタだ。呪文は…無いんだ…
>>21
l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
- 23 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:39:59.68 ID:TOlgrEW+
- >>18
これじゃね
http://livedoor.3.blogimg.jp/chihhylove/imgs/d/5/d5ba9b6d.jpg
- 24 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:40:48.27 ID:6Obg7ExZ
- l^丶
| '゙''"'''゙ y-―, あ ふんぐるい むぐるうなふ すとらま
ミ ´ ∀ ` ,:'
(丶 (丶 ミ いあ いあ
(( ミ ;': ハ,_,ハ ハ,_,ハ
;: ミ ';´∀`'; ';´∀`';, ,
`:; ,:' c c.ミ' c c.ミ
U"゙'''~"^'丶) u''゙"J u''゙"J
/^l
,―-y'"'~"゙´ | それ すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
ヽ ´ ∀ ` ゙':
ミ .,/) 、/) いあ いあ
゙, "' ´''ミ ハ,_,ハ ハ,_,ハ
(( ミ ;:' ,:' ´∀`'; ,:' ´∀`';
'; 彡 :: っ ,っ :: っ ,っ
(/~"゙''´~"U ι''"゙''u. ι''"゙''u
これかw
- 25 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:40:52.34 ID:xIAJZSUk
- ルルイエの館にて、死せるクトゥルー夢見るままに>>1乙したり……。
- 26 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:41:16.96 ID:Q9YWGA+n
- >>22
そうか、ないのか…
感想で否定的なものが来たときってどう折り合いつけてる?
- 27 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:45:06.39 ID:tvuByKUO
- 即ブロック! は冗談として一理ある否定なら考慮する
なんの理由もない感情的な否定ならブロックに突っ込む
話の進展に関わるものなら対処しないけど要望は一応見るだけ見とく方がいいだろうし
- 28 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:45:53.10 ID:TOlgrEW+
- >>26
何を否定されているのか考える
文章なのか構成なのか設定(キャラクター含む)なのか
上記なら具体的な理由だから今後に反映できる
具体的な理由なく面白くないという否定であるなら
個人の嗜好以上のものではないので無視する
- 29 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:47:31.75 ID:NmQH/K7P
- >>26
984 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2012/02/06(月) 23:15:44.52 ID:Q9YWGA+n
書く気力がなくなっていく
誰か復活の呪文くれ
埋め
995 名前: この名無しがすごい! [sage] 投稿日: 2012/02/06(月) 23:25:53.14 ID:Q9YWGA+n
復活の呪文ありがとう
批判になんか負けちゃ駄目だよな…
自分の気に入った慰めレスがつくまでそのネタ引きずるのー?
梅ネタならともかく新スレまでそれってどうなのー?
- 30 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:49:54.42 ID:Q9YWGA+n
- >>27>>28
ありがとう
>>29
スマン
書き込み自重するわ
- 31 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:54:57.92 ID:DmGLGDl6
- くっ、旧支配者のキャロルが頭の中を反響しているかのように耳に残る……
クトゥルー要素って断片的に使ってもいいものかね?
- 32 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:57:52.33 ID:No1l+l74
- >>031
いんじゃね。もうあんだけスピンオフしてんだし。
- 33 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:58:50.94 ID:4hP9eU0P
- 前スレ992
短編か
- 34 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:00:56.43 ID:AShBhHlv
- >>33
ミス
短編ならデフォで文学カテゴリでキーワード付けずに割り込み投稿したら誰も見ないぞ
あと、長編なら検索避けを付けとけばおk
- 35 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:01:16.84 ID:AH6x0CEl
- 日刊三位Chaos_Mythology_Onlineを読もうとしたら主人公の名前(大鳥圭介)で同姓同名の日清戦争時の髭がもっさり外交官思い出して爆笑したのは多分俺以外にもいるはず
- 36 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:01:28.18 ID:Zle3zq20
- >>31
全力でフォーマルハウトが舞台の学園コメディ書いていいぞ
- 37 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:01:37.84 ID:KW01d+JM
- ナイアラトテップすら萌え女体化した国だぜここは。
と言いたかった。
- 38 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:01:52.22 ID:TOlgrEW+
- >>31
断片は難しいと思うが
名称だけ登場させるなんて真似は中二臭さが増すだけだから、いっそ基盤にしてしまえ
ラヴクラフト系譜のSSはコアなファンがつくぞ
- 39 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:02:24.74 ID:U/77n9+F
- >>37
皆未来に生きてんな
- 40 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:02:33.96 ID:efHKDisS
- >>31
作った本人がokって言ってたんだから良いんじゃね
同時期の作品を読んだら
シントーが邪教扱いされててワロス
- 41 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:03:01.25 ID:oGp8xtv5
- なろうの感想で「チラ裏にでも書いとけ」とか言う奴の気心が知れん
出版物ならまだしもなろうの感想でなんで言うかな。意味わからん・・・
>>35
俺がいた。そのせいで読めなかったから再アタックしてくる
- 42 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:06:42.28 ID:N9ktuSqU
- 実際、感想掲示板のマナーの悪さには驚く。
俺はお前の友達かって思うよ。上から目線でタメ口。〜べき標準装備。
作者<読者のヒエラルキーでいらっしゃるようです。
それでもへりくだらないと駄目ですか。たしなめたら叩かれますか。
- 43 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:08:44.74 ID:KW01d+JM
- 軽い作品は軽い感想を集める、の法則。
- 44 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:09:06.38 ID:TuvY9u8G
- 他の人はともかく、君は叩かれて当然だと思うな
- 45 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:09:20.00 ID:r7+0Ae+x
- 一回理想郷の感想見てくるといいよ
なろうがどんだけぬるいかよく分かるぞ
- 46 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:11:28.21 ID:X0ZQclfC
- マナーのなってない低年齢層に受ける作品を書いてるから…という理由はなろうには通用しないか
20、下手すりゃ30越えてる人でもチーレム嗜好だったりするし
- 47 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:13:56.79 ID:rWXuCM3p
- 艦魂モノで面白い作品を読んだコトの無い俺に、どなたかお奨めを一つ…
- 48 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:14:41.03 ID:Ih13TQln
- 艦魂モノ !!!!!!!!!
- 49 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:15:06.73 ID:ps6l2sxj
- どうせなら学園都市セラエノのほうが……まあいいか
ラブクラフトもここまでクトゥルーが軽くなるとは思わなかっただろうな
まあとにかく一度しっかりとした設定を考えてみるか
- 50 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:16:16.40 ID:fXdqq57o
- >>34
検索避けしたら「あんまり」どころか「全然」人来なくね?
でもしばらくは検索避けしとこ。駄文晒す勇気が出るまでは。
- 51 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:18:26.28 ID:4AUw7OZv
- Chaos_Mythology_Onlineけっこう面白かった
文字数が多いって理由で手を付けたけど、やっぱり分量をある程度書ける人の方が話の内容も面白い気がする
- 52 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:21:07.50 ID:lFBLc3N7
- 検索避けしても慣れてる人はグーグルとか使うんで時々読まれる
最初から除外中読む層もいるみたい
- 53 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:23:34.84 ID:AH6x0CEl
- >>47
戦艦系なら星河の覇皇なんてどうでしょう
ついに37章に突入、読了時間9,288分の大長編スペースオペラです
読んだことないけど
てか夢の一万分突破しそうじゃねーか…
- 54 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:25:33.42 ID:rWXuCM3p
- >>53
試して見たくなる文章量
逝ってきます…
- 55 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:28:01.89 ID:OkJQTMfJ
- >>54
この前ここで聞いたんだが
「だ。」を「、」に脳内変換するのが楽しむコツだってさ
- 56 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:30:45.47 ID:QtaVjNej
- Chaos_Mythology_Online読み終えた、確かに結構おもしろい
ゲーム外でも動きが見えるのがいいね
題名覚えづらいが
- 57 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:31:29.22 ID:LM4qyklx
- 黒魔術大好きで破滅願望テンコ盛りな主人公が古本屋で見つけた「根暗乃未婚」。
冗談のつもりでいあいあふたぐんしたら、力が十億分の一になった邪神、
のじゃロリのクトゥルーちゃんが屋根を突き破って部屋に落着。
- 58 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:31:32.24 ID:2CVzi/XC
- そして、それが>>54を見た最後の姿になりました。
けれど、私たちは思うのです。きっと>>54は今でもあの話の中にいると・・・
- 59 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:32:05.93 ID:rWXuCM3p
- 読むにもノウハウが求められる大作とな?
- 60 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:32:35.02 ID:fXdqq57o
- >>512
そんな層がいるとは……はじめて聞いた
- 61 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:36:19.91 ID:fXdqq57o
- >>52だった
なんというロングパス
- 62 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:42:18.21 ID:Ih13TQln
- 検索避け と聞くと女性向けかと思ってしまう
検索避けとか棲み分けとかソーシャルブクマとか……
- 63 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:49:11.74 ID:m6svKrq+
- 日間でドラゴンものが荒ぶってるな
一位の少女と〜はそこそこ面白かった
二位は人化したあたりで折れた
三位以降は明日読む
- 64 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:51:00.39 ID:ps6l2sxj
- >>57
まずクティーラという存在がいてだな(ry
- 65 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:51:14.08 ID:lj23jU0K
- 日間4位のChaos_Mythology_Onlineは、珍しく当たりだったな。
- 66 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:53:32.86 ID:TiaPiRT9
- 異世界トリップもどきのVRMMOって本当に流行ってるね。
チーレムといいなろう世界のみんなが求めるものって事だよね?
- 67 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:58:59.78 ID:a49loOZI
- 一話しかないのに
ランキング上位ってなんなの
- 68 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:00:22.54 ID:n9lgvAZ5
- 他のサイトで宣伝してるとか、人気作の続編とか
- 69 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:00:49.01 ID:5SMLOJMJ
- >>67
地雷の自己アピール
- 70 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:01:38.69 ID:qBvd2xyy
- ラストダンジョンはもう許してやれよ
- 71 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:03:10.13 ID:X0ZQclfC
- 萌化は別にいいと思うんだけど
クトゥルフから宇宙的恐怖をスポイルしたらそれはもうただの抜け殻だと思うの
- 72 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:05:46.09 ID:ueJ/QmSs
- 冷静に考えれば萌えと言う現象そのものが宇宙的恐怖
- 73 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:08:33.80 ID:ygV3wsnQ
- >>67
焼き直しっぽいからじゃね?
元のファンが大挙してポイント入れてるってことやな
- 74 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:19:16.29 ID:ueJ/QmSs
- ヘルモード読んでたら「覇皇走破者」って単語が思い浮かんだ
- 75 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:19:54.01 ID:YAcUkzaA
- 商業には邪神から愛の神へクラスチェンジしたスク水クトゥ様がいてな
ダゴン教団さんに同情したのは始めてだった
- 76 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:25:30.63 ID:u93qrrYd
- ちょっと前はゴブリン転生がポコポコ増殖してランキング入りで
今はドラゴンがブームなのか…
- 77 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:30:07.88 ID:lFBLc3N7
- 次は球体関節だってあたい信じてる
- 78 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:41:45.61 ID:rnM2AVeh
- 辺境護民官は書き直しで持ち直したか。矛盾の指摘されてエタるかもと思ったが、作者のメンタルは強かったみたいだ。
- 79 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:42:53.98 ID:k2GmEyDH
- オーク転生の、ブータ帝国記が呼ばれてる気がする。
- 80 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:46:53.73 ID:615GVKNH
- 辺境護民官って読んだことないんだけど
翼の帰る処とか好きだったら面白く読める?
- 81 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:51:14.56 ID:IBb9l4on
- モフモフ帝国
- 82 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 02:07:23.14 ID:ALZZbVC0
- 結構面白いと思ったSF作品があって、その作者の別作品を見てびくっりした
タグから既に地雷。中身は魚雷。
小説って、ジャンルが違うだけで質も内容も大幅に変わるものなの?
- 83 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 02:23:55.06 ID:xjs0yhDu
- >>82
あえて書いたこと無いジャンルを書いて経験積もうって人かもしれんぞ?
つーか魚雷が気になりすぐるww
怖いもの見たさだがタイトル教えてくれ
- 84 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 02:43:34.74 ID:ALZZbVC0
- >>83
いや、衝撃が飛び込んできたから思わず書いただけw
よくよく見ると辛うじて見られ……る? ってな感じ
web小説をあんまり見ないからそう感じただけかな
総合ランキングの低いとこにあった作品、とだけ書いておく
- 85 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 02:50:22.28 ID:59cDRdc4
- 亀だが>>23がすごい気になる
- 86 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 02:57:37.15 ID:59cDRdc4
- sageてない上にスレチでごめん
それと自己解決しました
- 87 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 03:42:47.81 ID:ihMDaccI
- もまいら仕事して自分の作品書いて人の連載読んで新作掘って……って両立できてる?
- 88 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:08:27.09 ID:o6JbI2gL
- >>87
無理
書いてる時は半年くらいそれに集中しっぱなしで誰の作品も読まないし読めない。
読んでる時は書けないしな。器用な人は全部出来るのだろうか。
- 89 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:14:38.15 ID:kfzYfSzV
- 読み専だけど下手に更新が重なると追い付かなくなる
- 90 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:33:54.74 ID:0Y6UQijQ
- >>87
全然無理
書くときは材料集めから始めて、書いて推敲して感想読んで返信して改稿して書いて
他人の作品読んでる暇なんてない
自分の作品が完結して次を考えるときに気まぐれに読むだけ
- 91 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:41:05.42 ID:7Zjsutdi
- >>87
通勤時間に更新分を追いかけてる
連載中に新しく読み始めるのは、本当に評判がいいやつだけ
- 92 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:52:48.68 ID:09hLWn0z
- 話題になってるやつしか読まないなー
読むときは文章力養成のためにも商業ばかりだし、筆が遅いからなかなか読む暇がない
- 93 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:59:35.91 ID:GLyrWxoj
- アンチ書くのは別にかまわないんだけど
なんであとがきで〜はおかしいですよねとか〜は間違っていますとか〜とは思いませんかってドヤ顔して書いてるやつ多いの?
あとがきでこっちに同意求めるんじゃねーよと
- 94 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 05:33:00.92 ID:u93qrrYd
- 「ウチの倉庫の地下に神殿(略)」の感想欄見てきたが
「プロット無しの書き殴りです」とか最初に書いてたのに
読者から無茶な展開に突っ込まれたら「あれもこれも全部伏線です」と言い張って
最後には「嫌なら見るな」と突っぱねて一切話を聞かない作者にちょっとワラタ
- 95 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 05:52:08.12 ID:rnM2AVeh
- 最初に決まってなくても、書いていく内に思いついているなら作者の返答もおかしくはないと思うが。読んでないからその完成度までは知らんけど。
つか連載中に話を全部プロットありで書く人なんているの?
- 96 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 05:58:00.29 ID:7Zjsutdi
- 執筆期間が一年越えるなら、どうせ展開変えたりするし、全部は決めないな。要所だけきっちりやって、後は臨機応変にやる。そっちの方が楽しいし
- 97 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:09:38.57 ID:0Y6UQijQ
- 細かいところまで全部その通りで行くかどうかはともかく、プロットはそれなりにきっちり作るな
書き溜めして投稿まではしないけど、逆にその分コンスタントに書き続けられる準備はしたい
途中で筆が止まると違う話書きたくなったり超展開したくなったりしちゃうってのもある
- 98 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:09:48.85 ID:sTwDup8A
- プロットは書く……プロットは書くがっ……まだ本文をいつ書くか……!
その時と場所はまだ指定していないっ……!
- 99 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:12:04.95 ID:ihMDaccI
- >>88-91
thx. やっぱ大変だよね。
最近読む方が楽しすぎて、自分で全然書けてないお
自分の人間スペックが低いのもあるんだが……orz
- 100 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:13:35.72 ID:ihMDaccI
- >>92もthx.
>読むときは文章力養成のためにも商業ばかり
なろう作品もそこそこ面白くて、文庫本が積んどくになっとる……orz
- 101 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:15:02.25 ID:WUj3Oet6
- >>80
それと比べるのは酷過ぎるだろw
あれを描写面白さ人間関係すべて100分の一に薄めたぐらい
- 102 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:15:47.19 ID:WUj3Oet6
- というかぜんぜん辺境っぽく感じない
- 103 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:26:01.64 ID:rnM2AVeh
- >>100
なんという自分。去年なろうを知ってからの積み本率が半端ねぇw
俺、黒の魔王とヘルモード読み終わったら囮物語読むんだ…。
- 104 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:51:23.55 ID:V6nFigN4
- 結局、ゴミんは軌道修正したのか
- 105 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 06:54:16.70 ID:rSUt4UzD
- >>87
連載が亀になっているけど読むのも新作掘るのもやめられない。
自作のポイントがどんどん減っていくんだけどな
- 106 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 07:07:05.32 ID:VKl2WTyW
- 上の方で面白いって言われた
カオスミソロジーってのを通勤中に読んでみた
途中までしか読んでないので
解説されてるかもしれんが突っ込みどころを幾つか
主人公達がサーバー上にミラーされた存在ってのを前提にすると
現実知識あり。
広域チャット不可ながら一般チャット可能で一般プレイヤーと交流可能
掲示板への書き込み可能
これが可能であるなら。
主人公達の個人情報を掲示板にうpして
信憑性を持たせた状態で問題提起とか
初心者エリアで初心者を拉致って広域チャットで叫ばせるなりやり方あるよなぁと思った
あとは、廃人級の引退者100人が結託して狩場蹂躙する事考えなかったんだろうか
他にもあるけど、とりあえずはこれくらいか
- 107 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 07:16:27.15 ID:P8x8QsGg
- >>43
ひどく納得した
- 108 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 07:58:54.99 ID:25Z4ds9P
- カオミソは設定の勝利だな
多少詰めが甘い気もするけど普通の面白い
- 109 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:02:14.91 ID:oLA36Ct8
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 110 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:02:31.34 ID:oLA36Ct8
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 111 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:21:38.02 ID:iuHgIK1z
- 今度はオンリンさんに絡まれないといいですね
- 112 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:25:32.85 ID:mRCRPtNk
- 恋愛からファンタジー要素を抜いてほしい……
どこ見ても陛下から逃げたり魔王様の嫁になったり目立たないように側室として過ごしたり、正妃になりたくなかったり
下働きだけど目立っちゃって困っちゃったり。
普通の現代恋愛に帰ってきてほしい
- 113 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:34:51.48 ID:Kurf2aeP
- 現代でも上司とか社長とか芸能人とか似たようなもんじゃね
大抵アテクシがキ印に粘着されて絆されて股開くだけの話だし
- 114 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:37:53.58 ID:FS0tOHcK
- 相手がキ印ならアテクシだってキ印な気がする
まあ割れ鍋に綴じ蓋か
- 115 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:42:44.55 ID:Y7xWN+Si
- 敬遠してたヘルモードやっと最新まで読み終わった
正直侮ってたわ…
- 116 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:53:15.95 ID:1wV211rQ
- ノクタみたく女性向け男性向けタグほしい
恋愛ジャンルで男主人公のみつからなさは異常
というか男主人公だと恋愛はファンタジーやらSFの添え物ばかり
- 117 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 08:56:48.73 ID:49QYxZp8
- 現代恋愛が読みたいってのは個人の趣味だから理解できるけど
別にファンタジー恋愛は現代恋愛の派生ってわけじゃないんだから、帰ってくるも何もなくね?
お姫様と王子様の恋愛なんて昔からあるじゃないですかー
- 118 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:00:36.21 ID:FS0tOHcK
- ファンタジーは作品の舞台で恋愛は物語の傾向になる場合が多いからなあ
正直そもそもジャンルの作り方がまずいと思う
- 119 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:01:22.66 ID:0Y6UQijQ
- 何かこう行間読めないっつーか相手の言いたいことをわざわざ曲解するっつーか
そりゃそういうやつが書いてる小説が集まるんだからなろうの現状も頷ける
- 120 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:27:39.23 ID:IXLQPpaL
- >>113
>大抵アテクシがキ印に粘着されて絆されて股開くだけの話だし
下品すぎてワロタw
でもそういう作品を読んでると、女の人ってこういうのに憧れてんのね、って
勉強になるよ。
- 121 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:34:46.26 ID:bkTgnWGt
- なろうの日刊に二つも童話があるとか珍しい
と思ったら童話祭か
なろうの公式イベントはあいかわらず盛り上がらないな
- 122 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:37:57.51 ID:rLgQOVsi
- いっそのこと「半熟妹祭り」とかやっちまえばいいと思うんだぜ。
どうせなろうだし。
- 123 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:46:29.34 ID:r1BeIjqS
- 運営が手間を惜しんでるってのがなぁ>>冬童話2012
公式イベントの時くらいは「小説家になろう」って名に恥じない、出版絡みのイベントにして欲しい……とか思う。
- 124 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:49:10.50 ID:xjs0yhDu
- >>120
感想欄男ばっかだから、女性読者も獲得しようと思って、勉強する為にiPhoneに女性向け恋愛ゲーダウンロードしてみたんだ。
・・・死んだよ!
いくら書く勉強になるからってあれに耐えてるとかあんた神過ぎるわww
- 125 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:50:48.77 ID:gk5qcdh7
- >>120
基本、受身姿勢だから
男のほうからアプローチされてイクとこまでイキたいのが基本かと
しかしアプローチに対して注文がうるさいのもデフォ。
- 126 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:51:22.24 ID:EbHEcrW7
- 祭りといえば、ランキングがドラゴン祭りになっていた。
暫く読まないうちに、なにかあったのかな。
竜は好物だから、早く家に帰って読みたい。
- 127 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:53:10.62 ID:kfzYfSzV
- >>126
なんちゃって人外も混ざってるから頑張れ
- 128 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:56:26.07 ID:JyHLDGPa
- >125
男主人公のハーレム物も、受身が多くね?w
男主の場合は、見た目だけで絆されてくのも多いし。
この手のものは、男主も女主も、要はちやほやされたいんだなぁって印象がある
- 129 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:57:56.30 ID:Ibz4Gg+v
- なろうのドラゴンは軽すぎ
一話丸々使って死闘繰り広げるのが見たい
- 130 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:58:36.08 ID:4z7RxJzG
- 公式イベントなんてこれくらいでイイと思うけどな
盛り上がる人はイベントなんて無くても盛り上がってるんだから
そこまで手助けする意味もない
- 131 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 09:58:54.57 ID:0Y6UQijQ
- >>123
上位作品には編集さんからアドバイスが!とかあったらちょっと胸熱
何かこう向上を助けるようなイベントがいいな
- 132 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:00:12.86 ID:1wV211rQ
- 恋愛物読んでると、男と女で恋愛関連の考え方や欲望が全然違うのに気付くよね
悪い男が人気あるのはよくわからない。女主人公も説教というかたしなめるの好きだからかな
- 133 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:00:17.76 ID:xjs0yhDu
- >>129
零夜を読むんだ
- 134 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:05:37.66 ID:JyHLDGPa
- >132
>悪い男が人気あるのはよくわからない
悪い男が自分にだけ優しい、的な要素がいいんじゃないだろうか。
ただしイケメンに限r
- 135 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:05:53.92 ID:tM/mKsVJ
- >>129
軽いって言うのは何を指して軽いん?
- 136 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:14:04.37 ID:aonf8pSa
- あらすじを見る限り、女主人公の恋愛ものにも傍観系で周りを見下して
口癖が「はぁ」や「やれやれ」なものが多くなってる?
- 137 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:14:14.32 ID:DZP2UKoB
- 悪意を持って転生させられるような話ない?
もちろんどん底スタートで。
悪意って言っても引っ掛かった方が悪い的な罠でもいいんだけど…。(王の財宝もらった!→中身空っぽ…)
- 138 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:16:57.84 ID:qjRCygjs
- >>137
俺のテンプレチート異世界記
- 139 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:27:13.89 ID:8aKLTuEZ
- >>120
フィクション読んで、だから実際の女はこういうのが好きなんだ!っていうのは童貞ダウトだぞw
れいぽもの読んで、女は無理矢理のが喜ぶんだ!みたいな、現実と虚構ごちゃまぜみたいな
まあ、恋愛カテがあれなのは今に始まったことじゃなし
- 140 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:30:47.81 ID:TGDC7NCY
- カオスミソロジー、晒しの方で何週間か前に叩かれてたな
- 141 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:31:58.08 ID:gk5qcdh7
- >れいぽもの読んで、女は無理矢理のが喜ぶんだ!
(ただし、イケメンに限る)
- 142 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:32:52.41 ID:1wV211rQ
- れいぷされる女主人公多いのって、アテクシ不幸で可哀想、がやりたいってことでいいのかな?
- 143 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:33:28.23 ID:IXLQPpaL
- >>139
いや確かに童貞だけどもよ(´・ω・`)
じゃああれか。なろうの女読者つーのは普通じゃないのか?
- 144 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:34:00.52 ID:JyHLDGPa
- 作者のコントロール下にある都合のいいキャラだからなぁw
願望充足系のフィクションとしてなら全然okで、
願望を満たしつつ、都合がよすぎないようにするとか、リアルっぽさをだすとか、
そこらは作品の方向性と作者の腕の見せどころだw
読者の嗜好の問題もからむから、万人受けは難易度高すぎ
- 145 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:35:20.25 ID:8vb5UNkh
- イケメンモテる言われるけど、小学校の頃から阿部寛そっくりの顔だけどモテた試しが無い
厳つい、怖い、老け顔と呼ばれ続けた俺は対人恐怖症気味になり、ひとりで編み物が趣味になってしまった
- 146 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:37:47.67 ID:8aKLTuEZ
- いや、だから俺のことで言えば、ツンデレ暴力系とかヤンデレ妹系好きでよく読むけどさ、現実にそれを望んでるのかって言われたら、ない
そういうこと
小説だから現実とは違うものが楽しみたいってのは男女問わないと思ってる
ただし、本気で混同してる奴もいるから、なろうは危険だよw
- 147 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:37:50.75 ID:Dea0Tasb
- >>143
女にも受ける小説を書くのに勉強になるって意味だろ
って擁護しようと思ってたのに
お前だって、3次で金髪ロリ娘が擦り寄ってきたら普通にひくだろ
- 148 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:40:13.83 ID:X4SVyVIk
- >>145
そりゃ、ちみっこい体に短パンタンクトップで鼻水垂らした安部寛顔なんて気持ち悪いだけですしおすし
- 149 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:41:36.37 ID:D2W8v0F8
- ここでリアル女作者がとどめの一言↓
- 150 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:41:36.71 ID:Zle3zq20
- ※じゃないとどんな状況だろうと女読者は求めないぞ!
- 151 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:43:00.13 ID:TGDC7NCY
- >>150
顔が全てじゃないけどな
- 152 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:44:44.43 ID:sG6htXic
- 一時期小学生の集団の面倒を見るというバイトをした経験から言わせてもらう
ロリ属性無いはずの俺でもちょっとヤバかった
- 153 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:45:22.90 ID:5SMLOJMJ
- >>147
親戚の娘ェ
- 154 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:45:45.29 ID:JyHLDGPa
- >150
男主人公物でも似たようなもんじゃねw
強引にでもアプローチされたい愛されたい願望も透けるのが多いし、
出てくるキャラ全部が美女美少女って感じのばっかりって印象。
- 155 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:48:14.02 ID:8aKLTuEZ
- 漫画じゃないから、性格とか行動とかでどんだけイケメンかを表現できないと、小説は厳しいよな
例えばヒロインが道でこけたとき、パンツ見ちゃったらそのキャラクターはどういう行動を取ったり言ったりすんのかで
そのキャラクターがイケメンなのか、三枚目なのかとか伝わるし
- 156 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:50:03.19 ID:0xUeu8Pw
- にじファンの某恋姫、感想荒ぶってるな
いびつな主人公に最初からカンペキ望むとか読解力あるのかと思うわ
- 157 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:50:44.66 ID:4z7RxJzG
- >>155
具体的なエピソード方向に行かず(行けず?)
「貴族の娘何十人からも熱烈に求愛されてる無愛想な王子様=イケメン」
とかレッテルを貼り付けて、その上で振り回す女主人公のわたしが最高とか
そっちにもってっちゃうからアテクシ系っていわれちゃうのだ。
- 158 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:51:50.19 ID:c7Li5h5r
- >>155
ケース・ヒロインがこけてパンツが見えたとき
イケメン:見えたことに一瞬だけ気を取られるが、次の瞬間にはこけたことをすぐ心配して駆けつけ、ハンカチを渡しつつ起こそうとする。
三枚目君:心のなかで阿鼻叫喚の絶叫をあげる。羞恥心ゼロの場合はその場で手を組んだ祈りのポーズをとり、神に見えたことを涙を流しながら感謝して、ヒロインに殴られる。
- 159 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:52:36.05 ID:gk5qcdh7
- >>147
小学生女子に懐かれたけど、色々うざかった
小説書こうとすると猫がキーボードの上で暴れだす、みたいな感じ
余裕出来ればいいんだろうけど。
- 160 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:53:42.48 ID:1wV211rQ
- ルックスが全てってのは男の方こそでしょ。
性欲がほぼ必ず絡むからルックスが最低限ないと見向きもしない。金やらがあったとしても
男はかけ算で女は足し算ってのは本当だと思う
- 161 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:54:36.24 ID:6GJzdCaw
- 農家嫁、検索除外して、感想拒否して、作者の割烹もすべて削除して無かったことにしてるね…期待してたのになぁ
- 162 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:54:42.32 ID:mRCRPtNk
- >>155のさらっと出す例えに、さっきから155自身の変態臭がするww嫌いじゃないけどw
- 163 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 10:55:56.55 ID:mRCRPtNk
- >>158
それだと、三枚目のがキャラとしては好きだなあw
- 164 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:00:43.36 ID:Dea0Tasb
- イケメン:見えたことに一瞬だけ気を取られるが、「お前なにやってんの」等と冷たく言い放ち、さりげなくひき起こす
三枚目君:「白か」と心のなかで歓喜したつもりが口に出しており、侮蔑の目でみられる。その横からイケメン君がやってきて上記の行動を・・・
- 165 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:01:49.72 ID:rLgQOVsi
- 男って、女に関してはすべて目玉から入ってくる情報だけでランク付けするので……
- 166 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:03:48.09 ID:6lQvkLIg
- >>151
そりゃいくら顔がよくったってデブチビハゲじゃお話にもならんからな
- 167 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:04:02.14 ID:c7Li5h5r
- >>163
あんまりイケメンのキャラが付けにくいから、どうしても三枚目の方が濃くなりやすいw
嫌みにならないかっこよさを持ってて、さりげない気遣いができる、
そしていざというときには頼りになるっていうのがイケメンらしい特徴なのかなあ。
- 168 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:04:47.91 ID:IXLQPpaL
- >>152
高学年なら分からないでもない
低〜中学年ならおまわりさんこいつです
- 169 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:05:46.32 ID:mRCRPtNk
- >>167
普段そのくらいの三枚目が、なにか事が起こった時にすんごい頼りになるとか、ビシっと決まったりすると
かっこええええええ!ってなる
小説って三枚目のがキャラ的には面白いよな
- 170 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:06:01.27 ID:DMH8QIUa
- >>168
高学年も十分やばいだろww
- 171 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:07:45.11 ID:mRCRPtNk
- >>168
おまわりさん、こいつもです
- 172 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:10:21.71 ID:IXLQPpaL
- >>161
ありゃりゃ? こないだのセカラン絡みかな?
まあ作品削除じゃないのならまだ復活の目はあるか。
こっそり戻して続きよろ>かっぽん
- 173 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:14:04.26 ID:IXLQPpaL
- oh...
ちょっとID変えてくる(; )ノシ
- 174 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:14:48.78 ID:ZSkfNl/b
- 「幼稚園からお前のパンツを見続けて十五年の俺に」(メガネクイッ)
「もはや死角などない。ちなみにさっきので通算七十六回だ」(クイックイクイッ)
- 175 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:16:59.06 ID:mRCRPtNk
- 悔しいけど、そんな変態キャラは好きだ
- 176 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:17:29.08 ID:L1u80XWF
- >>174
ラブコメとしてはアリだなw
(ただしイケメンに限る)
- 177 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:19:46.33 ID:Zle3zq20
- 死角って何の死角なのかが気になるぞそれ
- 178 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:20:52.72 ID:mRCRPtNk
- どんな角度からでも正確にパンツが見られる能力者か、熱いな
- 179 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:21:36.20 ID:N8QW8YbF
- 冷静な変態は正直あり
- 180 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:22:36.49 ID:L1u80XWF
- 幼馴染のぱんつを目視することにより発動する異能力
(ぱんつの柄により能力の種類が変わる)
誰か書いて
- 181 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:22:53.39 ID:JJNUfvtg
- 「セクシーな下着ですね」
「それに、腰回りがとても色っぽい。
スタイルもセックスアピール満点だし、先生のその姿は男子高校生には刺激が強すぎます」
- 182 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:23:05.96 ID:mRCRPtNk
- とある女子高校生(巨乳)の非日常、みたいな変態にはむしろ男らしさと、イケメンを感じる
- 183 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:24:16.07 ID:mRCRPtNk
- >>181
その相手は男性教諭だったりするんだろw
- 184 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:24:29.60 ID:c7Li5h5r
- >>174
見た目は整った容姿で眼鏡をかけた知的クールさがただよう雰囲気。
さらには成績優秀でスポーツ万能、だがしかし幼馴染みしか知らない彼の変態面は、
いついかなる場所においても幼馴染みのパンツを観賞すること。
彼曰く「おまえのパンツこそ生き甲斐なのだ」
- 185 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:24:41.95 ID:5SMLOJMJ
- どっちも真っ赤になる初な二人
- 186 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:27:34.34 ID:sG6htXic
- >>168
すまん、思いっきり低学年中心だ
だが言い訳させてくれ。最近の子供は服とか髪型とか可愛いんだ
しかも普通おばちゃんばっかの環境で若い男は珍しいから俺みたいなのでも超モテモテなんだ
そんなのにおふざけで股間触られたらお前……ちょっと自首してくるわ
- 187 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:27:56.21 ID:615GVKNH
- 何事も意外性って光るよね
彼は優しいご主人様、とか青色吐息の人の「窖のお城」のエンダーなんかの
見た目醜悪・中身いい人系統とかとても好きだ
何とは言わないけど見た目態度で周囲に誤解系は恋愛が絡むとどうもアーハイハイと言いたくなる
あざといものになりがちなのがとても残念
- 188 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:29:01.41 ID:Zle3zq20
- >>186
ガチペドさんですかーそれはちょっとひきますお・・・
- 189 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:29:18.73 ID:L1u80XWF
- センロノハテニの人の短編に良いぱんつ物があったな
- 190 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:30:15.15 ID:mTypVrZC
- おまいらには無縁だろうが娘はいいぞ〜〜〜w
2歳の幼女を抱きしめて公道でほっぺたスリスリしても全っ然OKだから。
むしろ女子高生中生が寄ってくるぞw
つぶらな澄み切った瞳に全幅の信頼。つるつるのほっぺ。
着せ替え自由だし、トイレで素っ裸にしても汚れを知らない割れ目を観察してもキレイキレイしても誰も怒らないし。
むしろえらいですねぇ、とたまにおばちゃんに誉められたりするし。
- 191 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:30:31.93 ID:L1u80XWF
- >>186
言い訳になってませんね。有罪。
- 192 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:30:46.50 ID:JJNUfvtg
- >>180
>>184
なるほど。それでヒロインがテロリストに拉致された時に颯爽と駆けつけて言い放つわけだな。
「貴様ら、誰の許しを得てそのパンツを窃盗している?」
・ヒロインのパンツを透視して、
「フ・・・赤か。
貴様らも運が無いな」
- 193 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:32:19.53 ID:5KsqyzGe
- >>186
そういう類のリアル話持ち出すのはやめとけ
- 194 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:33:07.30 ID:L1u80XWF
- >>190
有罪を通り越してNGにしますた
- 195 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:34:57.04 ID:615GVKNH
- >>101
ありがとう、比べてるわけじゃないけど
とりあえず方向性はあってるんだね
読んでみるわ
- 196 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:38:39.06 ID:TqYfCHdB
- >>186
うん、有罪だよ
- 197 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:47:33.69 ID:59vXbfBm
- こういう変態がいるから子ども好きって公言し辛くなってきたのか
なるほど
- 198 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 11:56:49.09 ID:sG6htXic
- 一応可愛い子供の描写には役立つ貴重な体験だったと思ってる。ロリな意味ではなく
何か創作の子供って嘘くさいから、そういう意味では本当に勉強になった
断じてロリだとは認めないけど決して手は出してないし猛省してるからそろそろ許してくれ
- 199 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:00:55.29 ID:59vXbfBm
- すまんすまん。つい悪乗りしてしまった
冗談だってのはわかってるよ
冗談……だよな?
- 200 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:06:56.79 ID:qBvd2xyy
- ネタに決まってんだろwwwww釣られてやんのwwwwww
みたいな感じで言ってくれれば後釣り宣言すごいですねって言えるのに
ガチで謝られると……ちょっと……
- 201 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:10:24.04 ID:N8QW8YbF
- なんていうか妙にあざといんだよな。子供の描写。
それを転生して子供らしくしなきゃ!ってシチュでやられるともうやばい
だから ID:sG6htXicの言いたいこともわからないでもない
だが絶許
- 202 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:15:02.47 ID:TGDC7NCY
- >>198
ぱぱきらぁーい
- 203 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:19:55.02 ID:o6JbI2gL
- >>202
はたから見てただけで関係ないが言葉がクリーンヒットした
ごめんまじめにしごとするお
- 204 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:22:32.37 ID:dR9OS8W1
- 子供とは
ローラーシューズの機動力を生かして接近し、螺旋丸やかめはめ波等で攻撃してくる好戦的な種族。ポケモンの名前や技を全て記憶する驚異的知能を持つ。
- 205 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:22:42.81 ID:lFBLc3N7
- 中学入りたて位が一番いいというのにガチペドは何も解ってない
何も、解ってない
- 206 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:30:22.36 ID:L1u80XWF
- おまわりさんもう一人います
- 207 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:32:50.18 ID:sG6htXic
- 付き合ってくれてるから優しいのか、許してくれないから酷いのか、そんなよくわからんみんなの微妙に生ぬるい対応に目からトマトジュースが
でも実際バーローみたいな子供が多いよね創作の世界って
>>205
このロリコンがっ
- 208 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:34:46.34 ID:ENL4wQ1o
- >>205
ナボコフさんチーッスw
- 209 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:12:01.39 ID:c7Li5h5r
- 世間の闇にまぎれながら己の性癖を満たさんと活動する影、
そしてその影を捉えようと常識を掲げて追いかける逸般人の争い。
なんか微妙な発想しか生まれなかった。
- 210 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:33:28.98 ID:CZxyh5Li
- >>198
マジレスすると否定しないでロリ嗜好がある自覚は持ってくれ
- 211 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:41:59.96 ID:SVxie1V4
- お前ら、赤ずきんさんでも読んで静まれ
ジャンルはコメディーだったが戦慄するぞ
- 212 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:15:14.23 ID:CW7/L27w
- 小学生ばんざーい
中学生とか更年期障害でてくるからな
- 213 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:16:37.40 ID:5FLbmb7n
- 普通の高校生っぽい主人公がいきなりタバコを吹かし始めて読むのをやめた
何でこう余計な描写を入れるんだろうな
- 214 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:22:42.35 ID:BvH7s1XD
- 読者を振り落としにかかってるんだな
意味は解らんが。
- 215 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:24:09.61 ID:sG6htXic
- あー今時の高校生ってタバコやらないし興味ないって聞くね
俺が高校くらいの頃だと普通の高校生でも結構喫煙者いたけど、そういう感覚で書くとこのご時勢受け入れてもらえなさそうだ
- 216 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:27:07.19 ID:BvH7s1XD
- タスポの導入で買うためのハードル上がってるし
喫煙がかっこいいって風潮もかなり廃れてるしね
- 217 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:28:26.29 ID:r7+0Ae+x
- と言うか副流煙撒き散らすな死ね扱い
- 218 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:29:00.20 ID:AXnvULIR
- 去年までリア高だったけど、
だってタバコとか低学歴だし低所得者層だし臭いしー
ってクラスの子が言ってた
- 219 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:29:02.06 ID:L1u80XWF
- 小道具として未成年がタバコ吸う描写は自分もやめて欲しい
ストーリー的にどうしても必要ってんでない限り。
高校生がバンド組む話で面白げなのがあったんだけど、女の子
らがタバコぷかぷかやっててげんなり。
- 220 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:31:41.74 ID:sG6htXic
- まぁそういう話を見かけたら、考えたやつはいい年のオッサンオバサンであって、彼らの青春時代はそういうもんだったのだとおおめに見てやってほしい
- 221 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:31:42.70 ID:vf5+PW3m
- ろくに不良主人公も書けやしないな
- 222 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:32:43.99 ID:qBvd2xyy
- 「酒離れ、タバコ離れ、車離れ……お金を使わない若者たち」
みたいな感じで特集されることもそれなりにあるよね
- 223 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:35:09.00 ID:AXnvULIR
- ファッションだからね
今現在堂々とタバコ吸ってるのって、確かに肉体労働者とかじゃん
若けりゃ若いほど人目を気にするし
- 224 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:37:45.01 ID:djTS8LxE
- 煙草カッコ悪い
- 225 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:38:46.81 ID:j4VxeYsU
- 同意。鼻の穴ほじってるのと何も変わらない
- 226 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:39:17.84 ID:Zle3zq20
- タバコかっこ悪いけど葉巻すってるおじさんは渋カッコいいと思うのなんとなく
- 227 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:43:05.34 ID:LqWgYk7Z
- あー、でもこの流れ読んだらタバコ、でなくとも趣向品系の描写入れてみたくなってきた
というか自分がタバコを吸う事が無いとそういう普段のクセみたいな描写に意識がいかないなあ
- 228 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:43:25.38 ID:AXnvULIR
- >>226
でもなんとなく、葉巻ってガタイのいい白人黒人に限るような
日本人のオッサンが煙管吸うならいい感じだけど
- 229 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:44:40.87 ID:FAHlekJ2
- >>221-222
健全な不良という言葉が脳裏に・・・w
- 230 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:48:46.29 ID:sG6htXic
- >>227
最近の若者はタバコの代わりにフリスクなんてのも聞くし、そういうのもいいんでは
あとはアロマとか……嗜好品つっても意外と思いつかんよね
- 231 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:49:31.23 ID:BvH7s1XD
- >>222
若者のお金はファッションとケータイに吸い込まれてるからな。
- 232 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:49:38.24 ID:Ben233lh
- この流れなら言える
医療現場での喫煙率は異常、看護師も医者もスパスパ
- 233 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:53:06.20 ID:j4VxeYsU
- >>232
お医者さん?
- 234 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:53:19.52 ID:Ben233lh
- うん
- 235 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:53:22.38 ID:JJNUfvtg
- 飲酒はどうよ。
清掃系ヒロインとかウブ系ヒロインが間違えて酒飲んでエロ化する展開はコメディじゃデフォだろ?
飲酒が良くて何で煙草がNGやねんww
- 236 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:55:38.52 ID:r7+0Ae+x
- 酒は少しはプラスのイメージもあるがタバコには一切ないから
- 237 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:56:27.91 ID:Rjn1lUsi
- 清掃系ヒロインとか新しいな
毎日掃除しに来んの?
良いかもしれない
- 238 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:56:58.32 ID:Ben233lh
- 何だかんだ言ってても
結局肺気腫になったら苦しくてやめるんだよ
なら最初からやるなと
- 239 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:57:17.68 ID:sG6htXic
- 飲酒がよくてタバコがNGなのは、単純に害と益の比率もあるけど、嫌煙ブームだろうね
タバコかっこわるい って言うのがかっこいいみたいな。いや別に喫煙を推奨はしないけど
俺は酒飲めないから、どっちかというと酒乱のほうが苦手だ
- 240 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:57:19.26 ID:LarxJJ8I
- 家政婦のミタァ
- 241 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:57:47.30 ID:VtoXLB8z
- しかしこういう時流になってみると少年マンガから喫煙の描写なくしたのはちゃんと意味があったんだな
- 242 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:59:24.68 ID:Ben233lh
- JTだって冷凍食品や缶コーヒー売るような時代だ
- 243 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:59:58.44 ID:RmXTFOuW
- タバコの害は表面に出るまで時間掛かるけど
酔っ払いの害は直ぐに現れるのに
なぜ酒がカッコワルイ文化にならないのか
- 244 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:02:21.95 ID:r7+0Ae+x
- 酒乱になるのは飲む奴の問題だしな
タバコは吸ってるだけで100%毒撒き散らすじゃん
自分だけが納得した上で毒吸うならここまで嫌われてはなかっただろう
- 245 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:02:50.17 ID:vXw2AQRJ
- 豚ですまんが、日本人を百人単位で闇に葬るって可能かな?
デスゲーム物を書こうとしたんだが、その部分がどうにもクリアできない……
拉致問題とか見てると、どう考えても世間にばれるよなあ……
- 246 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:05:16.04 ID:BvH7s1XD
- タバコは歩きながら吸うの未だいるしな。
酒も最近、歩きながら酎ハイ飲んでるやつとかいるけど、
悪酔いしなければ周りに大きな害はない
- 247 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:05:24.90 ID:Ben233lh
- 年間10万人の日本人が失踪しているこんな世の中で?
- 248 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:05:31.90 ID:Rjn1lUsi
- タバコもすぐ現れね煙とか
酔っ払いはカッコ悪い文化はあるんじゃねぇの
それよりもノリで飲ませたり飲まされたりする文化の方がやめて欲しいわ
嗜む程度なら酒はむしろ健康に良いとか言うしな
>>245
闇に葬るってどういう感じで
地域単位?それとも適当にか?
月単位でバレないとかはまぁ無理だろ
- 249 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:08:35.12 ID:vXw2AQRJ
- >>248
MMOの設定だから居なくなる奴は全国に散らばってる
数カ月単位でゲームからログアウト不能になる設定なのだが、ごまかすのはやっぱ無理か
- 250 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:08:40.17 ID:BvH7s1XD
- >>245
普通の日常生活を送ってる日本人ってこと?
・身寄りのない独り暮らしの学生
・同じくはやってない店の店主
・身元隠して働いてるフーゾクのお姉さん
とかは?
- 251 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:09:47.08 ID:BvH7s1XD
- >>249
現実に存在する体はどうやって生き続けるの?
- 252 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:10:26.55 ID:r7+0Ae+x
- たとえ全員が身寄りがなくても不可能だろう
即誰か一人が見つかってそのままマスゴミ発狂であっという間に全国に知れ渡る
- 253 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:11:12.14 ID:Ben233lh
- >数カ月単位でゲームからログアウト不能
まず家でMMOするならその状態でどうやって生きてるの?
どこかに集められて、ってこと?
誰かは家族に「MMOに行ってくる」とか言うだろ。
- 254 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:11:24.16 ID:sG6htXic
- >>245
色々やり方はあると思うが、そもそも世間バレがまずいとは言っても、未来永劫バレちゃまずいのか?短期間誤魔化せればいいのか?
数年程度なら多少騒がれることはあってもそこまで大問題にゃならないかもしれん
一度に消えるのかだんだん消えていくのかにもよるだろう
消えた全員が同じゲームやってたとなると突っ込まれかねないが、その辺は証拠隠滅をがっちりやればよさそう
消えても気付かれにくい人物を徹底的に選別してるとか、ちゃんと筋の通る設定で補強は必要だと思うけどな
同じ学校の生徒とか、そういう社会的な繋がりがこゆいのを百人単位で闇に葬るのはかなり難しいとは思う
- 255 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:12:50.11 ID:lwh5Y3/r
- 本体のうんことか食い物とかどうすんの
- 256 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:12:52.85 ID:Rjn1lUsi
- >>249
まずバレちゃいけない理由はあるのか?
バレたらどうしてもできない展開があるとか
- 257 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:13:13.77 ID:RmXTFOuW
- >>249
VRMMOならアルカナがやったように筐体使ったβとかで囲い込みも出来るけど
普通のMMOならやるとしたら
クランとかギルトの対抗戦やらして上位何組かをオフの旅行に招待
そこで特別な新フィールドのβやるとか
- 258 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:13:22.29 ID:urW6iieU
- どちらかといえば嫌煙で煙草吸わないけど、煙草を吸うシーンは結構好きだなあ。
宇宙モノだと宇宙では忌避する存在だから高級バーや地上でのみ吸える嗜好品で
ファンタジーでも定番のドワーフにつきもので、高ランク女傭兵にも似合う。
あとは研究者系とかロリバにも相性がいいかと。
現実では分煙ひとつ満足にできずに花粉症シーズンに歩き煙草してるアホは許せないが。
- 259 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:13:22.12 ID:vf5+PW3m
- >>247
それ、失踪してもすぐに所在確認されるようなケースも含めた数字だろ
- 260 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:15:02.23 ID:j4VxeYsU
- 今作品中にタバコ出すなら、周りの人間に断りを入れるとか、
周りが嫌がってる描写とか入れないとむしろ不自然な希ガス
- 261 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:16:54.38 ID:urW6iieU
- 百人単位なら、運営イベントで夏合宿新型VR公式体験みたいなので、一箇所に人を集めてってのはあったような。
- 262 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:20:32.79 ID:8HZsnjOX
- >>245
死刑囚を集めるとか?
つーか話ぶった切ってすまんが、>>180のネタってISとかフルコンタクトみたいな世界観にすれば邪道バトルものとしてめちゃくちゃ面白くなるんじゃないのか?
変態を粛清しようと群がってくる武闘派美少女連合を相手に、機転で相手のスカートを捲って能力発動で逆転圧勝する知的メガネ系主人公とか胸熱だろ。
ラブコメとしてハーレムも噛ませられるし、普通にラノベとして売れそうな方向性だと思うんだが・・・。
- 263 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:22:15.84 ID:I0EhVB4I
- 「骨が黄ばむじゃねえか。よそで吸え」
「あ、すみません今消しますスケルトンさん。浄化!」
「ウオオォォォォ……」
こうか
- 264 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:25:56.40 ID:JJNUfvtg
- orz・・・。
強烈に誤字った。
本当は清楚って書きたかったんだ・・・。
- 265 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:52:15.45 ID:urW6iieU
- 清楚系NTRですか、やりますね。
- 266 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:55:57.94 ID:lFBLc3N7
- >>245
日本人を被災地や海外で、なら可能だと思うよ
学生、前科持ちが混ざるとかなり無理
- 267 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:58:24.86 ID:V6nFigN4
- >>226
葉巻はイメージマフィアボス
- 268 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:59:00.51 ID:OkJQTMfJ
- 突拍子もないタイミングで強引にNTRを話題に出してくるのは
いつも同一人物なのだろうか
- 269 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:59:41.27 ID:59cDRdc4
- NTR好きがこのスレに何人もいる・・・それだけのことよ
- 270 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:00:13.06 ID:lFBLc3N7
- NTRとロリとマイナー作品の名前を挙げて即マンセーレスはいつも同一人物
- 271 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:02:52.15 ID:urW6iieU
- よく出すのは否定しないけど、他にもいると思う。
- 272 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:03:57.54 ID:vf5+PW3m
- 清楚ヒロインが酒飲んでエロくなるとか完全に寝取られシチュだろ・・・
- 273 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:04:27.99 ID:TuvY9u8G
- レッテル貼りも同レベルだと何度言ったら
- 274 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:05:31.91 ID:Ben233lh
- NTRの話題出してるのは多分一人か二人だと思う
- 275 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:08:09.14 ID:j4VxeYsU
- ネトラレってどうしても明るい話にはなりようがないから嫌
- 276 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:08:42.83 ID:RxMTz09y
- >>245
日本人の年間失踪者は10万人弱
これも届出のみの統計だから、100人単位なら力のある組織が慎重にやれば大丈夫じゃないか。
いや人道的には全然大丈夫じゃないが
- 277 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:11:09.53 ID:OkJQTMfJ
- >>275
大抵の奴がそうだよ
NTR好きはニッチな性癖との自覚がないからここで話題にしたがる
ほんと厄介
- 278 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:14:07.28 ID:Q9rrsnPC
- 最近だと彼は優しいご主人様の真面目美形エルフ執事が婚約者NTRれてたな
まぁ…浚われ罪を被せられ奴隷にされとNTRどころじゃなかったが
- 279 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:17:17.33 ID:sG6htXic
- 別にNTRが悪いんじゃなくて、その嗜好を押し付けるようなやつがいるから嫌われるんだろうな
- 280 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:17:58.64 ID:XfXN1NLU
- 俺もNTRきらい
でも女は結構NTR好きなんじゃないかと思ってる
だって女向け恋愛って、側室だの王妃とかだのばっかじゃね
男は他の女と普通にやってるわけじゃんよ
で、それが切ないとか哀しいとかで盛り上がってるわけだろ
- 281 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:19:19.60 ID:r0BPKKsZ
- 検視される遺体は少数って話だから
事故や自殺っぽくすればばれなさそう
地方都市で有力者を抱き込んで云々、
それを報道しようとしたフリーライターは重り付きでダムの底にみたいな
Xファイルや火サス風テンプレもあるしな
- 282 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:20:39.58 ID:AXnvULIR
- 女の場合は、ただの私可哀想の装置って可能性も
可哀想なヒロインが救われるって、簡単なカタルシスだし
男が大好きtueeと一緒で
- 283 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:23:15.05 ID:TGDC7NCY
- >>280
最終的に自分に戻ってくる(自分が一位)ことがだいたい分かり切ってるので、
完全に奪われていくNTRと、宮廷ものは別物である
- 284 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:25:57.35 ID:sG6htXic
- NTR嫌いって言ってるやつも、男主人公がちょっと浮気しちゃったりそのくらいは平気ってやつもおるんでない?
それこそハーレム大好き層なんかは全然平気だろう
女とか男とかって話じゃないのでは
- 285 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:27:15.60 ID:lFBLc3N7
- 作品で女の子の前歯と鼻骨グーでへし折ったらメッセージがいっぱいきてたんだけど駄目っすか
オッサンとかはいいぞもっとやれって言われたのに、非常識だの頭がおかしいだの
特定はやめてね
- 286 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:29:03.35 ID:9CAvsxti
- >>280
今までやりまくってた彼が女主と出会ってから一途に…が基本的に人気
NTRのは好きでもNTRれるの好きな人間なんてめったにいないだろ
- 287 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:29:07.96 ID:XfXN1NLU
- >>283
そういう感覚なのかw相手の国王とかには全然むかつかないもの?
セカランができて、氷〜と噂〜の2つ読んだけど国王にむかついて途中やめした
あんなんと恋愛とかないわー
- 288 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:30:19.99 ID:urW6iieU
- 感想は人それぞれでしょう。
好きなようにかけばいい。NTRでもグーパンでもアテクシかわいそうでも。
- 289 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:33:01.98 ID:AXnvULIR
- >>286
夢見がちだな
ヤリチンって、普通そういう改心するとか事絶対ないのに
そういう奴って、そういう病気だからさ
- 290 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:34:09.56 ID:I03F8qRu
- ヒロインが処女じゃないってだけで逆上するのが処女厨
- 291 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:34:44.37 ID:vf5+PW3m
- 夢見がちとかフィクションに何言ってんだ
- 292 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:35:16.05 ID:Ben233lh
- ヤリ珍が体力の衰えで立たなくなったときは哀れ
- 293 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:35:16.25 ID:VtoXLB8z
- >>285
そこに至るまでに必然的な流れがあれば良いと思うけど
例えば殴ったほうがどうしようもないクズでそれを演出するためとか
殴られる女の子の方がどうしようもないクズで因果応報だったとか
- 294 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:35:19.76 ID:j4VxeYsU
- やはり童貞x処女が至高だなうん間違いない(`・ω・´)
- 295 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:38:05.57 ID:Ef6Cfsof
- 人が一人二人死ぬとパニックを引き起こし、
100人死ぬと社会問題になる。
そして、死者数が1000人になると誰も気にしなくなる。
いつだったか、こんな文章をどこかで見た覚えがある。
- 296 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:38:42.76 ID:9CAvsxti
- >>294
童貞の彼氏が初体験のとき勃たなかったので。を思い出したw
- 297 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:39:14.48 ID:AXnvULIR
- 童貞×ビッチが改心は逆に需要ないな
これも夢見がちなお伽話になりそうなのに
- 298 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:39:48.11 ID:urW6iieU
- 浮気が不治の病気なのは、そもそも浮気という感覚がなくて通じないからじゃないかねえ。
- 299 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:43:39.80 ID:OkJQTMfJ
- >>295
一人を殺せば犯罪者だが、百万人を殺せば英雄だ
百人の死は悲劇だが、百万人の死は統計だ
この辺じゃね?
- 300 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:49:14.71 ID:lFBLc3N7
- >>293
設定上の必然性はあるけど
そのキャラが女でなければならない理由はない
- 301 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:50:50.56 ID:RxMTz09y
- >>299
発展させやすいのか知らんけど、
独自バリエーションが大量にあるよねあれ。
元祖はチャップリンで良いと思うんだけど
- 302 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:00:22.50 ID:VtoXLB8z
- >>300
殴られるキャラが女の子じゃなければならない理由がないって言っても
殴った方の非道さを印象付けたいなら良いんじゃないかなぁ
男の子が殴られるよりいたましさゆえのインパクトはあると思う
反響があったってことはつまりそういうことでしょ
ガガガ文庫の「シー・マスト・ダイ」って作品で脇役の名有り女の子が同じような
目に遭ってるけどやっぱ「ヒッドイなぁ」ってことで印象に残ってる
同級生の野郎どもも酷い目にあってるんだけどそっちは全然印象に残ってないw
- 303 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:03:09.16 ID:59cDRdc4
- マジレスするとNTRを忌避してるやつにはNTRの素質がある
スルーしてるやつはほとんどない
なろうでNTRの良作って一つもない気がする
- 304 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:03:28.38 ID:lFBLc3N7
- >>302
なるほどすげーさんこうになった!
- 305 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:11:00.78 ID:jh0kPKZj
- 人間を殺すより犬や猫を殺す方が残虐に見えるだろ?
- 306 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:13:20.54 ID:8vb5UNkh
- 小動物を殺すのは残虐というより陰湿に見える
- 307 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:15:32.40 ID:j4VxeYsU
- 気分が悪くなる話はやめよう(´・ω・`)
女の子のぱんつを被ることで異能力を発動する男の話、誰か書いて
- 308 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:16:14.14 ID:lFBLc3N7
- 書いてもいいけどパンツ脱がせた女の子の前歯折るよ
- 309 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:18:37.84 ID:E8p4T44c
- >>308
1人相手してくれるやつがいて満足しただろ?
消えろよ
- 310 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:23:44.85 ID:oXAxBdNI
- 悪人が小動物や子供を可愛がってる場合、根っからの外道にはなりきれない悪人といった感じ
あるいは人間(大人?)が嫌いなだけか……
逆に普段はいい奴でも裏でこっそり小動物を殺してたりする場合、
善人の皮を被っただけの鬼畜外道って印象
主人公とヒロインに関して言えばどう考えても小動物を可愛がる方が望ましいわな
(一部には虫や小動物を踏み潰す少女に萌える一派もいるようだが)
- 311 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:25:18.14 ID:9CAvsxti
- >>310
おいしいかもしれないと虫や小動物を狩って食ってる女の子が好きです
- 312 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:28:42.57 ID:Q9rrsnPC
- 犬猫なんてペットじゃん
ただの弱い物イジメの延長にしか見えない
せめて護衛のトラとかゴリラを八つ裂きにして首を届ける程度しろよ
- 313 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:30:30.78 ID:YQhiI5Sy
- >>310
ジャイアンの法則か
- 314 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:37:47.92 ID:Zle3zq20
- たぶん人間を殺すことに何とも思わない悪党が主人公より
小動物(猫、犬etc)を殺すことに何とも思わない主人公のほうが嫌われるな
俺は嫌い
- 315 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:46:19.56 ID:urW6iieU
- 小動物にも異性にも同性にもやさしいが、
なぜか主人公だけ、または含む一部にだけゴキブリ扱いするチート勇者タイプがいるというのがをやくそく。
- 316 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:51:56.56 ID:1wV211rQ
- 善人キャラって行動に制約多いし話のネタになるような面白い動かせ方ができない
悪人はキャラも立てやすいのに
- 317 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:51:58.64 ID:ENL4wQ1o
- >>311
食べるために殺すのはまた別じゃね?
自分で狩ったウサギをシチューにして食べる女の子がいたとして、
その子をワイルドだと言う人はいても鬼畜と言う人はあんまりいないと思う。
- 318 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:03:39.86 ID:VTEhyBEG
- 毒を持った動物を美味いと知っていて狩る女の子なら見たいです
- 319 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:09:56.12 ID:X0ZQclfC
- >>314
殺人は、相手の財産とかの利益がある
でも小動物をいじめ殺しても一文の得にもならない
=小動物を殺すやつは自分の快楽のために殺してる
ってなりがちな気がす
- 320 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:10:45.19 ID:IAIefvt+
- >>318
つまり、河豚漁かマムシ捕りだな
- 321 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:11:10.28 ID:Ben233lh
- 抵抗できない動物を殺すのは鬼畜の所業だわな
乳幼児を殺す奴も同じ
- 322 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:12:11.88 ID:dP+4PzYs
- 転生トラックで猫を助けて死ぬ主人公が良くいるけど、
あれも小動物を助けるために命をかける俺kAKEEなのかね。
そのくせ異世界では生き残るためにモンスター狩っているけど。
- 323 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:13:56.30 ID:VtoXLB8z
- >>322が馬鹿すぎて話にならない。自分が書いてる言葉の意味がわかってるのか
「モンスター」と「小動物」だぞ?
- 324 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:14:56.14 ID:6eC6B92l
- モンスターを助けるために命を捧げる俺がカッケー
- 325 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:16:46.19 ID:JyHLDGPa
- さくっと死ねればなんでもいいところだから、深く考えてないに一票w
- 326 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:16:54.94 ID:XakI/FwR
- 大きくなったモンスターの栄養になりますた
- 327 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:18:22.74 ID:oXAxBdNI
- 虫を殺す少女の話書いたら、本当か知らんけど「抜いた」って感想来たことがある
>>316
善人と違って悪人の行動には無限のパターンがあるからな
聖人君子や完璧超人である必要は無いとは言え、主人公ってのも辛い立場だな
>>318
動物以外ならシャグマアミガサタケなんかも……
シャグマアミガサタケのマタンゴとかいたら嫌すぎるが
- 328 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:18:38.28 ID:G254NDx2
- 一種の伝統みたいなもんだろ。そんなとこに噛み付いてどうすんの
- 329 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:20:35.22 ID:LarxJJ8I
- 命は平等なんでs
- 330 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:26:06.65 ID:urW6iieU
- いただきます、ごちそうさまでOK。
ボブを鍋にして食べたゴブリンもしっかり言ってたし。
- 331 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:26:28.25 ID:BvH7s1XD
- 善人キャラクターの場合話を動かそうとしたらこんなパターン?
・人の良さが行き過ぎてて行動が非常識
・ドジでミスしやすい(困難な状況でミスでもいいけど)
・善のためには目的を選ばない
・
- 332 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:26:59.24 ID:VTEhyBEG
- >>329
それに「お前は自分が虫と一緒と思っているのか?」と返すのはテンプレ
- 333 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:30:54.08 ID:dR9OS8W1
- 生きるための殺生なら赦されるが、欲望や快楽のための殺生は赦されない。
- 334 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:36:30.60 ID:ALZZbVC0
- じゃあ飯も駄目だな
精進料理一生食ってろってかw
- 335 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:38:20.48 ID:59cDRdc4
- 善人の行動が善人ぶりすぎてイライラするという理由で喧嘩をふっかけてくる人がいて、
初めは善人が話し合いで解決しようなどと言うため、さらにイラつき、
そのせいで剣が鈍ってしまった所を善人が偶然で倒し、
その人がお偉いさんな挙句、かなりの武勲をたてていた為、国中が騒然。
違う所は多々あるだろうけど、だいたいこういうパターンじゃね
- 336 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:39:11.58 ID:Ben233lh
- 一生精進料理食べる主人公
もしくは不食主人公
モンスターか幽霊か神霊系だな
- 337 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:41:32.13 ID:EsrgsiYg
- 善人だけど顔がいかつくて筋肉質で身長2mの大男
若干近視で常に目を細めているとか
- 338 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:42:00.17 ID:rgqpxDY9
- いや、精進料理は戒律の範囲内で食の楽しみを追求してきた料理だからダメだろ
植物だって生き物なのだし
- 339 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:42:49.24 ID:urW6iieU
- 盗賊だって、モンスターだって、植物だって
みんなみんな生きているんだ〜
仙人なら霞だけ食べて生きていけそうかな。
ところでアンデッドは生きているのか死んでいるのか。
- 340 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:43:04.13 ID:iW/zmKqn
- ID:lFBLc3N7 は基地外
発言全てが気持ち悪いマジガイキチ
- 341 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:43:53.98 ID:MQUohZ2G
- >>337
エンジェル伝説みたいなものか
- 342 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:44:52.72 ID:eohit5Zi
- もう主役坊さんでいいよ
- 343 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:49:14.26 ID:urW6iieU
- 生臭坊主や破戒僧、怪僧が主役ですと!
妖怪と一緒に妖怪退治か王宮後宮モノが似合いそうですね。
- 344 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:50:19.58 ID:Ih13TQln
- 福島政美大先生の次回作をご期待下さい!!!
- 345 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:51:39.77 ID:VTEhyBEG
- 寺生まれってすごい、な話が大増殖する予感……
- 346 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:52:28.78 ID:dUNIKX0M
- >>307
変態仮面でも読めばいいと思うよ
あれ?確か、なのはとクロスしている奴があったはず。
- 347 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:56:42.34 ID:urW6iieU
- チョコ祭りを控えた時期だけに、変態仮面よりしっとマスクがいいなあ。
しっとマスクは他のヒロインから女装した男主に転ぶのが王道。
- 348 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:56:50.32 ID:dR9OS8W1
- 昼は住職、夜は殺し屋
- 349 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:57:53.23 ID:UVBAos2c
- ドッチも人死にで儲けてるから同じ
- 350 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:59:08.70 ID:YQhiI5Sy
- 袈裟を翻し、颯爽と敵を薙ぎ払っていく様は無駄にかっこよかった
- 351 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:00:04.34 ID:g6W2f/EQ
- むしろ僧兵を主人公に神バックの俺TUEEE戦記ものとかどうだろうw
- 352 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:00:54.70 ID:dUNIKX0M
- 僧兵なら神じゃなくて仏じゃないかと
- 353 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:01:02.80 ID:IAIefvt+
- そしたらどの神にするかだな、仏教系だとインドの神のほうまではなんとか手を伸ばせるが
- 354 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:05:14.16 ID:dR9OS8W1
- フタエノキワミアー
- 355 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:11:52.61 ID:al42h7SC
- いっそブッダとイエスを主人公で
- 356 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:12:14.01 ID:IAIefvt+
- どっかのお兄さんになるじゃないですかー!
- 357 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:19:11.45 ID:aonf8pSa
- 便所のラクガキにもほどがあるだろ・・・
- 358 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:20:48.69 ID:iFdpkFy3
- >>322
ただ単に「人間以外で車によく轢かれるもの」で真っ先に頭に浮かぶ物だからじゃないか?
- 359 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:23:24.40 ID:TuvY9u8G
- きっと普通車くらいなら轢かれてもなんとかなると思ってるんだよ
- 360 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:24:55.03 ID:Zle3zq20
- でも実際当たり所よければ怪我せずにすむからな
もちろん悪かったら死ぬけど
- 361 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:27:19.50 ID:IAIefvt+
- たまにかすり傷で済んでる猛者がいるからこまる
- 362 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:27:28.84 ID:09hLWn0z
- 実際撥ねられたことあるけど、擦り傷と若干の打撲で済んだよ
そこそこの反射神経と受け身の技術があれば、普通車ならなんとかなる
- 363 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:27:37.75 ID:IAIefvt+
- 怪我ないのはいいことなんだけどね
- 364 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:29:47.72 ID:WUj3Oet6
- >>361
学校遅刻しそうで走っててはねられたが無傷だったぞ
その後も走っていったけど結局遅刻したし
- 365 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:29:54.74 ID:59vXbfBm
- >>349
うまいなwww
- 366 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:30:19.41 ID:MU9D+nSi
- 猫って強い光源を見るとビクッって身構えて動きを止める習性があるんじゃなかったっけ
なんかそれのせいで犬や狸なんかより轢かれやすいって中学の先生に習った記憶
- 367 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:33:23.11 ID:urW6iieU
- 普通車に跳ねられてすっとんだことあるけどほぼ無傷ってのは
実は異世界にいって同じ時間軸まで記憶もなくして戻ってきただけなのさ。きっと。
わずかに誤差があれば、軽症で意識を失い
数ヶ月の誤差なら大怪我で意識不明ってところ。
- 368 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:40:35.04 ID:J35YtUZw
- なんでこんなに事故談義に花が咲いてるの…
- 369 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:40:36.32 ID:AoDXblyj
- >>366
タヌキはもっと死にやすいぞ
驚くと死んだ振りする性質があるから銃で仕留めたと思ったらビックリして気絶してただけなんてのがよくある
この辺がタヌキ寝入りの語源であり人間を化かすと言う逸話の謂れだな
- 370 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:58:49.78 ID:xL1B4I/u
- >>368
俺のすげー武勇伝語りたいんだろ
聞いてくれる人もいないし他に語るネタもないんだろうし
- 371 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:01:04.73 ID:U/77n9+F
- >>370
誰得。日刊でも語ろうぜ。といいたかったが、最近日刊読んでない。
前は漁るように読んでいたんだが……1年前はもっと良作が多かった気がする。
気がするだけな気もする。
- 372 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:01:12.76 ID:jh0kPKZj
- モンスターにだって、命があるんだ!
- 373 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:07:14.14 ID:ps6l2sxj
- 要するにモンスターが事故に遭いそうなところを助ける坊さんの話が日間に入ればいいのにという流れか?
- 374 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:08:39.82 ID:Rjn1lUsi
- 波ァ!
- 375 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:10:31.48 ID:Zle3zq20
- 日刊レビューしてきていいのよ?
あ、わたしはえんりょしておきます
- 376 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:11:07.70 ID:iW/zmKqn
- 寺生まれってくさい
- 377 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:11:17.39 ID:LarxJJ8I
- >>373
わろた
- 378 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:12:48.92 ID:TGDC7NCY
- モンスター(の内の一部)萌えの俺は、モンスター同士の戦いで、どちらかが死にそうになったので庇って死んだ。
そうしたら、なんか、モンスターが空想でしか存在しない世界(地球)にやってきてしまった! 俺はどうしたらいいんだ!
を読みたいが、落としどころが解らない
- 379 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:15:18.36 ID:EsrgsiYg
- 悪の秘密結社で怪人を作るお仕事すればいいよ
- 380 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:17:08.03 ID:TGDC7NCY
- B専の恋愛物の誰得加減
- 381 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:18:20.13 ID:lFBLc3N7
- >>379
あまりそういう作品見たことないな
面白そうなのに
- 382 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:19:31.35 ID:Ih13TQln
- >>381
そこらへんはエロゲの専売特許かなぁ
- 383 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:20:59.59 ID:8tjGStRd
- 鷹の爪団の立場はどうなる
- 384 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:27:38.71 ID:VGrV1rup
- >>371
大丈夫。お前は正常だ 「気がする」だけで済んでるんだからな
にじファンと分離したのが確か1年ちょいまえだったと思うが
分離する前なんて糞だったろ?
その時は理想郷民だったけど、正に掃き溜めって印象ばかりが強かった
- 385 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:33:58.13 ID:ihMDaccI
- 変態仮面でちょっと上に言及のあったセンロノハテニの人の短編思い出した
- 386 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:42:23.75 ID:DpCwTIAp
- 「優しい世界の救い方」いきなり消えたけど何かあった?
- 387 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:43:00.59 ID:1wV211rQ
- 風精霊の人の新作も日刊に来たか
風精霊、一行ずつ空行あける書き方が合わなくて何度もリタイアしたんだが、
ヒロインのフウリって精霊がキャラ立ちしてかわいいとこのスレで見たからまた興味が
どこまで読めばキャラにはまれるだろうか
- 388 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:43:13.49 ID:lFBLc3N7
- >>386
2月6日、操作ミスにより削除してしまいました。申し訳ありません。
だってさ
- 389 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:43:17.51 ID:dR9OS8W1
- 変態仮面が坊さんに轢かれそうになっているモンスターを助けてトラックに転生する話を書けば累計に載れるんだな。
- 390 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:43:33.47 ID:Q9rrsnPC
- モフモフ帝国を読んだけど
モフモフをモフモフするのはいいんだがモフモフに転生したりモフモフにジョブチェンジして自分がモフモフになるのは邪道だなと思った
モフモフな主人公がモフモフをモフモフするより人間やエルフな主人公がモフモフをモフモフする方が王道
モフモフをモフモフしたらモフモマモフモフモフモフモスモフわけがわからモフモフ毛フしてればいいってもんじゃフモフモフモフモフらせろモマモフ
- 391 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:45:09.74 ID:urW6iieU
- なに、そのうちオークの王様が主人公をたっぷりモフモフしてくれるさ。
- 392 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:50:43.79 ID:ps6l2sxj
- >>389
なんだか坊さんがヒャッハ〜!モンスターは成仏だ〜!
とか言いながらトラック運転してる様がありありと浮かんだ
- 393 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:50:54.72 ID:Q9rrsnPC
- ちょっっと外行って猫捕獲してくる
逃がさん
- 394 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:51:32.98 ID:DpCwTIAp
- >>388
ありがとう
- 395 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:07:44.91 ID:U/77n9+F
- 操作ミスで削除できるような仕様だったか?
俺前消そうとしたら警告画面二回出たぞ。
二回目は、貴方の作品を楽しみにしている人がいます、それでも消しますか?
みたいな説得されて、ちょっと怖かったです。
怖いみたさでぽちってしてしまったのだろうか。うっかりさんだな。
- 396 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:11:49.66 ID:CiNDmHOQ
- なんかやだなその警告w
- 397 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:13:01.27 ID:tlf/o3qU
- 風と異邦の精霊術師の作者すごいな。
あんな感想来てたら筆折りたくなるだろ。
- 398 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:20:36.41 ID:QacozuA3
- 今日累計二位を見てやばいと思った。このタイトルをここまで持ち上げて誰が得をするのかとw
- 399 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:25:04.57 ID:LMzGnewj
- なろうというサイトの色というか主流というか空気みたいなものを
これ以上なく象徴していてぴったりだと思うのだが
- 400 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:26:42.11 ID:LDNAxK8+
- 俺は、なろうの中だと奴隷ハーレムが一番好きだけどな
主人公が良い意味で馬鹿だからw
- 401 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:27:34.20 ID:QacozuA3
- >>399
俺もその点は同意だが、
1位ひも生活 2位奴隷ハーレム ってタイトルが羞恥プレイすぎてそこで書いてる自分がつらいw
- 402 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:27:35.89 ID:LjiBCRdG
- 1位も大概だけどなw
- 403 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:28:17.97 ID:N1rI/cR/
- 性欲丸出しな作品は例え具体的描写がなくてもノクターンでやってほしいとは思う
- 404 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:28:25.82 ID:r7+0Ae+x
- 劣等生が1位の間はまだ面目保ててたけど今はまさにどうしてこうなっただなw
- 405 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:32:08.53 ID:lTtmUM16
- タイトルをまともにすると人気が出にくいという
- 406 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:34:00.84 ID:urW6iieU
- 転性チートの主人公のタイプは、次の時代ではサブ転性者になって主人公にヤられるまでがテンプレとするなら
今は銀髪な厨2さんがヤラレ役が多いけど、
次は男の娘の転性者が、転性主人公にヤられるということ!か?
- 407 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:35:14.06 ID:MInNvDwQ
- 確かにタイトルが気になるとお気に入り少なくても気になって押してしまうw
- 408 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:35:25.27 ID:urW6iieU
- あれ、転生のつもりがなぜか転性になってた
- 409 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:35:51.56 ID:yWXqstHR
- >>406
とりあえずおちつけよ
- 410 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:38:40.21 ID:oGp8xtv5
- 第一印象が大事だって思わされるよな、ジャケ買いもタイトル押しも
- 411 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:41:20.87 ID:ihMDaccI
- まあ運営が危機感抱いてセカランとか実装したくなるようなランキングではあるw
- 412 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:43:48.49 ID:LMzGnewj
- セカランか……あれも恋愛を除外してないせいでほぼ無意味の空気と化したなぁ
- 413 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:44:04.69 ID:1wV211rQ
- セカランも所詮は恋愛ランキングなわけですが......
女性向けと男性向け分けてくれないかなー
- 414 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:45:25.73 ID:QacozuA3
- え、メインランキングが男向けでセカンドが女向けだろ実質。
- 415 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:46:17.87 ID:GbjeSTSm
- >>379
悪の秘密結社で戦闘員をやる小説なら電撃から出てるけどな。
途中で買うのやめちゃったので、完結してるかどうか分からんが。
- 416 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:49:24.41 ID:qtth0cP8
- >>415
H2Oか、俺も期待してたんだがあんまりにもライダーしすぎてたからな
東映から横槍でも入ったんだろ
- 417 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:49:38.24 ID:U/77n9+F
- 好きな作品の作家が割烹で身内とイタタに戯れ出した。
何故オフの身内同士割烹でやり取りをするおすし
他力本願に誰か止めて欲しい。
割烹での身内ネタは面白ければいいが身内仲自慢になると読者は目を伏せたくなるの
- 418 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:54:59.04 ID:WUj3Oet6
- >>416
遅筆過ぎて自然消滅したんじゃね
あれ以降何にも書いてないし
ゲームでならAZITOシリーズあったよな
プレミアついて高かったけど今アーカイブあたりにあるんかねえ
- 419 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:59:33.94 ID:y2dSN9Xw
- そろそろ
ウチの倉庫の地下に神殿がある件
も消えそうだな
- 420 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:00:22.87 ID:1wV211rQ
- >>414
いやいや......
セカランで恋愛物がよく目につくようになるんだから、当然ポイントも上がりやすくなって、
メインも恋愛が上に来やすくなるでしょ
- 421 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:03:35.00 ID:JlpKVZc9
- >>419
ダイの大冒険ネタを当たり前に使ってるところみると、けっこうイイ年齢の人だろうにな。
- 422 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:08:03.41 ID:VtoXLB8z
- >>419
あの作者消えるわけねぇ、と思ってたが傭兵の代行者も作者ごと消えたしなにがおこるかわからんな
作者様無双の果てにとんずらとか何がしたいのかわからん
- 423 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:08:26.67 ID:QIgPl6va
- >>419
なんというか、読むと色々な意味で悲しくなるよなアレ
高校生ぐらいがアレ書いてるなら分かるんだけどさあ、そこそこ年いってて働いてる人がさあ……
割烹で啓蒙とか言っちゃってるし……
- 424 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:10:19.57 ID:oLA36Ct8
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 425 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:10:37.44 ID:oLA36Ct8
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 426 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:11:12.11 ID:q6tQKeEo
- >>419
そういえばこの前アルファのファンタジーランキングで一位取ってたな
もしもあんなのが出発されるようなら世も末だな
- 427 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:12:08.45 ID:urW6iieU
- 起き抜けに知らない天上だ・・・ネタは好きだけど飽きてきたなあ。
知らない男の顔だ!とか、知らない胸の谷間だ。とか
そのぐらいやってくれる作者はいないだろうか。
二次の場合、前者は主人公が原作ヒロインで、後者はオリ主で胸が原作ヒロインね。
- 428 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:14:03.70 ID:lwbKVLu7
- アルファにあるやつで出版されても世も末じゃない作品なんて
それこそ2〜3あるかどうかじゃないか
- 429 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:14:37.79 ID:hzg5uMIY
- 冗談抜きでメンヘラ作者が男女問わずにいるからその類いなんじゃね
- 430 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:15:08.65 ID:tlf/o3qU
- 知らない天井ネタが出てきたら即バックだな。
古臭さがハンパない
- 431 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:15:13.67 ID:gr/bExO9
- >>427
女向けの恋愛物なら、酔った勢いで知らんイケメンと寝ましたってシチュエーションで
結構よくあるネタじゃね?あらすじで幾つかみた覚えが>知らない男の顔
- 432 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:15:36.30 ID:AoDXblyj
- 知らない天丼だ
は面白かった
- 433 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:16:46.77 ID:xzH0Fq4s
- 男主で起きたら全裸でマッスルなおっさんたち(裸族)とベットインしてました
絶望から始まる異世界トリップがあってもいいとおも
- 434 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:26:55.78 ID:3pTDoa1K
- >>431
ムーンライトノベルズにいけば結構あるよね。
>>433
BL作品になるじゃないか。
似たの見かけたことがあるぞ。
- 435 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:27:00.10 ID:y2dSN9Xw
- 横向いて寝るクセあるから
自分なら知らない壁だとかだなw
- 436 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:29:13.93 ID:FS0tOHcK
- >>427
知らない男の顔はともかく知らない胸の谷間は
ほかの胸の谷間を知ってるってことになっちゃうので
昔の女ネタが書けない作者にはちと荷が重い
- 437 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:29:30.74 ID:K3bv7SrF
- ふと気付いたんだが
最近は小説だけじゃなく、アニメや漫画を見ても
パトレイバーのひろみちゃんみたいな
『大柄で厳ついけどとても優しい心を持つ男』って感じのキャラみかけないな
気のせいか?
- 438 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:32:21.94 ID:hzg5uMIY
- >>433
トリップ時の神様にチート有りでガチムチ兄貴と裸でベッドか、チート無しで草原からスタートのどちらかを選ばせられるなら面白いんじゃない?
チート有りだと主人公の能力も凄いけど兄貴達も一緒に行動するから危険がほとんど無いかわりに、ヒロインとのフラグはガチムチ兄貴に全て折られる
- 439 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:34:54.02 ID:y9C7kDKJ
- >>433
朝チュンから始まるトリップだけどそのおっさん達はその部族に伝わる儀式かなんかでヤっただけで
主人公に対して性的感情があったわけではない、それ以降はヤることもなく手厚くもてなしてくれて
次第に主人公も心開いていき、その村に住むことを決意する……みたいなのだったらなろうにもありそう
- 440 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:37:42.56 ID:g6W2f/EQ
- >>439
最後は主人公もすっかりマッスルに……
そして部族を訪れた異世界からの新人を頼もしく見守るのであった
- 441 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:38:33.76 ID:urW6iieU
- 別に導入部が知らない〜〜じゃなくてもいいんだけどね。短編ならそれもありかもだけど。
何かで倒れた後にでも挿入してくれれば。
- 442 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:39:07.04 ID:xzH0Fq4s
- >>434
何故ハッテンさせたし・・
そして貧乏騎士の宿舎で雑魚寝しているイメージだったのに>>438とか439お前ら・・・
- 443 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:43:22.75 ID:r0BPKKsZ
- >>433
全裸が正装の異世界で
服を着ようとする主人公と
それは卑猥すぎると裸に剥こうとするマッチョ達の話だな
- 444 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:47:52.91 ID:E0AW0BfH
- どこだったか忘れたけど、一人前の戦士になる儀式として年長の戦士と…という話を聞いたことがあるな
古代スパルタだったか?
- 445 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:48:18.22 ID:oLA36Ct8
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 446 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:48:43.27 ID:oLA36Ct8
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 447 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:51:27.26 ID:LzXSjSNk
- システム更新って何やるんだ?それだけじゃ何やるかわからんぞ。
- 448 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:51:38.05 ID:59cDRdc4
- 普通のコメディで面白いのってないよな
下ネタやネットで既出の物ばかり見かける
- 449 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:55:06.00 ID:g6W2f/EQ
- >>444
スパルタは、男同性愛が公然と推奨されていたのは間違いない
男同士の連帯感を深めるためらしい。逆に、女との子作りは作業だったとか
なお、スパルタ以外にもテーバイに神聖隊と呼ばれる男の同性愛部隊が居て
恋人にいい所を見せ合うために、各地で大活躍、無双を誇ったらしい
最後はアレクサンドロス大王によって、部隊は壊滅したとか
- 450 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:08:27.86 ID:sazeJr7H
- ……神聖隊を殲滅したのは親父のフィリッポス2世だ。
- 451 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:12:17.11 ID:USVg9tsg
- >>449
古代ギリシャの同性愛者部隊の話は聞いたことあるが
あれスパルタじゃなくてテーバイだったのか…
>>450
なんか直接戦ったのは王位に就く前のアレクサンドロス大王らしいが
- 452 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:15:44.81 ID:Ih13TQln
- 誰だよアレキサンダーをガチムチにしたのは
- 453 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:15:54.94 ID:q6tQKeEo
- 東大寺を建てたのは大工さんだった!
- 454 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:19:04.39 ID:qcNPYJdM
- なry
- 455 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:25:36.88 ID:urW6iieU
- フィリッポス二世と配下の軍団長とは全員兄弟だと思うな。
- 456 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:25:47.51 ID:dR9OS8W1
- 誰だよ、アーサー王やドレイク提督を女にしたのは。
- 457 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:26:10.55 ID:WUj3Oet6
- フィリッポス2世も大概傑物なのに…
- 458 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:38:49.60 ID:urW6iieU
- 滅亡寸前から軍団を育て上げて息子の偉業の八割は実質親父のおかげってぐらい内政軍政外交と半ばチート級の傑物だけどなあ。
無類のネトリスキーだったりとか所業の方も元嫁が悪女と化すのもわかる程度に悪役なのだw
- 459 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:52:09.60 ID:sazeJr7H
- 織田信秀が注目されないのと同じだな
飛躍する土台を整えて、此れからってところであぼん
- 460 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:55:04.81 ID:i2wl/r9S
- なろうの深淵を見た。
この落書きを見に行く時は、オリハルコン製のスコップを用意せよ。
http://ncode.syosetu.com/n1007bb/
- 461 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:56:09.21 ID:USVg9tsg
- 当時
あんなうつけが家を継いだら織田家は終わり
現在
日本史上もっとも有名な男の一人
世の中何が起こるかわからんね
- 462 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:58:49.24 ID:LjiBCRdG
- 晒しとかいらないんで
- 463 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:59:37.62 ID:yWXqstHR
- 晒しスレと勘違いしてる馬鹿がたまにいるな
- 464 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:07:25.34 ID:sokBWw7y
- 雑談スレと勘違いしてる馬鹿もな
- 465 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:11:16.17 ID:th/c+Pqf
- 雑談スレじゃないなら何スレなんだ
- 466 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:13:30.51 ID:vNdHzdM8
- 作品よりも作者の珍行動につっこむスレ?
- 467 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:15:56.56 ID:7n/i7PyJ
- 雑談?……まさか、まだ気付いていない奴がいたのか
- 468 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:19:30.30 ID:Km98r1rS
- 0時にお気に入り作品の更新が無かった('・ω・`)
- 469 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:21:54.16 ID:S+pn7Txl
- ヲチスレでも雑談スレでもないそれがなろうスレ
- 470 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:22:17.27 ID:F9tLYUnk
- >>468
よお俺
完結してないお気に入りが50でその内エタってないのは10前後だから
しゃーないっちゃしゃーないんだけどね
- 471 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:23:07.86 ID:xh7ac+jQ
- 第三王女のカエル様読んでるけど
なんかもうよくわかんなくなってきた
- 472 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:23:53.20 ID:aqu8Yky9
- こちとらもう1週間もお気に入りの更新が無いというのに…
- 473 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:26:13.43 ID:th/c+Pqf
- 俺なんか1ヶ月も更新してない
- 474 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:27:06.74 ID:J7VUBv9X
- 更新がないときこそ、書くチャンスですよーと。
- 475 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:33:30.86 ID:s8gaY4cZ
- なんか最近お気に入りの作品が全然更新しなくなっちゃったせいで黒の魔王とヘルモードしか読まなくなってきちゃった
- 476 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:36:22.59 ID:S+pn7Txl
- 数えてみたら、お気に入りの3割が六ヶ月以上未更新だったでござるの巻
- 477 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:36:37.22 ID:Km98r1rS
- こんな時こそ覇王走破者になるチャンスなのかもしれない
- 478 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:37:08.03 ID:gDGE+zJr
- 更新速度がある程度信頼できるおすすめあったら教えてくれないか
もう0時に更新がないマイページは見たくないんだ
- 479 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:40:03.62 ID:Km98r1rS
- 異世界への人材派遣
最近はちょっと減速気味だけど
- 480 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:41:47.58 ID:3XYoJQ8F
- これはテンプレですか? いいえ、銀のプレートメイル略して銀プレです
このスレでちょくちょく話題に上がるから読んでる
- 481 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:42:06.47 ID:wSAb1jpG
- 更新安定してるのがもうすぐ終わりそうで、毎日の楽しみがなくなるわ……
- 482 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:44:13.65 ID:gDGE+zJr
- >>479
確認した
減速気味ってこれでか?と思ったら以前の速度がおかしいなこれw
- 483 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:47:33.58 ID:99KsqDpa
- 俺二カ月以上エタった作品はポンポン切っちゃうんだけど
そのお気に入りを外したとたんに更新される現象はなんなの?
俺が原因だって言いたいの?
- 484 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:48:04.53 ID:S+pn7Txl
- 俺の読んでるので0時安定(最近は不安定だが)なのも人材派遣だけだな、昔ならもうちょっとあったんだが
0時に限定しないなら平日17時の黒の魔王と月曜6時のAkashic Visionがあるが、でもそれだけだなー
- 485 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:56:40.49 ID:tU9eOCw5
- そろそろ日間掘って取り込まないとなあ
- 486 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:57:06.68 ID:gDGE+zJr
- >>484
定期的な更新で0時以外ってのも珍しいね
派遣と魔王とAkashic読んでみるわ
だけど文量的にこりゃかなりの長期戦になりそうだ
- 487 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:59:19.95 ID:hss07N+u
- バカとテストと優等生が原作より遥かに大作になってるんだが。
あの作品原作のキャラあまり出ないし。何なんだ?
びっくりする位長くてあの星河に迫りそうなのも凄いわ。
もっともSAKATAは他にも色々書いてるんだが。
- 488 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:00:57.63 ID:gDGE+zJr
- >>487
安定更新でなおかつ新しい物を配給してくれる人がここにもいたな……
いよいよ俺もSAKATAデビューする時なのか?
- 489 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:12:24.26 ID:1JOWYiyU
- SAKATAの生産速度はもう張り合おうとすること自体が無意味だw
- 490 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:14:43.52 ID:4snlfd7m
- 新しい…?
- 491 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:18:23.88 ID:jIwcrHWj
- SAKATAって何だろう?と思い、検索してみたら俺は過去既に知らないに奴の作品を何作か読んでいた。
恐ろしいまでのSAKATAを味わったぜ
- 492 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:20:30.97 ID:TMlVuD9t
- >>486
自分で言っておいてなんだけど、派遣と魔王は前このスレに挙がった時に嫌う人もいたし
Akasshic Visionは1話にある通り、前作(InnocentVision)の続編だから読むならそっちから読まないと理解できない上に
「主人公格以外ほぼ女+主人公格はハーレム状態」だからアレルギーがあるなら読まないほうがいいと思う
基本シリアスな超能力バトルものなんだが、ハーレムには違いないからな
- 493 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:25:26.77 ID:Km98r1rS
- でもSAKATAさんって書きため型なんだよな。
もしかしたらもう覇王は完結してるのかもしれないし、600万字突破してるかもしれない。
- 494 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:28:43.79 ID:IJeNM0ND
- アカシックビジョンは主人公まだ意識不明のままなんだろうか……
なんか主人公そっちのけでレズっぽい雰囲気が出てきたあたりで読むのやめちゃったんだけど
つかインヴィさんはいつ目覚めるの
- 495 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:31:33.55 ID:gDGE+zJr
- >>492
把握した
それでも残り二つですら凄い量だから食料用意して戦闘態勢に入るわ
基本長時間かけて一気に読む派だけど、皆はどうしてる?やっぱりしおり活用したりすんのかい?
- 496 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:36:09.72 ID:Q+1n6oqm
- >>494
主人公はもう目覚めたし、行方不明になっていた子も戻ってきた
けど、その主人公たちが言ったことに敵も味方も混乱してる最中
>>495
基本的に一気に読むが、面白いけど読んでいて疲れる作品の場合はしおり活用して一日数話程度のペースにしておく
- 497 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:36:24.43 ID:kIh1m2n7
- >>495
一気に読める時間があるときはそうする。
大体の場合、そんなにまとまった時間は取れないから、三晩かけて読むとか。
- 498 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:38:03.59 ID:vL79LLw9
- つーか何で俺のIDコロコロ変わるんだろう、何か気味悪いな
- 499 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:40:32.69 ID:gDGE+zJr
- やっぱりそうなのか
とりあえず限界が来るまで読んでみる
さすがに今回はしおりを使う事になりそうだわ
だけどしおり1つって不便だよな
途中で気分転換で別な作品とか読んだりするけどしおりはさんだら前のしおり消えたとか酷い
ブクマしろって話ではあるんだけど
- 500 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:48:25.69 ID:wqutCzP3
- 日間二位のオンリンもの面白いね
最初は主人公たち実は本当のAIだったとかいうオチだったらどうしようかと思ってたけど、あの展開は期待できそう
とりあえず汚い、さすが忍者きたない
- 501 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:57:17.89 ID:Km98r1rS
- なあ、さっきの流れを見てちょくちょく読もうとSAKATAさんを一人目のお気に入りユーザーに登録したんだ。
そして自分のユーザーページに飛ぶと……マジでビビった
- 502 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:04:26.77 ID:J7VUBv9X
- やだなにこれ怖い
- 503 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:04:47.39 ID:3IdNy+co
- てきとーに掘ってたんだ
既視感のあるSSがあったんだ
途中で展開を思い出したんだ
意気消沈レベルで落ち込んだ
でも胸糞悪いSSって素敵
好きだけど嫌いだけど好きだ
- 504 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:05:02.89 ID:oMTOvulA
- >>500
面白いかどうかは知らないが
少なくとも完結しない事だけは判る
今から読むの止めるのも良いと思うよ
- 505 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:13:22.43 ID:38rKUs5J
- Chaos_Mythology_Onlineて早々にここや感想で基地外みたいな奴らに叩かれてるけどなんなんだ?
- 506 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:14:25.13 ID:vL79LLw9
- >>504
>少なくとも完結しない事だけは判る
何故に?
- 507 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:21:09.57 ID:ThgQ6Gew
- >>500
てか、いつからVRMMOものをオンリンものとか言い換える習慣ができたんだ
ネガキャンにしか見えん
- 508 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:27:53.75 ID:RU5iVoIE
- オンリン扱いなんて、自分で書いているMMOもの作者全てへの侮辱だろ
- 509 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:28:34.20 ID:Pq3vuJ7P
- >>506
逆に完結したVRMMOものって何よ・・・
- 510 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:31:19.14 ID:UA+dXrYc
- とあるVRMMOのはなし
- 511 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:39:14.83 ID:oMTOvulA
- >>506
複数の作品を同時連載
そのうち1つは更新してない
まあ一つは完結させてるから、他の人より完結する可能性はありそうだが
- 512 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:50:43.21 ID:zSvxaJim
- 確かにこれだけ流行ってるのに完結した作品って殆ど聞かないな
- 513 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:58:13.51 ID:aj563ldL
- >>511
見方が甘いというか悪意的。
たしかに同時連載してるがどれも最終更新日が2週間以内。
更新してないってまさか1/26のやつを言ってるのだろうか?
長編1つ短編1つ完結させてるし、よくある
あっちこっち手を出して全部エタるのとは期待できるラインが全然違う。
あいつらの特徴は「完結が一個もない。短編すら」だから
精力的に書いてる人をそんな風に言うもんじゃないよ
- 514 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:09:55.30 ID:ZXwg3l6D
- 書き散らし認定は1億課金とか氷天とかのレベルまで行ってないと、ちょっとな
- 515 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:13:41.99 ID:RUadO0Wt
- >>514
へっぽこ鬼日記の作者も入れてあげておいてください
- 516 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:15:17.87 ID:22o3Gz4i
- 言われて見てみたが、
氷天の書き散らし多いなw
- 517 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:22:24.53 ID:iLaXEFlK
- 半年更新されてません…とあった作品につい最近改稿した後を見つけたこの喜び
連載再開を期待してしまう訓練された信者になっていた悔しい、でもビクンビクン
- 518 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:40:33.45 ID:1HWuTctH
- >>515
ジュディハピは書籍化できそうだから完結させるんじゃないかと思ってるが、それを裏切るのがへっぽこだな
定期的に100ptくらいずつ入れてあげて、なおかつ割烹にマンセーコメントして、日間で三位内くらいにしてやらないと
すぐエタる
- 519 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:50:10.63 ID:gDGE+zJr
- どうやら俺はここまでのようだ
皆おやすみ
- 520 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:57:49.33 ID:QdamQYhE
- 毎日更新してくれるユグドラシルは心のオアシス
- 521 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 05:19:36.45 ID:4BQUMXhE
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 522 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 05:19:56.65 ID:4BQUMXhE
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 523 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 06:44:29.58 ID:FmapAxur
- こんな朝にヒモ来てたか
ようやく主人公の重い腰がアップし始めた?
1年も美人嫁と子作り半ニートライフ送りやがって羨ましい!
- 524 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 06:44:53.72 ID:Pxp6ZGkq
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 525 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 06:45:09.53 ID:Pxp6ZGkq
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 526 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:19:20.94 ID:gp/lZbd7
- >>518
アルファかなんかの投票期間だから毎日更新してるっぽい
書籍化できれば話しは別だができなければ期間内に終わるボリュームじゃないし
またエタるんじゃないかと恐々
- 527 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 08:29:52.30 ID:pGnTklWI
- ヒモ更新キター
- 528 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:02:43.44 ID:F9tLYUnk
- だから更新報告いらねっての
- 529 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:09:49.95 ID:KZCVVBhe
- 〇〇キター! いやあ〇〇はやっぱ面白いなー!
っていう中身のないほめ感想よりは更新報告だけの方がうざくないからマシな気もする
- 530 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:19:15.36 ID:Hs3WEXN6
- 何かよりマシってのには何の意味も無いけどな。
いらんもんは要らん。
不良漫画なんかで不良達が
「○○よりは俺達の方がマシ」
とか言って自己正当化するのを思い出す。
- 531 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:21:02.75 ID:F9tLYUnk
- >>529
目糞より鼻糞のがマシって言われても
それがどうしたって感じだ
- 532 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:23:11.63 ID:0+s4TqnQ
- そもそも二つ上で話題にしてる奴がいるんだから、更新報告にすらなってないけどなw
- 533 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:30:07.82 ID:JSzFmNms
- >>511
寝坊したorz
遅レスですまんが複数同時連載三作のうちファンタジージャンルのは
理想郷で隔日更新一か月で完結予定ってなってたぞ。
何故かなろうの方にはそれ書いてないけどな。
完結済みのを手直ししつつ分割上げしてるんじゃね?
そうなるとリアルタイムで書いてるのは二作って事になるから
この作者を書き散らし判定すると一作しか書いてないやついがいは
全員ダメって事になるぞ。
そこんとこどーなん?
- 534 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:31:18.26 ID:IU28hqyB
- 心待ちにしてた作品の更新があった時、思わず書き込みたくなる気持ちは、わからなくもない。
書いた本人以外には、何の意味もないのは、確かだけど、そういじめてやるな。
- 535 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:34:25.14 ID:1+zDNiLg
- 俺の作品は更新しても誰も気づいてくれない
- 536 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:35:19.13 ID:vJNi9dwm
- それはそれで趣があるな
- 537 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:35:27.77 ID:1HWuTctH
- >>526
これでまたエタったら、逆に喝采を送りたい
そろそろ次の新連載がくると踏んでるがw
- 538 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:37:28.18 ID:lbLsDe5X
- ヒモは心待ちにするような作品か?
更新があれば読むけどなければ思い出しもしない作品だわ
山場があれば違うんだろうけど
- 539 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:38:59.34 ID:vH8ZQMKM
- 田中は鬼日記放置した時点で切った
土下座させた上で顔面蹴りたい
- 540 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:45:14.13 ID:guQl4bvC
- お前らだって面白くなくなったら勝手に切るくせに
作者が執筆が面白くなくなって更新しなくなったら叩くとかどういうことだよ
- 541 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:45:32.23 ID:wHSRyjrj
- >>539
土下座とかまではいかないけど、嫌悪感は半端なくある。
書き散らして放置の繰り返しで、持ち上げないと更新もしない。
存在が嫌い。
- 542 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:49:38.43 ID:SOGiNbC0
- >>540
面白く感じなくなってもひたすら感想欄で批判し続けるような奴に対しては
お前はきっとこう言うんだろうな
「嫌なら読むな」
- 543 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:52:05.35 ID:lIH/yBTc
- >>542
すまぬ、面白くなく感じたのに切らずに感想欄で批判するような奴に対して
嫌なら読むなっていうのはそんなにおかしいことなのだろうか
ちょっとわからない
- 544 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:52:37.63 ID:1+zDNiLg
- >>543
俺のためだけに書けって言いたいんだよきっと
- 545 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:53:48.19 ID:0H5DO480
- じゃあ公開するな
- 546 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:56:46.34 ID:6kGZa2zX
- 「切る」ってことは「読まなくなる」って意味だろ
作品読んで、感想欄で内容をを叩き出すのを切るとは言わんよ
- 547 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:57:52.02 ID:TpJAw6vP
- 読者と作者じゃ立場が違う......与える影響の範囲がだんち
というかなろうは作者に圧倒的に優しい、つまり作者の立場が強すぎるんだから、さらに作者庇うとか甘やかしすぎでしょ
読者樣なんて簡単にブロックやら制限で弾けるんだから
- 548 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:59:43.72 ID:BRKK3P4+
- >>546
『好き』の対極は、『嫌い』じゃなくて『無関心』だからなw
- 549 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:59:53.14 ID:IpvaXPfZ
- 読者も作者になれるだろう
別に何か権利があって書いてる訳でもない
立場的には対等だろ
- 550 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:06:26.94 ID:1HWuTctH
- へっぽこ作者
もうあれは芸風だと思うことにしたら腹も立たないし、むしろ「ああ、今日も元気だなあ」って生暖かく見守れるようになった
そして、二度と読んでないけどw
文章的に破綻はないけど、無難すぎて面白みに欠けるというか、何がそこまで受けているのかわからないんだよな
あと、どう読んでもどれも恋愛?って感じなので、安易に上位に行けるところでポイント稼ぎしてるって感じだ
アルファから書籍化とか……本気か、アルファって感じw
- 551 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:06:52.13 ID:guQl4bvC
- 読者にも作者にも飽きたら途中でやめる自由があるんだろ
なろうの規約に「完結作品のみ投稿してください」
みたいな但し書きがあるわけでもないし、
一時期だけ楽しんで放り投げても誰も文句は言えない
- 552 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:12:50.26 ID:RUadO0Wt
- ネットという場所で不特定多数の人物に対して公開している以上は
書き散らかすのも作者の自由なら
ちゃんと完結させろと文句言うのも読者の自由なんだよ
たまに「嫌なら見るな」とか勘違いした事言う人もいるけど
特定の人にしか見られたくないのなら、個人サイトでpass付きでやればいい
- 553 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:13:03.37 ID:Gw/x2OJc
- 文句言えるしブロックする自由もある
- 554 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:14:35.47 ID:1HWuTctH
- 書く側なんだけど、個人的には読む側に「嫌なら読むな」って言ったら負けだと思ってるw
感想欄で何を言われようが、「感想ありがとうございました、真摯に受け止めてこれからも頑張ります」ってかいとく
そうすると、自然と庇ってくれる読者が出てきて荒らせない雰囲気になって、終わり
あと、飽きたら途中でやめる自由はあると思うけど、んなこと堂々と主張する書き手ってプライドねえなって思う
- 555 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:15:34.99 ID:vJNi9dwm
- >>544
かわいい女の子に「私のためだけに書いて!」とか言われてみたいお
- 556 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:15:55.89 ID:guQl4bvC
- そんな奴は完結作品だけ読めよ
完結しないかもしれない連載中を敢えて読むのは何故?
あと公開するのは作者の自由だろ
- 557 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:17:55.42 ID:1HWuTctH
- >>556
なんか、途中で放り出してる人なんだろうか……?
文句が見たくなければ2chを読むなw
- 558 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:18:05.44 ID:Gw/x2OJc
- 釣りはVIPでやれよかまってちゃん
- 559 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:18:31.89 ID:1HWuTctH
- なんか、言ってみるとそれはそれで気持ちいいな。「嫌なら読むな」w
- 560 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:21:36.65 ID:IpvaXPfZ
- 読んで嫌な気持ちになるのに読むって事は精神的なMなんだよなきっと
- 561 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:22:01.82 ID:guQl4bvC
- 完結作品だけ読む読み専だよ
連載中なんて読んで時間を無駄にしてられっか
- 562 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:22:24.99 ID:0H5DO480
- 全力でオナニーしながら嫌なら読むな連呼するやる夫思いだした
- 563 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:24:20.19 ID:Pq3vuJ7P
- >>548
じゃあ嫌いの反対ってな〜に?
- 564 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:35:48.52 ID:1HWuTctH
- >>563
やっぱり無関心なんじゃないか?
関心がなければ好きにもならず、好きにならなきゃ嫌いにもならんでしょ
嫌いなものっていつでも自分の視界に入れて安心しておきたいってこともあるし
好きな食べ物って食べなくてもいられるんだけど、嫌いな食べ物って絶対に食べられない
そう考えると好きと嫌いって面白いよね
- 565 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:41:18.59 ID:Gw/x2OJc
- 好きの反対は嫌いだし、嫌いの反対は好きです
無関心とかどこ情報よー?割とマジで
- 566 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:46:23.56 ID:1HWuTctH
- >>565
個人的な感想だけど、いちおう元ネタはマザー・テレサの言葉。あっちは「愛」だから少し違うかもしれんけど
なるほどな、と思うから自分もそう思ってるだけだけど、それにもソースが必要?
ぐぐってみて面白いな、と思ったのはこれ
嫌いの反対語は「無関心」です。
理由
好き・嫌いは何か対しての感情表現の一種
従って好きという感情表現ができないならば無関心となり、
嫌いという感情表現ができないならば無関心となる。
これは数学的に表現する事も可能です。
好き ∈ 感情表現
嫌い ∈ 感情表現
感情表現  ̄ 無関心 (論理否定)
従って
好き  ̄ 無関心 かつ 嫌い  ̄ 無関心
- 567 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:48:15.77 ID:1QZfkxrj
- 個人的には好きの反対が「憎い」で嫌いの反対は「愛しい」だと思ってる
- 568 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:48:37.98 ID:HX/d9nx2
- 「嫌なら見るな」って言ってしまうような感想ってたとえば
・ストーリーがおかしい、気に食わない。
⇒他の読者は読みつづけるか静かに切ってるんだからごちゃごちゃ言うな
・作者に才能を感じない、やめたほうが良い
⇒知らんがな。
・このキャラクターをこんな目に合わせるなんてサイテー
⇒ そういうのじゃない話を書く自由はあなたにも有ります。
って感じ?
こういうのを繰り返しやられたら嫌なら読むな言いたくなる。
- 569 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:48:42.59 ID:otxtA+Hx
- 好きと嫌いの対義語くらいこのスレ見てんなら知っとけよとも思うが
好きの反対が無関心にそこまで食いつくというのも、行間とか相手の言いたいことを読み取れない可哀想なやつなんだなと思う
- 570 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:50:30.66 ID:ySOwGaGY
- 嫌うってのはエネルギーがいる行動だからなぁ
つか、否定意見だろうと、読んで感想つけてくれるだけマシだろうと
20話以上書いてても感想が三件しか付いてない俺が言ってみる……
- 571 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:50:44.54 ID:HX/d9nx2
- >>562
なろうってそういう場だろ。
通学路で避けられれない形でマスターベーションしてるわけじゃない
- 572 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:53:35.13 ID:1HWuTctH
- >>569
ああそっか、俺の書いたようなことじゃなくて、普通に対義語の話か。恥ずかしいじゃないか!
- 573 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:55:50.72 ID:5Wzx3FBx
- >>572
あわてっぷりwwww
おまえかわいいなww
- 574 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:56:32.92 ID:VLbxmqrg
- >>571
まず最初に一回は読まなきゃ内容の判断は付かんだろう
と言いたいとこだけど、なろうの場合は
前書き読むだけで、地雷の過半数は判別できるからなw
- 575 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:56:33.41 ID:4I8NeC0i
- 無関心の反対は関心有りだと思うのは俺だけか?
いや、確かに好きも嫌いも関心有りに含まれるとは思うが、だからといってその反対を=無関心ってするのは意味を広く捉えすぎな気がする。
あえて数学的に書くと
(好き⇔嫌い)⊃有関心⇔無関心
だろ。
- 576 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:56:43.92 ID:4Vz5apxd
- まぁ言ってみればみんなでオナニーしてる場だからな
でもだからこそ、嫌なら見るなはないだろと思うんだが
- 577 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:57:55.15 ID:IpvaXPfZ
- >>568
好きな作品の感想にその作風を丸々否定して違う方向性にしろっていうのがあるのを見ると
イライラして他の読むかお前が書けよとは思う
- 578 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 10:58:32.39 ID:aWo+fBtd
- 好きの反対を無関心にするなら、嫌いの反対は信者や妄信あたりを当てるってのもありかも。
>>566
面白くはあるが、「すべての感情表現の反対は無関心」になっちゃうな。
- 579 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:00:47.33 ID:IU28hqyB
- どうでもいいが。そろそろ、システム更新の時間だな。
なろうのウインドウ閉じろよ、お前ら。
- 580 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:03:57.95 ID:HX/d9nx2
- >>577
そういう感じの文句言ってるやつって
ほかの大多数の読者のことは考えてないんだよな
もちろん作品がひどいこともあるんだけども。
そこまで言うなら自分でかけよとちょっと思う。
- 581 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:04:36.00 ID:2rnHla0O
- 別に難しい漢字があるわけでもないのに「漢字が多くて読む気が減ります」っていう感想見て唖然としたわ。
- 582 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:05:35.45 ID:Gw/x2OJc
- 正直「好きの反対は無関心」みたいなインパクト重視の破れかぶれ的理屈は嫌いじゃない
速さがあればなんでもできるみたいな、矛と盾どっちも持てば最強じゃんみたいなのと通じる面白さを感じる
- 583 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:10:17.45 ID:5Wzx3FBx
- 嫌いなら関わらなきゃいいのに、あれが嫌いこれが嫌い!って言う奴に限って、その対象に積極的に関わろうとする不思議
好きだという読者よりも、一文一文熱心に読み込んでくれる
なぜだ!?w
- 584 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:12:32.49 ID:4Vz5apxd
- 相手を自分好みにしたい情熱派か、自分好みが現れるまで待つ白馬の王子様派か
- 585 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:12:33.29 ID:XbNbr8YM
- ストーリーはそれなりでも
それ以外は普通でも、登場人物の名前が普通に読めない漢字使ってる奴が2,3名いるとか
読めるけど四月一日(わたぬき)みたいなのとかがゴロゴロ出てこられると
読み辛い
あと、レオンとレオナとか、3文字の名前で2文字以上同じ文字を使ってるキャラクターが常時3名くらい出てくるとか
- 586 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:14:24.41 ID:F9tLYUnk
- >>585
姉妹とかに似たような名前つける人は多いが
アレって姉妹である事は覚えてもどっちがどっちか分からなくなるよな
- 587 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:15:45.84 ID:Hd8cBmWz
- なろうの画面が変わって焦ったーっ
- 588 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:15:57.57 ID:HX/d9nx2
- >>586
大抵作者も混乱してる
- 589 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:17:32.86 ID:9ouOrE0r
- >>580
「嫌なら読むな」で批判を排除しようとする作者も
批判は参考になるしありがたいと思ってる作者から見ればウザいわけだが
他者のことを考えてないのはどっちも同じじゃん
- 590 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:18:32.39 ID:ik4dvlD5
- >>581
でも実際開いて書くべき漢字もあるしな
変換の便利さにあぐらを書いてる作者もたくさんいるから一概に同意もできん
- 591 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:21:01.21 ID:lIH/yBTc
- >>587
心なしか見辛くなったきがするぜ、慣れれば変わらないだろうが
- 592 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:23:15.98 ID:zhhaeeCV
- 中二病から高二病への過渡期ってやつか
ネトウヨの頭の中を覗けた気分だ
チート国家、異世界へ
- 593 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:23:46.62 ID:lbLsDe5X
- ひらがなと空行が多く見られる作品は読む気なくすな
常用漢字は漢字で書けよと思うものも結構あるし
- 594 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:25:01.68 ID:njK4gf5l
- 作者マイページの作品一覧から直に小説情報見られるようになったのか。前からだっけ?
- 595 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:26:30.86 ID:HX/d9nx2
- >>589
程度問題
どんなに批判を有り難がってる作者でも
新しい投稿するたびに
「おれの読みたいものと違う」
って感想が同じ奴からきたらそう言いたくなる。
言わずにブロックするほうが先だろうけど
- 596 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:29:55.80 ID:lbLsDe5X
- firefoxで開いてるけど、ユーザーページがシンプルになりすぎてて笑える
はてな使うか
- 597 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:30:38.13 ID:/CfqQI+L
- なろうのデザイン変わって違和感あるけれど
少しだけノクターンに優しくなっているね
- 598 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:34:28.90 ID:lbLsDe5X
- なんだgreasemonkeyが悪さしてるだけか
- 599 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:39:16.64 ID:ej3gHFy/
- >>589
すまんが意味が分からん
批判を排除しようとする作者がいたとして、それが批判は参考になるしありがたいと思ってる作者にとって何か迷惑になるのか?
前者みたいなスタンスの作者もいれば後者みたいなスタンスの作者もいる。作者次第。
それだけのことじゃないのか?
- 600 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:40:17.71 ID:jm8gTVOV
- >>598
え、なろう見る時イチイチ切らなきゃいけないんか?
- 601 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:43:17.68 ID:aWo+fBtd
- >>595
論点ずれてないか?
"「嫌なら読むな」で批判を排除しようとする作者"の主張が「過度な批判に対してのみ「嫌なら読むな」と言っている」
という意味の程度問題なら分かるが、
"批判は参考になるしありがたいと思ってる作者"も過度な批判に対しては"嫌なら読むな"と言うんだろ?
というのは論点がずれてるかと。
- 602 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:43:56.70 ID:Z6xlrN+/
- >>600
実行しないURLにユーザーページ入れればよろし
- 603 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:44:03.46 ID:F9tLYUnk
- ウルトラマンまだー?
- 604 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:47:18.75 ID:1QZfkxrj
- 批判をありがたがる作者は読者様を増長させるから迷惑という論も成り立つなw
自分のことしか考えてない人間が多い世の中で
他人のことを慮る人間は馬鹿を見るってこった
主張したいことは好きなだけ主張したらいい
どうせ配慮されることはない
- 605 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:48:02.67 ID:vL79LLw9
- マイページはまあ慣れるとしても
お気に入り作品、ユーザー一覧の文字小さすぎワロチ
これ小さくする意味ねーだろ……
- 606 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:51:39.47 ID:5Wzx3FBx
- 田中は読者賞とって十万円ゲットか
- 607 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:51:43.66 ID:jm8gTVOV
- >>602
なろう系列専用ツールバーってのを見つけた。Arcadia専用ツールバーのなろう版
ttp://plaza.across.or.jp/~sakuya00/rumble/
- 608 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:52:16.03 ID:OVwG2KkT
- 恥ずかしいから小さくしたのかな
- 609 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:52:25.29 ID:njK4gf5l
- そもそも小説本文の文字バランスが最初からおかしいしな……
- 610 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:54:14.82 ID:aWo+fBtd
- >>599
「こういう場(このスレ含む)で主張するな」ってところじゃないか?
以前そう主張していた人が居たはずだし。
- 611 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:01:55.20 ID:HVQ7G1fU
- なんかユーザーページが腐ってるけどなんだこれw
- 612 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:06:05.91 ID:FxsxpZJu
- >>607
なろう系列専用ツールバーは検索結果やランキングの整形が極まってるよな。
有り得ないほどすっきり整然とした形になる。
スタイルシートどころか、空行の圧縮とかの小説本文すら整形ができるし、
なろうで快適に小説を読もうと思ったら、これとautopagerizeが鉄板だと思う。
- 613 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:10:17.43 ID:kIh1m2n7
- >>509
遅レスだが、完結したVRMMO作品
ARCADIA ver.openβ≪Playing by Elz≫
この人はこのシリーズで幾つか完結させてるよ。
- 614 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:15:50.20 ID:jm8gTVOV
- >>612
空行削除と途中改行整形がが優秀過ぎる
これで携帯作者の意味不明な位置の改行や乱発されてスカスカな空行使いとも戦えるわ
- 615 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:19:24.66 ID:HX/d9nx2
- >>601
?
なんでそんな狭い範囲に論点絞るんだ?
いろんな作者がいて、普通のストーリーの矛盾みたいな批判にも
「読むな」って言っちゃう奴もいるだろうし
普段は批判ウェルカムだけど、自分の好みを押し付けてくる読者には
うんざりするって作者もいるねって話なんだが
- 616 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:19:55.01 ID:sokBWw7y
- 自作したのに既製品があったのか
こういう情報が一番役立っていいね
- 617 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:20:30.94 ID:HhVfKITO
- 設定が凝ってて、かつ文章力が上手い作品とかないものか
厨二全開なら尚事良いのだが、なろうの厨二は…
- 618 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:23:24.13 ID:IpvaXPfZ
- 更新した小説の話数が出るようになったんだね
- 619 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:24:45.06 ID:ZXwg3l6D
- 作者が現役厨二でそれが投影された厨二主人公もおまけでついてきます
- 620 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:29:45.77 ID:Gi7zR4fY
- >>617
Knight's & Magic とか?
- 621 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:33:44.68 ID:x8a1Psw4
- ちょwwwwww今見たけどユーザページワロスwwwww
前の方が良かったわ。何だよこれwwwwスマフォ用のあれかよ……
- 622 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:34:23.02 ID:F9tLYUnk
- 文章力が上手いって言い回しは普通に受け入れられてるのか?
技術力が凄いみたいな感じで
あとググッても分からなかったんだが尚事ってのは普通にある言葉?
なんかもう頭がなろうに汚染されてんのか何が正しいのか分からなくなる
- 623 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:35:07.03 ID:O2mihiFG
- 何でもかんでも表記するとごちゃついてて嫌だな
- 624 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:38:46.61 ID:HhVfKITO
- >>622
「文章力が上手い」の「力」はいらんかったか
>尚事ってのは普通にある言葉?
[副]「なお」を強めていう語。なおさら。よりいっそう。
自分も人の文章力がどうとか言えんなぁwww
- 625 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:39:45.08 ID:kIh1m2n7
- >>622
ただ単に「の」が抜けただけだろ。
- 626 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:40:18.71 ID:aWo+fBtd
- >>589本人じゃないので自分がずれてる可能性もあるが、
>>615
「批判は参考になるしありがたいと思ってる作者から見ればウザい(>>589)」理由は、
「"嫌なら読むな"という作者が居るので、自分の作品に批判の感想がつくのが減る」 から。
>>595も>>615もこれに対する意見としては論点がずれてる。
「批判は参考になるしありがたいと思ってる作者」は、過度な批判にうんざりすることはあっても
それを表に出すことは少ないし、表に出すとしても「過度な批判」であることを明確にして表に出すはず。
なので、うんざりしても、それが批判の感想の減少に繋がることはない。
- 627 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:41:07.84 ID:Xr5MWNhF
- >>599
それ見た読者が、自作の批判的感想まで自重したら困ると言いたいんじゃね。
まあ、自分の所の方針決めるのと、他所様の方針に口出しするのじゃ
全然ワガママ度合いが違うけども。
- 628 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:42:46.30 ID:F9tLYUnk
- >>624
わざわざすまん、ただのミスだったのか
- 629 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:02:09.13 ID:p230l28N
- トップの「お知らせ」に掲載されなくなったのもしばらくしてから気づいたけど、
「出版作品紹介」の作品、いつの間にか増えているんだな。
右側に移ってから目に入らなくなったし。2月始めに、7作品追加されてる。
- 630 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:02:14.48 ID:RMbRgp3T
- これからなろうは更に拡大してその分、盗作や劣化再生産も更に横行するんだろうか
どう思う?
- 631 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:02:39.78 ID:OVwG2KkT
- メジャーげな作者さんやここによく来る作者さんで冬童話参加してる人いる?
ちなみにかっぽんのは読んだがかっぽんにしてはキレが今一つな気がした
- 632 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:10:32.28 ID:vL79LLw9
- 童話に限らず、なろうの企画もので今回の参加者にみんなが知ってる作者いる?と聞かれたらSAKATAと返しておけばいい
- 633 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:12:12.36 ID:9ouOrE0r
- >>627
そりゃあ自分の作品内で言う分には好きにすればいいと思うけど
わざわざこのスレに来て嫌なら読むな論を語って「他者の迷惑を考えてない」とか言われても
お前が言うなって話だな
- 634 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:18:41.98 ID:OVwG2KkT
- >>632
thx.
SAKATAで検索してくるノシ
- 635 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:21:22.23 ID:5uVCMtIv
- ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
/ ̄(S)~\ < >
/ / ∧ ∧\ \< 嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
\ \( ゚Д,゚ ) / /< >
\⌒ ⌒ / ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
)_人_ ノ
/ /
∧_∧ ■□ ( ))
( ; )■□  ̄ ̄ヽ
γ⌒ ⌒ヽ  ̄ ̄ノ ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 636 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:24:06.90 ID:HX/d9nx2
- 基本は程度問題だと思うんだけど一応。
>>626
「過度な批判」っていってる内容に共通認識がないまま進めてるから
>568 のように、
「繰り返して行われる無意味な批判」には「読むな」と言いたくなっても仕方がない
って限定してる。
批判が常にありがたく、参考になるレベルのものなら議論にはならないよ。
- 637 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:24:29.01 ID:vL79LLw9
- >>635のAA見るたび思うんだけど
こういう状況になることって殆どないよね
- 638 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:25:54.01 ID:F9tLYUnk
- >>637
稀になら有るお前の生活環境にビックリだよ
- 639 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:27:17.75 ID:aj563ldL
- >>637
その、苦労してるんだな
- 640 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:27:22.57 ID:njK4gf5l
- >>630
逆に聞きたいが、仮に作者数が爆発的に増大したとして、その一方で盗作や劣化作が減るなんてことがあると思ってんのか
- 641 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:30:19.93 ID:HX/d9nx2
- >>635
素人が集まって無料で書いてるものなんだから
基本的には他人のマスターベーションの中で
良質なものを探してるだけなんだよ。
通りでいきなり目の前の男が脱ぎだしてる状況とはわけが違う
- 642 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:33:29.60 ID:IpvaXPfZ
- >>641
ようするにあれだな
素人覗き部屋があって「ご自由にどうぞ」と書いてある感じ
- 643 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:37:21.01 ID:HX/d9nx2
- >>642
その状況で中身がひどかったとしたら
もう次にはみなければいい話なのに、
何度も見てはその都度、罵倒していく感じ
- 644 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:38:46.65 ID:gDGE+zJr
- おはよう、さて、今日も限界まで読み進める
でもなんで起きたらメニュー画面がかわってんの
- 645 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:42:51.05 ID:6nF2Qqov
- 「嫌なら読むな」とか「回れ右してください」とか「」ブラウザバック推奨」とか書いてたら
理想郷だとそれだけで地雷認定されて
感想欄で「読者を選別したいなら個人サイトに行け」ってフルボッコなのに
なろうだと擁護派までいて議論にまでなるんだな
なんだかちょっとカルチャーショック
- 646 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:43:56.87 ID:t8DdMXA5
- >>644
キャッシュ消したら直ったよ。
- 647 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:44:12.55 ID:njK4gf5l
- >>642の例えがまさにだな。つかほぼそのままだけど
作者が「嫌なら見んな!」っていうのも変
見た奴が一言文句言うくらいは許容範囲だろうけど、執拗に粘着するのも変
- 648 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:45:50.13 ID:t8DdMXA5
- >>644
ごめん。 >>646 は間違い。
今日11時にシステムメンテあったせい。
- 649 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:46:58.80 ID:MOK1pf2z
- >>648
横からだけど直ったわ
ありがとう
- 650 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:49:31.69 ID:KZCVVBhe
- ファンでもないのにスポーツの負け試合眺めてあーだこーだ言うのが好きな人もいれば
駄作だろうが良作だろうが読み続けて感想つけ続ける趣味の人もいるだろうな
ヲチ目的だとかじゃなくて、下手でも作品作りしてるのを眺めて駄弁るのが好きなんだろう
- 651 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:52:45.36 ID:tvrk9bJt
- >>648
キャッシュ消したら治った。644じゃないけどthx
- 652 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:53:07.14 ID:Xr5MWNhF
- >>645
理想郷は規約で感想を拒んではならない旨が明記されている上に、
感想欄の削除権限が作者に与えられていない。
感想の受付設定と削除権限を作者に与えているなろうとは運営方針が全く違うので、
むしろ一緒だと考えるほうがヤバイ。
- 653 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:55:24.04 ID:lbLsDe5X
- 星河の覇皇 作:坂田火魯志 会話率72%
おかしいな、無作為に開いてみたけど
会話率95%くらいいってたぞ・・・
- 654 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:10:04.01 ID:YRzujSpL
- >>652
逆にそんだけ優遇されてて嫌なら見るなまで言っちゃう作者って
- 655 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:12:57.60 ID:J6byNA3N
- 異世界ハーレムはなんであんなに人気があるんだ??
大してえろくもないし、
あれよりマンセーハーレムな作品は天こ盛りであるし、
文章は紋切り型で上手くないし、
俺TUEEEEEっていうほど突き抜けた強さもないし、
登場人物少ないのにキャラのかき分けなんて全然できてないし、
ストーリーは真っ平らといっていいくらい平坦だし、
というかRPG的なレベル上げしかやってない。
長時間噛んで味の抜けきったチューインガムのようなあれが2位というのがマジでわからん。
誰か解説してくれ。
ちなみに俺はなろうではROMだから嫉妬はないぞ。
- 656 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:14:56.55 ID:HX/d9nx2
- 黄金拍車とか、異世界の智将に感想付けてた亮とか
ここでもネタにされる読者とかいるんだけど、
ああいうのはアルカイダではわかないの?
- 657 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:15:37.02 ID:0H5DO480
- なろうの作者は完全に殿様待遇で迎えられてるからな。今でも一部盗作が放置されてるし
おだてられて増長しちゃったんだろう
- 658 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:15:49.15 ID:njK4gf5l
- >>655
まずジャンルの話をしたいのか作者の技量の話をしたいのかお前の好みの話をしたいのか整理してこい
- 659 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:16:57.37 ID:cBrQvQWU
- なんかメニュー画面が線が細くなってホンワカしてる件
でもアイコンのセンスがないのは相変わらず
- 660 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:18:19.04 ID:t8DdMXA5
- >>656
なんでイスラム過激派の所に出没するんだよ。
理想郷はarcadiaな。
- 661 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:20:18.33 ID:J6byNA3N
- >658
皆はどこが面白くて読み続けられるのか解説してくれと言ってるだけだ。
- 662 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:20:27.90 ID:HX/d9nx2
- >>660
おお、なんで間違えたんだろうw
アルカディアには変な読者様っていないの?
- 663 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:23:44.96 ID:Gw/x2OJc
- 読んでないけどスレのなかでの「内密にな」が面白いから持ち上げてる
- 664 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:24:29.08 ID:IpvaXPfZ
- >>662
いるよ、というかなろうより感想が酷い場合がある
俺が結構好きだった作品だけど、感想で長文でよってたかって叩かれてたw
下手すると2chで晒すぐらいの覚悟が必要
しかも2chと違ってスレが変われば流れる訳でもないし
凄い忍耐力がいるんじゃなかろうか
- 665 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:25:08.35 ID:xh7ac+jQ
- >>661
なんでsageねーのか解説してくれよw
- 666 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:26:03.03 ID:t8DdMXA5
- >>662
ぶっちゃけ、2chと同じレベルの人たちがいると思われ。
変に専門分野の知識を持ってここがおかしいとか言ってくる人とか、国士様とかいる。
- 667 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:27:39.71 ID:ej3gHFy/
- >>662
アルカディアこそ毒者様の巣窟じゃないか?
あそこ作者側には制約があるのになぜか読者側には無いらしいし
- 668 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:30:01.52 ID:6Zgfb084
- 俺は長文電波の叩きより、短文で意味のわからない褒め方をする読者の方が多いと思う
電波でない長文の人は結構参考になる叩き方をしてくれたりして、書いてる身としてはありがたいしな
- 669 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:30:13.39 ID:HX/d9nx2
- >>664,666
怖いところだな。
ID:0H5DO48 とかはそういうところのほうが良いと言ってるということか。
ま、それは人それぞれだね。
そういう意見の人とは平行線になってもしょうがないね。
- 670 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:34:00.15 ID:HX/d9nx2
- >>667
ちょっとみてきたけどアルカディアって個人運営のサイトみたいなので
どんな方針でも文句は言えないな。
それに賛同する人が集まってくるんだろうし。
- 671 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:34:03.50 ID:vH8ZQMKM
- 理想郷で生き残れるならまず大丈夫だろうな
- 672 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:36:32.91 ID:oW081oOL
- 理想郷となろうは使用者の年齢層が違うからなぁ…
中高生がメインのなろうと
大学〜社会人くらいがメインの理想郷では
どうしてもルールに差が出る
- 673 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:37:38.00 ID:sokBWw7y
- 理想郷よりも攻撃力の高いモンスターが沸くこともある
それがなろう感想欄
彼らは目をつけた作者を断筆させ、あわよくば自殺に追い込むことを目的としている悪魔である
(ここでフラッシュバック
これで一作書けるわー捗るわー
- 674 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:37:54.24 ID:TpJAw6vP
- 理想郷は作者に厳しすぎ、なろうは作者な甘過ぎる。中間はないものか
理想郷は自分も作品書いてるとIDでバレて逆襲されることもあるから、読み専でないと忌憚なき感想書けないのはなろうと同じ
- 675 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:39:02.85 ID:8uf2aP5p
- >>669
お前ちょっと読解力なさすぎだよ…
- 676 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:41:55.07 ID:HX/d9nx2
- >>675
君には負けるよ
- 677 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:44:14.81 ID:YRzujSpL
- 2ちゃんのSS系スレなんかと比べると作者に厳しいっつーか普通じゃないか>理想郷
- 678 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:45:33.10 ID:+WUJLj/F
- 緩い環境で緩くやっていくにはなろうがちょうどいいわ。
別に叩かれたことないけど。
- 679 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:46:18.78 ID:0H5DO480
- なんでそんなに真っ赤になってんのか知らないけど落ち着けよ
自作品が叩かれでもしたか?
- 680 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:46:38.21 ID:GI4poOQU
- 2ちゃんはさすがに比べるのは間違えてる気がするがなw
まあ別に普通だと思うよ
なろうもそうだけど一部におかしい人がいるだけの話だから
- 681 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:46:45.13 ID:kNtQHKQx
- >>661
なんでsageねーのか解説してくれよw
ごめんごめん。単に忘れてただけ
- 682 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:52:54.38 ID:RMbRgp3T
- >>640
思わないよ
ただここまでスラム化すると拡大できるのかなと
あと今でも勘弁なのに更にスラム化するのは正直…
- 683 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:53:03.97 ID:OueOHZzz
- 二次に興味ないから理想郷まで足が伸びねぇ
そしてオリジナルを開くと、なろうでいいやって思っちゃう
- 684 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:56:46.52 ID:ZXwg3l6D
- マイナー版権で二次書くなら理想郷だな
にじファンだと十中八九読まれない
- 685 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:57:07.73 ID:cXHj1xMZ
- 毒者様はarcadiaにも当然いるが
感想に自作キャラとの座談会を書くような奴は向こうでは見かけんのは
やっぱ利用年齢層の違いなんだろうな
- 686 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:57:20.15 ID:PAxx7dLd
- >スラム (Slum) は、都市部で極貧層が居住する過密化した地区のことであり、
>都市の他の地区が受けられる公共サービスが受けられないなど荒廃状態にある状況を指す。
で、なろうがスラムってどっからきたんだ?
- 687 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:58:34.54 ID:4snlfd7m
- 雰囲気だろ
- 688 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:58:37.46 ID:jm8gTVOV
- 理想郷のネガキャンするやつ定期的に現れるけど、相当恨み買ってんだろうなw
- 689 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:58:41.28 ID:sokBWw7y
- なろうはスラムだと思う
未評価マイナー作品のな……
現状のランキングがあるからしょうがないんだろうけど
- 690 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:00:25.11 ID:oW081oOL
- >>683
理想郷のオリジナルに関しては、良作は作者が新人賞に応募して
受賞の結果すぐに削除って事が多いから、話題作は見といた方がお得だと思う
なろうはアルファポリスやフェザーで書籍化されても、しばらく残るしね
- 691 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:00:41.68 ID:PAxx7dLd
- つまり、あれか。
足立区に住んでる人間が
東京はスラムだと思うとか言うレベルでの印象論なのか?
- 692 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:02:32.49 ID:8uf2aP5p
- とりあえず盗作とそれの擁護がなくなればスラムとは言われないんじゃないか?
実際その二つがある限りスラム扱いされても文句が言えないと思うし
- 693 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:02:37.16 ID:BHCrX1NC
- >>656のってどんなやつ?どっちも知らんのだが
やたら長い名前で各所に厨二武器を押し付けてるやつは知ってるけど、他にどんなやつがいるの?
- 694 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:02:46.45 ID:YRzujSpL
- なろうは掃き溜め
これで満足だろうか
- 695 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:03:06.62 ID:ZXwg3l6D
- 足立区なら仕方ない
足立区が無かったら東京は埼玉に滅ぼされてたからな
- 696 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:07:59.54 ID:PAxx7dLd
- すげぇな。15万件作品があって、そのうちルール違反する人間をゼロにしろとか。
つまり、スラムじゃない街ってのは住人が住まない街だけだって理論か?
なろうを滅ぼせば、そりゃスラム「では」無くなるのは確実だが
なんかとんち番長に負けた気分だぞ。
- 697 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:10:06.42 ID:HVQ7G1fU
- >>646
お、直ったわ
けど読んだ小説が全部未読になったわw
- 698 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:10:12.33 ID:7n/i7PyJ
- >>696
はぁ?
はぁ?
- 699 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:10:41.42 ID:4snlfd7m
- ちょっとかっこいい言葉使ってみたかったぜ☆
ってだけの相手にそんな目くじらたてんでもいいだろ
- 700 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:11:46.26 ID:sokBWw7y
- >>697
バカスwwwwwww
キャッシュだけ消せよwwwwww
- 701 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:12:14.70 ID:FUmvpGu4
- http://home1.netpalace.jp/qqeee/top.cgi
- 702 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:13:16.74 ID:HVQ7G1fU
- >>700
勢いあまってcookieとかログイン情報もけしちまったよw
すげーめんどくせーw
- 703 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:13:59.09 ID:0H5DO480
- おおっと、予想を遥かに越えた超理論が飛びでましたw
- 704 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:18:45.47 ID:RU5iVoIE
- なろうの問題は盗作や規約違反をするユーザが居ることじゃなくて
そのことを運営に伝えても何の対処もしなかったり、注意して終わりだったりすること。
- 705 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:20:45.78 ID:+WUJLj/F
- 盗作とかって、丸パク丸コピならすぐに判断つくが、
似てる程度だと判断しづらいしなあ……
- 706 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:22:32.16 ID:/X23TVGm
- 粘着してる奴らは作者。
「こんな小説が俺のよりポイントがあるなんて許せない」
これだけだろ。
- 707 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:24:23.86 ID:IU28hqyB
- >>704
訴えがあったからって、問答無用でアカウント削除なんかしたら、別の意味で問題になるし、一つ一つに丁寧に対応する余裕なんてないんだろうな。
現状で限界と言われても、納得できないってのは同意するけど。
- 708 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:25:19.04 ID:cvGEbyhX
- >>704
法的にはアイデアのパクりならセーフだからなあ
どこからどこまでが表現で、どこからどこまでがアイデアなのか、判断がつらいものがある
一応、歌詞そのまんま掲載とか文章の丸パクリは現状でも削除されるっぽいけど……
- 709 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:28:28.59 ID:JSzFmNms
- >>706
同意するぜ。
特定の作品の賛辞を書くとすぐさまけなそうとするやつ湧くしな。
他の作品に関しては何の反応も無いのにその作品の名前が出ると
即座に湧いて出るのが見てて笑えたぜ。
こんな事かいてる俺が言う資格はねえが、
ダッセーwマジダッセーw
負けたのがそんなにくやちかったんでちゅかあ?
うぷぷぷぷぷぷぷ
- 710 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:33:24.05 ID:ZXwg3l6D
- キモイ
- 711 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:34:39.20 ID:cvGEbyhX
- >>706
>>709
人格攻撃乙
別にこういうゴミ箱でならいくら言ってもいいけどさw
- 712 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:34:45.50 ID:0H5DO480
- なろうはスラムを証明する書き込みありがとうございます
- 713 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:36:58.81 ID:RMbRgp3T
- 2chよりひどいとか…
マジどうなっちゃうんだ
- 714 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:41:59.68 ID:cvGEbyhX
- >>713
いやさ、問題提起するならさ、もう少し具体的にやろう?
多分(一般的な)2ch(の書き込みの質)より(なろうスレ=なろう住民の書き込みの質が)ひどい
(そして、なろうの住人がさらに増えるにつれ、もっと質が悪くなる)って言いたいんだろうけど……
さっきも最初に定義をはっきりさせず「スラム」って言ったから無駄に荒れたよね?
- 715 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:44:39.88 ID:4snlfd7m
- 悲観ぶってるだけなんだからほっとけよ
- 716 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:45:59.97 ID:RMbRgp3T
- >>714
補足ありがとう
愚痴のつもりで言いたいこと端折るのはマズかったわね
ごめん
- 717 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:14:07.82 ID:YRzujSpL
- >>714
荒れたか?
一人変なのが言葉尻とらえておかしなこと言ってただけだろ
- 718 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:16:17.35 ID:t8DdMXA5
- ではなろうの話題でも。
辺境護民官がいつのまにか累計100位になってて驚いたぜ。
- 719 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:24:01.54 ID:3XYoJQ8F
- 別にスラムでも書き込みの質が悪くてもどうでもいい
自覚してるのでわざわざ言わなくていいっすよ
- 720 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:25:57.28 ID:gDGE+zJr
- >>656
亀レスだけど、声出して笑った有難う
そしてメンテか……外観だけ変えるなんてアホな事してる暇あったらもっと機能面充実させろと
- 721 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:29:22.89 ID:lzzF4MZI
- 突然「かっ……カワイイとか言うなバカー!!(///」的なのを読みたく
なったんだけどいいのある?(・ω・)
- 722 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:31:31.03 ID:gDGE+zJr
- おっさん「かっ……カワイイとか言うなバカー!!(///」なら俺も読みたいかな
- 723 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:33:27.26 ID:ZsPDARYe
- >>721
最低系漁れば腐るほど出てくるんじゃないの
- 724 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:36:58.23 ID:t8DdMXA5
- >>721
真っ先にジンニスタンを思い浮かべた。
- 725 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:53:08.81 ID:Xr5MWNhF
- (///) ←真っ先にプールにあるアレ思い浮かべた。
- 726 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:59:17.78 ID:lzzF4MZI
- 最低系って分からん……
ジンニスタンってそっち系だったのか。てっきり騎馬民族が世界征服する
話かと思ってた。読んでみるどうもありがとう
- 727 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:01:34.54 ID:uqLNq8hf
- ジンニスタンって酒みたいな名前だから酒メインの話かハードボイルド風味の内容なのかと思ったが
やっぱりトリップか転生なのか?
- 728 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:02:06.40 ID:jm8gTVOV
- あらすじを読みなさい
- 729 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:07:47.05 ID:XbNbr8YM
- かわいかわいい炎の精霊ジンに恋してスタンしてしまうほど衝撃を受けた主人公の話と思ったじゃないか
いいらしいけどまだ読んでない
- 730 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:08:37.24 ID:VncBca1d
- ジンニスタンが最低系?
今まで俺は最低系の定義を勘違いしてたのか
- 731 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:09:47.73 ID:J7VUBv9X
- ntrの定義が人それぞれなように最低系の定義も人それぞれなのかも。
- 732 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:10:04.86 ID:4snlfd7m
- 条件反射するまえにレスよく読めよ
- 733 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:10:45.91 ID:MOK1pf2z
- ジンニスタンが最低系なんて流れにはなってないように見えるんだけど
- 734 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:12:19.91 ID:vH8ZQMKM
- >>726
>>726
>>726
- 735 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:17:46.66 ID:lzzF4MZI
- oh
自分はまず「最低系」の意味分からんくて、ジンニスタンがそっち系って
書いたのは「バカー(///」系って意味だったスマソ
- 736 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:28:54.54 ID:Lc1wYqlf
- ヒロインはそんな感じかも。もちろん文章力は高いのでそんな書き方はされてないが
- 737 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:31:56.05 ID:pcK+V5t8
- 最低とはまったく思わないけれど過剰評価はされていると思う
持ち上げられていたときの賛辞で硬派な小説と思っていたから
初めて読んだときは驚いた
どちらかというと古き良きファンタジー小説だよね
人名地名でアルスラーン戦記とかを思い浮かべると裏切られるけど
- 738 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:32:56.63 ID:8r9Ds5+P
- 長文感想かつ大半が自分語りのやつって何なの?
見かけるとうわってなる
- 739 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:34:33.54 ID:lzzF4MZI
- マイページの「閲覧履歴」って前からあったっけ?
ブラウザのクッキー読んでるみたいだけどなかなか便利
- 740 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:37:14.84 ID:vL79LLw9
- あれ、ユーザーページ朝の更新から微妙に修正された?
文字が大きくなったのは分かるけど、最新話数とユーザー新着の更新日時って朝からあったっけ?
>>739
去年の四月から実装された
- 741 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:39:16.04 ID:BHCrX1NC
- >>738
例えばどれよ
- 742 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:42:54.16 ID:pcK+V5t8
- 最新話数なんて要るか?と思ったら、そこから最新話に飛べるわけね
自分はスッキリした表示の方が嬉しいからいらないけれど
18禁マイページへの繋がりがスムーズになったことと
ノクターン登録小説の更新情報が整備されたのは助かるなあ
- 743 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:45:23.24 ID:lzzF4MZI
- >>740
thx.
自分が気づいてなかっただけかマヌケでスマソ
- 744 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:14:43.76 ID:EFF3WBkM
- 逆に文字が極小になっている件
俺にだけ嫌がらせかよこんやろー
- 745 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:18:14.92 ID:JSzFmNms
- 2月7日の日刊入り組みが上がってきたな。
明日明後日には今残ってる2月5日組みが
消えて総入れ替えになりそうだ。
- 746 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:54:37.16 ID:W8/R1+l5
- >>481
遅レスだけど、完結しそうないいのあるなら教えてください。
- 747 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:09:27.27 ID:rR6gxd2M
- 理想郷はきびしいとかおかしいんじゃなくて小説を書けといわれやすい
以前からあった普通のところだったんだよ
それがなろうや携帯小説が出てから小説になってない妄想日記がでてきた
小説の基準は下がってないが簡単に投稿できるようになって
平均が下がった新しく来たのが自分達が下げた平均こそが合格基準だと思ってるだけ
試験で受験資格を広げたら受ける人間が増えて平均点が下がった
だから合格基準もやさしくしろといってるのが現状
- 748 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:12:11.12 ID:t8DdMXA5
- 長い。3行で。
- 749 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:12:34.01 ID:8I4zouFv
- ここで名前の出てた杜人記面白かった
久々に夢中になって読んだぜ
紹介してくれた人ありがとう
ちょっとメガテンやりたくなったわ
- 750 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:14:01.11 ID:3kXndizS
- >>747
わかる気がする。
だけどスレチだからそろそろ理想郷の話は止めようぜ。
- 751 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:21:29.09 ID:JsIANvtm
- 登録せずブックマークしてみてるんだけど
作者マイページ見難くなったね
閲覧で色も変わらんしイラン情報が増えて見にくくなってるし
あと昔からだけどアルカディアみたいな
題名と作者とhit数と更新日時ぐらいの
シンプルで探しやすい検索ページ作ってくれんかなあ
検索ページに作品紹介とか邪魔なだけだと思うんだけど
- 752 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:25:10.25 ID:Km98r1rS
- 管理人不在で明らかにマナーは悪くなってるけどね
ところで日間一位はまた人外物っぽいけど人化しそう?
- 753 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:28:22.40 ID:sokBWw7y
- >>751
アドオン使えるブラウザで整形したらいいじゃない
俺は専ブラ作ったけど、表示を変えるアドオンだけなら簡単に作れるよ
- 754 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:31:18.19 ID:dAgcWLNM
- 小説家兼Webプログラマーすごす
尊敬のマナザシ…
- 755 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:32:32.24 ID:u+I9nzD2
- なろうスレの有志による小説投稿サイトを立ち上げれば良いじゃない。
- 756 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:33:24.66 ID:+WUJLj/F
- むしろAPI使って、自分用の検索ページ作ればいいんじゃない?
- 757 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:35:20.85 ID:kj6+yG/j
- >>754
昔の人なんて、BASIC言語を使って
フロッピー1枚に収まる容量で悪魔召喚プログラム作ったんだぞ
それに比べたら最近のPGなんてまだまださ
- 758 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:35:24.69 ID:MOK1pf2z
- >>751
>>607使ってみてはどうか
- 759 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:37:40.99 ID:dAgcWLNM
- プログラマ系作者さんはどんなの書いてるの?やっぱVRMMO?
- 760 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:37:52.53 ID:TpJAw6vP
- 迷宮の歩き方にはまともな匂い
トカゲはいつものテンプレ人外か
スキルてにいれて強くなってくのは好きだけどいい加減飽きた
- 761 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:39:21.33 ID:JsIANvtm
- >>753
登録も面倒くさがる人間にそりゃ酷ってもんです
クッキー毎日消しているから登録しても
どうせログインが面倒でってのもあるんですけど
管理人がごちゃごちゃしたのが好きみたいだし
使い勝手よくするのも面倒だしで諦めるしかないかなあ
>>758
あいがとう面倒だけどちょっと頑張って弄ってみます
- 762 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:39:54.49 ID:+WUJLj/F
- >>759
魔法凄いね!めでたしめでたし
っていうの書いてるよ
- 763 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:42:03.99 ID:MOK1pf2z
- >>761
対応ブラウザならインストールするだけで
検索画面は希望に近い形になってると思うよー
- 764 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:43:15.65 ID:qBUpKu+K
- >>753
俺も最近Android用の専ブラ作ったw
- 765 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:44:17.88 ID:O5q23DPJ
- >>752
まだ人間食べてないから不明。
タイトルがトカゲだからドラゴンになるんじゃないかと思うが。
読めるんだけど秋田。上位にいる間は読むけど。
- 766 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:46:21.80 ID:pcK+V5t8
- しかし本当に流行のジャンルの後追いってすごいね
VRMMOや異世界転生、人外成り上がり
ある意味二次創作の基本の、俺ならこうするというifルートみたいなものだろうけど
いっそのこと影響受けた作品を原作に名前挙げて欲しいわ
- 767 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:50:06.75 ID:BHCrX1NC
- >>751
確かにどれが既読かすぐわかんないのは不便だな
お気に入り使うやつを増やしたいって意図もあるのかもしれんが、まずブラウザのブクマより使いやすい・使いたいと思うお気に入り機能にしてくれよと
- 768 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:53:53.72 ID:dAgcWLNM
- >>762
>魔法凄いね!めでたしめでたし
なにそれわかんまい
>>764
なんてーの?マーケットにある?
- 769 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:56:10.64 ID:W8/R1+l5
- 人外タグに、登場から5話以内に人化しないことを期待するのは間違っているのだろうか
- 770 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:00:05.96 ID:1+zDNiLg
- すぐに人化しちゃうよね
- 771 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:00:44.00 ID:qBUpKu+K
- >>768
ないよ、自分用だもん
マーケットに載せたらサポートとアップデートの要望くるじゃん
タダで使うくせに勝手なことばっかし言う連中の相手なんかしてらんない
有料にしたらそれこそサポートとアップデートが義務になるし
言語はJavaだからそんなに難しいもんでもないし、ちょっと勉強すりゃすぐ作れるよ
- 772 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:10:20.56 ID:xL4pNVwo
- Firefoxだと崩れる?
xホームページだけは普通なのに、それ以外のレイアウトがめちゃくちゃだ
- 773 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:13:54.44 ID:sokBWw7y
- >>772
一度キャッシュだけ消去してみ
- 774 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:20:26.84 ID:xL4pNVwo
- >>773 ありがとう。でも駄目だった。
ユーザー情報編集とか、めちゃめちゃだ。
- 775 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:21:35.13 ID:dAgcWLNM
- CTRLキー押しながらF5で直らない?
- 776 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:24:54.26 ID:7L3XqIbg
- 人化するのなら人外じゃなく人化のタグ使うように徹底して欲しい
- 777 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:28:23.06 ID:3XYoJQ8F
- トップ見てびびったーよ
前より見づらくなったな
- 778 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:28:42.53 ID:xL4pNVwo
- >>775
直ったよ!直った!
ありがとう!!!
- 779 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:31:36.32 ID:W8/R1+l5
- >>776
マジ分かるわ。人化してもいいんだけどさ、タグ荒筋人外なのに、しょっぱなからすんのは微妙な気持ちになるうと思うの
人外スキーはタグ荒筋に期待して、がっかりしょぼんばかりだよ
- 780 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:32:24.47 ID:2E7HbfB3
- >>778
お礼は日間レビューでいいのよ?
- 781 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:34:24.73 ID:vPt50MrM
- >>779
人外スキーってどういう部分に惹かれるの?
- 782 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:35:22.49 ID:xL4pNVwo
- Xユーザーページから、通常ユーザーページへのリンクが無くなった?
R18から切り離す気かね、なろうは。
- 783 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:35:39.94 ID:lIH/yBTc
- 人間の価値観とか人間の欲望に関係なく自分の価値観で暴れてくれればいいよ
迷宮の王さんみたいに
- 784 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:39:23.43 ID:W8/R1+l5
- >>781
お前、そりゃ、お前どうしておっぱいが好きなのと聞くのと一緒だよ。
人外だから好きなんだよ。人外なりの話の広がり方っつーか、異文化交流のきわまったのが人外と人じゃないかな。
全く異なる種族が出会い、戦い、時に共同して戦う。
芽生える友情、愛、葛藤、ロマンすよ。つまり異種姦も好きよ?
- 785 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:41:09.39 ID:3XYoJQ8F
- >>781
例えば蛇
人間とはまったく違う動き方をするので、なかなか進めなくて四苦八苦する
さらに獲物を丸呑みしたとき、いつも以上に動きづらくて小さい獲物ばかりを狙うようになる
しかし小さい獲物だと腹が膨れないため、どうするべきか葛藤する
そしてビット器官 夜間でも外敵から身を守れることを知って感動する主人公
他にも凹凸さえあればほぼ垂直な壁を登れることを知り、より効率よく獲物を狩れることを知る
そして毒による殺害で、自分より格上の相手に善戦したり
噛み付くことによって相手に感染症などの被害を与える
人間以外の体で、人間のような機転を活かすのが良いんだ
- 786 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:42:58.57 ID:zElvmm6t
- 人型をした人外か、異形かで変わりそうだけどな
- 787 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:43:28.32 ID:6wzSJrDW
- iPod touchを買ったら、出先でなろう小説を読むのが楽になった。
おすすめのファンタジーな学園もの教えてくれ。戦闘は知能戦主体だったらなおよし。
- 788 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:43:50.19 ID:3XYoJQ8F
- お、通常マイページから18禁の方に飛べるようになってるじゃん
これはありがたいな
- 789 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:46:23.29 ID:qpHcP/od
- >>782
いや、前より18禁となろうのページ、行き来しやすくなってるでしょ
右上にユーザーページ直通、右中央にマイページ経由
- 790 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:46:36.68 ID:W8/R1+l5
- >>786
え? 人外って、初期値は異形だよね?
人型は人種なの……エルフは人。
- 791 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:48:11.96 ID:xL4pNVwo
- >>789
うわ、ほんとだ。ありがとう。
お恥ずかしい。
なんだか仕様が変わって混乱してたわw
- 792 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:53:14.03 ID:063DD+oj
- >>785
ちみの文章力に脱帽した!
だよな!
蛇ってやっぱかっけーよな!!
俺、いつか書きたいよ!
あとアシダカグモ!!
俺、ファンタジー、読むのも書くのもだめだけど、なんか、書きたくなったよ!
- 793 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:55:54.52 ID:6wzSJrDW
- モンスター主体の短編集とかっていいよな。
なろうじゃなくて悪いけど、ドラクエモンスター物語とか面白かったなぁ。
- 794 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:57:28.60 ID:zElvmm6t
- 人外って非人間ってことだと思ってた
だから人型してる初音ミクとかも人外だと・・・
教えてエロい人
- 795 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:01:00.45 ID:sOfSA5Uh
- 俺はモン娘的なものだと思ってたわ
- 796 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:01:23.65 ID:Xr5MWNhF
- 別にエルフだって構わないけどな。
大事なのは、安易にわかったふりをせず、
知れば知るほどお互いに理解し合えない異質な部分がある、という事実を
ありのままに受けとめる系の話なら立派な人外ネタだと認めるよ。
- 797 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:01:36.10 ID:7n/i7PyJ
- ttp://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/6/7/67fba824.jpg
- 798 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:01:44.44 ID:05iDRRsm
- 人型でも人間じゃなきゃ人外
でも問題視されてんのは、結局それ人間でも何の問題もないじゃんっていう展開や描写だろ
- 799 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:03:05.18 ID:YRzujSpL
- >>794
一般的には人以外、じゃないか
ボカロとかバーチャルアイドルとかの二次元は設定上人間なら普通に人間扱いでいいと思うが
- 800 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:03:50.28 ID:217vzFYL
- >>797
なぜ4の人は服着てないんだろう
- 801 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:05:02.23 ID:3XYoJQ8F
- >>797
前も見たけど、俺は5までが人外
- 802 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:06:59.50 ID:vL79LLw9
- >>800
「全身が毛むくじゃら」という点を分かりやすくするためじゃね
- 803 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:08:01.14 ID:ZT4q7JJ5
- >>800
恥部だけ剃毛されたから
人外だと人型は含まないようなイメージ。モンスター娘とかそっち系
エルフとか獣人は亜人とかになるんじゃね?デミ・ヒューマンとかヒューマノイドでもいいけど
- 804 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:09:57.59 ID:mxNE3pBt
- >>797
実際問題これの3と4って食事とか面倒くさそうだよね
口まわりは人間と変わらんから食いつくのに向いてないし、手はどう見ても人間の道具に向いてねぇ
- 805 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:10:19.50 ID:217vzFYL
- >>802
そういうもんか
>>803
なん…だと…
- 806 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:11:36.56 ID:MX0NjzLd
- 牛娘とか乳多す
- 807 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:12:30.50 ID:XbNbr8YM
- >>794
実際問題難しい話だよね。
仮想人格が人間では無いとしたら、マイトガインの登場人物全員が人間ではないと言えるし
>>806
シュワちゃんが火星に行く映画思い出した
おっぱいは多けりゃいいってもんじゃないよね
- 808 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:14:06.94 ID:VGOHgjGM
- >>797
なろうでは2、6、7のケモしか見たことがないな。
- 809 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:18:59.38 ID:Xr5MWNhF
- 4・5の愛好者は主に海外に生息していらっしゃるので。
そういやこれ獣頭が居なくね。
- 810 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:19:38.02 ID:W8/R1+l5
- >>809
何かが物足りないとおもった。
獣頭。それだ。
- 811 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:20:09.52 ID:1+zDNiLg
- 3の手足が獣は見た事あるような気がする
- 812 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:20:23.88 ID:MX0NjzLd
- 獣頭は 1.5 2.5 3.5 の半刻みでいいだろ
- 813 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:26:57.82 ID:VGOHgjGM
- 獣頭って、グインみたいな体は人間のやつだよね?
- 814 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:28:48.78 ID:HVQ7G1fU
- >>812
顔の左半分が獣とかか
- 815 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:30:03.34 ID:3CF+aVeb
- ここのサイト、明らかにエンジニア足りてないだろ・・・!もっとiPhoneアプリとか出せば人が増えるのに・・・!
- 816 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:32:35.73 ID:MX0NjzLd
- >>814
ピエロか!!
- 817 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:34:30.36 ID:vNdHzdM8
- >>814
顔の右半分は焼け爛れてるのか
- 818 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:38:36.72 ID:2E7HbfB3
- というか
名探偵ホームズとかモンタナ・ジョーンズだよな?
- 819 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:38:42.07 ID:J7VUBv9X
- 獣頭ヒロインが主人公か。読みたいな。
- 820 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:40:28.01 ID:2gIgZaOR
- >>813
そういえばグインの2次ってないのかな?
- 821 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:43:15.89 ID:vNdHzdM8
- >>819
野性的な獣系ヒロインなら理解ができるが獣頭は厳しいな……
- 822 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:44:52.27 ID:MX0NjzLd
- 体の半分が獣娘でヒロイン、もう半分が人間の男で主人公
不慮の事故から体がくっついてしまった主人公とヒロインが
身体を戻そうと一つの身体に二つのココロで悪戦苦闘しながら愛を育むラブストーリー
とかどうだろうか?
- 823 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:47:55.36 ID:7L3XqIbg
- >>821
獣頭でも首から下が人間なら下半身魚よりイージーじゃね?
- 824 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:49:46.32 ID:GzPV7zu0
- >>794
初音ミクはアラレちゃんとかマルチみたいな「ロボ娘」じゃねーの?
単なる人間として扱われてるケースもあるが
>>797
俺には4〜5は駄目だ……
3と6もあんまり
>>804
7に変化できるとか?
- 825 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:52:37.93 ID:217vzFYL
- ケンタウロス♀なんかはヒロインとして来られても困るな
お友達としてならいいけど
- 826 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:58:59.65 ID:IJeNM0ND
- ボカロってクリプトン以外だと何か機械となまものの二種類いなかったっけ
ウタ、モモってのは普通にロボ娘だけどテト、ミコ、ルークってのがキメラだったり人狼だったりとかなんとかって聞いたような
- 827 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:02:16.50 ID:GzPV7zu0
- >>825
ポケモン板と並行して見てたせいで直立したケンタロスが女装してる光景ががが
どうすてくれるんですか
- 828 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:04:30.99 ID:tVMsFXVJ
- 人外好きはザンスなんか読むんだろうか
人外ヒロインのバリエーション結構多いよね
- 829 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:06:46.46 ID:ThgQ6Gew
- 人外は人外でも完全に人型と、人型から外れる形状とならやっぱり後者がいいな
境ホラで出てきた四本腕とか六枚翼とかすげえ好みだ
>>821
ジーンダイバーのティルなら獣顔でも充分イケるイケる。大丈夫
- 830 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:06:55.27 ID:2E7HbfB3
- >>827
直立させるからいけないんだよ
四足歩行のままで考えればいいのさ
- 831 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:09:55.63 ID:tVMsFXVJ
- 最高の身体の上にイソギンチャクとかが頭の代わりに乗ってるのは大丈夫?
- 832 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:12:03.18 ID:8uf2aP5p
- 明らかに煽り目的の人とかいますし、あなたの作品もそういう人の標的にになる可能性は十分ありますがどれでもいいならお好きに
- 833 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:12:50.55 ID:8uf2aP5p
- 誤爆
- 834 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:16:35.46 ID:W8/R1+l5
- ティ、ティルたん!!! あああ、ティルたああああん!!
すまん、取り乱した。
獣顔いいよ。マジで獣顔はやってくだしゃい。雄も雌も問わん。
- 835 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:18:35.95 ID:dAgcWLNM
- 頭だけハエというヒロインはどうか
- 836 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:18:38.43 ID:qBUpKu+K
- 実際、ケモナーって結構いるよね
- 837 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:18:58.84 ID:J7VUBv9X
- でもウルフガイでも人顔なれちゃうのよってオチはありそう。
- 838 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:19:32.61 ID:6wzSJrDW
- クリオネヒロイン
- 839 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:21:24.34 ID:ThgQ6Gew
- 獣顔ヒロインだとやっぱり舌がざらざらしてるんだろうか
……いいね!
- 840 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:22:53.53 ID:ZT4q7JJ5
- >>838
クリオネが人型になってるのを想像したら食事シーンが寄生獣だった
- 841 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:24:36.52 ID:tVMsFXVJ
- ゾンビのヒロインは人外?
- 842 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:27:47.81 ID:J7VUBv9X
- NTR系馬面ヒロイン蛇魅子。やべえ、想像したくない。
- 843 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:28:04.20 ID:rR6gxd2M
- 人外の基本は顔が人間よりじゃないとおもう
ケモミミや羽がある角がある尻尾がある程度だと微妙
分かりやすい例がオーク(豚)リザードマン(トカゲ)マーマン(半漁人)
人語を解するが人の感覚とずれがある異種族が大好きだ
異種俗系はなろうにいるタイプだと人間にやられすぎて種族特性が薄まるか絶滅しかけてそう
純血種は滅びかけでハーフ〜ばかりの世界なら人間よりがいてもいい感じ
ただしごちゃ混ぜでパーツコンプリートしてすごい容姿のとかいそうだが
- 844 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:30:16.20 ID:kG6NZqK/
- >>835
悲劇の結末を迎えて迷宮を生み出しそうだな
- 845 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:32:16.52 ID:VGOHgjGM
- >>840
くらえ!バッカルコーン!!
- 846 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:33:43.25 ID:zElvmm6t
- 分かりにくいから人外っていうか異形でよくね?
人外っていうと神霊、精霊、妖魔系を想像してしまう
異形なら人間以外だとすぐに分かるだろうし
- 847 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:33:51.33 ID:mxNE3pBt
- だと思うで次々新定義を作り出されても会話にならないと思うんだがいかがか
- 848 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:36:34.36 ID:MOK1pf2z
- 人外で十分人間以外って分かるんだけど…
- 849 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:39:30.12 ID:2E7HbfB3
- 小屋くらいあるドラゴンが少年に頬擦りしてて
少年が「ははは、やめろよ、くすぐったいよ」って爽やかにじゃれてる
そんな人外ヒロインってよくね?
上半身女で下半身蜘蛛、全高3mぐらい、成人男性三人くらいをまとめて投げ飛ばせるようなパワータイプ
そんな女性軍人さんが最近同僚の人間族軍人さんのことが気になって
普段は割と豪快なのに、その人の前だともじもじしちゃう
そんな人外ヒロインもイイッ!
- 850 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:40:32.49 ID:HGmATKnN
- 異形と表現されると
受け入れがたい形相(外見)という、より悪いイメージがあるや
- 851 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:41:19.92 ID:sokBWw7y
- >>849
ちょうどそんなの書いてる
動物と虫と女の子とメカが混ざったヒロインとかいっぱい
- 852 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:41:20.35 ID:+oWobLji
- 二次自体が模造だろうに、ただアホか・・・
- 853 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:45:55.83 ID:hgCrkM+I
- >>847
ここを覗いてるなら作者にせよ読者にせよ小説に関わる人間がほとんどだろうに
勝手に俺定義を作ったり、それを広めようとしたり、俺定義を相手も知ってる前提で会話すんのはな……
- 854 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:47:28.88 ID:W8/R1+l5
- >>849
ば、ばっか。そんな俺を萌えさせてどうすんだよ! 責任とって書けよなっ
ドラッグ温度ラグーンの赤竜みたいなの萌えます
後者は、妖魔夜行であったよ。ちょっとエロい女子高生蜘蛛女郎。
孤独な竜さんに見初められてエッチしそうになってた。
- 855 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:50:32.95 ID:th/c+Pqf
- ぶっちゃけケモは1〜7全部いけるなぁ。
その中でも4が大好物だけど。ダナエ可愛いよダナエ。
- 856 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:52:07.74 ID:lOWTatL5
- >ドラッグ温度ラグーン
なんか嫌なラグーンだな
- 857 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:55:46.32 ID:3XYoJQ8F
- >>840
クリトルリトルという主人公がクリオネのゲームがあってだな……
- 858 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:56:23.10 ID:qBUpKu+K
- >>854
アンヘルいいよね
- 859 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:58:12.89 ID:MOK1pf2z
- >>855
ま〜 ぐ〜 ぐまぐまま ぐま!!
- 860 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:59:51.90 ID:GzPV7zu0
- とりあえずクリオネのAA貼っとくか
∧ ∧
( ● )
ノ^ ^ヽ、
く .| ◎ | ,ゝ
 ̄| | ̄
ヽ /
▼
∧__∧
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
____ / o゚⌒ ⌒゚o \ ____
\  ̄\ | (__人__) |/ ̄ /
. \_ \ ` ⌒´ / _/
. \_ _/
\_ _/
\_ _/
│ _,∧、 |
/ // ̄ヽヽ \
\ || | | /
| ∠ヽ==' '> |
\ /
| |
\ /
| |
\ /
∨
- 861 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:59:53.56 ID:xh7ac+jQ
- バハムートラグーンをプレイすれば
いま流行りの
淡い初恋
寝取られ
ドラゴンからの愛情
バハムートとラブラブ飛行
がセットでついてくるよ!
- 862 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:00:33.40 ID:UVxsbhAV
- 買うわ
- 863 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:03:11.30 ID:zElvmm6t
- 一体何のスレなんだ?
- 864 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:04:32.48 ID:OOFPBnb+
- 考えるな 感じるんだ
- 865 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:04:36.22 ID:3XYoJQ8F
- http://www.uproda.net/down/uproda441718.jpg
人化できるヒロインは認めない
サラマンダーよりはやーい……教会はもちろん破壊しました
なろうの人外物ってハイファンタジーしかないよな
もしローファンタジーのがあるのなら教えて欲しい
- 866 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:06:00.10 ID:JOmbP7Jz
- VIPかと思うほどの雑談スレだな
- 867 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:06:13.43 ID:GzPV7zu0
- >>863
萌え語りのスレだったかと……
狐耳娘と巫女さんがちゅっちゅする話書きたいけど凍結してるんだよな
そのうちネタリサイクルしてみるか
- 868 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:07:23.87 ID:lOWTatL5
- >>865
狼と少女のなんちゃらって、狼男に転生する話だったような
主人公は人外と言ってもオスだけど、脇役にもちょこちょこ人外いたような気がする
ただ人化も普通にしてたような気がするしヒロインは別に人外ではなかった気もする
- 869 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:07:46.29 ID:VGOHgjGM
- >>861
ドラゴンに恐らく下着類と思われる物体や怪しいキノコを食わせたりもするな。
- 870 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:10:54.29 ID:3XYoJQ8F
- ログ速見て知ったんだが、最近VIPでなろうのスレがちょこちょこ建ってるんだ
だから、VIPから流れてきたやつもいるんだろう
- 871 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:13:47.98 ID:J7VUBv9X
- バハラグか。地味の青年&もふもふ帝国の人が二次創作書いてたっけ。
あれがあるから両作品ともNTR要素が絡んでくると信じ続けてる。
- 872 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:14:15.58 ID:vNdHzdM8
- エロい女子高生蜘蛛女郎と聞いて出てきたのはアトラク=ナクアの比良坂初音だな
人外と位置づけていいものか迷ったけど
- 873 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:17:00.43 ID:sokBWw7y
- 人外の現代ファンタジーでNTRとかニッチ時空を突破してるよな
なろうでも人外現代ファンタジーが流行ればいいのに
- 874 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:21:23.83 ID:2E7HbfB3
- バハムーとドラグーンとドラッグオンドラグーンが混ざる……
流行りの妹がたくさん出てくるエンドがあるのはDODの方だっけ?
- 875 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:21:57.06 ID:VGOHgjGM
- アナグマ語で思い出したが、創作言語が出てくる小説ってなろうでは見かけないな。
言語名だけではなく、発音もきちんと出てくる小説。
- 876 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:24:36.97 ID:lOWTatL5
- 創作言語は手間がかかるわりに単体での演出効果は微妙だしな
商業作品でだってそう多くないんじゃないか?
- 877 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:26:25.36 ID:Pgk5u0Fk
- なんか使いづらくなったのはまだ慣れてないからなんだろうけど、カッポンの農家嫁ってあれで終わったのか?
割烹見ようとしてもなんか良く分からん
- 878 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:29:01.07 ID:th/c+Pqf
- >>859
ぐま!
近くにLOM好きな人がいないから、2ちゃんってやっぱいいなぁ、と思ってしまう
- 879 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:30:07.47 ID:3XYoJQ8F
- 野郎達の英雄譚の八木語
- 880 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:30:42.45 ID:zElvmm6t
- かっぽんはもう終わってくれた方がいい
ここで名前が出るたび自演かと思うし
セカランでのタグ詐欺で完全に嫌いになった
- 881 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:31:08.41 ID:VGOHgjGM
- >>876
言われてみればそうだった。
商業でも記憶しているのは10もないわ。
- 882 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:31:59.32 ID:1JOWYiyU
- スクエア三大悪女がいるのが「サラマンダーよりずっと速い」バハラグ
キモウトが文字通り量産されたり巨大な赤ん坊が量産されたり巨大な母が新宿に降ってきて主人公がミサイルぶち込まれる「どうあがいてもバッドエンド」DOD
- 883 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:32:51.26 ID:vNdHzdM8
- ヒュムノス語とかありだと思うが、あれを文字だけでやるのはきつそうだ
創作言語は音声あってのところもあるんじゃないか?
- 884 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:34:51.76 ID:3XYoJQ8F
- 精霊物語の精霊物語式呪文は数式を使った言葉だけど
あれは創作言語に入るのだろうか
- 885 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:35:24.69 ID:EalvvhRP
- 新ページの字、やけにチマッとしてて見づらい
- 886 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:36:01.43 ID:DuXG9QQG
- 呪文が方言。方言はマジ呪文
- 887 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:36:26.59 ID:rR6gxd2M
- かっぽん より《Blade Online》の新式影兎ことオンリンが消えてほしい
理想郷でなろうの盗作知らないふりして無理やり自演紹介するのやめろ
- 888 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:37:03.33 ID:3XYoJQ8F
- そういやRPGっぽい異世界なう。はちゃんと発音あったな
創作言語と言えるかはわからないけど
- 889 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:38:06.09 ID:LBBA3IGl
- >>883
昔からあって変わらない物を先住種族の言語にするとか
北海道の地名みたいに
- 890 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:42:12.30 ID:Je6eOpov
- かっぽんはマジでやっちゃったな
あれを実験とかあからさまな言い訳し出してマジ引いたわ・・・。お前セカランの前からやってるじゃんっていう・・・
- 891 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:43:08.25 ID:Pgk5u0Fk
- セカランとかも知らないけど終わったのかあれで。新作に映ったとか改変じゃなく。
周りの視線がきついで終わっちゃって気になった
- 892 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:44:31.74 ID:maRtszpU
- 周りには真意がバレバレなのに、上手く嘘ついてるつもりの自称世渡り上手な人っているよな
- 893 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:45:12.68 ID:fAQ9dQHv
- >>880
かっぽんはアレだよアレ
自作が目立つためなら、他所様の迷惑や場のルールなんか知ったこっちゃないからな
外部サイトで「これだからなろうは…」と嘲笑される作者を体現してる
- 894 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:46:57.94 ID:Je6eOpov
- >>891
恋愛やるなら逆ハータグとかBLも一掃すべきだったな
完全に意味がないランキングになった
- 895 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:48:04.89 ID:zElvmm6t
- かっぽんが第三者を装って、
セカランタグ詐欺はただの茶目っ気だろとか言い出したとき
普段から自演やりまくってたんだなと確信した
- 896 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:52:08.66 ID:maRtszpU
- 軽々しく同意したら、一斉に同じようなレスが続いてワロタ
流石にプチンときたやつ多かったのか
- 897 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:54:28.75 ID:SpFWmp7q
- 変なの沸いてっけどいつもの複ID自演だから釣られんなよ>かっぽん
創作者だったら粛々と書くことで示せばいいさ
- 898 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:55:41.85 ID:y3/9VXV4
- 粛々と(タグを)書いた
- 899 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:55:50.71 ID:1JOWYiyU
- 弓使い自殺の件で全員自演に対して敏感になってるからなw
- 900 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:56:40.64 ID:fAQ9dQHv
- 正直なところスレで何度も誘い受け書込みして、
ID真っ赤になった後自分から便器特定発言ししててウザかった
セカラン騒動の時も同じパターンだったけど
スレ住民がスレで自演したり釣りする位なら笑えるが
なろう本体で他所様に迷惑掛けるのは完全アウト
- 901 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:57:50.65 ID:l4t64YkG
- 入試がようやく終わったぜw
- 902 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:57:53.45 ID:Je6eOpov
- いつもの複IDってなんだwww
ID変えってジャッジ、う○こくん、最近のコピペくんくらいだろ。いつもの複ID自演野郎なんていつ出てきたんだよ。流石にその擁護はきついわw
- 903 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:58:35.38 ID:zElvmm6t
- 前も一人だけ擁護いたけど
多分かっぽんだよな、その後すぐ本人出てきてたし
- 904 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:58:35.18 ID:vNdHzdM8
- >>899
自……殺……?
比喩なのかマジなのか判断に困ってるんだが……
- 905 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:59:18.03 ID:UA+dXrYc
- >>897
俺定期的に「単発が湧いてきたな」って書き込むけど……
これってネタだからな??
- 906 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:59:30.23 ID:l4t64YkG
- で、何をお互い必死になっているんだw
- 907 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:00:55.43 ID:zE68qgVv
- (社会的に)自殺
まあたしかに自爆で消滅のほうがわかりやすかったな
- 908 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:01:39.91 ID:41ADMFyx
- ありゃ、農家嫁完結済みになってんな
楽しみにしてたのになあ
- 909 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:02:31.81 ID:mQs+dFkV
- >>849
アラクネヒロイン物は某所だとあった
- 910 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:02:50.38 ID:EmoD6zc9
- 旧IDで十分楽しみ新しいIDでランカーだったら羨ましいな
- 911 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:04:06.28 ID:maRtszpU
- 全部単発ならともかくこれ全部自演扱いとか一体何台端末あるんだよ…
信者ェ…
- 912 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:05:06.86 ID:KjaWqZ5D
- ああ、この作者は完結作品書ける人なんだ。詐欺?
- 913 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:06:24.96 ID:8tLaB3pA
- 信者じゃなくてかっぽんだろ
完結済にしたから、スレでの反応が気になって張り付いてそう
- 914 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:10:29.14 ID:nGaIsPK1
- マジレスすると一週間前くらいから完結済になってた
- 915 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:12:53.93 ID:41ADMFyx
- どう見ても完結と言うより打ち切りだよなあ。
キャッチーな話なのにもったいない。
- 916 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:15:02.21 ID:WDvlfEYc
- >>907
いやいや、こっちもうまく受け取れんですまねぇ
そのへんで弓を打撃武器として使ってくるわ……
- 917 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:19:37.69 ID:pdYs+2we
- なんかごめん。自演とかしてた人とは知らなかった
- 918 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:22:27.90 ID:TVe/j5Wk
- まあ許してやろう カス
- 919 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:25:56.17 ID:LLCQmek0
- かっぽんはタグ詐欺に完結詐欺と一番嫌われてる事やらかしてるからなぁ・・・
読者としても作者としてもあまり共感できない・・・
- 920 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:29:04.30 ID:B8nA5+x0
- >>919
なろうではタグ詐欺どころかジャンル詐欺なんて朝飯前じゃないか
ランペでさえ最初は冒険に登録してランキングに載ったし
- 921 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:29:48.89 ID:AfS5AIH+
- かっぽんの作品見てないし、タグとかはどうでもいいが、過度の誘い受けが気持ち悪かった。
構ってちゃんのテンプレなのに、何であれを持ち上げてる奴がいるのか不思議で仕方がなかったわ。
- 922 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:33:23.59 ID:eXQjaFh7
- かっぽんは面白いから好きだよ
作品の方はいまいち突き抜け方が足りないけど
なんつーか頭良すぎるんだなあいつは
- 923 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:35:25.05 ID:8tLaB3pA
- VRMMOを言い換えてまでセカランに載ろうとした奴が・・・か?
- 924 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:36:29.40 ID:O1nuIZw5
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 925 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:36:41.20 ID:LLCQmek0
- .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
- 926 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:37:07.19 ID:O1nuIZw5
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 927 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:39:05.36 ID:eXQjaFh7
- つるし上げするほどのことでもなかろ
昨日の話題にもあったけど、好きの反対は無関心らしいじゃん
気に入らないんならほっとけば?
- 928 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:39:08.10 ID:ewODCZYD
- >>919
もう2度と更新しない作品に、完結をつけることで「更新しないのを明言」してくれるのは
放置されるよりはずっとましだと思ってる。
もちろん、「ちゃんと完結」や「実質打ち切りだけど形だけでも終わらせる」の方が嬉しいけど。
それを校了しても、タグ関連があるから作者としての評価は最悪だけど。
- 929 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:40:37.62 ID:AfS5AIH+
- >>927
流石に叩き誘導だよな?
- 930 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:42:24.32 ID:O1nuIZw5
- Sword Of Magic Onlineがパクリだという点を突きつけられた馬鹿は
その事実から目を逸らし1匹は敗走、1匹は「アルカナはVRだからパクリ!!デスゲだからパクリ!!でもソードは魔法少女に変身できっから!拳も使うから!」
とのたうちまわるw
しかし、この馬鹿レベルの目線で語ってやれば、ソードも全くその型にはまっているわけだ。その上Arcanaからパクリまくってる事実。
馬鹿だけがファビョってた現状なんだよな
そして、この事実で顔真っ赤にするヤツはいても、まともに反論できるやつは皆無(爆笑)
作者も当事者だから顔真っ赤にはするが、馬鹿すぎて何も言えんよな
<<<<以下が真実である>>>>
【Sword Of Magic Online ・ Arcana Onlineに多くの類似点】
Arcanaのような素晴らしい伏線回収もない、
ただただ設定をパクリながら思いついたまま書いてるだけ(笑) それがSword Of Magic Online
非デスゲから始まり痛覚その他もろもろ開放されていき
主人公が地雷
掲示板で笑われ、渾名がつけられネタキャラ化
スキル感などもArcanaをアレンジした程度。
さらにArcana→「一刀流=地雷」 ソード→「無刀流=地雷」 このすがすがしさである
馬鹿『アルカナも「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクリだろwwwww』
↓
つまり、Sword Of Magic OnlineはArcana Onlineからだけでなく、「クラインの壺」「クロスクリス」「.hack」「SAO」「ONLINE」のパクりでもあると
馬鹿自身も認めた瞬間である。
低学歴様々だな()
あとは608のようになるんだろ
608 名前:この名無しがすごい![sage] 投稿日:2012/01/14(土) 09:53:03.95 ID:nRXHilp8 [4/6]
何度も言うが「糞以下の話」だからなそれが正常
アルカナのぱくりだから、Sword Of Magic Onlineのこれからの展開も読める
仮想世界にある掲示板で地雷で笑われるだけの存在だった主人公が偉業を成し、
これまた仮想世界の掲示板でネタにされ笑われながらも存在も認められていく・・・
Sword Of Magic Onlineではまだここまでいってないが
おそらくこうなっていく。まんまアルカナと同じようにな
- 931 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:42:44.30 ID:O1nuIZw5
- 話題のSword Of Magic読んだが酷いな
これでランキング上位か・・
と思ってたら、
投稿者: eXs [2012年 01月 14日 (土) 13時 43分 47秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
一二 三四五 [2012年 01月 14日 (土) 13時 46分 16秒]
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
サブアカ丸出し自演してる臭いな。。。
魚拓
http://megalodon.jp/2012-0115-0517-17/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/245381/
- 932 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:43:28.83 ID:8tLaB3pA
- 擁護が気持ち悪いからじゃね?
頭いいとか、かっぽん頑張れとか
- 933 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:44:38.39 ID:aWXzv0xl
- >>928
連載作品しか読まない読者ならそれでもいいかもしれないが
完結済み作品しか読まない読者から見たら…
- 934 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:45:16.06 ID:eXQjaFh7
- かっぽんのことが気になって仕方がないんだねえ
女作者は難儀だの
- 935 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:47:21.53 ID:ywicapgn
- どうしてそこまでかっぽんを庇う理由が分からない。
- 936 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:47:29.55 ID:9w1RoX7T
- このスレ定期的に「女作者だから絡まれる」的な書き込みする奴いるけど……
かっぽんは男でもヲチ対象だろJK
- 937 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:48:20.00 ID:AfS5AIH+
- 何回も言われてるけどそもそもあいつ男だろ
勘違いしたままの気持ち悪い信者がいることについてだけは同情するわ
- 938 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:50:43.56 ID:fFyAPEg2
- かっぽん男だろあのヌメッとした感じの気持ち悪さは…
まあ男だろうが女だろうがタグでのジャンル詐称を行った時点で死ねFA
- 939 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:50:55.63 ID:wSJCUoGe
- 気持ち悪い叩きと気持ち悪い信者はたいていセットでやってくるからな
今日は寝るわ
- 940 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:56:42.02 ID:jD3C2Ilw
- 更新しないことを明言するならあらすじにでも書いといて欲しい
完結済みにする必要なんか全くない
- 941 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:05:01.20 ID:3ugJdFJ7
- 更新しないと言えばダンジョンに出会いを〜は作者のPCが飛んでたのね。もったいない
- 942 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:08:41.27 ID:nGaIsPK1
- >>938
死ねファイナルアンサーってなんぞ
- 943 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:12:34.70 ID:7R5S8Y1H
- Fucking
Asshole
の略じゃねーの?
- 944 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:12:56.03 ID:U3ymBsW3
- ネットで性別なんてあってないようなものだから、
叩かれている原因は別にあると思う。
>>920
あれはちゃんと冒険しているから、
気にするほどでもないのになと思ったけどね。
- 945 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:17:04.85 ID:jD3C2Ilw
- ぼう‐けん【冒険】
[名](スル)危険な状態になることを承知の上で、あえて行うこと。
成功するかどうか成否が確かでないことを、あえてやってみること。
「超安心の主人公最強物」が「冒険」って、ギャグだろ
- 946 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:17:57.96 ID:7R5S8Y1H
- 防険だな
- 947 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:25:01.81 ID:B8nA5+x0
- >>944
そういう意味でもなくなろうのジャンルの区分じゃファンタジーじゃねぇか
- 948 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:30:54.37 ID:LLCQmek0
- なろう仕様のジャンル定義を知ってる作者は多分ここの住民くらいだと思う
始めて誰かがリンク張った時も全員驚いてたし。
あれが冒険かどうかは疑問だけど
- 949 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:49:17.26 ID:F12f3fs2
- つーか辞書のを引っ張ってこられても……どっちみち冒険じゃないのは確かだけど
文学:文学だと思う小説。
恋愛:全体の90%以上が恋愛を描いた小説。
歴史:現代でない過去(明治時代以前)を舞台にしたお話。
推理:殺人事件などを解決する推理もの。一般に推理小説と言われるもの。
ファンタジー:夢や冒険を描いたもの。幻想的・夢幻的な小説。
SF:サイエンス-フィクション。現代ではあり得ないような事を描いた作品。未来を描いた小説もこのジャンル。
ホラー:読む人を恐怖にさせるような小説。
コメディー:喜劇と思われる小説。
冒険:冒険をメインとした小説。魔法を扱うなど幻想的な要素を含む場合は「ファンタジー」と選択すること。
学園:学園(学校)生活をメインとしている小説。
戦記:戦争記録、及びそれを題材にしている小説。
童話:幼年、児童に向けた内容の小説。
詩:小説ではなく、詩の形式である場合。
エッセイ:小説ではなく、個人の感想や思索を語っているもの。
その他:上記ジャンルに該当しない小説。
こんなんだし
- 950 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:55:59.59 ID:XxLPrhXc
- 冬童話で気に入った作品の作者ページとか見に行くと、中学生やら高校生の作者が相当いるな
嬉しくなる反面、自信なくすわ……
- 951 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:59:14.40 ID:fFyAPEg2
- >>950
若者の瑞々しい感性が童話に向いているのかも
- 952 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:00:18.91 ID:XxLPrhXc
- うむ
【投稿サイト】小説家になろう160【PC・携帯対応】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1328720360/l50
orz
- 953 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:01:26.02 ID:U3ymBsW3
- >>947>>948できちんと定義されているのを初めて知って読んできたら、
貼ってくれていたんだね、ありがとん。
読み専であまり意識していなかったわ。
ttp://syosetu.com/man/toukouinput/
- 954 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:05:56.94 ID:QoOFhZqy
- >>952
乙!
- 955 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:29:22.99 ID:/w+gsFWE
- >>935
お前のIDがカッポンに近いな
- 956 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:08:01.69 ID:YlXt28a/
- なろうの小説ページに貼ってあるアルファのバナーの画像が表示されないの、俺だけ?
リロードしても直らない……。
- 957 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:23:49.01 ID:LD/e+BRO
- 十五少年漂流記は冒険で
インディ・ジョーンズはファンタズィー?
- 958 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:27:48.28 ID:NFIZtSeA
- >>957
呪うやら魔術やら、宇宙人やら出てくるからな、あれ
- 959 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:54:43.13 ID:AUFkowXK
- SF:サイエンス-フィクション。現代ではあり得ないような事を描いた作品。未来を描いた小説もこのジャンル。
知らなかった
ツジセイゴウ氏の本当に起こりそうなSFシリーズは実はSFじゃなかったんだなww
- 960 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 06:02:56.14 ID:U3ymBsW3
- >>959
あらすじだけざっと読んだが、どれも面白そうだね。
良いものを教えてもらった。
- 961 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 07:43:03.41 ID:y+I8dwlx
- >>950
童話から作者ページに飛ぶと、埋もれてる連載物で面白そうなのがたくさんある
その作者が高校生とかもかなり多い
- 962 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 07:46:20.88 ID:wPlrLYZg
- 平凡な主人公が容姿端麗な完璧超人から理不尽な目に遭うっていう
何だかよく分からん設定のSSをよく見るんだけど、どういう生活をしてる人が書いてるんだろう
現実でこういう目に合っている人が居たりするのか?
- 963 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 07:50:36.80 ID:Hjo7JTkH
- 異世界トリップを書いてる作者が現実にトリップしてるとでも?
いや、ある意味トリップしちゃってるんじゃないかってやつはいるけど
- 964 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 07:51:43.58 ID:m7SamZ7L
- 作品より感想ページ読む方が面白い
- 965 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 07:58:36.23 ID:aWXzv0xl
- >>962
小説書く余裕のある生活としか
- 966 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:14:29.09 ID:qE4DT8DX
- 女子中学生の作者をお気に入りユーザーに登録とかしたら通報されないか心配(´・ω・`)
- 967 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:19:22.80 ID:Y2nrt4Gs
- >>966
どうやって探し当てたのだけ詳しく
- 968 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:24:13.60 ID:9udtzxSZ
- 気持ち悪い
- 969 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:25:42.88 ID:qE4DT8DX
- 割と堂々と職業性別公開してるじゃん>中高生
出会い系的な使い方する悪い大人がいないか心配
運営はその辺気を使って欲しいなあ
- 970 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:26:38.57 ID:DoWxM0+c
- >>967
いっぺん死んどけ
- 971 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:28:40.65 ID:Y2nrt4Gs
- い、いいじゃないか!
俺女子中学生のファンがほしくて作家目指してるんだ!
ここで叶うなら通報されたって本望だ!
- 972 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:30:03.14 ID:qE4DT8DX
- >>971
お前……(つД`)
- 973 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 08:53:51.51 ID:t79fdoVo
- いっそ清々しい
- 974 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:08:09.30 ID:qE4DT8DX
- 運営に、妙なことする奴がいたら通報してくれって要望送っておいた
試しに967、何か変なメッセージ送ってみてくれ
- 975 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:14:01.03 ID:M9MPfWwJ
- パンツ脱いだら通報された ギャルのパンティおくれ!! パンツァー・リート Panzer lied
といった作品をオススメとして紹介するのはどうだろう
- 976 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:18:09.76 ID:bCnnOrp0
- 新しい日刊ランカーのタイトル
つ『なろうに出会いを求めるのは間違ってるだろうか』
- 977 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:21:01.94 ID:CS5e7yu0
- 他人のお気に入りの選別がし辛くなったな
前は一度開いたページは題名の色が変わってたのに・・・
やりづらいわー
- 978 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:29:58.85 ID:Hjo7JTkH
- 見た目よくしようとしてオールFlashという馬鹿な作りにする企業サイトと同じ雰囲気だな
もっともクオリティは遥かに低いが
- 979 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:42:15.08 ID:2pFrp7no
- >>971
女子中生にウケる作品ってどんなの書いてるの?
まさか異世界トリップチーレムじゃないよな
- 980 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:45:54.42 ID:qE4DT8DX
- 逆ハーじゃね?
- 981 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:53:56.16 ID:2pFrp7no
- 男が逆ハー書くとか苦行以外の何物でもないな
そんな努力をしてるなら少しは報われてもいい
- 982 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 09:57:37.50 ID:4sgEUFgk
- 男向けでもなんて言うの?ジャンプで例に取ると星矢とかテニスとかみたいな
メインの恋愛要素薄めで脇に大量に男キャラがいる作品は女子に受けそうな気がする
- 983 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:03:11.03 ID:fHleD02Z
- 童話から作者ページに飛んでみても面白そうな作品が全然見当たらないよー
- 984 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:16:34.13 ID:Y2nrt4Gs
- >>979
文学だよバーロ
俺はビッチには興味は、……無いとも決して言い切れないが基本的に文学少女が好きなんだよ
彼女達が清いままに成長できる魔法使いを演じられるなら俺はもう
- 985 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:19:19.43 ID:wPlrLYZg
- >>963
いや、そうじゃなくて、ハーレム願望のある人ならハーレムSS。
男は汚いからいらねえって人は百合もの書いたりするじゃない。
だから、SSという形で鬱憤もしくは願望を発散させてるのかな、と。
- 986 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:23:43.80 ID:2pFrp7no
- 中学女子の好きなマンガってこんなのだぞ
ttp://bbs.fumi23.com/show.php?article_id=1733353
- 987 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:25:06.56 ID:9udtzxSZ
- それ、少年漫画で好きなランキングだけどな
- 988 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:29:32.82 ID:qE4DT8DX
- >>983
参加者のページに適当に飛んでも仕方ないぞ
まず、面白い童話を見つけるところから
- 989 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:29:46.12 ID:wPlrLYZg
- だから、現実で出来なかった理不尽に対する仕返しをSSでしてんのかな?って
例えば、ちやほやされて天狗になってる社会的地位が高い美人DQNにでも嫌な目にでも合わされたりしてるのかな〜って
よくいるだろ、そういうの
書く人も需要も結構あるみたいで驚いた
- 990 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:35:05.73 ID:ePDP+Dci
- >>915
ネトゲで仲良くなった相手が実は美少女で、
って話はちょくちょく見るけど、どいつもこいつも序盤の序盤でエタるんだよな。
1作でいいから真っ当に終わる話を読んでみたいよ。
- 991 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:41:24.78 ID:fHleD02Z
- 前提の面白い童話がみつかりません!
- 992 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 10:45:03.34 ID:qE4DT8DX
- Oh...
多分、童話自体向いてないんだな。新着短編で同じように
探してみては
- 993 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:32:28.76 ID:3ugJdFJ7
- 俺も感想欄に言いがかりじみた感想もらってみたい
そして華麗にスルーしてみたい埋め
- 994 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:41:10.82 ID:Jh/2qaoS
- 本当に面白い童話は長編だったりするんじゃよ?
- 995 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:44:53.01 ID:4ONGj8/8
- ネバーエンディングストーリーのことか
それともピーターパンか
- 996 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:49:24.03 ID:Jh/2qaoS
- 残念!鏡の中の鏡です
- 997 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:51:03.22 ID:raGQRdJO
- うめ
- 998 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:52:02.83 ID:95qKvtNc
- 1000なら皆にデブやフケやホモのハーレムをプレゼント
- 999 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:52:28.94 ID:95qKvtNc
- 1000なら皆にデブやフケやホモのハーレムをプレゼント
- 1000 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 11:52:48.21 ID:qE4DT8DX
- 1000ならスレ民全員冬童話に強制参加
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
233 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)