もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その36

1 :昼兎_〆:2012/01/22(日) 20:09:58.53 ID:4gLKDx48
このスレは、「小説家になろう」でパクリ・駄作と思われる作品を晒すスレです

ルールは以下の通り
・次スレは>>970を踏んだ人が立てる事
・本スレに持っていかない
・パクリは元ねたを、駄作はどの辺が駄目かを明記
・このスレはパクリなどを晒すスレなので、お勧めは自演とみなす
・その他の迷惑行為、的確でない評価をする評価人、慣れ合い評価等も晒しても良し
・可能であれば魚拓などをとり保存する事

・盗作報告用テンプレ

【盗作】作品名/作者/作者ID/盗作部分の初掲載日時/Nコード
URL
盗作より引用
>

【被害作】作品名/作者/被害部分の初掲載日時/(Nコード、サイト名、掲載誌など)
URL
被害作より引用
>

小説家になろう
http://syosetu.com/
小説家になろう―秘密基地
http://hp23.0zero.jp/382/himitukiti/
ウェブ魚拓
http://megalodon.jp/

前スレ
【盗作】小説家になろう【晒すスレ】その35
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1326442267/

これまでのまとめ
http://www14.atwiki.jp/ripoff/

2 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 20:15:55.16 ID:2EHWpFo+
乙、だがその名前は流行らせないし流行らない

3 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 20:45:05.56 ID:tEVcO9tZ
コンチクショウwwwwwww
そう来たかwwww
新スレ立て、お疲れ様です!

4 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:16:31.83 ID:4P7RezwH
ええと、VIPに送る前にオンリン関係の情報整理ってことでいいのかね

5 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:16:39.12 ID:1nRWT/rK
VIPなら顔画像あったほうがいいよな
どこだっけか

6 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:16:46.71 ID:TYixXZI2
VIP用のまとめよろ

7 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:18:41.65 ID:TSkM6wLl
凹凸だけどブロックされたわwww
さすがに頭きたからメッセ晒す
通報でもなんでもかってにしろゴミ兎

メッセージ
件名: なぜ?
宛先: 新式影兎
日付:2012/01/22 (日) 21:57

-----
なんで活報けしたの?
証拠隠滅としかとらえられないよ

これは新式陰兎さんを見ていて、心の底から思うことなんだけど、誠実な対応をとろうよ

なんかね、追及とか質問とかそういう枠をこえて、同じ過ちを何度繰り返すのかな
と本気で思う

批判している人たちってさ、難しい事言ってるかな

ただ単に、活報内容への質問とか、陰険発言の謝罪とか
ごくごく当たり前の事しか言ってないよ思うんだが
--------------------------------------------------------------------------------



8 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:20:08.28 ID:TSkM6wLl

送信者: 新式影兎
日付:2012/01/22 (日) 22:05

------------------------
証拠隠滅も何も今までの事についての謝罪は一番新しいのでやっていますよね?他のぁ集う報告が必要ですか?
それに2ちゃんねる関係でも魚拓がとってあるのでしょう?何か問題がありますか?

貴方の言っていることも段々と変わってきていますね。

謝罪ですが是非しておいてください。
社会人は目には目を歯に歯をやってはいけないと思うので。

それとメッセージやその内容を一度晒されたことがあるのでいいますが、他所でこのメッセージの内容などを言いふらしたりするのはやめてくださいね。確か許可なく載せるのは違反だったはずですから。

では。


9 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:20:09.62 ID:1nRWT/rK
出版作家のからパクって返事の捏造してるからこの時点でアウト
犯罪だよな?
犯罪者は生きていちゃいけないから殺す必要があるよな
殺すべきだ
殺せ

10 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:21:05.84 ID:jAW+r42r
>>7
乙。とうとうブロックされたのかw

これはもう本気でオチったほうがいいかもしれんな


11 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:21:16.88 ID:TSkM6wLl
>>9
馬鹿兎さんこんばんは
2ch恐いよ自演はいらねぇよ

12 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:22:02.24 ID:2EHWpFo+
>>9
お前は通報

13 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:22:17.39 ID:DAGNGLTC
反省とか謝罪とか微塵も感じない文章だね
本気出すしかないね

14 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:26:11.67 ID:1nRWT/rK
あんな真性キチガイじゃないよと

ツイッターのログ上がってたのくらいしか確保してないけどなんかないかね


15 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:27:09.89 ID:ZpPPLRKt
凹凸ついにブロックされたか

兎は父に相談して罰を与えられたとか言ってるけど、どうせお茶の間の話題程度のお話だったんだろうな
俺が子供の頃は悪いことしたらぶん殴られて、関係各所に謝りにいったもんだけど、最近は違うんだろうな
ゆとりか…


16 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:28:08.62 ID:N3TJ+Kbh
魚拓とるときは、リスト確認して被ってないかどうかを見てからにしようぜ

http://megalodon.jp/?url=http%3A/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/158856/blogkey/347663/

17 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:34:40.90 ID:TSkM6wLl
マジで夜兎の事心配してのメッセだったから本気でないわ
愚痴すまん

18 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:35:21.47 ID:W8IBejHt
白痴の言い訳が見苦しい
前スレ言われてた感想を消した理由が
970 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 20:41:14.12 ID:W8IBejHt
白痴で消えてると言えば
デバイスやバリアジャケットに安全機構くらい付いてるだろって突っ込み感想も何故か消してたな
何か都合が悪かったのか?

これだそうだ
>問題、というかバリアジャケットに守られていない部分(頭部や顔、目とか)を地面にぶつけたらというのを書き忘れてしまったので……

追加でコメント付ける機能だって有るだろうにねぇw

19 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:37:58.54 ID:jKV92Dvl
VIPに送致する準備はいつ始めるの?

20 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:49:52.23 ID:dNjFluVU
本格的に開き直り始めたな
これは一度痛い目見せるべき

21 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 22:54:46.20 ID:aO8xxXht
夜兎__〆 顔写真 でググったら1ページ目のどれかに顔写真が保存してあるなw
絶対おまえらの誰かだろ?


22 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:00:48.53 ID:h8T+izaV
誰かVIPの準備してる?
俺は魚拓とかイマイチ把握できてないから難しいのだが。

23 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:01:52.61 ID:8X+2a4CL
夜兎の割烹コメで
>よく頑張ったと思う。。心ない発言する連中ばかりで心配した。
>「魔女裁判」に酔った連中の暴言はきつかっただろうけど、
>決して負けないで欲しい。次話、楽しみにしています。

ってあるけど暴言と受け取られてもおかしくない。
だっていうのに全く消されないところを見ると、
結局のところ両方消すってのも口だけだな。
当然分かっちゃいたけど

24 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:03:32.20 ID:1mUaQuQN
所詮夜盗だしな

25 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:06:44.44 ID:TSkM6wLl
特定作業ならしてる
美濃加茂剣道部から予定探って、ゴミ兎がでれそうな大会ピックアップして

26 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:08:13.23 ID:ibXM/B82
vipとな、胸熱

27 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:10:41.40 ID:dwx7EEE1
クラスはたぶんA3
確定じゃないのは、同じクラスの人だと思うって証言のみだから

28 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:13:19.75 ID:ZpPPLRKt
とりあえず早まってvipに立てんのはやめよう

もう少し議論してvipのやつらが本気になるようなスレにして確実に潰せるようにしようぜ

29 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:17:48.45 ID:VKppm5yO
纏めるべきは罪状・言動・個人情報でOK?

30 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:20:21.63 ID:1nRWT/rK
後は簡潔に纏めた概要かな

31 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:20:23.66 ID:iKDiISV5
みんなオンリンを苛めすぎだろ。彼はまだ子供なんだから。
ちょっとオンリンに人生の先輩としてアドバイスしてくる。

32 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:28:11.83 ID:w8T7iwg9
ちょっと見ない間にオンリンエライ事になってんなwww
超えちゃならんラインを踏み越えたって事なんかねぇ

33 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:28:32.94 ID:ibXM/B82
そう言えばちょくちょく画像出てたりしたけど誰か魚拓取ってたりするの?

34 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:29:10.81 ID:8X+2a4CL
取り急ぎ失礼いたします
で英国孝太郎思い出したじゃねーかw

35 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:32:52.33 ID:ibXM/B82
あの台詞のどこを一ノ瀬は気に入ったのだろうか

36 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:38:46.22 ID:zYRuiV3L
悪質さなら青葉や伊倉の方が遥かに上だと思うんだがな
自分の個人情報の保護をおろそかにした結果がこれか・・・
くわばらくわばら

37 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:39:19.28 ID:tEVcO9tZ
>>31
手遅れだ。
あいつは嘘をつきまくり、注意した人のコメントを消したり、割烹のコメントを一部消して証拠隠滅したり、
ついには居直ったからな。ついでにネーム変えたしな。
まぁあのウソツキ君は誰が何注意しようが、もう無駄って事よ。

38 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:42:04.74 ID:TSkM6wLl
動物の森着メロ広場
とかいところで、ゴミ兎が妹に殴られたと言っているから妹がいるのかもしれない

39 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:42:45.45 ID:TYixXZI2
かっぽん△

40 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:44:06.81 ID:Jj1CR9Xr
新式影兎は明らかに規約違反を犯していたわけだが運営が対応してないのは変だ
許可の偽造は即削除のはずなのに通報されてないだろ
なんかしっかりとした通報の文面(規約違反の部分がわかる)を考えてくれないか
運営に通報したい

後学校が部活がそれなり進学もそれなりだったはずだからvipにはそこを乗せたほうがいい

41 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:49:01.41 ID:dwx7EEE1
カッポンさん『設定』ってw

42 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:51:04.66 ID:4P7RezwH
謝罪とこれから、か
オンリンのこれからなんて決まったようなもんだけどなー
自業自得だけど

43 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:54:12.57 ID:jAW+r42r
とにかく夜盗にはvipでネットの怖さを思い知らせてやりたいわ

44 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:55:58.38 ID:dwx7EEE1
VIPで相手にされない可能性も高いが
本人にはもう少し反省して欲しかったな
バレバレの嘘の謝罪じゃなくて

45 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:55:59.76 ID:Sd3Fuu5r
こう言う言い方したらいけないんだろうけどさ
とりあえず謝罪文のせて、自分の作品消して、で数日してID消したら完全に鎮火するし
そこまでしなくても謝罪文乗せた上に数日沈黙期間おけばいいだけなのに
なんで盗作者って自分からガソリンかけるようなまねすんだろ?

46 :この名無しがすごい!:2012/01/22(日) 23:57:03.52 ID:ibXM/B82
小説書いたら真っ先にカッポンに批評してもらいたくなるな
そして一ノ瀬地味に縦読みww

47 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:10:12.89 ID:MUDRRyH5
逃げたKILL4先輩のリア友らしき人物、山本達也@06231994も名前をTatsuyaに変えたな
しかしこいつらの頭の中には個人情報漏洩の危険性とか全然ないのかね?
ゴミクスは@yato1230→12月30日生まれ、コイツは@06231994→1994年6月23日生まれ

48 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:13:20.21 ID:b2ceBwcK
擁護してる奴らはSAOしか発言しないが意図的にランペのパクりと許可偽造を無視してるだろ
割烹は擁護もするなといっていたはずだが今は擁護のみ許す状態か
人気作品の継ぎはぎが人気だから消されないというなら
オンリンをパクッタ作品が出ても消されないはずだし文句が出たら
許可を偽造して対応したのが出てきても信者どもは騒がないはずだよな

49 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:16:44.32 ID:grtfhZtY
>>417
基本的に何も考えてないと思われる
KILL4先輩の古いブログ
コメントを読むと……

ttp://wotakusama.blog136.fc2.com/blog-entry-15.html

以前の騒動のときに美濃加茂高の生徒たちが携帯で交流しているのを見たが
結構顔写真を張ってるからな

50 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:16:55.09 ID:URKVxPeX
おんりん騒動知る前はそこそこ楽しみにしてたんだけど騒動知ったら作品のほうは
どうでもよくなって今度は活動記録の更新楽しみにするようになったのは間違いなくお前らのせい

51 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:18:46.57 ID:grtfhZtY
>>417>>47の間違いです
なぜ1が入ったんだか

52 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:24:02.26 ID:tCSGaxpS
ある程度集まったら学校裏サイトいくか

53 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:31:34.72 ID:xWQoRwd9
>>52
見つけたのか?

54 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:38:21.11 ID:pj+uHqyt
かっぽんさん容赦ないなwww

55 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:41:05.08 ID:V4+R7+tx
>>53
携帯だけといわれて諦めた

56 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 00:44:13.05 ID:tCSGaxpS
>>53
携帯オンリーでどうするべって感じじゃないっけ?

>>54
名前が長いからお気に入りにいれてなかったけど
名文すぎて入れた

57 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 01:45:10.51 ID:FWo1LSfU
かっぽん▲

58 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 02:05:47.93 ID:e6cEDgl0
悪名もまた名なり。
って聞いた事があるけど、それ狙った釣りってことないよな?

59 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 02:06:49.04 ID:dYsAvCCR
炎上マーケティングを試したら何も無くなったでござるの巻

60 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 02:07:19.48 ID:QE7ukTZv
かっぽんって らばーかっぷの人のことか?

61 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 02:18:06.33 ID:3+wABlJN
オンリンには引退()したはずの原石がバックについてるからな
大炎上はおてのものさ!

62 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 03:02:58.00 ID:TEPMb/Qz
盗作する奴はされた側にどれだけストレス与えてるのか分からないのかね
作者の気持ち考えろとマジで思う
しかたなく黙ってる人がほとんどだぞ
やつらは作者がうんうん唸ってようやく作りあげたものを酷く劣化させてるだけ
はやい更新だってネタ盗んできただけだから、それが尽きればエタるのは目に見えてる
しらない読者ばっかなんだろうね、盗作者を擁護してたら面白い作品を書く人は無料でWebにUPなんかしなくなる
ねがわくばそんなことにはなりませんように


マジで。

63 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 03:08:05.70 ID:+hCwbYN9
【盗作】レムリア・オンライン/fuou/123035/2011年 09月 24日/n1595t
ttp://ncode.syosetu.com/n1595t/22/
>「これって、魚を凍らせて持ってきちゃいかんのか?」

>凍結魔法は、
>効果時間が極端に短いため、すぐに解凍してしまいますよ

>「水に凍結魔法をかけるとどうなる?」
>「水に、ですか? 普通に凍りますが……」
> ならば……
>「凍った水って、すぐに水に戻りますか?」
>「いや、氷のままだが」
> いける。
>「魚を水の中に入れて、凍りつかせて運んだらいけないのかな?」

【被害作】エトワール大陸の料理人/美華月/2010年 03月 28日/n9953j
ttp://ncode.syosetu.com/n9953j/9/
>「凍らせてはいないのか?」

>魚を凍らせたってすぐに溶けちまうじゃねえか!
>まさかずっと魔法をかけ続けろって言うつもりか?

>「いや、魚を凍らせるのではなく、水に魚を入れて、その水を凍らせるんだ。
>魔法で出来た氷はすぐに消えるが、魔法で凍らせた水は氷のままだ。


64 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 03:53:04.22 ID:MUDRRyH5
九条ネギ=暮来月 夜道
“暮来月 夜道”でググれ

65 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 03:57:20.05 ID:mk4JJne3
>>63
微妙なラインじゃない?
アイディア自体は普通に出てきそう
他にも同じ感じでそっくりなのあったらクロだと思うがどうなの?

66 : ◆mxh/mxzWBk :2012/01/23(月) 04:27:35.73 ID:/DlHSEcz
新スレになってからお前らハッスルし過ぎだろうw

67 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 07:21:45.47 ID:9D7SaX4l
>>47
こんなアホが同世代とは泣けてくる

68 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 08:19:31.73 ID:xJJDZ6m3
>>63
なんな色んな作品にありそうな設定な気がする。

69 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 10:11:42.33 ID:irrl5C0/
今更な話題なんだろうけど、他に書くところ無かったのでちょっと失礼。

双子の弟は魔法忍者がついに消されていた。
信じられないかもしれないけどあの最低系SS、俺はかなり好きだったんだよ。
二次創作って基本的にキャラクター描写薄いじゃん?
だけど双子の〜は、ちゃんと文中で髪の色は何色だとか説明が入っていて丁寧だな、
こんな二次創作もあるんだな。って当時は思ったものさ。

まぁ、京都編入って主人公の名前が横島のままだったあたりから雲行きおかしくなったんだけどね。
感想で総ツッコミ入ったのに感想消されたし。
その後すぐ神様転生は駄目だとか言い出して、アンケートでは改訂反対が圧倒だったのに全面改訂入ったし。
新連載始まった後一度読んだけどレインのパクリだったし。
あ、wikiには無かったのですけど序盤で思いっきりレインの描写準えていましたよ。
あくまでも改訂だから旧作のポイントがそのまま残っていたし。

いや、ついに消されていてよかった。本当に。
当時にこのスレを知っていればよかったと思います。
長々と失礼しました。

70 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 10:21:20.71 ID:3/2bXzES
いつ消されたの?

71 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 10:31:11.38 ID:i7+TZfSk
>>63
重箱の隅をつっついてる感じ
それがパクりって言われたら大半の作品が別の意味でパクりと思うわ

72 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 12:45:39.54 ID:A5Jf5jrk
二週間くらい前には消えてた気がする>魔法忍者

73 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 14:10:46.03 ID:5WEwh9Rn
wikiには1月10日に削除確認とあるな。
それより若干前ではあるかも知れないけど、まあ二週間くらい前の話だな。

74 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 14:34:41.11 ID:cpXbGWU5
>>63
つーかこれ、水にかけた凍結魔法かけたらそのまま氷として残るなら
魚に凍結魔法かけたってそのまま凍った魚が残るんじゃねぇの?

75 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 14:41:58.06 ID:5Zp1WJdY
誰かオンリンの件、vipにスレたてた?

76 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 15:19:43.20 ID:V7/X5rO+
>>75
まだじゃね?
このままうやむやで終わらせたくはないな

77 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 15:29:24.98 ID:pj+uHqyt
俺魔法忍者好きだったけどね
なろうの二次文字数少ないけど魔法忍者は文字数多くて良かった


78 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 15:35:21.42 ID:+hCwbYN9
魚は凍らせてもすぐ解凍しちゃうお

水を魔法で凍らせれば溶けないお

魚in水を凍らせればいいんじゃね

の流れがそのまま同じなのが気になったんだ
このぐらいだとシロなのか
確認してくれたおまいらありがとな

79 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 15:37:22.92 ID:5WEwh9Rn
これがシロっつーか、
これだけじゃクロとは決められない、って方の話なんだが。

80 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 15:48:57.22 ID:+blbu9We
灰色と白は別物だろう

81 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 16:00:27.79 ID:yUy70wRv
>>78
そういうのは状況証拠ってやつなんだよ
ひとつくらいでクロとは言い切ってしまうのはただのアホ

ただ、そういうものがどんどん積み重なっていくとクロに近づくわけだ
よっぽど怪しく見えるなら、他にもパクリと思えるところを探して追加提出しろ

82 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 16:33:28.41 ID:5ttNZFx4
>>62
文章釣りっぽくしとかないと縦気づいてもらえないぞ

83 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 17:19:06.49 ID:dYsAvCCR
そもそも魚は直ぐ解凍するけど氷はしないってなんぞ?

84 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 17:31:47.30 ID:jIfqqklo
そのバカ理論で共通してる時点でパクリだよなぁ

85 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 17:38:32.51 ID:xJJDZ6m3
例えばサンマ一匹を凍らせてもすぐに解凍されてしまうけど
氷なら、輸送や保存時間に合わせて水をたくさん用意しておけばいい。

86 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 17:49:48.89 ID:jIfqqklo
>>85
ああ、これは俺が2作品の本文を読み取る力が足りないバカだった
溶けるのに時間がかかるほどの容積の水と一緒に凍らせるってとこまで
想像がおよばなかったよ


87 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 18:32:27.48 ID:yCfyIPbC
にじファンの最強系主人公達の放蕩記とか言うの書いてる作者の頭ヤベェw
割烹にまで訳わかんねぇ事書いてるしw
こいつの台詞の後ろに全部(キリッって付けてやりたいわwww

88 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 18:34:24.12 ID:5WEwh9Rn
オンリンまだ学校か?

89 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 18:53:25.92 ID:5WEwh9Rn
またガソリン缶抱えて火事場で遊ぶ馬鹿がwww

投稿者: 絶英 [2012年 01月 23日 (月) 18時 45分 48秒]
▼一言
盗作?
知るかwそんなのw
とりあえず小説は面白さが大切だ。
盗作と言われ続けようとも屈するな。

というか盗作じゃねぇしw
どんだけVRMMOを題材にした小説があるか知ってんのか?w


ということで続き待ってますぜw

※盗作と言ってるやつら完璧雰囲気壊してるよね?
分かってるのかな?
メッセージとかあるわけだからそっち使えw


90 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:04:40.36 ID:rtFofySP
>>89
盗作擁護ってどうしてこう……
俺ルール>他全て なんだろなw

91 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:18:41.55 ID:sqYt5UcZ
もはや信者に扮した別の何かにしか思えん

92 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:25:55.52 ID:lIg5wy1C
Hagalas気色悪ぃwしかもこいつ前にヲチったkyoのお気に入りだしww

93 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:32:43.81 ID:usTf4t1Q
というかさ、そもそもオンリンそんなに面白い?
誤字誤用が気になってスムーズに読めないし、
描写が不十分なのか理解できない点がいくつもあって、
「面白い」とは思えなかった
パクられた作品を既読の人は脳内で補完できるかもしれないが、
未読の俺にはオンリン理解不能


94 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:41:39.01 ID:cpXbGWU5
>>85
つーかここで作品自体に駄目だしするのもなんだけど、なんでそれ思いつかないかね

95 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:47:08.98 ID:x95Rvje2
>>93
まあ偏差値 44 から合格できる底辺校だからな
それなりにDQNなんだろう
擁護者筆頭の九条ネギは同級生にカッター向けて停学喰らうような既知外だし、
何かしら通じるものがあるんだろうな…

96 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:55:09.77 ID:KypGt1nH
夜兎の小説の初期ネームはオンリンの剣だからな
これだけでも頭の悪さが分かるだろ

97 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:56:21.68 ID:FpWorUZL
オンリンとこのロッテルダムは釣り?
それとも真性?

98 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:57:51.58 ID:QE7ukTZv
>>94
そこまでに考えがいたらないからじゃないかな
その作品の識字率がどれくらいかは知らないけど、文字の読み書きができないだけで文化は衰退する
スラムにいる人なんて水が氷になることも知らない人多いんじゃないかな

99 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 19:59:16.82 ID:KypGt1nH
>>97
真性じゃね夜兎擁護だし

100 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:00:44.75 ID:5WEwh9Rn
>>97
捨て垢だし、釣りに一票かな。
明らかな暴言であるわけだけど、もしコレをオンリンが削除せず放置したら、
今回の活報にまたしても矛盾するわけだが……さて。

101 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:02:21.83 ID:rtFofySP
割烹が運営削除されて、運営から水月関連の件でメッセージが来てた

引用開始>>
シャープシンペル 様
(このメッセージは小説家になろう内メッセージボックス・登録メールアドレスの両方に送信されています。)

いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。小説家になろう運営です。

本日、シャープシンペル様がご投稿されていた活動報告記事内におきまして、
利用規約第14条17項に抵触する部分を確認いたしました。

▼対象活動報告記事
URL:http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/82593/blogkey/345821/
タイトル:水月さんに御回答(追記)
活動報告投稿時間:2012年 01月 20日 (金) 01時 52分 07秒

▼対応理由
ブロックユーザ機能による投稿制限を逸脱した利用と判断した為。

ユーザブロック機能によってメッセージ送信が不可能となった相手に対し、
活動報告記事での返信を行なう行為は、ユーザブロック機能の効果を無力化する恐れがあるものとして
対応を行なっております。何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。

今後同様の案件を繰り替えされました場合は、非常に悪質なケースであると判断し
当該IDの削除等のより厳しい対応を行わせていただきますのでご注意ください。

今後とも小説家になろうをよろしくお願いいたします。

<<引用終了

つまり「アクブロされたら触るの止めろ」ってことで運営的にはFAらしいよ
内容が中傷かどうかは関係ないんだろうね。返信の内容から考えて
14条17項が
>ユーザの年齢による機能やツールの制限を逸脱して本サービスを利用する行為。ただし、当グループが別に認めたものを除く。
って内容だから、ちょっと適用するにはイミフな気もするけど

これらのことが分かっただけでも収穫と言えるかね

102 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:13:54.01 ID:5WEwh9Rn
あれ、消えた?
カッポンのが残ってるし、オンリンが消したんじゃないかも?

103 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:23:07.69 ID:yCfyIPbC
>>92
しかも前のスレでも話題になった赤夜叉に凸喰らってるらしいなw
お似合いなんじゃねwどっちもどっちでw

104 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:32:27.15 ID:jJufpkQ7
>>101
逆にアクブロして触るのはいいのか?これ。

105 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:46:12.56 ID:H2mzEOKN
ウルフガイ先生がユーザーネームを変更して、盗作問題をなかったことにするつもりのようです。


106 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:58:57.85 ID:x95Rvje2
ブラックジャム→ウルフガイ→狼村かw
本当に頭悪い奴はどうしようもないな…

107 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 20:59:20.18 ID:rtFofySP
>>104
知らんがいいんじゃね?文脈からしてあくまで「アクブロ機能を無視される可能性が高いから」なんだし
アクブロした側が相手をこき下ろすのまで止めないってことだろう

108 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:16:00.58 ID:jJufpkQ7
>>107
なるほど。
14条17項に抵触するからという理由で黙らせるならそうなるんだな。
相手にアクブロされたらこちらもアクブロしろって事か、面倒くせぇ。

109 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:42:04.89 ID:5WEwh9Rn
運営の本音は「ユーザー間のゴタゴタをこっちに持ち込むんじゃねーよ」でしかないだろ。今更当たり前だが。

110 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:42:32.71 ID:H2mzEOKN
狼村でオオムラって読むらしいですが、もろにローソンと読めるので笑ってしまいました。


111 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:47:38.83 ID:XoYZKZND
ウルフガイってなにかしたの?

112 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:53:14.00 ID:JlgNDPhD
>>111
盗作、自演、上から目線の荒らし紛い感想
ブラックジャム時代には自称プロ作家

113 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 21:56:53.97 ID:wCXTNKJJ
オンリンに感想書いたのに消された・・・

114 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:03:46.54 ID:XoYZKZND
>>112
まとめに載ってる?見つからないんだけど
経緯が知りたい

115 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:06:52.33 ID:FWo1LSfU
運営が犯罪者擁護してるってことでスレ建てすりゃいいのか
なろう叩いて出版できなくすれば反省するんじゃねーの?

116 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:16:29.43 ID:nRxcHtRj
結局ここの面子はオンリン作者に完全敗北か、飯が美味いわw
同じ社会人じゃなくても勝ち負けハッキリするな

117 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:19:22.53 ID:p0Jy0U24
>>101
逆にこれ利用したら水月もID削除されるんじゃね?
上から目線の批判を感想欄に書き込めばたぶん割烹で返信してくるだろ
その前に水月をブロックしておく
そして運営の言う
「ユーザブロック機能によってメッセージ送信が不可能となった相手に対し、活動報告記事での返信を行なう行為」
に当てはまるってことで通報したらいい

118 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:23:51.26 ID:JlgNDPhD
>>114
まとめには乗ってなかったはず
どれも個別に出て来たことだし、ウルフの反応も事後承諾だから盗作じゃない以外は面白くなかったし

経緯は
盗作
読者から指摘→改稿するもそのことを分かりやすく書かなかった→被害者が詳細説明→軽く荒らし発生→事後承諾だから盗作じゃない!

自演レビューは今は消されてるけど、いつだかの活動報告で自分でレビュー書こうとしたことがはっきりと書いてある
上から目線感想はウルフが書いてる小説と同じ原作の二次創作を見てもらえば
自称プロは理想郷でブラックジャムを名乗ってた時にプロを自称して炎上。降臨までしたらしい

119 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:33:12.78 ID:XoYZKZND
>>118
ありがとう

120 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:36:03.64 ID:4Kcxcw8g
>>116
一ついいことを教えてあげよう
普通、社会人は「社会人で〜〜とか、社会人として〜〜」とか言わないよ
だって当たり前のことで一々口に出す必要ないもの
大丈夫、今の時代ニートでも生きていけるから!
元気だせよ!

121 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:40:42.78 ID:5WEwh9Rn
オンリンが完全敗北したから、今度のオンリンは逃げに徹してるだけだろwww
ただ相手を無視し出しただけで完全勝利っすかwwww

122 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:41:33.24 ID:IRFJnMWD
>>119

レビューについての魚拓ね
ttp://megalodon.jp/2012-0123-2240-04/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/43908/blogkey/322803/

123 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:42:55.36 ID:/DlHSEcz
どっちも相手を完全敗北させても時間だけを消費するだけだろw
暇人どもに乾杯

124 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:45:01.35 ID:4Kcxcw8g
>>123
暇人じゃない
暇を有効活用してると言ってくれ
どうせネットやってるだけなんだから

125 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:48:08.81 ID:/DlHSEcz
まあオチ民はこいつらの暇な時間を使わせて楽しめばよいさ

126 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 22:52:12.46 ID:XoYZKZND
>>122
これはひどいwww

127 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 23:11:17.24 ID:ADOPhtPT
そして今日もリリなの公式設定を理解してない、(頭の中が)平和な翼クンがいましたとさ

それにしても年明けてから入れ食い状態だよな
おんりんに翼クンに擁g庇護がウジャウジャと。
もういくらはヲチられとしても女としても消費期限切れちゃったな

128 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 23:33:27.07 ID:QE7ukTZv
>>122
深冬の「論破してやったぜ^^」みたいなどや顔が目に浮かぶwwww

129 :この名無しがすごい!:2012/01/23(月) 23:53:53.64 ID:b2ceBwcK
>>101は水月をブロックしてなかったのか
今後はブロックするカス相手にはブロックし返してその後発言するのを待てということか

凹凸は新式影兎をブロックして待ってたらいいと思うよ
コメント削除についてにID削除というのは新式影兎と擁護、批判全員対象なんだろうか

第14条1の著作権はともかく
>4 自分以外の人物を名乗ったり、代表権や代理権がないにもかかわらずあるものと装ったり、又は他の人物や組織と提携、協力関係にあると偽って本サービスを利用する行為。
ランペの許可をもらった勝手に言ったのは抵触してないか?

正直もう高羽 忍さんには通報して削除するよう動いてほしい
運営が歌詞後まともになったと思ったら新式影兎への対応が青葉のときに逆戻りだな

130 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:03:17.52 ID:ryVlFWk2
夜盗が何か新しく活報あげてるな

131 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:13:34.30 ID:DcXMAZ59
>>130
おんりん「運営がバックについた(大嘘)からおめーらのコメ消すわ」

なんだ、ただのチンピラだったか

132 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:13:47.78 ID:qb7eevOT
運営「お前もいいかげんにしろよ! いい加減にしないと追い出すぞ!」
って感じの内容だな
夜盗もまさか自分が叱られるとは思っていなかったようだ

133 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:14:11.96 ID:be2xtrmT
運営の返答から判断すると
オンリンの弁解も擁護の反論も無視して言いたいこと言ってそのまま立ち去ればいいってことだな。

134 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:18:06.73 ID:T4Uh9RAA
これ頑張ればユーザーID消去できるんじゃないか?

135 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:21:53.30 ID:be2xtrmT
以後、どんなに都合が悪いコメントが来ても「規約が〜」と言って削除すれば、本当に規約に触れていたのかどうか、誰にも分からない。
今後はより一層魚拓を活用しないとな。

136 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:24:25.68 ID:ryVlFWk2
まだカッポンのコメ残ってるな。
夜盗が何を基準に動いてるのかわからん。

あと、「攻撃的なコメは〜」と言ってる割に、
活報だけで感想欄は放置なんだな。

137 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:31:34.04 ID:P1bJmHmX
みんな大好き累計ランカーカッポンさんからコメもらえる俺有名人。
って感じじゃねーの? いや、夜盗がもうすでにランカーだが。うん。

138 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:31:46.15 ID:P1bJmHmX
みんな大好き累計ランカーカッポンさんからコメもらえる俺有名人。
って感じじゃねーの? いや、夜盗がもうすでにランカーだが。うん。

139 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:51:29.77 ID:s3qqHme9
今後、明らかにユーザ間トラブルが発生している記事が
再び増加いたしました場合は、運営に支障を来たす恐れがあるものと判断し
ユーザIDの削除等のより厳しい対応を行わせていただきます。
何卒、本件へのご対応を行なっていただきますようお願い申し上げます。

運営「酷くなったらID消すなりするから、もうちょい自重しろ」

夜盗「うはwwwwつーことは遠慮せずに批判コメバンバン消していいのかwwww」

夜盗・擁護以外「」


こういうことか

140 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 00:55:04.59 ID:DcXMAZ59
つまり!なろうふぁんの感想欄にウザキモマンセー座談会が蔓延っているのは運営の陰謀だったんだよ!

141 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 01:49:39.00 ID:5K3pPEvn
運営ごと潰そうず

142 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 01:51:30.18 ID:QVFYHmYo
東雲もちゃっかり更新してるんだよな・・・
盗作被害側があんまり話が進んでないから追い越してるわけだが、意外と他作品からもコピペしてそうだな


143 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 02:05:39.61 ID:DIsu1Ntf
あれ、夜盗って何時名前パワーアップしたの?

144 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 04:32:16.78 ID:q3XFXmVh
株式会社ヒナプロジェクト 代表取締役 梅ア裕輔 取締役 平井 幸
京都府京都市伏見区京町南七丁目31番地4浜野ビル2階
・ウェブサイト・デジタルコンテンツの企画、制作、管理運営

株式会社ナイトランタン 取締役 平井 幸
京都府京都市伏見区京町南七丁目31番地4浜野ビル2階
・ウェブサイト・デジタルコンテンツの企画、制作、管理運営

合同会社ヒナックス 代表取締役 梅ア裕輔
京都府京都市伏見区桃山町金井戸島2番地17
・株式会社ヒナプロジェクトと株式会社ナイトランタンに対する不動産賃貸業、及び記帳代行
・ウェブサイト・デジタルコンテンツの企画、制作、管理運営

あれ? 運営が入っているアパートって『浜野ビル』なんだから『浜野さん』所有の不動産なんだよね?
なのに『株式会社ヒナプロジェクトと株式会社ナイトランタンに対する不動産賃貸業、及び記帳代行』とは一体……
これって法的に大丈夫なの? 又貸しとかにならないのかね?
それとも運営の裏に君臨するラスボスがアパートの下で浜野鍼灸院をやっている『浜野さん』なのかな?

145 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 07:37:42.83 ID:TS5vH1L/
そういや、夜盗さん、運営から「もうカキコで夜兎って名乗るな」的なこと言われたみたい。

あと、リア友が夜盗と仲良いみたい。スカイプ仲間みたいだから、さりげなく探り入れさせようか?

146 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 07:42:26.57 ID:oEptUhWA
不動産の所有者なんかは知らんけど、不動産の又貸しがいかんなんて法律はないぞ。
不動産業の許可を持たない個人がやって怒られるって事例ならよくあるけど。

147 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 07:56:41.47 ID:2Ilej8p+
>>145
油断をするなよ、スネイク

148 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 08:05:35.92 ID:MFrg/aL2
不動産管理業でも、事務所は賃貸なんて当たり前だ。
経費で事務所家賃は落とせるからな。

149 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 08:07:59.95 ID:rXQAmnmm
>>145
なんか頻繁に「俺のリア友が夜盗と仲良いよ!」って言ってる奴がいるわけだが、全部お前か?
出版の件とか含めて、証拠を一度も提示してないし、
正直、お前怪し過ぎて夜盗の回し者か庇護者としか思えん……

150 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 09:22:17.96 ID:TAkiEUdW
単なるトンネル会社か、違法な取引してもばれなきゃいいと思ってるなろう脳じゃね?
例えば一方は家賃6万の物件を66万で又貸しして、60万の利ザヤを稼ぎ、
もう一方は家賃66万を費用計上して経常利益を圧縮して節税ウマーwww
ただ、これって「建物の所有者の承認」が必要だけどな
それをしなきゃ違法なので、>>146の発言自体が間違いか運営乙か、もしくはその両方
あと>>148は何か勘違いしているみたいだが、不動産管理業=不動産賃貸業ではないぞ?

151 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 09:25:52.53 ID:5K3pPEvn
>>149
出版に関してはツイッターログあっただろ

152 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 10:04:02.79 ID:X4LMuo0v
>>149
むしろ本人だったりして

153 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 10:17:36.19 ID:BOKWntqe
>>150
民法612条だね。
転貸は賃貸人の承諾があれば問題無いし、普通なら賃貸契約の際に話つけてるんじゃないかな。
反したら賃貸人側に解除権が発生する。その解除権も相当な事例じゃない限り認められない。
だから、>>146はそこまで間違った事は言っていないと思うよ。

税法には明るくないから>>150の手法による経常利益の圧縮に違法性があるかは判らない。
でも法人登記する際に普通なら有資格者に相談するんじゃないかな。

154 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 10:26:22.51 ID:TvAENWS/
>>151
あったか?
「skypeで夜盗と知り合いの友人がいるから〜、そいつから聞いたら〜」
みたいなことしか書いてないだろ?ログにはなかったぞ。

155 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 10:43:25.05 ID:5K3pPEvn
>>154
前スレだかにうpしてくれた人いたろ
拡張子が訳分からなくなってたけどtxtに変えれば見られる

156 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 12:04:41.63 ID:tuZs5V2y
>>155
それってTwitterのキャッシュじゃないよな?
そこには出版に関する記述はなかったと思うが。

157 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 12:15:50.90 ID:TAkiEUdW
>>153
運営の頭が「普通」なら、こんなスレが36も立つ訳が無い
それとも盗作を黙認したりするのが「普通」なの?
そんなのを「普通」と思い込む思考の集団が「普通」なことをするかね?

あとさ、ちゃんと民法612条1項に、
「賃借人は、賃貸人の承諾を得なければ、その賃借権を譲り渡し、又は賃借物を転貸することができない」
と書いている訳なんだが、これでも>>146がいうことが「そこまで間違った事は言っていないと思うよ」なの?
もしかして>>153は「罰則がつかないなら何やっても構わない」とか思ってる「なろう脳」の持ち主かね?
もしそうならレスしなくていいよ〜 相手にすると疲れるしwww

158 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 12:32:36.64 ID:BlgcvMEP
承諾を得ただけの話だろ…

159 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 12:45:14.93 ID:TAkiEUdW
>>158
俺がちゃんと『ただ、これって「建物の所有者の承認」が必要だけどな 』って書いたのに、
何故か>>153みたいに書かれたからイラっとしたんだわ
まあ「承認」を「承諾」と書かなかった俺も悪いかもしれんがな

あとよく話の流れを理解せずに横から口出す>>158にも正直イラっとする

160 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 12:51:50.76 ID:x38LatAH
カリカリすんなよみっともない

161 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 13:05:42.67 ID:5K3pPEvn
>>156
スマホ使ってうpしてきた奴のにあっただろうに

162 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 13:23:14.84 ID:BlgcvMEP
>>159なんかイライラしてるみたいだけど現実でなんかあったの?

スレ住民に攻撃しても何にもならんぞ

163 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 14:08:07.02 ID:X4LMuo0v
結局オンリンのvipデビューは見送られたのか?

164 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 14:28:41.31 ID:BOKWntqe
>>157
運営がまともだろうがまともじゃなかろうがこの手のスレは幾らでも立つよ。
そもそも盗作認定するだけでも相当労力使うだろ……
丸コピーの盗作だったら認定も楽だし対処できるだろうけど、
微妙なラインに改変されてたら中々手が出ないのも判るだろ。

で、レス返すと
民法612項2条は
『前項の規定反して第三者に賃借物の使用又は収益をさせたときは、賃貸人は、契約の解除をすることができる。』
つまり、普通に賃貸契約を解除できるだけなんだ。
現実問題として継続して賃貸契約を結んでいる場合、特段の背信的行為がないなら尚更、契約解除なんて持ち出せない。
法律に多少疎い人なら>>146の認識でもそこまで間違ってないと思うがどうなんだろうか。

で、聞きたいのは
>>150で述べた方法による経常利益の圧縮に違法性があるのか?
本当に問題があるなら、そこから攻めるべきじゃないのか?

165 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 14:33:16.53 ID:ryVlFWk2
仮定に仮定を重ねてるだけにしか見えんのだが、そこまで食い下がる話題か?

166 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 15:06:03.23 ID:1c9k9Rsa
>>163
二つ名が被った理由が以前の説明と矛盾していることについての言い訳を待ってからでもいいんじゃない?
また嘘並べてるなら反省する気ゼロだなこいつ、ってなるし

167 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 15:24:09.14 ID:6ECQca/h
何故唐突に運営を攻撃しはじめたのかが理解できん
ここは盗作や駄作を晒すスレだと思ってたんだが俺の勘違いかね

168 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 15:34:57.90 ID:d1FFQ2Ds
溜まってたものが溢れてきたんじゃね前から運営不満出てたし
スレの性質上ここが一番不満溜まりやすいだろうし
よっぽどなのが出てこなきゃしばらくしたら落ち着くと思うが

169 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 17:55:48.54 ID:xGCawf1U
何このスレスト

170 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 18:28:39.16 ID:xuzL5UlM
>>159
安価ミスか?
お前が>>158にどんな恨みを持ってるのか知らんが、さすがにひどい

171 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 18:36:55.47 ID:TS5vH1L/
>>149

いや、友人とかskypeの話出した初めてだ。
今まではカキコ関連の夜盗の話を2、3回書いただけだ。

ちなみに俺も、出版の件は夜盗が言っていた、と友人の口からしか聞いてないから信用してない。
あいつ、ほか見てたり、恋愛関係の話聞いてても、嘘と都合の良い自己解釈しか言わないもん。

あと、友人にはさりげなくおねがいしてみた。


流れぶった切って悪かった。

172 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 19:05:12.88 ID:2EumTjCs
なんか見に来たらすっごい殺伐としてる・・・なんかこわいよーwww

173 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 19:18:37.92 ID:MFrg/aL2
>知らん。ログ・ホラは私が書いているわけじゃないし。

by伊倉

174 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 19:37:17.93 ID:Tf4I/HGJ
VRMMO系の小説で盗作疑惑が持ち上がるたびに作者または擁護が口にする
「テンプレだからよくあること」「同じジャンルなんだから展開が似るのは仕方ない」

仮に俺がVRMMO小説を書くとしてぱっと思いついたネタが
・引き篭もりがゲームで人と交流して社会復帰する成長物
・普通にゲームを楽しむまったり日常系
・外道PKが主役の悪漢小説
・強豪ギルド同士の戦いを描いた戦記物

と、ログアウト不可やデスゲームなしで思いつくわけだが
彼らは自分で「この小説にはオリジナリティがないんだよ!」と叫んでるんだよな?

175 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 19:44:59.88 ID:2Ilej8p+
>>174
奴ら実はBOT

176 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 20:17:46.38 ID:JPCGkVQb
>>174
pkのは俺も思いついた。今書いてる

177 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 20:19:49.61 ID:uNTtXm1X
今更だが、アヴェンジャーのキレてた相手見付けた
ついでに、盗作擁護の感想について運営に問い合わせたら返事来た

需要ある?

178 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 20:28:41.37 ID:w0UctSlp
kwsk

179 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 20:49:55.87 ID:9fDHZky/
>>177
wktk
あるある。早く早く!

180 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 21:47:23.12 ID:oEptUhWA
>>150
ビルを所有者から一括賃貸して部屋ごとに利用者に貸すとか、
フロア借りして一部の部屋を子会社に貸すとか、よくある話だよ。
後者はうちの会社でもやってる。

節税だの所有者の許可を得てないだのなんて話は、
少なくとも>>146までの流れにはなかったな。

181 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 21:48:28.21 ID:fMCDhVZk
キレられてる相手は二階堂、URLはコレ↓
ttp://mypage.syosetu.com/33927/
活動報告、『考察者(笑)』ってタイトルのが原因だと思う。何故アヴェンジャーがあそこまで過剰反応出来るのかは不明だが・・・

そして、運営とのやりとりがコレ↓
(送信内容)
件名:規約や法令等に違反する行為を助長する様な感想について
盗作が行われたと思われる作品において、感想で「盗作なぞはどうでも良い」とか、
「非営利目的だから良いだろう」、「読者と作者が楽しめれば問題無い」と言った意見が見られる事があります。
これは利用規約第14条1項、並びに同22項に違反する物なのでしょうか?
規約上では『規約や法令等に違反する行為を助長する行為』については見付けられなかったので、質問させて頂きました。
もし見落としがある様でしたら申し訳ありません。ご回答の程、よろしくお願い致します。

(運営からの返信)
(ユーザー名は伏せても良いよな?)
いつも小説家になろうをご利用頂き、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました件ですが、ご連絡いただきました文章自体に関しましては、
盗作行為を助長するものとして利用規約第14条1項に抵触する恐れがあるものと考えます。
しかしながら、実際の対応に関しましては記述の行なわれた際の状況などを踏まえ、総合的に判断を行なっております。
つきましては、もし今回ご連絡いただきましたような記述を小説家になろう内で確認されました場合は、
記述が行なわれている箇所の詳細な情報を添えて、運営までご連絡いただきますようお願い申し上げます。
今後とも小説家になろうを宜しくお願い致します。
(以下テンプレだった)

182 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 21:58:13.97 ID:oEptUhWA
あと本筋から外れる話だけど、>>150の例だと後者の会社の費用のうち60万は寄付金として否認されるよ。
前者の会社が稼いだ60万には普通に課税されるしむしろ損する結果に。

もちろん中小企業課税所得800万以下の軽減税率やら、
交際費の損金不算入枠やら、会社を分ける節税メリットはあるけど、
それらは不動産賃貸とはまったく関係ない。

183 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 21:59:56.41 ID:5K3pPEvn
>>181
全く同じ文が返ってきたよ
そんで更になろうグループは犯罪者擁護を行う反社会的集団か否か答えろって送ったら返事がない

184 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:00:36.41 ID:ryVlFWk2
んー、結局それは、盗作の「疑いがある」状況どまりだと運営は動かない、ってことか。
今回のオンリンのケース、原作者の許可偽証とか色々な対応はクソだと思うが、
盗作問題それ自体は「運営から見たら」クロと断じることはできない、ってレベルでしかないし、
そこから個々の意見にまで派生させて問題を大きくするのは御免だぜ、ってのが運営の本音じゃないかねぇ。

コピペ盗作で削除された後に出てきた詣でとかなら一発だと思うけど。
オンリン騒動にはもう、運営自身が関わりたくない、勝手にやってろ、ってスタンスなんじゃね?

185 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:01:02.14 ID:x38LatAH
>>183
キチガイはNG

186 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:07:59.56 ID:QVFYHmYo
アヴェンジャーが何でキレるんだ?
別にあの割烹の中に怒るような要素はない気が……

話は変わるけど、ノクトが書いてる「ネギま! 〜抑止の断罪者〜」にちょっと気になる点を見つけた
最新話なんだが、wikiからのコピペっぽいのが見受けられる

【盗作?】ネギま! 〜抑止の断罪者〜
「グルズリー(仮)って本当に凄い」より

>宝具――――貴き幻想(ノウブル・ファンタズム)と言われる、人間の幻想を骨子に作り上げたサーヴァントの最終武装。
>英霊の奥の手であり、英霊が生前に築き上げた伝説の象徴。
>彼らの武装を基に伝説を形にした「物質化した奇跡」。

【コピペ元?】
ttp://wiki.aniota.info/1245581224/

>宝具(ほうぐ)
>ノウブル・ファンタズム
>貴き幻想
>人間の幻想を骨子に作り上げたサーヴァントの最終武装。
>彼らの奥の手であり、サーヴァントが生前に築き上げた伝説の象徴。
>彼らの武装を基に伝説を形にした「物質化した奇跡」。

187 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:09:55.92 ID:JPCGkVQb
あーあ

188 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:10:26.10 ID:TvAENWS/
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:vgs4aZm6-_IJ:2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up67717.xxx+suisyou_3746&cd=2&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&client=firefox-a
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up67717.xxx
今拾える夜盗のツイッタ―のキャッシュってこれくらいか?
上は前スレのはじめ辺りに誰かが書き込んだヤツで下の方は、スマホのヤツが書きこんでたやつのだけど。

189 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:14:36.83 ID:gSUmQOrK
>>180
アヴェンジャーって今までもいざこざ起こしてるみたいだな、言い方的には二階堂だけじゃなさそう

>書くと決めたけど不快感は溜まるな。あんな『○○』みたいなクズにも作品晒さなきゃいけねえのかと思うと。アイツはさっさとなろうから消えろよ。
1月19日
>イエスマンが多いのはなろうの性質上事実だが、それを堂々と他人様の割烹で言うかね。心底人格を疑うわあのクソ読み専。それを欠片も悪いと思ってねえし。
1月19日
>相変わらずなろうはクズが多いw自分が喧嘩売る様な発言しといて気を付けて下さいとか心底笑わせてくれるよwwwww
1月19日

>アイツの御蔭でやる気失ったわ。マジでもう今連載している2作品とリレー以外書きたくねぇ。
1月9日
>あんなふざけた事をネチネチ出来るヤツがいるとは……つうか感想はテメェのネタを作者に強要する場所じゃねぇっつうの。
1月9日

>全くです……。そりゃまあ野放図にやられたら収拾着かないから引き締めは必要ですけど、最初から喧嘩腰のキレ気味発言とか……。 それはそうと誤解させて本当に申し訳ありませんでした。
12月30日
>まあそうなんですけど、そいつには難癖みたいなコメントばっか残すなよって言いたいですよ。 気に食わないヤツの活動報なんかシカトすれば良いのに……
12月30日
>そいつはココ4カ月は更新してないですよ。しかもその殆どがそいつがムカついたからって言い訳で。
12月30日
>あんだけキレ易くて、良くリレーに参加する気になったなとwww つうかロクに更新もしてないとかwww
12月30日
>活動報告のネタにマジ切れのコメント残すヤツとか頭が逝ってますね。 つうか気に入らないならコメントするなって話ですよ。ブロックすりゃ良いじゃねえかと。
12月30日

>読み専の癖していきなりタメ口で『読んでやったんだからそう荒れんなよ(笑)』とか言ってるヤツってマジで腹立ちますね。 その手段があるなら思い切り苦しめて鬱にしてやりたいわー(切実)
12月28日
>なろうの活動報告で良く知りもしないユーザーを『馴れ合いの評価しか下せない』とかホザいてた読み賤がいやがりましたw メッセージで追い込んで潰してやろうかと割とマジで思いましたよ。あー、ムカつく。
12月28日

一部どう見てもブーメランwww

190 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:18:22.90 ID:gSUmQOrK
すまん安価ミスった

191 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:28:16.23 ID:DTvLgC5y
>>189
話の流れや善悪はともかくここまで暴言吐けるのもすごいなぁ
十分にこいつもアレですな

192 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:31:32.37 ID:cTq/PZBr
>>181
擁護については通報したら対応するかもしれない(おそらくコメのみでIDを消さないだろうが)
ただし《Blade Online》は人気なので利用者数確保のため消さないし擁護も保護すると
青葉がID消されなかった理由と一緒だな

《Blade Online》は盗作として認めない方針らしいとわかったが
新式影兎の許可偽証で運営から返事来た人はいないの?
簡単にでもいいから運営の意見がしりたい

193 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:36:32.28 ID:gSUmQOrK
アヴェンジャーが割烹更新したぞ

>唐突ですが、もう何かを割烹で言うのが馬鹿らしくなって来ました。

>まあ自分の意見をグダグダ垂れ流すのが虚しくなったと言いますか、『黙って作品書いてろよボケ。誰もお前の存在なんか必要としてねえんだから』と言う思考に行き着きまして。

>もう愚痴るのも自分の作品の程度を言うのも、何かの感想を言うのも止めにしておきます。誰も得をしませんし、ストレスなら1人で晴らせて当たり前でしょうし。

二階堂のことだろうか?

194 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:42:03.48 ID:ryVlFWk2
>>186
その説明自体は原作プレイしてれば誰でもわかる内容だな。
だからといって、それを二次小説として自分で文章に起こした時に、
一字一句同じになるかって言うと違うわけだが。

wiki見たら、前にもコレで「エアギア」のコピペが問題になったみたいだな。今は修正したみたいだけど。

あとついでに言っとくと、そのアニオタwiki自体が大抵他所からのコピペ。

195 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 22:52:53.94 ID:BlgcvMEP
アヴェンジャーフォローしたらリフォローされちまったじゃん…
なんかリプしてやりたいな

アヴェンジャーは二十歳以下だろうけど何歳なんだ?

196 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:02:48.70 ID:Tf4I/HGJ
流れ無視してすまん
新しい名前ローソン()が昨日発見されたばかりのウルフガイ先生がまた名前変えた。このスレみてるなーw
狼村(オオムラ)改めChristhard Hans Ludendorff(クリストハルト・ハンス・ルーデンドルフ)

197 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:05:44.25 ID:ffcXxJkq
フンバルト・ベンガデルじゃないのか(´・ω`)

198 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:06:38.32 ID:I3zSpPSR
ヤダ、カッコイイ

199 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:10:15.05 ID:gSUmQOrK
>>195
バイオマンが放送しているときに生まれたとか言ってた希ガス
だから84か85生まれだと思う
証拠の割烹は消えちまったみたいだから確実じゃないけど

>>196
そういえば割烹によるとウルフガイもうそろそろ復帰()だったな

200 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:14:52.72 ID:gSUmQOrK
>>195
ごめん割烹あった
ttp://megalodon.jp/2012-0124-2312-52/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/50482/blogkey/343833/

27、28でこんなにイタイ人間なんてなんかかわいそうw

201 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:18:18.48 ID:DqMXw+IN
青葉とか伊倉とかのことを週刊誌にリ−クすればなろうが終わると思う

202 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:26:10.09 ID:glXZRQKG
劣等生がアニメ化して人気が出たら「人気アニメを生んだサイトは盗作が横行する呆れた場所だった!」とか、面白おかしく書く週刊誌はあるかもな
かぎりなく可能性低いだろうけどさ

203 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:27:43.09 ID:jwIogdBa
とりまアヴェンジャーはヲチ対象ってことでおk?

204 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:28:28.54 ID:QmYalzcG
いや流石にそれは無いだろ
一番効果が有るのは、商業作品コピペ作家群みたいの見つけたときに
運営より先に権利者に通報することだと思う

205 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:40:42.06 ID:gSUmQOrK
>>203
おk

206 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:44:45.43 ID:jwIogdBa
>>205
わかった。とりあえずアヴェンジャーの香ばしい割烹あさってくるわ。
スコップ折れたら交替な

207 :この名無しがすごい!:2012/01/24(火) 23:56:16.95 ID:cTq/PZBr
>>201
フェザーに新式影兎を紹介して諸共消えてくれれればいいの

アヴェンジャーの活動報告568件もある

208 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 00:12:55.82 ID:U5CByyba
ついったでみかけたヤツ
【IDで見分ける人物像】
誕生日→小心者、慎重
英単語→拘りが強い反面飽き性
ドイツ等の単語→中二病
xxxが入ってる→エロ
下ネタ→社会人
ゆるふわ可愛い系→おっさん
アンダーバー→ホモ
本人しか分からない組合わせ→ホモ

俺、アンダーバー入ってたんだぜ

209 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 00:33:28.77 ID:Ywr1tTJh
>>208
よおホモ

210 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 00:58:38.84 ID:dXeU6ock
>>208
おい、俺英単語なんだが・・しっかり当たってんじゃねえかorz

211 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 00:58:43.20 ID:yuiUsh1t
>>208
よく使うHNが本名をもじってるやつでさ
そのHNがそのままついったのIDなんだけど、この場合どうなるの?
俺ホモなの?

212 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:01:22.58 ID:U5CByyba
ホモなんじゃね?
俺だってHNそのままついったIDだよw

生年月日入ってると小心者でドイツ系だと厨二病とか面白いよねw

213 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:03:04.93 ID:rCpLM9Br
血液型占いにはしゃぐ脳足りんのガキじゃねーんだからw

214 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:04:22.38 ID:yuiUsh1t
この発言により、ノータリンという単語が流行るのはこの時の>>213には知る由もなかった

215 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:05:21.11 ID:M3Nz5rR5
聖騎士が必死すぎる。黒歴史確実すぎで痛々しい。
社会に出たらやっていけなくて自殺するタイプだ。心配。

216 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:12:17.68 ID:YNLTnWqz
>>186
それで調べたら別件のノータリン見つけたので一応報告。ふた月ほど前のだから鮮度悪いけど、別作品はさっき更新してたので作者は活動中。

【盗作】恋姫/zero〜漢女、聖杯戦争に参加するとのこと〜/作者:味の素/123931/n1501y
http://ncode.syosetu.com/n1501y/5/

 『宝具』
 英霊が持ち、彼らが生前に築き上げた伝説の象徴。伝説を形にした「物質化した奇跡」である。
 多くの宝具は真名を詠唱する「真名開放」によりその能力を発揮し、伝説における力を再現する事ができる。中には真名開放抜きで力を発揮する常時発動型の宝具も存在する。

【被害作】TYPE-MOON Wiki -宝具-
http://hiki.cre.jp/typemoon/?NoblePhantasms

人間の幻想を骨子に作り上げられた武装のこと。
主に英霊が持ち、彼らが生前に築き上げた伝説の象徴。伝説を形にした「物質化した奇跡」である。
多くの宝具は真名を詠唱する「真名解放」によりその能力を発揮し、伝説における力を再現する。中には真名解放抜きで力を発揮する常時発動型の宝具も存在。

217 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:30:50.55 ID:lzUVeC/I
盗作かこれ?

218 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:35:24.52 ID:df3q54Lr
なんら工夫されてないので逆にあきれる

219 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:48:36.51 ID:kRnpXGag
公式から設定拝借するだけならまだしも……
それくらいの文面自分で考えろや

220 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 01:49:51.44 ID:lzUVeC/I
ああ、wikiからか……

221 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 02:43:55.44 ID:qk8833Bc
>>215
なんでアイツ怒ってんの?

222 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 02:57:00.38 ID:UA6+DIYF
>>197
お前それ、フンバルト・ヘーデルホッへ様のパクりかよ、ユルサン!

223 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 03:04:15.53 ID:rDf/Qy+j
そんな心配無駄すぎる
不満を大量に抱えはするけど、それは絶対に自分が正しいと思いこんでいるからで、
そのことを主張しまくってる人間じゃん
オブラートに包んでるつもりだろうけど丸見え。
自殺どころか自傷もしないぞこいつ

自殺する人はこんな自己主張しない。できない。

224 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 04:22:22.45 ID:ctZ1myqU
そうやって自分を心配してくれる大人が離れて行くんだよね

残るのはガキばっかり

225 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 04:22:33.27 ID:dSWn8UOQ
ある程度文章いじれ、とは思うが、二次創作で原作の用語を説明するのに完全オリジナルの
文章考えろ、とも言いづらいよなあ。かと言って原作やれ、読め、とも言えんし。
「Re:Creator」みたいにオリジナル謳ってるくせに丸パクリは論外だと思うけど。

226 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 05:25:23.63 ID:+W9nYNT5
あの作者屑だよな
自作品有料化しようとして当たり前のようにバッシングきて割烹削除
あの盗作ちょっとどうなの?って割烹書いて本スレで叩かれたら削除
しかも後日その言い訳割烹だけは残す

227 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 05:33:40.54 ID:yXqdFHYI
リクリはオリジナルだよ
ただ中二系の名前ネタが枯渇したから読者に募集したり中二の先達から拝借してるだけだよ
そんなアイテム群をフレーバーで紹介してるオリジナルな解説書だよ。オリジナルな小説じゃないだけさ

228 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 07:49:53.44 ID:qVPu7+hx
>>208
性器しは小心者ってことか

229 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 08:19:03.46 ID:Yo9pUUrJ
>>225
あれはパクりというよりはオマージュとかインスパイアじゃないか?
確かにやり過ぎだけど、ネタ元はハッキリさせてるし。二次行けば済む話。

230 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 08:47:14.72 ID:SjX7hYo4
>>228 ただの痛いやつってことで、本スレもこっちでも
ぜんぜん話題になってないのに、2chは虫けらとか、
僕は監視されてるとか言ってるけど、実は相手してほしいとか

231 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 09:24:54.05 ID:mb5K1KgV
>>202
あるわけねーだろ

232 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 09:38:16.92 ID:rDf/Qy+j
まあこの程度のクズ会社は世の中いくらでもある
やつらにとっての客は金くれる広告会社だけであって、
なろうユーザーは鶏卵工場の鶏みたいなもんなんだろう
うめ「ゴタゴタうるせえとっととクリックして卵埋め」


233 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 11:59:03.01 ID:qk8833Bc
>>230
突撃して欲しいんじゃね?w

234 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 14:02:40.15 ID:3CKgOqg0
>>229
それで二次行ってないから話が済んでないんだろ

235 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 15:55:48.24 ID:HAy3Ld7R
ステマなろう

236 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 16:28:56.44 ID:YCcn+3DK
ぶっちゃけ盗作家に関しては伊倉が偉大()過ぎて他が霞む。ReCreatorはそんな気にならなかったな。確かに問題なのかもしれないが。
ファビョり具合でいえば怨倫も中々だけど、盗作の分かりやすさと図々しさでいえば伊倉がトップじゃないか。


237 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 16:36:15.52 ID:LZkLVEgT
アヴェンジャーの割烹多すぎww誰かパス

238 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 17:17:36.99 ID:l5/8Y0nc
流れ切っちゃって悪いけど……

ウルフガイこと黒ジャム先生、今度は『永久』とネーム変更。
ユーザーネームさえ変えれば、自分がやったことを帳消しにできると思っている模様w

239 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 17:42:48.34 ID:7Ot5uP7I
ウルフまたかよwどんだけこのスレに張り付いてるんだw

というか、アイツは名前変えてまで小説残したいのか?
アノ程度の評価ならIDごと捨てたほうが早い気がするんだが

240 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 17:57:32.19 ID:zNkzCE+U
さてvipにスレたてっか

241 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:09:23.50 ID:ggLfG7t6
vipに立てんなら本気になるようなスレにしないと、ふーん、駄スレ乙で終わっちゃうぞ

242 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:12:04.70 ID:gTJpr9pC
てか定期的にvipって言うやつが現れるけど
自分では具体的な行動を起こさないんだな

243 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:36:42.97 ID:QDTdFmtS
・SAOの展開、人物関係劣化コピー
・ランペの二つ名パクる
・突っ込まれると「事前に許可貰ってますww」
・晒しスレに偽の確認報告
・飲酒宣言発覚
・騒動開始後に許可貰ってたことが発覚すると「嘘ついてましたwwサーセンww」
・割烹で凹凹にされ、1/13から暫く失踪
・運営に割烹消される
・復活、「爆心地は自分で考えたんすけど被ってるのに気付いたwwそれで修正し損なったのが残ってるだけwww置換機能?ww何それ食えるのwwwあと運営は俺の味方だからwwパピーから罰受けたし俺もう悪くないwwwwあっ飲酒は嘘なwwwwww凹ってた奴等は全員土ww下www座wwww」
・「あれっ前ランペがネタ元発言してませんでした?」→「だからwwwwwww俺のアリジナリティ溢れる作品がパクリ扱いされるのが嫌だったから変えたのwwwwwwwwwwそういうのをネタ元って言うんでしょwwwwwwwwwwwww」
・運営が「お前のとこの割烹荒れ杉。ちゃんと対応しとけ。」→「運営に言われたんでwwwwwwwwwwww都合悪い米はwwwwwwww全部削除wwwwwwwwwwwwwwwww」今ココ
芝が多いほど発狂してるイメージで。

244 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:37:26.31 ID:QDTdFmtS
あっあと魚拓は見てないから補完頼む

245 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:48:08.03 ID:gTJpr9pC
> ・ランペの二つ名パクる
ここが違う、ランペに似ていると以前から指摘されていたが
突如本文中にランペの二つ名が出てきた(ブレオンには出てこない二つ名)

246 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 18:50:28.58 ID:Yo9pUUrJ
カッポンさんからアドバイスもらって新しい設定を考えればいいのに

247 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 20:03:38.20 ID:RBhR2K1W
両手剣が抜けてるなw

248 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 22:54:43.04 ID:KD8LXef/
テスト

249 :この名無しがすごい!:2012/01/25(水) 22:56:01.33 ID:3frrH4F3
オンリンがツイッターで「運営から」出版のお誘いが来たみたいなこと言ってたって誰か書いてて
なんで運営からなんだ?と思っていたが最近疑問が解けた
規約の関係か知らんが出版の打診が作者に来るときは運営を通してメッセージが送られてくるみたいだね
**から夜盗様宛のメッセージを承っておりますみたいな

ツイートの魚拓がないから何とも言えないけど、夜盗が本当にツイートしてたんなら
ちょっとは信憑性あるかもね

250 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 02:32:14.30 ID:OZToHqWV
>>249
キャッシュにその形跡がないんだよね。
昼に誰かが「スマホのヤツが貼ったキャッシュにならある」っていってたけど
それもなかったんだわ。

251 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 10:54:37.99 ID:+dyBl7C4
あんなんが書籍になったらその出版社の本は一切買わない事にするわ。

252 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 12:06:27.67 ID:jb1rwZL6
フェザーから出れば何の問題もないな

253 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 14:23:15.86 ID:XH66wp+V
大手はありえないだろうし
アルファはVRMMO枠でアルカナを捕まえてるし
消去法でフェザーじゃね

254 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 14:26:26.31 ID:EjewRMIb
フェザーだろうな。まだ動いているみたいだし、あのレーベル。
盗作出版して回収騒ぎにならなければいいんだが。

255 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 15:21:13.86 ID:+71wHCLB
そもそも騒ぎが起きるほどには売れない

256 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 16:39:54.57 ID:zYx9yCiw
一般論としてなら、売れる売れないは関係ない。著作権持ってる商品が
著作権侵害されたら問題になるのは至極当然

商業作品を舐めてね?

257 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 16:51:45.32 ID:+71wHCLB
いやいや、盗作が問題にならないとかまで言ってねーからww

単にフェザーがマイナーすぎて、
「騒ぎ」と言われるまで世間一般に知られることなく、ひっそりとフェザーが潰れるって意味で言ったんだよ。
まあ、言葉少なだったのは認める。

258 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 17:43:21.81 ID:6puqm83h
実際このスレにいなきゃフェザーの名前すら知らんかったな

259 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 17:54:14.25 ID:736Mngaf
ネタの無い三流誌だから取り上げてみるかな
上司に言ってくる

260 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 18:05:42.51 ID:+6jLPapE
ブラックジャム→ウルフガイ→狼村→なんか長いの→永久→漣(new!)

261 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 18:52:06.22 ID:pFS/hDqe
フェザーのHP行ってみたら

>異世界、非日常、剣士、魔法、モンスター、エルフ、超能力、妖怪…
>なんでもありです。条件はただ一つ『おもしろい物語』であること!

なんて、擁護の発言みたいなのが書いてあった
オンリンさんの書籍化が本当だとしてもお似合いかな

262 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 19:57:49.17 ID:lN8r9mmt
お似合いだろうなwwクズ同士っていう意味でwww
双方がお互い潰し合ってくれるか、壮大な自爆が見て〜わw

263 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 20:22:47.77 ID:OZToHqWV
ツイッタ―のキャッシュ確認したけど、出版のことなんかなんも書いてなかった。
前スレと前々スレも再度確認したけど、出版のことに触れてたのは
『知り合いの生主がオンリンの知り合い』ってのたまってたやつと
スマホから、ツイッタ―のキャッシュ貼った奴だけだた。
誰か、ホンマにキャッシュとか持ってる人いたら貼りつけてよ。

264 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 20:42:14.49 ID:RqJV7/qK
オンリンが出版するらしいぞ ツイッターで言ってた

魚拓はよ

失踪

オンリンの知り合いだけど出版するらしい

身内ktkr はよはよ

失踪

オンリンの知り合いが知り合いにいるぞ

魚拓はよ

スマホからじゃなんかできんみたい

失踪

俺の友達がオンリンの知り合いだわ

いい加減証拠はよ

今まで言ってたのは俺じゃねえよ とりあえず掛けあってみる

失踪

265 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 20:45:37.51 ID:Pa0opefb
つまり……オンリンの情報を漏らしたものは消される……!

266 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 20:58:55.02 ID:gBoHLcWQ
ネタ投下大丈夫?

267 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 21:26:36.81 ID:6puqm83h
>>266今ネタないから大丈夫

268 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 22:32:42.24 ID:eEcKMjvj
なあ、呉七ってまだ息してたんだな

ノクターンの新着掘ってたらすぐそれと分かるのがあった
めっちゃ狂気を感じる

269 :この名無しがすごい!:2012/01/26(木) 22:50:20.93 ID:XMf9HgCM
呉七とか懐かしいな、このスレ一ケタ台のヲチ対象じゃないか?

270 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 11:56:29.40 ID:vi2dv1pU
詳しく書くのはめんどいから
ネタだけ提供ってのはありけ?

271 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 12:05:58.66 ID:ITWaqXdg
>>270
とりま晒すのだ。

272 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 12:22:26.22 ID:vi2dv1pU
【盗作】「Muv-Luv ALTERNATIVE 革新者の奇跡」
にじファン/作者・ロボッツ/作者ID・96220/Nコード・N9107BA

【被害作】「ガンダム00の映画を見て思いついた妄想」
Arcadia/作者・マイスター/

一話目から登場人物、展開がほぼ同じ。丸パクリの文も出てくる。

273 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 12:34:41.88 ID:3UytCMDo
やっぱそれぱくりだったか
内容が少し進むにつれ違和感感じて切ったけど

274 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 12:41:27.04 ID:ITWaqXdg
よんできたけど、こりゃアウトだろ。
一部分じゃなくて、まるっきり展開が一緒だわ。
>>272は通報よろ。

275 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 13:02:23.82 ID:ITWaqXdg
連投すまん。
休みで暇だったから静かに通報してきたわ。
で感想板見てみたらこんなん見付けた。

>投稿者: ロック [2012年 01月 25日 (水) 23時 46分 15秒] 18歳〜22歳 男性
>▼一言
>アルカディアのほうにある、ガンダム00の映画を見て思いついた妄想の作者さんですか?
>ロボッツ [2012年 01月 25日 (水) 23時 59分 34秒]
>違います。あんなに上手い文章は私には書けません。

276 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:05:54.93 ID:uvnz5hXH
>>275
られ元を「知らない」「読んだこと無い」って言い分は通らないわけだな。

277 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:08:46.17 ID:SpxmrBOQ
作者が何を考えてこんな返信したのか理解できないな

278 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:10:56.17 ID:9wFaPLvj
>>275
素直過ぎて吹いたwwww
執拗にられ元を知らないふり、偶然の一致と押し切って盗作を頑として認めない糞作家と比べたら潔いというか何というか……。

279 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 15:12:36.93 ID:fjizHrV9
盗作だって自覚すらないんだろこいつ
消されて唖然とする様が今から楽しみだよ自称システムエンジニア

280 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 17:15:01.99 ID:ITWaqXdg
今見てきたら Muv-Luv ALTERNATIVE 革新者の奇跡 が消されてたww

281 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 17:25:26.73 ID:dUNLZf8v
ネタにもならんかったな

282 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 17:37:39.33 ID:XdaysCLj
いや、まだ活報とかでファビョる可能性も無きにしもあらず。

昼頃の活報

今日だけほんの一休み
 今私が書いている2次創作、革新者の奇跡。
本当にたくさんの読者様に読んで頂き嬉しい限りです。
申し訳ありませんが今日はプロットを暖めようかと思うので、更新ができません。構想は頭の中に入っているのですが、プロットがあっても纏めるのが難しいと言った状況のため時間がかかるのが現状です。
 後日更新するので、その際読んでいただければ幸いです。

2012年 01月 27日 (金) 12時 22分

283 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:14:52.07 ID:0DFK45iF
>>282
>申し訳ありませんが今日はプロットを暖めようかと思うので
今から見ると滑稽だな


284 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:16:44.91 ID:77V3GLKH
ノクタスレで見たんだがノクタの日刊一位が要注意かも

このスレを楽しませる前にエタりそうだけど

285 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:18:28.14 ID:XdaysCLj
プロットっつーか、ラレ元を読み直したりコピペしたりだろう。

286 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:28:10.80 ID:0DFK45iF
これか、まだ登場人物と1話しか無いんだけど
『ダンジョンクリエイター 異世界でダンジョン作り n8945ba』
でも感想で
>某作品と言うのはなんだかわかりませんが
>能力はこのサイト(小説家になろう)の他者の作品とかで使ってたものをいくつか引っ張ってきました
>例えば不老不死の自殺可能はにじファンで読んだものにありました
>
>
>手元には全体の設定があるんで、もっと能力があります
こんな事言ってるし、ヲチ対象としては有望そう

>>284
本スレの人かもしれないけど、日刊○○位みたいな言い方は
後で分からなくなるから避けたほうがいいと思うよ(特に日刊は)



287 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:48:06.33 ID:vi2dv1pU
あんなに上手い文章は私には書けません。
はもう消えたのか
今回は運営nice work.だったのか?

288 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 18:59:59.64 ID:77V3GLKH
>>286
スマン気を付ける

289 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:24:00.87 ID:prUcTJyO
いくらちゃんの最新作、有名な別作品とタイトル一緒だから、
またかと思ったが
中身は一応オリジナル?かな?

290 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:32:28.57 ID:iyZ4kkI2
理想郷で見たことある作品なんですがどの作品かわからない場合はどうした方がいいでしょうか?

一応テンプレで書かせていただきます
【盗作】作品名 新たな世界で /作者 コーヒー/作者ID 119813
盗作部分の初掲載日時 不明/Nコード
N0604TURL http://ncode.syosetu.com/n0604t/3/
盗作より引用
すいませんがわかりません
荒らしというわけではないのですが不快に思われたらすいません
マナーもなっていなく……

291 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:38:57.70 ID:XdaysCLj
元が分からんでも、せめてどういう点が盗作にあたると思ったかくらい書け。
手がかりがなさすぎるわ。

292 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:42:53.97 ID:fHb//HXq
>>290よくわからんが、理想郷の作品丸々コピペしてんの?それとも部分的にコピペ?

293 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:48:02.13 ID:0DFK45iF
感想欄を見てたらこんなの有ったんだが

>あちらで削除されていたのを気づいた時には非常に残念に思っておりましたが、こちらで見つけた時には逆にテンションが限界突破しました!
>文章も追加されているようで、続きを楽しみにお待ちしております。

>アルカディアの方でコードギアスを見ていて凄く面白かったので続きを書いてくれると嬉しいです。

>久々に見ようと思ったら削除・・・だと?
>しかしググってみたらなろうで発見。
>これは更新される見込みありってことで希望を持ってもいいのかな?
>
>更新待ってます

単に理想郷から移動した作者なんじゃないか?

294 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:49:32.13 ID:qSEC7wtK
なんだ、勘違いか?

295 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:50:45.00 ID:0DFK45iF
>>293
追加
http://www.mai-net.net/bbs/sss/sss.php?act=dump&cate=etc&all=79031&n=0
これを見るに恐らく作者も同一だと思う

296 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 19:57:25.37 ID:kA7rmDap
うすら覚えの記憶で勘違いして、中途半端な情報のまま盗作スレに書き込むとは、中々いい性格しているなあ。

297 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 20:02:09.97 ID:vc5pttcj
>>290
はよ自宅晒せや
潰したるわ

298 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 20:05:31.22 ID:ITWaqXdg
>>290
今日のハゲ決定だわww
今度からちゃんとしっかり情報調べ尽くしてから晒すんだぞ。
ここで変に晒しても、自演に思われるからな。

299 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 20:18:34.02 ID:vi2dv1pU
オウフwwww
はよ自宅晒せや ヒュヒヒwww
潰したるわ マジパネェwwwwww
コポォwwww

300 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 21:04:55.17 ID:fHb//HXq
>>299おいおいwww
あんまからかってやるなよwwwwww

301 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 21:26:15.11 ID:XUJza4bk
「Muv-Luv ALTERNATIVE 革新者の奇跡」の作者の割烹に面白いのが出て来たぞ

>くそ 運営が武力介入しやがった orz
>まずかった部分を変えて再度投稿を所望する

うわぁ…

302 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 21:33:18.56 ID:0DFK45iF
>>301
盗作擁護にしては洒落っ気が有るなw

303 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 21:35:07.85 ID:Ewt/Fax+
>まずかった部分を変えて再度投稿を所望する

訳「前とは別のところからパクってね」

304 :この名無しがすごい!:2012/01/27(金) 22:00:59.25 ID:XdaysCLj
捨て垢っぽいな

305 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 00:41:47.24 ID:IyWqL5Wa
ウルフガイ先生(現:漣)の凱旋!
ttp://megalodon.jp/2012-0128-0038-29/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/43908/blogkey/351425/

306 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 00:47:26.90 ID:NNWHchaX
おいおい、1mmも懲りてねーじゃん
盗作家先生、それ陰口やのうて、ただの事実ですやんw

307 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 01:24:06.60 ID:Mce52gCq
盗作家の中では事実を指摘する=陰口というのは周知の事実なのである

308 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 02:18:30.75 ID:AajG3fb4
盗作したという羞恥の事実を忘れてなw

309 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 07:37:11.23 ID:cmbgQzh9
誰うまw

310 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 08:59:14.05 ID:IiEaeM5+
>>308
不覚にもフイタ

311 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 09:44:55.76 ID:pkl+LpfC
倒錯した感性を持ってるんだろう

312 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 09:48:03.71 ID:NNWHchaX
活動報告改めてみたけど、謝る気ゼロですやん。
「反省してまーす」って書いときゃ許されると思ってるところがまたw
他の盗作家には厳しかったんだから、自分にも厳しくしてくださいね漣(旧:ウルフガイ)先生w

313 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 12:11:33.58 ID:dpdH1uB6
>>311
>>311

314 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 15:29:47.13 ID:tIUgsZwF
アヴェンジャーってスレ民だよな
普通のユーザは活報って言うのにモロ割烹って言ってるしww

いえーいアヴェちゃん見てる〜?ww

315 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 16:35:57.40 ID:XfJYlNGd
日刊62位の異世界体験シアターは、お気に入り9件に対して評価ポイントが
39ptずつという、すばらしい読者様をお持ちのようだ。

316 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 16:55:33.55 ID:NNWHchaX
なんか漣(旧:ウルフガイ)先生のところに気合入ったヤツが感想書きに行ってるw
ttp://megalodon.jp/2012-0128-1654-55/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/267674/

317 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 17:00:11.57 ID:dIgm/4Ds
>>315
しかも3500文字ちょっとしか書いてないのにな
これは自演確定かな

318 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 17:01:45.68 ID:NNWHchaX
自演? 話題づくりで?

319 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 18:06:13.31 ID:BRNhOLHp
なあ、俺のことご贔屓にしてくれてるユーザーの割烹に聖騎士が居たんだ
なんだか……すごくやるせないんだが

320 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 18:24:51.39 ID:lG9iWiR3
>>315
2012年 01月 27日投稿で28日現在、1話だけでお気に入り9件、ポイント106/44/44、感想0
で日刊60位…
少し怪しいけどこれだけじゃな、某バナナ園と同じなら明日もやるんじゃ無いか?
あとは今日作られたあたりの新IDを漁れば、怪しいのIDが見つかるかもな

>>318
日刊ランキングの下は60ptくらいなんで、自分で垢5〜6個作ってポイント入れると入れる
前にやったやつは、wikiの『征洋記』を見ると分かる

321 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 18:38:03.47 ID:ZE25wMnu
>>319 気にするな
そいつより仲良くなればいいだけ

322 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 19:22:19.28 ID:JFU2Mr4S
>>321
ん。あんがと、そうするわ

323 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 19:26:53.44 ID:UbEgAl//
聖騎士と仲良くなるとは中々の苦行レベル・・・

324 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 19:30:56.06 ID:ZE25wMnu
>>323 せいきしっていろんなところに顔だしてるから
気にしてたらきりがない
逆に、その人の割烹に上から目線で書き込んでたら
なぐさめてやればいいんじゃね

325 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:06:50.85 ID:X8uPnRVc
昨日削除されたロボッツって奴は、まだ気づいてないのか、このままだんまりなのか。

326 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:10:53.57 ID:IyWqL5Wa
ウルフガイ(漣)結構ボコられてるw
あの反省文()なら仕方ないがw

327 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:16:27.78 ID:NNWHchaX
>>326
同意w
今度は「該当作品消すから許して」とかいってるけど、都合よすぎw
アカウントごと消せばすっきりするのにねw

328 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:38:03.11 ID:gJH4ARDt
ウルフガイって、単に書き溜める期間を自粛ということにしただけじゃないのか?
今日だけで7つ更新してるし
反省してまーす→書き溜める→放出→叩かれる→反省してまーす→以下無限ループ
こんな展開を想像した


329 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:48:59.29 ID:IyWqL5Wa
ありそうなのが怖いな
そして叩いた方悪く言って被害者面するんだな

330 :この名無しがすごい!:2012/01/28(土) 20:52:54.65 ID:NNWHchaX
被害者面ならもうしてますやん。
加害者の癖して、なにをあほなことしとりますやら。

331 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 00:12:27.24 ID:fMM0/AZD
ウルフガイがようやく削除したが
どこまで被害者面すれば気が済むんだ

ttp://megalodon.jp/2012-0129-0009-27/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/43908/blogkey/352212/

この飛び火とか言うほうは魚拓取ってなかったが、明らかに知ってる人の小説のキャラと同じ名前、キャラ関係とか
むしろコイツは釣りのためになろうにいるのかと思える

332 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 02:36:10.93 ID:oHPnnV7A
ツイッターでも面白いことつぶやいてんぞ
さすがウルフガイって自分で名乗るだけはあるな

こいつには自粛って言葉がない

333 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 02:51:53.53 ID:fMM0/AZD
アレだな。コイツこそ陰口しか言えないじゃないかな

名前被りにしたって、元ネタキャラが商業作品にあるとは言ってもやり取りあるユーザのは避けるだろう

てか、わざとなのか? なろうユーザページにURL乗せてるツイッターでなろうでの発言は嘘ですと公言してるようなものだろう

334 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 07:09:45.03 ID:ZBtAsIkg
>>328
の文を読んで、魚拓の割烹修正してるな、

前:
>既に10話分ほど書いてしまっているので、
>近いうちにまた投稿するとは思いますが。

今:
>自粛期間終了後に調子に乗って10話分ほど書いてしまっているので、
>近いうちにまた投稿するとは思いますが。


335 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 07:12:04.83 ID:ZBtAsIkg
と思ったら一つ前の割烹で突っ込まれてたのか

336 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 07:40:16.45 ID:HiyH2giC
今度は「作品消したから許してくださーい」
「新しい作品は何も悪くないのに被害を受けましたー」ですか。
なんで自分の罪の量を自分で判断してるんかね、漣=ウルフガイ先生は。
ぐちゃぐちゃ二枚舌してないで、とっとと垢消して消えればいいのに。

337 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 07:42:26.19 ID:C9BhxQFa
新しい作品出すなら名前とかも全部変えて0からスタートしろよw

338 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 08:56:20.63 ID:fMM0/AZD
0からやり直してもあの上から目線ですぐに叩かれるってw

339 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 09:41:45.18 ID:ypw9Hgbw
実際叩かれてるしなww
盗作者にとって、自粛、自重、謝罪は無いからなw
あるのはダブルスタンダード、二枚舌、陰口、嘘、止めに開き直りだ。
もうこれがテンプレ行動と化してるから始末に負えない。

340 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 10:12:25.12 ID:05A6bjIr
ロボッツが静かに再掲載を始めているな
割烹も消して何ともつまらん反応だ

341 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 10:42:48.13 ID:fMM0/AZD
ウルフが屑だとは知っていたがココまでとは思わなかった
昔は交流のあった相手の小説との設定一致を『ありふれた』と言い切ったぞ

ttp://megalodon.jp/2012-0129-1038-29/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/43908/blogkey/352212/

あと、類似点ではなく相違点を主張したり、ネット上での発言を信じるなと言ったり盗作者はやはりテンプレで行動するんだな

342 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 11:21:55.23 ID:05A6bjIr
>>341
世の中には、サルでも分かる盗作マニュアル!ってのがあるんだと最近思うようになった
きっとそこには、盗作がバレた際の対処がフローチャート方式で分りやすく書いてあるに違いない

343 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 11:29:36.00 ID:P//OV8hb
凹凸にフルボッコされる様子が目に浮かぶ擁護だな

344 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 11:56:52.27 ID:P//OV8hb
テスト

345 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 13:19:36.55 ID:HiyH2giC
>>341
確かめてみたらホントでワロタw
まったくもってゴミクズw

自分に都合の悪い意見は、みんな捨てアカか複アカw
キッチリ連載やってる作者からの意見だろうが関係なしw
で、旧ウルフガイ先生の擁護してるやつの中にも、サブアカくさいのいるんですけどw

346 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 13:24:27.14 ID:P//OV8hb
ヴォルフィードがキチガイすぎてやばい

347 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 13:33:51.01 ID:vOITM8YL
ヴォルフィードわろたwww
香ばしすぎるだろwww

348 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 13:48:07.77 ID:HiyH2giC
漣先生の活動報告でこんな一言w

とある人物からの一報により、サブアカ・捨てアカの存在を確認しております。


このとある人物、サブアカ持ってる本人以外の発言だったら法的にアウトだぜw
通信の秘密侵害してやがるww

349 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 13:59:17.46 ID:PmsIccll
ノクタだからここに書いていいか迷ったがノクタ対応の晒しスレ見つかんなかったからココに書かせてくれ
ここまで堂々とコピーしてる作品をはじめて見た

一番長文で普通ならかぶりそうに無い部分だけ引用
【盗作】ゼロの使い魔 〜黒き存在、駆け巡る〜/水銀(一般名:マキナ)/XID:X7687C(一般ID:188780 )/2012年 01月 29日/N9934BA
http://novel18.syosetu.com/n9934ba/3/
盗作より引用
> 「……ルイズ。言いたい者には好きなだけ言わせておけ。理解出来ない者に理解させる必要もない。君が招聘した存在が如何なる存在であるかを。君がおぼろげでもそれを理解していれば十分だ」


【被害作】ゼロの最強の使い魔(Servant Of TheZERO)/愁雨/2005/05/05 19:34/某理想郷のゼロ魔SS投稿掲示板
被害作より引用
> 「・・ルイズ。言いたい者には好きなだけ言わせておけ。理解出来ない者に理解させる必要もない。
君が招聘した存在が如何なる存在であるかを。君がおぼろげでもそれを理解していれば十分だ」

ぶっちゃけ3話丸コピだし、古い作品だからバレないとでも思ってるのかね?

350 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:02:07.93 ID:HiyH2giC
それ、原作のセリフなんじゃねーの?
セリフでググったら、すげぇ引っかかったんだけどよ



351 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:30:46.64 ID:MpeWasTD
>>349
まさか原作自分で読んだことないとか、セリフ調べたりしてないとか言わないよな

352 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:33:00.84 ID:HiyH2giC
あ、悪い悪い。
ワード絞ったらそうでもなかったわ。



353 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:36:17.08 ID:cUPm2lST
あー、このセリフを盗作例として出したのは失敗だったな。
でもまあ確認してきたけど、これが盗作なのは間違いないわ。
このセリフの直後から抜粋

【盗作】
「……さて、コルベール先生。これで召喚の儀は全員終了しているのであろう?ならば、次になす事があるのではないかね?」
 状況を動かすには、その場において最も影響力のある存在に行動を促す。
「っ!ああ、そうでした。次の授業の時間までに戻らなければならないのです。それじゃあ皆さん、教室に戻りますぞ」
 周囲を見渡し集まっている者達に帰還を指示した。
 コルベールは踵を返すと空に浮かび、そのまま洋風の建物の方へ飛んでいった。
 だが、そこで和哉は訝しんだ。
(重力制御の魔術、いや……ここでは魔法というのか。それを詠唱無しで行使しているということは、妖精に精霊などに干渉しているということか?)
 冷静に見上げてそう状況分析している和哉を余所に、コルベールの他にも生徒達までもがそれを行なったのだ
 飛んでいく彼らは西洋建築の建物に向かっていく。
 飛び去る中にルイズを卑下する言葉を放つものがいた。

【被害作】
「・・・さて?メイガス。これで召喚の儀は全員終了しているのだろう。次になす事があるのではないかね?」

状況を動かすには、その場において最も影響力のある存在に行動を促す。

「っ!ああ、そうでした。次の授業の時間までに戻らなければならないのです。皆、教室に戻るぞ」

周囲を見渡し集まっている者達に帰還を指示した。
コルベールは踵を返すと空に浮かぶ。
・・・待て。空中に浮かぶ?重力制御の領域を何も詠唱無しで行なうだと?
私は自分の目が信じられなかった。
コルベールの他にも生徒達までもがそれを行なったのだ。
・・・認めよう。今おきた現象すらも理解しきらねば、現象の抱える神秘に押し潰される。
恐らくは重力制御に見えるようで別の方法だろう。
魔力の働く瞬間にその働きを解析しておけば如何なる原理かも推測できたのだが。

彼らは西洋建築の建物に向い飛んでいく。
その中には私の主は含まれていない・・・何故だ?
飛び去る中にルイズを卑下する言葉を放つものがいる。

354 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:37:35.70 ID:HiyH2giC
>>353
ねぇ、なんでIP変わってんの?



355 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:42:11.26 ID:g5YjbI5z
それ聞いてどうすんの

356 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:43:33.38 ID:HiyH2giC
いや、気になっただけ

357 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:43:48.76 ID:Z0dGeTPq
351 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:30:46.64 ID:MpeWasTD
>>349
まさか原作自分で読んだことないとか、セリフ調べたりしてないとか言わないよな

358 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:44:41.23 ID:D6UGdYSc
原作で「招聘」なんて単語使われたことねーよ

359 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:45:10.11 ID:cUPm2lST
はぁ? 俺が>>349だとでも?
今日書き込むのは初めてだよ。
疑わしいなら自分の目で盗作かどうか確かめてくればいいだけの話だろ。

360 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:48:59.97 ID:PmsIccll
>>353
不手際のフォローありがとうございます

ゼロ魔なら招聘よりも召喚て書かれることのが多いだろうし、一番目に付きやすいかと思って引用部分選んだけど失敗だったかな?

361 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:49:01.31 ID:VNNqb6hc
>>359
> あー、このセリフを盗作例として出したのは失敗だったな。
この一文で勘違いされたんじゃね

362 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:50:14.73 ID:HiyH2giC
>>361
それそれ。

363 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:51:07.05 ID:fMM0/AZD
俺もその書き方は一瞬同一人物だと思った

364 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 14:55:39.37 ID:cUPm2lST
本来IDで別人だってわかるんだから、いちいちそこまで気を使って書かないっての。

ともあれ、ID:PmsIccllは通報よろしく。

365 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:30:54.75 ID:OsdefipJ
なんでID:cUPm2lSTはそんなに反発した言い方しているんだ?
普通に”人違いだ”でいいだろ

366 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:34:41.13 ID:PmsIccll
通報してきました
違反通報なんて初めてだから間違って問い合わせのほうで「違反通報」に書いちゃったよ
慌てて情報提供の方からちゃんと送りなおしたけど
やっぱり慣れないことするもんじゃないな

367 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:35:36.18 ID:HiyH2giC
まさかってこと考えるよな、そんなにキレられると

368 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:36:24.83 ID:g5YjbI5z
変な言いがかりしてよく言うわ

369 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:39:26.40 ID:HiyH2giC
仕方ないじゃん、気になったんだもん

370 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:41:06.42 ID:g5YjbI5z
そもそもIPって(笑)

371 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:41:22.81 ID:r2XW+jCr
ID: HiyH2giCは肩の力抜けよ
自分も原作読んでないのにバレバレで知ったかみたいになってる

372 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:43:49.46 ID:OsdefipJ
変な言いがかりって……
>ねぇ、なんでIP変わってんの?

ただ普通に疑問よこしただけじゃねえかwww
ID:g5YjbI5zもID:g5YjbI5zで、なんでそんなにID:HiyH2giCを煽ってるんだ?www

373 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:46:31.13 ID:HiyH2giC
>>371
??

374 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:51:55.36 ID:L89yQzFH
そもそもIPってwwwwww

375 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:52:45.36 ID:HiyH2giC
>>374
ごめんねー、使い慣れてなくて。
しつこく諌めていただきましてありがとうございまーす

376 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 15:55:24.44 ID:05A6bjIr
お前ら……楽しそうだな、わりと本気で

377 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 16:11:55.31 ID:6E3DvKu7
あばばばば

378 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 17:01:18.69 ID:KMxTHUXO
また一つ賢くなれてよかったな

379 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 17:28:13.71 ID:L89yQzFH
「見ようとしていたら、いつの間にか消えていて驚きました。
再投稿されてうれしいです。なんで消えていたんですか?」
ロボッツさん、やっぱりこれは釣り針だと思う?

380 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 18:58:14.44 ID:HiyH2giC
改めて漣先生の割烹見たけどさー

>名前が似てるという嫌疑を掛けられたので、他にピッタリの名前が見つかるか

嫌疑じゃなくて、モロ似てたんだけどね。
自分に都合の悪い情報のことを『嫌疑』っていうんだっけ?
日本語マジ難しいね。

381 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 22:12:28.10 ID:L89yQzFH
理想郷に「革新者の奇跡」の話題が
http://www.mai-net.net/bbs/sss/sss.php?act=dump&cate=matome&all=98267&n=0

382 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 22:19:04.70 ID:CkCw/Hfd
ロボッツの『再投稿』が、前のままならもっかい通報してやんよ。

383 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 22:30:25.80 ID:VNNqb6hc
>>381
せっちゃんMK2が笑えるな

せっちゃんMK2「Muv-Luv ALTERNATIVE 革新者の奇跡、お勧めです」
突っ込み「盗作元見ろ!」
せっちゃんMK2「良くある話です。それに違う所も有るんですよ!」
見に行った人「管理者権限で削除されてた」

四コマ漫画かw

384 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 22:55:13.03 ID:cUPm2lST
魚拓までは取ってないが、感想欄の方に「盗作乙」って感じの書き込みがあったはずなのに、
今見たら消えてた。
そいつ、非ログインユーザーだったんだけど、今見たら感想受付がユーザのみに変わってる。

385 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 23:48:32.54 ID:L89yQzFH
せっちゃんMK2は無知な厨二というより自演九斎

386 :この名無しがすごい!:2012/01/29(日) 23:52:04.05 ID:uZB6jrJH
なんだ、ただのボロッツか

387 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 00:02:55.38 ID:rHTIw2d9
ロボッツの第一話あとがきにて
>色々言われましたが、資料等自分で考えて書いてます。
>創造主等終わりまで全部書いちゃったので投稿し直しました。

いや前書いたものは既に盗作として権利者削除されたんだから、
今更自分で考えた()なんて通用しないだろ
相変わらず後出しの言い訳でなんとかなると思ってる盗作者ってのは
どうしようもないな

388 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 00:05:16.57 ID:+pahoKtT
>>387
このスレにパクリ側で名前が出た時点で基本どうしようもない奴ばっかだぞ

389 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 00:26:50.35 ID:daC5c30R
その
>全部書いちゃったので投稿し直しました
って、
ひょっとして「消されたなんてデマです、消したんです(キリッ」て言いたいんかな? ロボッツ的には

390 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 03:23:11.48 ID:Uq5/8EVj
自演でレビューして
『表現力の天才発見!!』とか見ると、くすっと笑えてくる。
自画自賛にも程があるだろうと思って

391 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 04:08:00.38 ID:rNPv//ou
逆に考えるんだ。
大して表現者を見たことがないから、自分程度を天才と言い切れる井の中の蛙なんだ。
そう考えるんだ。

392 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 04:36:14.15 ID:Uq5/8EVj
>>390
別の人が一つ、レビューしてくれてるから調子乗ってるのもあるかも

393 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 04:37:09.88 ID:Uq5/8EVj
ごめん>>391

394 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 08:20:58.77 ID:DrxjsGKc
自粛中といいつつ、思いっきり書き溜めしてた漣(元ウルフガイ)先生w
割烹では、1日で10話書いたとか言ってるけど、どういうペースだよw
Twitterでの「自粛中に17,8話も書いてしまった」発言がなかったことにwww

ttp://megalodon.jp/2012-0130-0817-11/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/43908/blogkey/351940/

1月26日のツイートに、思いっきり『現在、十四話くらい予約投稿中』って書いてますよw
自粛期間の意味、理解してますか?www

395 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 09:14:16.13 ID:RH9Qi9Tp
やっぱりウルフガイは心の病気なんだろか

396 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 15:36:56.79 ID:tcKfVJDE
いいえ、頭の病気です

397 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 17:28:57.43 ID:pfwH+vhK
いっそ存在が病気

398 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 17:51:06.01 ID:daC5c30R
新種の病原体か

399 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 17:57:54.49 ID:J8jODYO2
>>349の「ゼロの使い魔 〜黒き存在、駆け巡る〜」が運営削除されてるな


400 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 17:59:16.59 ID:ALH/UihN
>>395からの連携プレーに吹いた

401 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 20:11:50.33 ID:bMXjnzXT
消防「うわ触るなウルフガイ菌が感染る」

こういうことか

402 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 20:34:17.29 ID:PyTrHx2g
触んなくても感染するぞ

403 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 20:39:01.35 ID:cf27hB0T
>>399
「ゼロの使い魔〜黒き存在、駆け巡る〜 」復活しました!

404 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 20:58:24.36 ID:lHoCmpS5
>>403
またコピーだろ?どうせ。

405 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 20:59:02.12 ID:DrxjsGKc
>>401
あんなんに感染したら、被害拡大する前に自殺するよw

406 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:23:23.12 ID:NMZKytxH


407 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:28:40.97 ID:ceGYgDxE
「ゼロの使い魔〜黒き存在、駆け巡る〜 」
の作者がノクタとなろうで同じもの投稿してるの気になって見に行ったら日本語がおかしい前書きと対面した

盗作者って満足に日本語が使えないから他人の文をパクるんだろうか

408 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:30:41.72 ID:nVppXpn8
頭がおかしいからパクるんだろ

409 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:32:46.73 ID:DrxjsGKc
「惜しくらむ」を「おしむらく」って書いてたヤツもおりましたわ

410 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:36:22.92 ID:ceGYgDxE
惜しむらくは、って用法ならあってんじゃないの?

411 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:38:30.51 ID:DrxjsGKc
あ、ホントだ。

412 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:41:44.46 ID:AfzXn5DB
走りたがりの設定集に「盗剣士」と書いて「スワッシュバックラー」と読む職業があったけど大丈夫なのか

413 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:47:40.31 ID:7zYkFI1Y
>>408
だっせー

414 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:52:15.47 ID:DrxjsGKc
>>413
ねーねー、アンカー間違えてね?

415 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 21:54:29.28 ID:P63GFLeO
>>413だっせー

416 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:16:25.38 ID:J8jODYO2
水銀はこんな事言ってるな

>違います。私は他作品からわざわざパクル真似はしません。
>引っかかってしまったのは不本意ですが、潔白です。まあ、それをいった所でこのHPの人は疑っているでしょうから、言いませんが。
>ともかく、検索に引っかからないように、尚且つ独創性を深めていく所存です


417 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:18:18.47 ID:7zYkFI1Y
>>414 >>415
人のこと馬鹿にしちゃいけないって、ばっちゃがいってた

418 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:19:55.97 ID:VVAtkS/z
>>417
かっけー

419 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:28:48.44 ID:DrxjsGKc
>>417
最初に馬鹿にしたのが誰か、ちゃんと確かめてみ。

420 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:30:09.91 ID:nVppXpn8
>>417
むしろ間違いで馬鹿にされた俺に謝れよ

421 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:33:10.53 ID:UW8rY+XJ
>>417
人に馬鹿にされちゃいけないって、ばっちゃがいってた

422 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:34:38.16 ID:UW8rY+XJ
>>417への安価の量があってないと思って抽出したら吹いた

49 :この名無しがすごい! [↓] :2012/01/23(月) 00:16:44.32 ID:grtfhZtY (1/2)
>>417
基本的に何も考えてないと思われる

417+6 :この名無しがすごい! [↓] :2012/01/30(月) 22:18:18.47 ID:7zYkFI1Y (2/2)
>>414 >>415
人のこと馬鹿にしちゃいけないって、ばっちゃがいってた

423 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:35:09.58 ID:7zYkFI1Y
元はといえば>>419が悪い

424 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:38:36.84 ID:DrxjsGKc
>>423
ほっときゃよかったのに、わざわざ馬鹿にした>>423に責任はないと?
アンカーミスったのと、ブーメランしたのが、そんなに恥ずかしかった?

425 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:48:33.57 ID:YwYHtU9M
ネタがないから暇なんだな

426 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:49:26.93 ID:DrxjsGKc
ネタがないってこともないんじゃなくて?
水銀さんやらも気張ってるみたいだし、ウルフガイ先生も健在だべさ。

427 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 22:55:46.69 ID:daC5c30R
水銀の再掲載版、早速

>ハンドキャノンの異名を持つ、自動式拳銃としては今尚も世界でも最強クラスの威力を誇る掛け値なしの凶器である

って一文でググると、理想郷のとある作品に完全一致で引っかかるんだが……
前後の文章がまったく違うから通報レベルじゃないんだけど、
たぶん、原作の「Dies irae」に同じ文章があるんじゃないかな。
持ってるひと、暇だったら前後もあわせて確認たのむ。

428 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:00:34.61 ID:BFKPRM5S
>>424
てっきりみんなネタでやってるのかと思ったらお前はマジだったのか

429 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:02:29.38 ID:DrxjsGKc
>>428
え? これくらいでマジになったって思われんの?

430 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:13:00.77 ID:n7kGzDRF
ID:DrxjsGKcもID:7zYkFI1Yもマジにやってるようにしか見えない

431 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:20:01.42 ID:UW8rY+XJ
ID:DrxjsGKcは確実にマジ

432 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:23:44.41 ID:H6sO7lzq
>>427
威力最強の拳銃っていうと、ツェザリカの事か?
あれのWikipediaやガンマニアの解説ページで似たような文面見た事あるぞ。目くじら立てるほどでもないと思う

433 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:27:24.24 ID:H6sO7lzq
>>427
ごめん勘違いしてた、自動拳銃か。それならクロなのかも。

434 :この名無しがすごい!:2012/01/30(月) 23:47:16.38 ID:RH9Qi9Tp
・・・許せるわけ・・・・ねえだろおがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!死ね!波旬死ね!!引きニート死ね!!!
↑お手本

・・・許せるわけ・・・・ねえだろおがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああっっっっっっっっっっっっっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!死ね!>> ここに好きな数 死ね!!引きニート死ね!!!

435 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 01:02:38.38 ID:DRLJG8D8
ロボッツがさり気なく名前を変えているな。何で変えたんだろう(棒

436 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 01:06:50.56 ID:UpZOOfVX
盗作家の基本パターンに名前の変更も追加だな

437 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 01:11:20.66 ID:LtGERNt4
(∴)

438 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 01:48:50.88 ID:QkoUHYcD
>>434
その無駄に「あ」や「!」が多いの、にじふぁんの八神カイト思い出して気持ち悪くなったんだが・・・orz

439 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 07:34:09.74 ID:yJfGvACW
なんかオンリンが活動再開してるんだが
父から罰は受けた(笑)

440 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 09:18:19.44 ID:yGLI7Qs2
>>434
それ水銀のDies irae -駆ける、現人神の刹那

441 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 10:09:43.59 ID:8PusAZax
今北産業

442 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 10:14:29.74 ID:E3znlAMG
ロボッツ名前変えてないんじゃ

443 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 12:05:38.95 ID:0jUKdj9F
>441
説明するほど
内容がない
sageろ

444 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 12:12:27.16 ID:yJfGvACW
>>442
作品の投稿者名の方じゃない?

445 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 12:19:49.04 ID:E3znlAMG
>>444投稿者名だけ変えるなんてできたんですね

446 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 12:54:30.33 ID:yGLI7Qs2
ロボッツ作品が全削除www

447 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 14:07:11.89 ID:tn8xkoDv
>>446
Nコードで確認したら、作者削除になってるな

448 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 14:08:48.36 ID:CgBohYVx
つーか、去年の割烹に1月いっぱいで削除するとある
釣られた俺が馬鹿だったわw

449 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 14:16:01.75 ID:tn8xkoDv
それは盗作じゃない方の奴じゃね?
それにかこつけて、一端逃げたんだと思われ。

450 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 18:56:54.12 ID:D1H2NV9L
オンリンはいまだ動き続ける……

451 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:05:41.08 ID:oQvyvG3m
盗作とかそういう事する奴に限って、Gみたいにしぶとく息するよな

452 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:16:21.59 ID:adHnZQkh
理想郷の捜索板でオンリンを紹介しようとした鴉◆cfbfa69cが本人認定されててわろたwww
まあ普通は気付くだろうから、善意の第三者では有り得ないな

Name: 鴉◆cfbfa69c ID:c3f96b82
Date: 2012/01/30 11:27

む、そんなことがあったのか。

どうもその辺りは疎くていけない。
お騒がせしました。削除しときます。

Name: 鴉◆cfbfa69c ID:e0e8da73
Date: 2012/01/30 18:34

オンリンって言えば分かるかな?

他作品の固有名詞を出してしまったらしい方。
正直者何も知らずに読んでた。というか言われねば分からんて。

Name: 昼兎__α◆554c49d6 ID:26b7b637
Date: 2012/01/30 22:12

最初『Blade of onlin』という題だったので、
「『onlin(オンリン)』って一体何だよwwwオンリンの剣ってイミフwwwwwww」って突っ込まれたアレか。
感想とか活報読めば気付くよな普通は……どんだけお花畑なんだよ?

そもそもオンリンは捜索条件にも合ってないし(単にログアウトできないだけで異世界じゃないし、
  街で仲間が作れなくてソロプレイ中に見つけたバグに自分で勝手に触って隠しエリアに飛ばされただけ)、
  除外条件の両方にモロ被りな盗作をわざわざ紹介するし、鴉◆cfbfa69cは作者本人乙か?

453 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:19:05.90 ID:rXzCNypc
新式影兎の《Blade Online》しつこいな
カスな粘着擁護が沸いてる
この年齢で盗作してこの程度を面白いと感じてあほな擁護をかますとか同僚がいたら苦労するだろうな

yoshiaki ユーザID 48232 23歳〜29歳 男性
>相変わらず面白い!
>某理想郷とかでも運営さんからも裁定もらって終わったのにのにむしかえしてる粘着もいるようですが、気にせずがんばってください!

ttp://www.mai-net.net/bbs/sss/sss.php?act=dump&cate=all&all=102186&n=0
鴉◆cfbfa69c ID:e0e8da73 が本人か信者っぽい
盗作して許可を偽造までやらかしたのをスルーとか

454 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:29:08.24 ID:yHyWfqOj
>>451
たしかにな。
弓使いさんなんて速攻で消えたのに、オンリンや伊倉とかやっかいなやつはしぶとい。

455 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:34:18.38 ID:hG4Qi8Qe
弓使いもオンリンも同レベレの屑だけどな

456 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:42:26.63 ID:adHnZQkh
盗作してたオンリンの方が遥かに屑だろ
殺人とスピード違反を「同じ犯罪者(キリッ」とか言ってる馬鹿みたいだぞ?

釣りか?

457 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:43:31.13 ID:g8EHNzoH
http://novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/216175/

こんなん見つけたがこれは利用規約違反になるのかな?

458 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:53:25.90 ID:tn8xkoDv
>>457
感想欄で唐突にキャラ会話し出すのは見たことないでもなかったが、

反論や議論すべき場面でコレをやるのは初めてみたww

459 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 19:58:25.08 ID:E3znlAMG
>>「そもそも宗教・文化・価値観が違う」

この結論はおかしいだろ

460 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 20:06:57.75 ID:LtGERNt4
もしかして:関西弁

461 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 20:44:24.17 ID:rXzCNypc
質問板にあきらかにやらかしてそうなのがいた
ttp://syosetu.com/bbstopic/top/topicid/1094/
>いざ書こうかと思うと「文庫の会話文をそのまま書いていいのか?」という心配が頭の中に浮かんできました。
>そう考えると「地の文もそのまま書いていいのか?」という心配も出てきました。

ttp://mypage.syosetu.com/144838/
BRISINGR 144838
《ソードアート・オンライン》 -転生した主神(笑)
桐宮兄妹と超能力の世界
《PSPo2i》番外編
連載孤独な読心能力者
連載Exorcist〜悪魔と戦う者〜
連載《ソードアート・オンライン -ファントム・バレット-》番外編

462 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:02:11.38 ID:Mfi6Aeco
>>461
それ見て、「ちゃんと確認しようと思うのは偉いな」と思ってしまったのは俺がなろうに毒されたからかな

463 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:15:42.11 ID:Oe5NG6kP
>>462
それは原作を持ってないやつ的な意味で?

464 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:23:39.69 ID:UG0h4NFV
フェザー作家(笑)がオンリンやイクラをお気に入りに入れてるのは
フェザーで盗作作品を出すフラグ?

465 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:29:07.42 ID:jeIKyhv2
ゴルディオン十六夜が自分は男発言
馴れ合い学園でネカマなのってこいつだったっけ?

466 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:30:19.55 ID:ta/OOyG8
ゴルディオン十六夜って名前が変なツボに入ったわ

467 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:41:31.57 ID:QkoUHYcD
ネカマとして分かってるのはゴルディオンだけだが、性別不明にしてるのは何人かいなかったか?
ゲトバ書いてる秋代とかは前のバトンで女ってばれてたけど、他は知らん

468 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 21:50:10.82 ID:ndu/DFNd
ゴルディオンのお気に入りにゼロディアスがww

469 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 22:13:37.31 ID:rXzCNypc
ネカマは249じゃなかったか?
間違えて女子トイレに入ったとか書いてばれたような記憶が

470 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 22:39:03.04 ID:mZUwU9OV
>>464
敵の敵は味方論理で「叩かれている作家を拾って盗作スレを悔しがらせたい」とか思ってるんじゃね?

471 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 23:09:30.37 ID:6f0GbOib
なあ、シー様のユーザページが消失しているんだが、何か有ったのか?

472 :この名無しがすごい!:2012/01/31(火) 23:55:07.59 ID:yGLI7Qs2
>>457
ミリオタ一年生ども
キモすなあ

半月のねちっこい文句もキモいが

473 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 00:33:04.43 ID:Oi5LGuHJ
>>472
ミリオタがキモイってorz さーせんきもちわるくてさーせん。

474 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 00:43:00.00 ID:wjCOuOMg
半月はしょっちゅう見かけるがうざいな。わざとかもしれんが俺まで不愉快な気分になってくる

475 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 00:45:18.57 ID:Oi5LGuHJ
>>474
半月ってここみてて凸してそうだなさすがに目に付くしたしかに不愉快だな

476 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 08:51:53.46 ID:w5wGlDj4
いや、半月は作品名がスレに上がる前に感想書きこんだりもしてるぞ
このスレも見てるかもしれんが、それ以上に積極的に動いてる
駄作ハンターっつーか、ただ他者を叩きたいだけっぽいけどな

477 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 09:13:05.08 ID:IlMOV79N
キチガイなら半月やいりにあすたんより鬼龍院獣侍郎

478 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 10:26:30.43 ID:gb2A9FQg
強そうw

479 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 12:54:18.33 ID:f7Vd/Os0
ttp://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n1424bb/
気に入ったから勝手に転載てどうなんだ

480 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 13:09:02.16 ID:8T7CHNnk
どうなんだ…って言うまでもなくマジキチです
まさになろうクオリティの精髄

481 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 13:21:59.63 ID:lOGaMhEM
>>479さっさと通報しろ

482 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 13:28:36.12 ID:d41uDTSN
ロボッツが退会したか。題材は好きで、パクリ以降の展開が続くのか少し気になっていたから、ほんの少しだけ残念

483 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 13:30:58.93 ID:J8WRETJO
どうせ、後で名前変えて再登録するんだろ。

484 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 13:44:13.70 ID:MyrQA8cQ
気に入ったんなら無断転載するんじゃなくて感想や紹介文を書けよ・・・
読んで何かしら考えさせられたってんなら、それをまとめればいいじゃねえか
エッセイという形式にしておけば、運営に消されることは無いと思うがな

485 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 14:24:45.07 ID:gb2A9FQg
しかもこういっちゃ何だけど台本形式かよw

486 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 14:39:18.28 ID:jPIAPwaT
>>479
運営が消したな
10件溜まるまでもなかったな

487 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 14:54:45.62 ID:U2wxNAJN
キャッシュすらないっぽいんだけど、誰がやったの?
wikiに載せときたいんだが。

488 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 15:11:10.54 ID:IlMOV79N
http://mypage.syosetu.com/207402/
モノクロ

489 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 15:50:35.17 ID:V94Ym+cd
>>488
スレチジャネーノ?

490 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 16:02:39.34 ID:IlMOV79N
>>489
え?誰がやったのかって>>487が聞いてたから張ったんだけどなんかまずかった?

491 :sage:2012/02/01(水) 16:28:33.01 ID:fhBL6xd1
− Arcana Online ー ってBookshelf のonlineからところどころパクってね?
スキルの思考操作とかHazaのキャラづけとか、ZINとHAZEの二人PTとか。
誰も指摘したことないの?

492 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 16:36:23.39 ID:fhBL6xd1
ついでに、二人だけのギルドつくあたりも同じ。

493 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 16:49:32.12 ID:OceExl0P
指摘も何も全く別物じゃん
FF1がDQ1から所々パクってるとか言い出すレベルの言いがかり

494 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 16:56:50.35 ID:apjnxTqK
思考操作
正直言うと使い古された感が。多分商業SF系小説には昔から結構あると思われ

二人PT・ギルド
ヒロイン的なキャラとコンビ組ませる、という設定を最初に設定すれば二人PTは特に不思議ではないかな
PT結成に関しても流れがかなり違ったと思うし、むしろコレをパクリ言い始めたら世間のソロプレイものが・・
ギルド設立は、onlineは確かクエスト進行に関してギルド設立した方が遥かに効率良、だったけど
悪いがarcanaの方はよく覚えてないから比較不可

495 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 17:04:53.74 ID:B254Bls0
online読んでないから分からんが

arcanaのギルド設立は
ボスのアイテムドロップにギルド設立用アイテムとデスゲームに関する重要アイテムがあり
複数存在する重要アイテムはその所有者もしくは所有ギルドの情報が表示される仕様で危険なので
主人公の名前のみ表示させるよりかは設立用アイテムもあることだしギルド作っちまうか
って流れだった

496 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 17:06:05.06 ID:Wj7wu8Rh
確かarcanaの方は特定アイテムの所持情報が全プレイヤーに開示されちゃう仕様で、

フリーだとキャラ名が表示されちゃうけどギルド入ってるとギルド名だけの表示になるからそれでギルド作った。

て流れだった。はず。

497 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 17:16:58.40 ID:yMJblQ7C
ウルフガイ先生の上から目線レビュー

>>前に活動報告でネタにしたダンガンロンパとめだかボックスのSSが某掲示板に乗っていた。
>>アレは面白くなりそうだ。
>>とオススメしておく。

498 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 17:46:22.25 ID:JE/aIyLM
>>493-495
てか、例の本スレの人じゃ無いか?

499 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 20:57:22.95 ID:lOGaMhEM
伊倉の家族に受験生いんのか?
落ちればいいな!

500 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 21:05:41.46 ID:ZpMXO8Ba
10位 《Blade Online》  作者:新式影兎
消えないだけじゃなくて復活してきたな
なろうで作者をしている大部分がこいつ以下の評価とかなろう脳は恐ろしい
読専も作者でもこいつにお気に入りやポイント入れてるのは恥ずかしくないのだろうか

501 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 21:30:57.89 ID:IlMOV79N
>>500
擁護してるやつにwikiのアドレス送ってやったらアンチに変わってて吹いた
事情を理解できてなさそうな奴にはメッセージなりなんなり送ってみ

502 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 22:13:19.63 ID:2v1snAx9
>>499
伊倉なんぞが身内に居る不幸な子に対して、その言い方は可哀想だろ…

503 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 22:19:13.66 ID:J9ArIETO
>>502
すでに人生の半分くらいは伊倉のせいで酷いことになってるだろうからな……

504 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 22:31:52.06 ID:Oi5LGuHJ
>>502
もしそれが俺ならヒステリー通り越して欝で入院だわ

505 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:23:53.65 ID:lOGaMhEM
>>502そうだったな。すまんかった…
被害者の立場、よく考えてなかったわ…

506 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:29:49.18 ID:ByNrPXS2
なんかもう、
大雪なのも
失敗する受験生がいるのも
イン腐ルエンザが流行してるのも
全部いくらのせいでいい気がしてきた

507 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:33:11.56 ID:3pbyuMfl
>>506
そ れ だ !!!!!

508 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:33:56.96 ID:OqX+9bcX
>>506
やはりおまえが天才か・・・

509 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:35:35.73 ID:B254Bls0
いくらって、何なんだろうな…

510 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:46:29.91 ID:d+UJqh51
>>509
諸悪の根源
世の腐敗の大元

511 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:49:06.08 ID:Oi5LGuHJ
去年、震災の対応が酷かったのも野田が税金上げるとか言ってるのもいくらのせいなんですね

512 :この名無しがすごい!:2012/02/01(水) 23:56:52.90 ID:6prqLSXN
小悪党伊倉がいつのまにそんな大物に…

513 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 00:10:53.35 ID:Wm1H/mo2
全国の伊倉さんが伊倉のせいで不快な思いをしているのも伊倉のせい
伊倉に対して全国の伊倉が決起集会を起こして
伊倉に対して伊倉による伊倉のための伊倉である伊倉でしかない伊倉を伊倉にわからせて伊倉という名前の価値を伊倉に再確認させるしかないと思う

514 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 02:32:33.28 ID:xvpHlh4B
>>513
おい、お前のせいで伊倉がゲシュペンスト(?)崩壊したじゃねえか、どうしてくれる

515 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 02:40:09.96 ID:EGZdedNs
ゲシュタルト崩壊か?
特に活報や黒錬の感想欄に異常は無いようだが

516 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 03:27:32.64 ID:XurXX7ua
基本的に異常しか無いからな

517 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 08:01:47.49 ID:t/srsryR
いくらの頭の中身と存在理由はわからないが、
>>514がスパロボ好きなのはわかった

518 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 08:11:01.50 ID:vSvNAYKS
伊倉はこの世の腐った部分の集合体だからな
たとえこの伊倉を倒しても第二第三の伊倉が現れ
やがて億千万の伊倉の軍勢が世界を覆い尽くすのだ……

519 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 09:06:14.86 ID:TludAAeo
まぁ文句の付けようのない言い訳できない小悪党なのは確かだけど
何時の間にか伊倉がこの世の全ての悪を背負ってるじゃないか

520 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 09:30:46.53 ID:sdG4QJE2
投稿者: ナラシンハ 2012年 01月30日 20時47分 −−−− −−−−

▼一言

盗作として削除されたのに、即あげなおすなん

てさすがですね

水銀 2012年 01月30日 21時59分

違います。私は他作品からわざわざパクル真似

はしません。

引っかかってしまったのは不本意ですが、潔白

です。まあ、それをいった所でこのHPの人は

疑っているでしょうから、言いませんが。

ともかく、検索に引っかからないように、尚且

つ独創性を深めていく所存です

521 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 09:48:11.57 ID:oggHjvKU
東雲が今度は別作品からコピペしてる
【盗作】魔法少女リリカルなのはvivid 烈火の弟子
13話より
>オフトレ最初のイベント。
>崇宏にとっては、訓練というと文字通り厳しいものを予想していたのだが、それはカルナージに到着した後、ものの数分で崩れ去った。
>まさか、トレーニングとして『川遊び』が来るなどとは、夢にも思っていなかった。

【被害作】 魔法少女リリカルなのはViVid とある訓練生と覇王っ子
19話より
>オフトレ最初のイベント。ホムラにとっては、訓練というと文字通り厳しいものを予想していたのだが、それはカルナージに到着した後、ものの数分で崩れ去った。
>まさか、トレーニングとして『川遊び』が来るなどとは、夢にも思っていなかった。

いつもながら全体的にコピペ
なろうじゃないけど、一応報告してみた

522 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 11:25:53.97 ID:ShhGpfd4
あのさ、確か以前にロボッツって奴が投稿してた革新者の奇跡って奴が再度投稿されているんだけど。
これは結局どうなの? 

523 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 12:29:01.48 ID:O4C+cM3a
また投稿してるのかよwww懲りないなw

524 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 12:42:11.92 ID:vSvNAYKS
盗作部分削って再投稿か
果たしてどんなもんやら

525 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 12:44:03.24 ID:mfLKqlKe
ゲシュペンストからスパロボを想起する>>517が厨二ロボオタのオッサンなのはわかった

526 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 12:56:46.98 ID:fySEc/0K
本人だと判明してないから、転載で報告したらいいのでは?
前のは『ロボッツ』が一応著者だが、今度のは『もう粒子残量零』
IDが同じなら本人とはわかるが、ID違うし『ロボッツ』本人とは証明できないし


527 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 13:53:20.88 ID:xvpHlh4B
ああ、ゲシュタルトだったか。ゲシュペンストじゃ幽霊か亡霊になっちまうな

>>521
そのラレ元、前にも誰かにパクられてたな。同じ奴だったかはしらんが

528 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 14:16:32.19 ID:qVNg75NZ
なろうからwiki経由で来ました記念カキコ
黒の錬金術師読んで流石にこれは劣化ログホラ確定だろうとググったら
三番目くらいにwiki出てきてホッとした

あの話の中で出てきた悪徳ギルドは、本当に何がしたかったんだろうwwww
下らない事に時間を使ってしまった・・・ちょっとログホラ読んでくるわ

529 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 15:22:49.97 ID:uDDISY0s
>>528
よかったな半年ROMれ

530 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 16:38:24.90 ID:sdG4QJE2
ノクタスレに出てた作者から激しい聖騎士臭がする

531 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:10:11.22 ID:hSxVHPfg
>>530
誰?

532 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:11:35.43 ID:PyC0v98A
ノクタのゼロの使い魔〜黒き存在、駆け巡る〜また更新されてるな

533 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:23:13.60 ID:gcVfXdsx
もうオンリンはこのまま野放しになりそうだな

534 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:27:48.48 ID:sdG4QJE2
>>531
エスゾウって作者
活報からにじみ出る感じ

535 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:32:38.80 ID:uhD+j8yd
>>532
>下位が上位に引き寄せられるのは道理でもある。
でググってみるといいその後通報してきてね

>>533
なろうの運営はねパクリ許可の偽造は問題ない行為だと認めたんだよ

536 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 17:33:24.92 ID:HYjGgmOQ
ウルフガイ先生、誰も望んでいない厚顔無恥な態度ww
>もちろん作品を削除したからといって丸く収まるなどと思っておりません。その事実を知っている方は数多くおられます。
>ですから自分もその事実を胸に留め、新しい結果を出して挽回しようと思います。

さすが元ラノベ作家とまで吹いていただけあって、往生際悪いww
丸く収まると思ってないなら、とっとと消えればいいのにww
本当に悪いと思ってる人間は、こんな謝罪の仕方しねーよww

537 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 18:00:21.83 ID:p9KtTLH+
>>522
これか
http://mypage.syosetu.com/213425/

ユーザーネームと投稿名は別にしてるわ、
感想とレビューは受け付けてないくせにポイントだけ受け付けてるわ、
姑息すぎんだろ、こいつ。

538 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 19:27:18.67 ID:PyC0v98A
もう以前上がってたロボッツさんの盗作ですって通報しちゃえよ

539 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 19:34:47.31 ID:cn1LiaPA
>>538
通報してきたw

540 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 20:12:52.02 ID:3RJDJg/8
日間3位がオンリンと伊倉をお気に入りに入れてるよと思ったら
ファザーの作家だった

ログ・ホラもお気に入りに入れてるのに最近になって伊倉を入れたのは
フェザーを貶したまれれへの嫌がらせなんだろうなー

541 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 20:14:03.66 ID:3RJDJg/8
ファザーの作家じゃなくてフェザー作家様だった

542 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 20:17:53.52 ID:hSxVHPfg
>>534
ランキング上位なんだから堂々としていたらいいのにねw

543 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 20:37:40.25 ID:yj1OSa1Q
面白い小説を発見したら感想にアヴェンジャーがいた
なんだろうこのモヤモヤ感

544 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 20:50:00.21 ID:PyC0v98A
キチガイが書き込むだけで無条件にその作品の評価を下げてるな

545 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 21:05:09.96 ID:ydtZ2z/z
同様に盗作者がのさばってるだけで無条件にそのサイトの価値を下げているなろうw
有料化したら誰も使わんから運営は規約をはよ直せや

546 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 21:23:44.09 ID:XDn6DMrK
提案してこいよw

547 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 23:14:31.81 ID:PyC0v98A
ついにVIPに小説家になろうのスレ立ったぞwww

まだ存在がVIPの一部に知られただけだが、大きな一歩だな!

548 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 23:19:42.75 ID:6tOT3XJY
ついにも何も。
あそこで毎日いくつのスレが立っては流れてると思ってんだ。

549 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 23:34:06.87 ID:FqZm6BGl
VIPに立ったなろうスレ、あれこのスレの誰かが建てたんだろ
んで、なんか宣伝してるやつらもこのスレのやつらだろ

550 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 23:46:41.51 ID:HMLXi2nV
VIPでsageるなよw
あそこはageないとすぐに落ちるんだからw

551 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 23:59:44.15 ID:nnUBMLn0
ボロクソ言われてんな

552 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 00:03:51.86 ID:Fn4vMJed
実際その通りだろ
表面にゴミがこびりついて離れないから汚く見える
使わずに捨てるのが今の世の中

553 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 00:04:14.67 ID:g6YwG/zE
シーカーはボロクソ言われていいレベル

554 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 00:43:31.67 ID:NXlSpP80
しーかーたないね

555 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 00:47:39.58 ID:BsN3diZX
>>554
審議中(AA略)

556 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 02:05:45.13 ID:cg/FQXZj
VIP大先生がVIPPERの実力を見せてくれるだろう

557 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 06:04:43.86 ID:Qp8FrYe/
オリ主叩きとかみっともないな
作者がそう設定したんだからオリ主は心身共に最強で全能だし
複数のヒロインから惚れられて当然だろ
作中設定に文句つける奴ってなんなの?

558 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 06:08:34.73 ID:VMJ2mhVX
原作設定を無視してオリ主を優遇するから叩かれるんだろ
最強でもいいし、全能でも構わない
ただし、それだけでヒロインに惚れられるから文句を言われる

559 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 06:31:42.39 ID:Qp8FrYe/
>>558
精神性、人格、人間的魅力でも
オリ主>>越えられない壁>>原作キャラだから
設定は絶対

560 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 06:53:29.48 ID:65nMtsle
>>559
それを表現できてないから叩かれる訳で

561 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 06:58:34.55 ID:Qp8FrYe/
しかし設定は絶対だから
外野がなに言おうとそれは変わらない
オリ主>>>>原作キャラ
は事実

562 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:06:19.25 ID:Ri4xyRR2
>>561
お前最低オリ主チーレムでも書いてるのか?

563 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:07:40.64 ID:VMJ2mhVX
その事実を納得させる文章なら誰も文句は言わない
ろくな表現や説明もなしに結果だけ突きつけられても何故としか言えない

564 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:38:13.97 ID:RAuJwVP7
というか最低系オリ主が叩かれるのは、オリ主の魅力やら実力を読者に納得できる形で表現出来てないからで。
それが出来てない最低系は叩かれて当然なんじゃないの?誰も作者のオナニーなんて見たくないわけだし

565 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:40:00.73 ID:IahAVIBi
585 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 11:23:04.76 ID:NNJolYVc
そういえば、1年くらい前に基地外がここと本スレでネガキャン荒らし認定レスをしまくって、そのしばらく後に更新をしなくなった作者が戻ってきてるな
また改稿するらしく、既投下分を消してる
私怨丸出しの荒らしに絡まれたのは可哀想だが、正直あんた何回書き直すんだよって思うわ
文章力はそこまで低くないのに、なんであそこまで執着するんだろう
表現を変えたり文章量を増やしたりするだけで、ストーリーは全く変わってないのにさ
それほど気になるなら、ああいう文体をやめればいいのに


587 :この名無しがすごい!:2012/02/02(木) 11:44:59.36 ID:NNJolYVc
あ、盗作スレの本スレはあっちなのか
ごめん、勘違いしてた
「なろう本スレとなろう盗作本スレで」って意味ね

566 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:51:29.52 ID:Qp8FrYe/
>>563>>564
オリ主>>越えられない壁>>原作キャラ
は確固とした設定なのにケチつけるんだ?
原作キャラ>>>オリ主
と設定無視して主張するつもり?

567 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 07:57:04.93 ID:VMJ2mhVX
オリ主>>越えられない壁>>原作キャラ
は別に否定してないだろう。それはそれで二次創作でしか書けないものだ
それを叩かれる理由は表現力の不足だろうと言ってるんだが日本語分かってるか?

568 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 08:14:52.39 ID:/nd7o3V2
無駄無駄。
いわゆる「話を聞かないふりして同じことを馬鹿みたいに言う馬鹿」だから、突っ込み入れるだけ時間の無駄だよ、そいつ。
NGにして放置。それが最良。

569 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 08:17:29.07 ID:VMJ2mhVX
そだな。いい加減バカを構って遊ぶ時間もなくなってきたしここらで止めとく

570 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 08:19:49.84 ID:RAuJwVP7
こういうのが大抵なろうで問題起こしてる奴だから困る

571 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 09:31:17.18 ID:Qp8FrYe/
>>567
オリ主>>>>公式が書いた原作キャラ=二次創作の原作キャラ
とそう書いてるんだが勘違いすんなよ

572 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 09:57:13.41 ID:fm0DkPjm
>>571
日本語、お上手ですね^^

573 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 10:10:05.50 ID:RN2adn/T
とりあえずそういう議論がしたいならID:Qp8FrYe/は本スレへどうぞ
まああっちの住人にとっても迷惑になりそうだが

574 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 10:11:56.87 ID:2KQvoiw2
まさかオリ主の人形その1でしかないなろう二次ヒロインと
原作ヒロインを同一視する真性がいるなんて

その理論が通るなら聖剣伝説のリースは触手好きの淫乱だし
フェイトは常時チンポに負けっぱなしのニンフォマニア
漫画サロンのキチガイ王我ネタによって範馬勇次郎と
その取り巻きは全フィクションと現実世界を一撃で破壊可能だな
凄いねー

575 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 10:17:15.23 ID:sIpZj1ct
本スレでも
「シーカーのスレイ様は全フィクションキャラ中最強(キリッ」
「設定だからそうに決まっている(ドヤァ」
とかほざいてるのがいるんだが同じ奴か?

576 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 10:30:13.74 ID:PXcUekdO
QPマヨネーズ君、本スレにもにじファンのスレにも湧いてるね
どんだけ>>表現好きなのw

577 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 10:39:29.21 ID:2KQvoiw2
QPマヨネーズには是非とも>>574に返答してほしいな
王我心経シリーズの勇次郎は全フィクションと現実を鬼パンチで破壊可能
というのが君の大好きな設定(笑)だから
大好きなスレイ様は勇次郎のデコピン一発で世界観ごと惨めに消え去るね


578 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 13:19:35.20 ID:egDDF43x
紐糸日記のようなオリーシュなら許せる

579 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 16:31:30.20 ID:0UHYyGSO
【盗作】魔王陛下のリィリア様
作者:なーさん/ID:183169/コード:N9172BA
http://ncode.syosetu.com/n9172ba/

【被害作】魔王様のリコル
作者:aaa_rabit/ID:85592Nコード:N5241N
http://ncode.syosetu.com/n5241n/

文章のパクリはないんだけど話の流れが似てる

愛称で呼ばれる
魔王の花嫁候補として3人召喚
魔王の魔力に動じない→魔王気に入る→拉致→お風呂へ連行→パーティー出席
魔王が無口
召喚が一方通行

580 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 16:53:11.88 ID:1Y5MRrru
>>579感想でも指摘されてんな

ほのぼの系オリーシュならいいけど、バトル物はクソ

581 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 17:23:28.00 ID:EsOanu/t
>>579
テンプレ展開じゃないか?
あくまでも似てるって段階だと思う。

582 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 17:29:42.63 ID:AEY6jyP9
ちょっと今の段階だと根拠が薄いかな、この2つはともかく
> 魔王の花嫁候補として3人召喚
> 魔王の魔力に動じない→魔王気に入る→拉致→お風呂へ連行→パーティー出席
下のは独自ってほどの要素では無いし
> 愛称で呼ばれる
> 魔王が無口
> 召喚が一方通行
てかなろうの小説って召喚が一方通行じゃ無いほうが珍しい気がする

583 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 17:50:21.62 ID:KegnWHfs
この流れを見て昔考えたことを思い出したんだが、Re:Monsterと成り上がり記、黒剣と義妹勇者、って関係似てるよな。

問題作者の作品とそのパクリっていう意味で

584 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:25:09.19 ID:7YPtqmti
VIPにスレ立ったはいいけど、結局盗作wikiにご案内だけで終わったのか
立てたなら立てたで、こちらにも告知してくれんと盛り上げようがないわ


585 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:29:23.05 ID:hSQp88Jd
『勇者?・・・いえ、人違いです。』をパクったのが黒剣
子作りは盗作がバレる昔から盗作者だったのです

586 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:38:15.53 ID:EsOanu/t
>>585
あれがなろうでの巻き込まれ召喚の始まりかな?

587 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:49:59.05 ID:KegnWHfs
読んだ事あるけどそうだったのか。
何故青葉はだいぶアレな作品をパクろうと思ったのか。

588 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:51:52.21 ID:KegnWHfs
読んだ事あるけどそうだったのか。
確かだいぶアレな作品だったから量産品だと思ってたわ。失礼なこと考えちゃったな。

589 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 18:57:20.48 ID:KegnWHfs
すまん、>>587は投稿してなかったつもりだったんだ
無かったことにしてくれ

590 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:04:48.88 ID:E1LOdaNy
>>587は保存されました

591 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:11:14.95 ID:wRjZ70Cf
半月がまた典型的なアンチ管理局の作者に噛み付いてるわw ほんとに好きだなアンチキラー行為w

http://megalodon.jp/2012-0203-1907-28/novelcom.syosetu.com/impression/list/ncode/151402/

592 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:24:51.65 ID:dZWOYziX
>>579
自分、リコル知ってたけど似てると思う。
両方読んだら分かる
リィリアが今7話あるけど、リコル5話分
暇があれば読んでみて

でも個人的に文章力が雲泥の差なんだよな

593 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:25:45.43 ID:NtXYIDhI
半月は好きじゃないけど半月が突入する作品は香ばしい作品ばっかだから
やり取りを楽しんで見てはいる

594 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:31:07.30 ID:QAjmBknO
あ、ID消してる
また半月大勝利か
今から暴言メッセでメシウマすんのかな

595 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:34:54.61 ID:AEY6jyP9
明日辺り新垢で復活するよ、きっと

596 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:36:37.32 ID:AEY6jyP9
>>592
作者は感想返しでこんな事言ってるけどな

>呼んで頂きありがとうございます。
>「魔王様のリコル」は、知りませんが、読んでみたいと思います。
>ありきたりな話にならない様に、精進致します。

なお原文のママですw

597 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:41:17.15 ID:1Y5MRrru
大抵はタグにアンチって書いてあるんだから嫌なら見るなよ

注意書きがあるなら嫌なら見るなよは正論

598 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 19:45:14.74 ID:wRjZ70Cf
なろうでそれは最低作者の常套句になるからあんまり活用できないと思うがなあw

そもそもそれを書いてるやつで自分がルールを破ってる確率はほぼ100%だし

599 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 20:31:39.77 ID:UOTJSxJf
>>596
知ってないとか白々しいなぁ
内容もだけれどそれぞれの話の題名のつけ方もそっくりだよ
これは言い逃れできないレベルだと思うけれどどうなることか

600 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 20:34:07.71 ID:Um1ZS3wC
vipは新式影兎の情報を書き込んだ奴いなかったよな
盛り上がらなかったのは残念だった

リアルチラ裏じゃなく不特定が見る場所にのせて
しかも投稿する形の場所で嫌なら見るなって言っても見たあとで嫌だとわかるものだし
そもそも作者と信者が他人の感想に噛み付いてるのこそ嫌なら見るなだし

601 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 20:47:07.24 ID:NXlSpP80
中身はパクりまくったけど、作者と題名までいちいち覚えてないってことじゃねw

602 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 21:54:55.13 ID:m8CHeNyC
>>579
こいつパクリでジャンル別日間一位になってんのか
飯がうまくてしかたないだろうな
愛称ってか、称号(愛される者的意味合い)被りとか、
題名からもうパクリ臭するんだが

603 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 23:15:17.10 ID:+aLh3j1W
お稲荷様奇行文にアホな感想書いてる小元って奴
理想郷の紐糸にも同じような感想書いてる

>唐突で本当に申し訳ありませんが、稲荷さんネギまにツッコんでくれませんか?

> ネギまで面白いギャグ小説があまりにすくないもので……



>唐突ですいませんが、ネギまにオリーシュをツッコんでくれませんか?

> ネギまで爆笑できるギャグ小説が見つからないんです……


604 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 23:35:28.97 ID:X+gWwHe3
>>603
放置でいいんじゃないか?
弄る程でも無いし、作者の判断で決める事だろ

605 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 23:38:46.94 ID:1Y5MRrru
俺様が読みたいんだからお前ら書けよな!

606 :この名無しがすごい!:2012/02/03(金) 23:47:05.61 ID:uNWRzYNq
>>605
最近言い方は違ってもほんとにこういうこと言っちゃう奴をみかけるからな
人気取りでほんとに書いちゃう馬鹿がいるから目も当てられない

607 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 00:44:36.72 ID:/iUGpbkq
>>603
そう言えば「天意無法の歌武鬼者 鬼龍院獣侍郎」って奴が気になる
色んな感想で痛い発言・オリ設定の押し付けやってる
頭が中途半端におかしいのかスクリプトなのか判断付かん

608 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 00:47:33.76 ID:TzUC2IqX
>>607
頭がおかしいヤツだと思う。
むかし他のユーザーID(削除済み)で
「続きを読まないと死んでしまう病に掛かってしまいました」みたいなイタイこと書いてたヤツと同一人物だと思われ

609 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:03:17.20 ID:/iUGpbkq
>>608
HNで検索したら本文↓出たよ、なろう以外でも書いてるのな

「続きを読まないと死んでしまう病に感染してしまいました。
唯一の特効薬は・・・・・・ 完成させることです。」

610 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:18:46.43 ID:zzNBMEmG
『真剣で私に恋しなさい!〜西から来た武士は転生者〜』って奴
ほぼ原作文章7割、8割にちょちょいとオリ主挟むだけで引用レベル軽く越えてね?
感想で更新早いですねって言われた事に対して
>更新が早いのは…まあ、色々ありましてね。
ってそりゃほぼ必死に丸写ししてれば早いよね

611 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:25:00.51 ID:enOlhnPx
コピー系の能力者になれそうだな

612 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:40:07.72 ID:eIj/gG6a
さくっと通報しとけw

613 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:43:49.69 ID:jKbv3gPl
>>610
原作持ってて確認できるなら、通報してくれ
↓一応消えた時用
【盗作】真剣で私に恋しなさい!〜西から来た武士は転生者〜/雷神の鉄槌 /180270/2012年02月04日/N0882BB

614 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 01:51:11.90 ID:2NIlqXVH
ノクタのゼロの使い魔〜黒き存在、駆け巡る〜
>>532 から今も残ってるけど結局通報はしたの?

どれくらい独自進化したのか確認してみたら
結局、2話の後半が削除前のパクリ元の2話後半と一緒じゃないかww
とりあえず自分も通報しておいた

615 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:00:27.32 ID:6IQjsYV8
>>614

>>532の報告があった時点だと、まだ1話だけしか再投稿されてなかったから、
パクリ元と一致する部分がないからね。
昨日投稿された2話になってやっと、パクリ元そのまんまな展開になってるから。

もう通報したみたいだけど、俺も通報してあるよ。あ、念のため俺は>>532じゃないから。
でも、運営は土日動かないからなぁ

616 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:04:58.21 ID:6IQjsYV8
あれ? 日付勘違いしてた。2話投稿されたの2月1日じゃん。
>>532の時点で、2話、投稿されてるじゃん。

ともあれ、通報したのは本当。日付的には3日の夜だけどね。

617 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:09:44.84 ID:N6FYNEm1
とりあえず最新話

【盗作】真剣で私に恋しなさい!〜西から来た武士は転生者〜/雷神の鉄槌 /180270/2012年02月04日/N0882BB
ttp://ncode.syosetu.com/n0882bb/

>「へへへ今日の釣りも、なかなか大量だぜ…
>俺のテクも捨てたもんじゃねぇな!
>明日、バンダナと焼き魚でも食うか」

>「あん?なんだ学園前にエラく高い車がとまってんな」
>「別に入る気もねぇわ、バッキャロー」

>「(まったく…川神は街自体が怪しげだが、
>この学園はその中でもトップクラスに怪しいな)」

会話は原作そのまま。一応その隙間に一行ずつ地の文放り込んである程度


>そんな学園の屋上では3人の男が集まっていた。

>「ん〜…紫陽花の匂いがするな…梅雨の季節だ」

>「雨は降りそうかい?降ってもらわなきゃ困るが」

>「くんくん…安心しろ。水不足にならん程度には降るな」

>「便利な鼻だな、相変わらず」

>「すまんのうナベわざわざ博多から来てもらって」

……これ以降原作そのままの会話文続き、記号等も完全に一致。思い出したように地の文が入ったり改変されたりしているが……

で、主人公の名前が出るところまでほぼ一致

会話文2:地の文1のSSで会話文のほとんどが原作丸写しとかどういうことだw

618 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:18:38.23 ID:N6FYNEm1
商業作品の場合、盗作された作品のURLとか比較し的確に入力とかどうすればいいんだろ……

619 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:26:39.66 ID:jKbv3gPl
>>618
この部分が商業作品の○○の丸写しですしか無いと思う

商業ゲーム作品「Rewrite」から盗作の「もしシロナの幼なじみが一緒にポケモン専門の学園に入ったら
」とかもちゃんと運営削除されてるし


620 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:32:50.80 ID:N6FYNEm1
最新話でこれだろ? 全話確認しなきゃいかんのか……読み物として糞なのになんという拷問だ

621 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:39:12.70 ID:jKbv3gPl
>>620
頑張ってくれとしか言えないw
まぁ一部で報告した場合でも、運営の人が頑張って確認するんじゃないか

あと今にじファンを覗いてたんだけど、この真剣で私に恋しなさいって二次創作がかなり増えてるな
実は密かに第二の商業作品コピペ作家郡になってないよな

622 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:53:18.19 ID:Rxi1K/13
『Dead of online』
デスゲーム。
100階層ダンジョンクリアすれば解放。
デスゲームになるまで一緒に狩っていた始めたばっかの知り合いと、一緒に約束していた仲間達がいるからと別れる。
2年後まで飛んで主人公ソロプレイヤー。特別なチート隠しスキルを持っている。
ヒロイン候補がトップギルドの役職者でレイピア使い。ちなみにギルマス最強。
ヒロイン候補連れ出そうとすると護衛がいちゃもん付ける。その後に決闘。

これセーフ?アウト?

623 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 02:55:07.18 ID:N6FYNEm1
27日に発売された奴だから、そろそろ全クリしてとりかかってる奴が多いんだろw

とりあえず通報した。コピペに疲れることがあるとは思わんかった

624 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 03:01:52.01 ID:TzUC2IqX
>>622
アウトだと思うんだけど、なろう運営的にはコピペがないとスルーしそうな気がする。
出版社(SAOは電撃だっけ?)に連絡した方が消える確率が高いように思えるけど…

これも新式影兎の所為なのかな〜

625 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 03:04:21.44 ID:jKbv3gPl
>>622
多分SAOだと思うけど、それだけだとちょっと辛い
本文のコピペとか、展開が殆ど同じとか、本来出てこない元ネタの単語とか出てこないと

>>623
すごく乙、後は結果待ちだな



626 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 08:13:59.21 ID:o3t9FH45
>>622
タイトルで噴いたw

627 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 08:31:27.93 ID:wM4m/gx4
タイトルで噴い〜〜たwwwwww

628 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 08:48:11.51 ID:g8DwmmX4
イギリスの新聞の記事みたいな題名だ

629 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:04:07.24 ID:Wz6WUCCX
別に無理して英語を使わなくてもいいのにな
Sword Of Magic Onlineも本スレで「魔法の剣オンライン?」とか言われてから、
慌ててSword And Magic Onlineに直してたしな

630 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:14:33.65 ID:WL+4L3t2
オンラインの死か。SF?

631 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:23:08.92 ID:CWNlCMdq
オンリンお気に入り9000件もあるんだな
NEW WORLD以来の驚きだ

632 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:33:25.66 ID:N6FYNEm1
つまりオンラインゲームやってたと思ったら全員オフラインだったのか

633 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 09:48:49.76 ID:M/cSPNsz
なんでみんなしてわざわざonlineをつけてまでミスをするんだ
学生のカッコつけか

634 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 10:23:24.20 ID:4IGOFwkb
SAOでしかMMO知識ないから絶対にゲームタイトルにはonlineをつけなきゃと思ってるんだろ
そしてof以外に接続詞を知らないと

635 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 10:29:15.28 ID:6IQjsYV8
まあ、タイトルでMMOモノだって一発でわかる記号だから、
読者にアピールするには簡単な方法の一つではあるな。

それで英語のつづりを間違えてたら世話はないけど。

636 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 11:21:46.12 ID:Wz6WUCCX
Blade Of Onlin(=オンリンの剣)の笑撃を超える作品はなかなか出ないだろうな

637 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 12:47:54.44 ID:spLbRZs6
白銀のスコールの今日の更新で思いっきりタッチの替え歌使ってるけど、これいいの?

638 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 12:56:45.10 ID:/znlbid5
どう見てもアウト
権利者に許可取ってあるなら問題ないけど、ほぼあり得ないだろう
表現としてはこれくらいいいんじゃねと思いたいけど、ダメなもんはダメだな
でも俺的には完全にアウトって意見と、そういうのをネチネチ指摘して鬼の首とったように喜ぶのも違うかなって意見が主流

639 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 13:27:09.45 ID:QOoBlyVZ
>>637
普通に通報でおkだろ。

640 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 14:02:43.30 ID:voGBLFIo
>>632
ゲームの中では普通に狩りをしたり、オフの話もできるのに、何故か翌日学校やチャットで話すと話が噛み合わない、と

641 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 14:20:56.83 ID:jKbv3gPl
>>640
何それ怖い
上手く設定を作れば中々面白そうだな


642 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 14:27:26.61 ID:S6AV9MCy
そんな設定で小説書き続けてたらリアルで糖質になりそうだw

643 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 14:35:45.04 ID:/iUGpbkq
>>640
主人公以外のゲームのプレイヤー=全部ニャル様
という右斜め上クトゥルフ小説だったんだ!
その後外伝で缶詰にされて宇宙を旅します、とかね

644 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 15:54:28.61 ID:Y9Nj4zeI
主人公「よう久しぶり」

NPC『ようこそ、アリアハンへ』

主人公「そっか、俺はさっきログインしたばっかだ」

NPC『ようこそ、アリアハンへ』

主人公「分かった分かった。先に行ってるぞ」

NPC『ようこそ、アリアハンへ』

645 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 18:35:47.21 ID:l+8lAf2i
いくらがいくらのくせに、
アルファポリスの恋愛小説大賞でいっぱしの点数であきれたw
あいつの貼ってる黄色いバナーに触れるなって、言いたい

646 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 18:44:51.37 ID:IkBnbOnz
Muv-Luv  革新者の奇跡
作者: GNユニット

▼各評価
├総合:448pt
├文章:71pt
└ストーリー:73pt

▼原作名
劇場版機動戦士ガンダム00 Muv-Luv Alternative

四話投稿されたけど、評価上がるの早いな

647 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 19:03:47.60 ID:jKbv3gPl
>>646
単に前からの読者が追ってるだけじゃないか
まぁ英国には勝ってるなw

648 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 19:44:28.25 ID:2/DRzkY8
にじふぁんのフォンフォン一直線とクララ一直線って原作丸写ししてない?
原作持ってないんだが二つとも同じ描写のところあったんだけど

649 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 19:48:26.59 ID:jKbv3gPl
>>648
具体的にはどこら辺?
ちょっと本箱引っ張り出してくるわ

650 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 20:01:55.57 ID:/qUcvKZo
>648
同じ作者の同じシリーズ(フォンフォンが本編 クララが番外編)なんだから
同じ文章が出るのも当然では?

651 :648:2012/02/04(土) 20:14:46.47 ID:nNnODAwc
携帯からpcに変更

>>649
>なんとなく、フォーメッドの気持ちがわかるレイフォンは苦笑した。
あれは潔さなのだろう。
開き直りだとも取れるが、フォーメッドはあのような行為を卑しいとは思っていない。
いや、実際は卑しく取られていても、気にはしていないのだろう。
それが事実なのだと言い切る自信があり、悪い事だとは思っていない。
孤児院のためへと、金儲けに走ったレイフォンに似ている。
ただ、レイフォンの場合はギリギリまで隠していたが。隠していたと言う事は、負い目があるからだったのだろう。

二巻の都市警察?の手伝いのところ

>>650
そうだったらいいんだが

652 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 20:23:55.76 ID:asl7D51Q
同じ作者なの?だったら全然問題ないじゃん

653 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 20:24:01.24 ID:jKbv3gPl
>>651
原作の文章はこんな感じ

↓引用 鋼殻のレギオス2巻より
なんとなく、フォーメッドの気持ちがわかってしまうレィフォンは苦笑してしまう。
それはおそらく潔さなのだろう。開き直りとも取れてしまう、危うい境界線上にあるのだが、フォーメツドは自分がしていることを卑しいことだと思っていない……いや、卑しくとられてしまおうともまるで気にしていないのだろう。
それが事実なのだと、言い切るだけの確信があるのだろう。
孤児院を維持するためにと金儲けに走った昔の自分に似ている。
ただ、自分はぎりぎりまで隠していたが。
↑引用終了

原作からの視点変更と改変っぽいが

654 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 20:41:17.19 ID:6IQjsYV8
攻殻のレギオスか。
クロっぽいな。

655 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 21:05:54.44 ID:IkBnbOnz
>>646の感想受け付けなくなったわ

656 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 22:54:19.20 ID:nNnODAwc
>>653
ありがたい




これ黒に限りなく近いグレーでおk?

657 :この名無しがすごい!:2012/02/04(土) 23:38:24.74 ID:/qxDFMy9
>>656
おkかと
いくら視点変更だからって、もう少し言い回しには気を配っておかしくないはず

658 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 00:04:46.67 ID:3n/AoHnv
>>656
なろうで対応するか微妙なタイプっぽくない?
まずなろうにメールして、対応してくれないなら出版社かね
出版社へのメールで「なろうでは対応してくれませんでした」とか付け加えるとなろうの対応変わるかなぁ?

659 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 00:21:24.41 ID:pQSOzU+e
>>622
デスゲーム系はなにが原点か分からんぐらい量産されてて、逆に突っ込みづらいな

660 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 00:22:10.88 ID:kBVNCWNu
http://mypagek.syosetu.com/mypageblog/view/userid/157665/blogkey/356435/?guid=on

もーアスタ先生ったらぁ

661 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 01:50:24.18 ID:pCZ6CqK+
>>660
なんだコイツと思わざるを得ないな・・・というか、「感想をくれた方が〜〜と"申していました"」って・・・アスタ先生ったらもぅ

662 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 02:08:35.12 ID:zxAVYTK2
携帯のURLはやめれ

663 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 04:04:40.80 ID:k5jx1WHt
Muv-Luv 革新者の奇跡。読んでみたが公式の方で再投稿してもいいと
言われたとか書いてあるけど、なろうがわざわざそんな事言うのかね?
パクリをやめたのか短いし、内容というか描写も随分と薄っぺらくなったけど
このまま自力で進むなら応援するのも吝かではない。

ただ感想は受け付けてないし、消えたら作者が屑と思えとも書いてあったので
何かもう一波乱、スレに燃料を投下しそうではあるな。

664 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 10:31:29.45 ID:uQyEbCT+
もし再投稿の話が本当だったらなろうの運営って頭おかしい障害者の集まりだな

665 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 10:44:09.44 ID:onptMJxv
修正したら再投稿してもいいですかって聞いたとすると
運営はあっさり許可を出しそうだと思う
もう少し考えたほうが良くないかって言いたくなるがな

666 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 11:24:43.12 ID:dyoHLrlM
まぁ、盗作を容認する運営だからな
もっと盗作に厳しかったら、伊倉や怨倫、みたいなのが出てくるはずがないからな
その程度なんだろ?運営って

667 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 11:34:16.34 ID:+rL9ceXx
もう運営には自浄能力が無いみたいだな…これからは版権元に直接通報した方がいいかも
まあなろうが消えるのは悲しいが、なろうだって大昔からあった訳じゃないし、
なろうだけが投稿できる場所でも無いから別にいいかw

668 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 12:31:23.70 ID:/jfRjx52
>663
まあ、再犯やらかした時の責任問題に繋がるから普通は許可しないよな
普通に運営に質問すれば即効で消えるんじゃないかw

669 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:11:53.00 ID:1R5fD+1y
>>667
いやいや、盗作家共が他所にあふれ出ても困るぞそれは

670 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:19:28.65 ID:hxCtN2ki
別になろうに盗作家が集まってるわけじゃなくて、創作の場には遍く生まれ続けるもんだよ

671 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:26:29.41 ID:Edmpj6lE
>>670
例えそうだとしても、今のなろうはちょっとひどすぎやしないか?
他のサイトだとここまでこう言うスレが立ち続ける事は無いと思う

672 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:26:34.53 ID:Na7Adccn
盗作家が集まりやすい環境ではあるかもしれんぞ
どんなクズ作者だろうとブロックや感想削除で、擁護コメントしかないように装えるからな

673 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:37:58.21 ID:rpP8SSoN
逆に個人サイトと比較するとやっぱりなろうはパクリや盗作を見る側が見つけやすい環境が整っていると思う
ランキングや関連ワードとかで物凄く見つけやすい
流行ったネタがあるとそれに食いついたのも分かりやすいしね

674 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:38:32.90 ID:gxujEQZA
>663
応援するのか、しないのか分からないぞ。
曖昧な意見をするまえに自体を収集しろ。
議論の方向性が違う。ここはあくまで盗作をさらすスレだろう?

675 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 14:50:37.78 ID:ktLbJHfG
なろうヤバいのか?
盗作とかガラパゴス化とかどんどんアレになってるなとは思ってたが

676 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 15:23:52.37 ID:pKsqWnYD
なろうは日間ランキング制などの導入もあってかなり人は増えているけど
レベルが低かった昔よりもさらに下がり続けている

677 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 15:31:51.74 ID:hxCtN2ki
作者達の中で実力があるやつの比率が増えないことには、いくら人が増えても駄作が目立って当然
1/1000が1000/1000000になっても分数的には同じだが、一が千になるより千が百万になるほうが増加量は多いわけで
つかそろそろスレチ

678 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 15:55:17.37 ID:c/r6DAPJ
>>670
残念ながら集まってるよ
他所で盗作や違反行為をやって削除や出禁を喰らった連中が最後に逃げ込む先がなろうだったしね


679 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 16:18:34.83 ID:ktLbJHfG
出版バブルに盗作の横行、劣化再生産にランキング上位作品の駄作化
なろうヤバいんじゃないか?

680 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 16:59:05.09 ID:zxAVYTK2
腐りかけが一番美味しい、という格言もあるが、
発酵と腐敗のボーダーやいかに。

681 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 17:02:41.68 ID:21eTBADP
ttp://novel18.syosetu.com/n4130v/

この設定ってどっかで見たことある気がするんだが誰か心当たりない?

682 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 17:10:13.23 ID:mFBQEOHX
ムンラかよ

683 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 19:36:37.07 ID:Jw/QhXS0
なろうは盗作家にとっての理想郷。

684 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 20:03:14.20 ID:vWDY0HEl
誰がうまいことをry

685 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 20:12:41.95 ID:sJcJzjZt
>>683
なろうは駄作者達が作った理想郷。
質を問わなきゃ何でもある。

686 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 20:27:12.76 ID:Edmpj6lE
>>685
そう言う意味での最低野郎はいらないな

687 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:13:50.97 ID:rpP8SSoN
>>579
読んでみたけれど挙げられている類似点意外にヒロインの本名が
盗作:橘 亜里抄
被害作:逢坂亜里砂
なんだね。これは悪質じゃないかな?愛称かぶりもだけれど名前被りって露骨でしょ
しかもパクっている方は今日も更新したみたいだね。

688 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:17:47.86 ID:3n/AoHnv
>>687
ラレの文章をコピペして改変してるんでない?
本名や愛称の変更し忘れ対策な気がするんだが
要するにちやほやされたいけどメンドクサイw

689 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:20:28.41 ID:O334RSYm
>>687
問題は運営の動き難い「伊倉」タイプの盗作って事だよな

明日月曜日で運営動き出すけど、この土日に出たのとしては
>>579
>>610
>>648
の3つか?

690 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:26:16.52 ID:rpP8SSoN
>>688
読んでみたけれどそれはないと思う。
ちなみに【魔王陛下のリィリア様】の一話の後書きには↓こんなこと書いてる。

>始まりました・・・・実はこの話は、私の処女作です。
>途中まで書いた所で、別の話の構想が思い浮かび、そちらに夢中になって、すっかり置き去りにされた作品です。
>もうひとつの歴史モノと違い、ファンタジーものです。
>歴史小説のストックが切れてしまい、制作に入りましたが、あまりの遅さに申し訳なくなり、昔の作品を引っ張り出しました。
>手直しを加えて、ストック分を出して行きますので、お楽しみ下さい。

被害作の方の人が運営に連絡すると書いてあるからどうなるか分からないけれど
これはしらばっくれそうだね。

691 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:28:18.01 ID:rpP8SSoN
連投申し訳ないんですが
>>688さんの
>ラレの文章をコピペして改変してるんでない?
っていうのがないと思う。下二行は同意ですw

692 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 22:44:00.41 ID:3n/AoHnv
>>691
いやいや、気にしないで下さい
>>687さんのレス見た感想なだけですし

>昔の作品を引っ張り出しました。
しらばっくれる気全開ですね、運営は仕事しなさそうだなぁ〜

693 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 23:32:40.92 ID:onptMJxv
さらに妄想すると
盗作と訴えられた場合、こっちが盗作されましたと言うつもりだったりしてwww

694 :この名無しがすごい!:2012/02/05(日) 23:33:42.17 ID:onptMJxv
すまん、sage忘れた

695 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:03:16.15 ID:SQn6jPCS
>>693
Kurenaiかw

696 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:05:51.25 ID:vzx+/C58
元ウルフガイ先生、執筆活動再開の模様ww
>まぁバトルばっかり書くのに疲れたと言えば聞こえはいいのだろうか。
>そういうわけで、他の作品の執筆もしつつ活動報告。

今度はどこから盗作してくるつもりなのやらw

697 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:09:29.22 ID:pV2LE5ZS
>>696
本当にこいつは懲りないなw

698 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:16:03.49 ID:vzx+/C58
しかも、何を言い出すかと思えば
>私はまじこいがドタバタ学園青春コメディだってのをすっかり忘れていた……すまん。
>これからはマジメにコメディで書くよ。

前書いてた作品って、コメディじゃなかったんですかww

699 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:17:11.38 ID:oxPrEgIx
脳内がコメディなんじゃねw

700 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:20:23.55 ID:DkzMWPyP
盗作してものうのうと上から目線で活動する生き様がコメディw

701 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:24:44.75 ID:Nh0unRgc
つまり、ウルフガイ先生の日常を書けば
オリジナルのコメディが出来上がるわけですね

702 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 00:30:52.61 ID:SQn6jPCS
>>701
目指せなろうのノンフィクション作家

703 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 02:28:09.45 ID:reHiTZcm
>>701
笑わせるのが芸人で
哂われるのはタダの阿呆だ

ってばっちゃが言ってた

704 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 03:02:19.50 ID:bsKQwBRe
ウルフガイ先生のことだから、某班長みたいに「ユーザーネーム変更したから今までのことはノーカウント」とか言い出しそうだな。

705 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 03:02:46.70 ID:j9g0JIj9
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12999141
これいいよね!

706 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 08:25:33.26 ID:lpgDKIXe
転生物ってさ?
ありえんと思うが作者の設定上はノンフィクションなんだろうか?
つまり…その、作者=転生主人公で転生元世界=現実なんてメタネタなのかな?

707 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 08:41:29.68 ID:WhhOPhWs
>>706
……すまない
あまりに衝撃的な内容に脳が理解を拒んだようだ

708 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 08:55:13.69 ID:vzx+/C58
>>704
ユーザーネーム変えたくらいで済む話でもなかったのにね。

709 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 08:56:17.77 ID:2Y6TYQbK
流石にそれをガチで言ってる奴はいない……よな?

710 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 09:03:56.97 ID:lpgDKIXe
>>707
勿論、オリ主物の作者がそこまで考えて設定してるわけないと思うんだけどさ?
死んだオリ主がなのはとかのフィクションの世界に転生とかのネタを見ると
作者=オリ主でフィクションの世界に転生してTueeeしたいがため
よりオナニーしたいがためにメタな設定をしてるのかな?と
実際は劇中劇でVRMMOなどの妄想世界=なのはとかの二次創作世界、みたいな感じだと思うけど

711 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 09:21:21.59 ID:lpgDKIXe
>>709
わかってると思うけど最低ss書きのオナニーやオリ主の意義について考えてみただけだからね?

712 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 09:48:49.93 ID:Hjj0plet
う、うわあああああああ

713 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 10:01:05.19 ID:8wyygCVC
いくらなろうの最低物の作者がオナニスト揃いでも
流石にそこまで頭いかれたレベルのオナニーマスターはいないと思う


714 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 10:14:18.79 ID:0WrtSeYm
第一ヒント:作者の願望がいっぱい詰まった「原作レイプ」
第二ヒント:オリ主はする側

あとはわかるな?

715 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 10:25:46.12 ID:u8bjPsd/
>>714
どっちかというとオリ主とオリ主の転生元世界が作者が描いた作中世界で
二次創作の世界が劇中劇というかVRMMOの世界って感じだと思う
オリ主は作者の分身兼願望従属人形なので
作者>オリ主であって作者=オリ主じゃないと思う
要はVRMMOの世界の代わりに二次創作の世界って感じでしょ
なのはとかネギとかルイズとかがNPC

あと最低二次創作は原作と同一じゃない
そもそもキャラクターが別人すぎる

716 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 10:43:51.14 ID:3gynbY5o
メアリ・スーという一言で済む単語があってだな

717 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 11:25:41.18 ID:9VmWW8Ps
作者の欲望を充足させるための触角がオリ主であり
その触角を二次創作の世界へ連れていくための舞台装置が転生神ってことかね
つまり

作者IN現実
  ↓
オリ主IN作中オリジナル世界
  ↓
 転生神
  ↓
二次創作の世界

こういうことでOK?
しかし典型的なメアリー・スーだ

718 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 11:32:34.40 ID:ohw/2MXo
メアリー・スーって知らなかったんでググってみた

……wikipediaにこれとか腐女子とかドリーム小説とかいう項目必要なの?

719 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 11:47:47.54 ID:BkFjMQ0l
必須じゃね? あなどれない勢力だよあれらは……

720 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 11:54:13.29 ID:otYjuujp
今執筆中の作品の主人公はメアリースー12点だった。 ほっ・・・

721 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 12:08:42.42 ID:lpgDKIXe
オリ主転生物は>>715みたいな構造であってる…のか?
まさかオリ主=作者本人とかその手のことを断言するキチガイはおらんだろうし
話題振っといてなんだけど

にしてもメアリー・スーに魅力を感じないのは俺だけか?
た最初から好感度MAXの原作キャラのそっくりさんでハーレム作っても
内面が似ても似つかないからただ虚しくなるだけのような

722 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 12:25:53.96 ID:9RtltRMQ
>>721
虚像のそっくりさんハーレムで納得できちゃう位余裕が無いって事なんじゃないか?
そもそも現実に対する不満度がかなり高くないとメアリー・スーはつまらないと思う

723 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 12:26:04.14 ID:J4rMxapN
うん、もう半年ROMれよ

724 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 12:43:13.46 ID:570Cf32c
>>666だ。我ながら嫌な番号を踏んでしまったが…。
>>667の言う様に、運営に自浄能力は無いと思う。
去年の青葉騒動の頃から何一つ変わっちゃいないし、馴れ合い、歌詞無断転載騒動を経て
ちょっとはまともになったかと思えば、結局ポーズだけだったと言う状態だしな。
本当に誰が言ったか知らんが【盗作家になろう】は、上手い皮肉り方だとつくづく思うよ。
まぁそれでもさ、中には好きな作品があるから出ていけないというジレンマがあるのも事実だしな。

725 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 12:46:25.23 ID:lpgDKIXe
>>722
そんなもんか

>>723
下らない与太話出して悪かった

726 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 13:29:05.61 ID:fghhLbdA
なろうに関係のある名探偵コナンノベルズの管理者ってキャビアって名前なんだが、
まさかキャビア(英)=チョールナヤ・イクラー(露)→イクラ→伊倉ってことは無いよな?

727 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 13:43:12.48 ID:1Dbisplg
魔王様の盗作者のほうの言い分、盗作してる奴の言い方っぽいなw
しかも「ありきたりな話にならないよう〜」って、まさにラレ元当てこすってるww
元の話がありきたりって遠回しに言ってるな
ていうか、文章が痛すぎて読めなかった

728 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 13:53:31.36 ID:UO8rVgwM
魔王陛下にまだ誰も凸ってないのか?
感想乱が結構平和だ
それとも削除済み?

729 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 14:33:09.46 ID:zA5pRxST
ぬるぽ

730 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 14:49:11.52 ID:otYjuujp
ガッとやって

731 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 15:36:58.37 ID:pvIL6qVO
>726
そんな変換能力あるなら、元ネタ判り易すぎるパクリ小説書いてないと思う

732 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 15:51:18.84 ID:0xxk+Pbf
盗作する奴ってなんで当てこするんだろう
そんな風にいうならなんでパクるんだその作品を

733 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 16:28:52.05 ID:8x9XGkJ4
違います。私は他作品からわざわざパクル真似はしません。

が消えとる

734 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 16:37:55.29 ID:4vUcZi9F
えっそれって魔王様のパクリの奴?

735 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 16:42:55.76 ID:ZFvsH1J7
ノクタにあったコレだな

ゼロの使い魔 〜黒き存在、駆け巡る〜
http://ncode.syosetu.com/n1053bb/

しかも珍しいことに、「この小説は権利者の申し立てにより削除されました」になってる。
パクラレた本人が通報したってことか?

736 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 17:22:16.77 ID:mRZWkKIO
>>706の作者=オリ主むしろオレ主orオナ主ありえるのが
ゼロの使い魔 〜黒き存在、駆け巡る〜 の作者

マキナ ユーザID 188780 性別 男性 生年月日 1991-11-11
Dies irae -駆ける、現人神の刹那-
ttp://ncode.syosetu.com/n1564y/
にじふぁんにも作品を投稿しているが
改変したのだとググっても出てこなかったりするので記憶が頼りで見つかりにくい

737 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 19:37:24.69 ID:KLr9Yla1
我らが主人公○○なんて投影の典型的なパターン

738 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 19:59:42.31 ID:SQn6jPCS
>>736
それ見てて思ったんだけど
例によって設定2ってwikiとかの丸写しなんじゃないか?
ttp://ncode.syosetu.com/n1564y/9/

・セキレイの部分
↓設定2より引用
>鶺鴒計画
>108羽のセキレイを帝都に放ち、選ばれし葦牙と共に最後の1羽までバトルロイヤル方式で闘わせる。最後に残った葦牙は世界の命運を手に入れ、セキレイは最も好きな人と永遠に嫁がれるという。

>セキレイ
>鶺鴒計画の中心。葦牙を嵩天へ導くため世に放たれた108羽の存在。
>見かけは人間と変わらず、遺伝子的にも人間に近いが共通して鶺鴒紋があり、個体別に特化した能力を持つ。

>葦牙
>セキレイを御する能力を持った人間。
>セキレイを羽化させ、その主人になることができる。
>一部の葦牙は複数のセキレイを羽化させることができたり、他の能力を身につけたりできる

↓wikiより引用
>鶺鴒計画(せきれいけいかく)
>2020年にM・B・I社長である御中が発動させた極秘のプロジェクト。旧称は「S計画」。その内容は108羽のセキレイを帝都に放ち、選ばれし葦牙と共に最後の1羽までバトルロイヤル方式で闘わせるというもの。(以下省略)

>セキレイ
>鶺鴒計画の中心。葦牙を嵩天へ導くため世に放たれた108羽の存在。見かけは人間と変わらず、遺伝子的にも人間に近いが共通して鶺鴒紋があり、個体別に特化した能力を持つ。(以下省略)

>葦牙(あしかび)
>セキレイを御する能力を持った人間。セキレイを羽化させ、その主人になることができる。一部の葦牙は複数のセキレイを羽化させることができたり、他の能力を身につけたりできる。(以下省略)

探せば本文とか他の元ネタにもありそう

739 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 21:02:16.21 ID:pXe6eLgh
日間トップ3が全部ドラゴンだった
今新しいなろうのブームなの竜主人公

740 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 21:15:55.19 ID:hw7ev3JC
>>728
ラレ元の作者さんの活動報告読んでもらえれば分かるけれど
作者さん自身が運営に連絡取っているみたいだからちょっと様子見中

両方の小説を読んでみたけれどよくあるネタだからこそ同じテーマで書けば文章力の違いだとか
世界観の構築の差とかが分かりやすいものだと思った。盗作の方は確かに文章が煩いから目が滑る
盗作の方は今日も更新したししらばっくれるつもりなんだろうからこのままヲチっていくのが面白いかも

741 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 21:16:59.73 ID:SSFs1j7m
だが序盤とも言えないような最初の方でさくっと人化しゃうなんちゃって人外ばかりと言う…

742 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 21:18:10.53 ID:pXe6eLgh
まじかよ設定落ちか

743 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 22:19:36.26 ID:4vUcZi9F
>>740
文章がうるさい、の表現が的確で納得したw
盗作云々以前に一話の半分で挫折したわ

744 :この名無しがすごい!:2012/02/06(月) 23:30:52.98 ID:fzoVMdVJ
理想郷の捜索版でオンリンの名前出してる奴ってもう全員自演でFAだよな?

745 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:09:50.25 ID:sOvmuilW
理想郷が酎ハイ臭くなるからやめてほしいな(キリ

746 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 00:09:54.73 ID:/cbmlsRy
>>744
全てがそうだとは思わないけど
一部明らかに「これ強引にオンリン紹介しているだろ〜」ってのは居るな

747 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 01:15:37.93 ID:VtoXLB8z
オンリン最新話、DQN工房がブヒりながら書いてるんだと想像すると鳥肌モノだなコレw

748 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 03:14:11.74 ID:JVYuSsJo
>>746
捜索依頼者にも「盗作作品を紹介されても……」みたいな対応されてて吹いたw

749 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 03:47:34.33 ID:S5R49IAR
ちがうよ。自演じゃないよ
その証拠にホラ、盗作だからって却下されてるじゃん

750 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 04:24:46.83 ID:05JMUiMD
マキナ=水銀は
なかなかにあなどれないネタを振ってくるな……

751 ::2012/02/07(火) 05:08:36.88 ID:5SMLOJMJ
>>747
変なモノを教えるんじゃない!!……本気で怒るよ?

752 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 12:42:12.42 ID:43CElOTx
マキナ活動自粛だってさ

753 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:06:21.41 ID:+CMZKYAJ
盗作者はいつものごとく、反省してるように見えない反省文を出すなぁ。

例えば、よく「謝罪します」って言葉を使うけど、これ書いただけで終って、それで済んだ気になってる。
これだけじゃ謝罪にならないって理解してないよな。
「謝罪します」って書いた後、「ごめんなさい」とか「すみませんでした」って書かなきゃ、それは「謝罪の予告」どまりでしかないってのに。

754 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:09:41.26 ID:/O5NMTfA
謝罪します
その証拠として○日○時から自殺生放送します

これが最低ラインだな

755 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 13:19:44.47 ID:Rjn1lUsi
生放送中応援のメッセージをくれた皆様本当にありがとうございます;;
今回は色々な避難を受けて落ち込んでしまったのですが
皆さんの励ましの言葉を力にまた頑張っていきたいと思います!^^

756 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:18:46.90 ID:SKscyTMX
伊倉ちゃんが黒錬感想で、再びブーメランな件

>ふと思ったのですが、盗剣士(?)というのはどこのオンラインゲームからとっていらっしゃるのですか?

伊倉 [2012年 02月 07日 (火) 13時 41分 50秒]
>違います。え〜とテーブルトークロールプレインゲームって知っていますか?ソードワールドとかが有名なんですけど。

"盗剣士"テーブルトークロールプレインゲーム"を検索しても、ログホラ関連しか出て来ない件
伊倉ちゃんの言う、盗剣士が出てくるテーブルトークロールプレインゲームってログホラ?

757 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:46:07.53 ID:/O5NMTfA
>>755
放送中に自宅特定して不幸な事故にあわせればいいだろ

758 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 14:54:03.15 ID:IOhZ79SX
>>756
ソードワールドに限らず、スキル制のRPGならシーフスキルと剣士スキルの両立は可能だが、少なくともソードワールドじゃ「盗剣士」とは呼ばないな


759 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:10:30.56 ID:0nm0Uvap
>>758
ソード・ワールドなら軽戦士だろうな
TRPGは大分長い事やってるが、盗剣士というクラスやスキルは耳にした事無いね

760 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:13:18.06 ID:ICZ9oEIn
>>756
TRPG界隈でも盗剣士なんて職は聞いた事ない。
少なくとも、ソードワールド関係で盗剣士という単語が出てきた事は無いはずだぞ。

761 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:32:47.65 ID:pzX5HlIA
盗剣士 TRPGでググッても出らんしな。盗剣士だけならログホラになる
スワッシュバックラーでググればD&Dが出るけど活劇剣士の意、とかだし

英語版Wikipediaにスワッシュバックラーのページがあるけど
それ見ても別に盗賊じゃないと駄目って訳でもないみたいだし良く分からん

762 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:38:14.48 ID:IOhZ79SX
「私が遊んでいたコミュではそう呼んでいたんです!」
とか主張しそうな悪寒

763 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 15:56:06.48 ID:6lQvkLIg
PBMやPBWまで拡大解釈しても盗剣士なんて見た事無いぜ

764 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:01:42.08 ID:4LXJuGUu
>>756
そんなの聞いたことねーぞwww イwwwwwクwwwwwラwwwwwチャンwwwwwwww
俺昔ソードワールドやっていたが、そんな設定ないし聞いたこたぁねーわwwww
今ソードワールド2.0やってるが、コボルドニンジャ系統とオーガニンジャ系は
新しく出てるサプリメントにあるが、盗剣士なんぞ聞いたこたーねーわwwwww
せいぜい、魔法剣士、神官戦士、マリョップラー、前衛コンジャラー(前衛コンジャラーだけは
ネタの域で、プレイヤー間で議論されてるだけ)ぐらいなもんだわwwww
全くもってボロ出まくりwwwww
イクラちゃんってば、知らないと思って言ったんだろうが、所がギッチョン!wwwww
知ってる人間もいるって事を忘れるなよwwwwww

765 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:16:12.51 ID:4x5Ux+RL
>>756
取り敢えず、
日本語で商業流通されたTRPGで、
スワッシュバックラーに「盗剣士」なんて用語使用した作品は、
この四半世紀出版されていないと断言して宜しいかと
……ええ、新和版の赤箱以来の古強者(Lv1Ftrに非ず)ですが、何か?

766 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:19:41.90 ID:wY6C0Sv3
>>765
よし、その知識と理論武装で凸ってこい

767 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:33:13.49 ID:xGAS+/gn
ままれ氏がツイッターでTRPGやってたって言ってたと思うんだが
それ見てTRPGの用語にあるんじゃないかとか勘違いしちゃったのかなーこれは
もしくは、伊倉の言う「テーブルトークロールプレインゲーム」は俺たちの知っているTRPGとは違うまったく新しいゲームであるという可能性くらいかw

768 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:34:56.73 ID:4LXJuGUu
>>762
「私が遊んでいたコミュではそう呼んでいたんです!」
って、言ったらすかさすこう言ってくれ。
「アンタ確か『ソードワールドとかが有名なんですけど』って、言ったよな?」
と。
もう一つ、コミュで有名で、世間一般に広がってないんだが?
シナリオ集でもサプリメントにもその名を使ったNPCは居ないぞwww
ソードワールド有名云々言ったんだから、グループSNEのウェブサイトでも行って来いwwとww
簡単な論理武装はこの位だろうな。

769 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:42:11.37 ID:VtoXLB8z
盗賊兼剣士ってのは古いTRPGやゲームブック、海外ファンタジー小説を見ると出てくると思うが
盗剣士なんて語感のすわりが悪い言葉は初めて訊いたわ。盗賊剣士なら色々出てくるね


770 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:47:21.20 ID:IOhZ79SX
改めて伊倉の発言覗いてきたが、>>756の後にこう続いてた

>違います。えとテーブルトークロールプレインゲームって知っていますか?ソードワールドとかが有名なんですけど。
>昔、その専門雑誌が発行されていましてそれが家に残っていたのです。その中の職業に「剣技に長けた盗賊」という説明であったものだったような気がします。
>なにせ昔のことなのでゲームの名前も名称もうろ覚えでこれで正しいかどうか正確ではありません。

>なにせ、あっちこっちで企画やら新職業やらが出来てはマイナーなままに消えていくそんな世界でしたから。福袋みたいな一発芸的なゲームもありましたから。



「原典はっきりしないけど、ログホラからじゃないよ」と主張したいらしい
ただ、雑誌が家に残っているなら確認しろよと
誰にも確認できない情報で誤魔化そうとするのは嘘つきの常套

771 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:50:10.06 ID:11loWhA+
盗剣士→盗権使→盗作をする権利を行使する(という妄想に取り憑かれる)

つまり自分のことなんだよ!

ΩΩΩ<な、なんだってー!!

772 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:52:46.24 ID:0nm0Uvap
昔って言うんだから今刊行されてる雑誌じゃないよな
ならRPGマガジンかウォーロックかコンプRPGかログアウトか知らんけどさ、盗剣士なんて出てきた記憶無いな……どれも読んでたのに
一体どの雑誌の事を言ってるのかな?

773 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:54:10.57 ID:SKscyTMX
随分とTRPGゲームに詳しいらしいぞ

伊倉 [2011年 06月 10日 (金) 20時 05分 24秒]
>テーブルトークロールプレインゲーム通称TRPGならやってました。あと、郵便を使ったネットゲームも少し。
>その経験を使ってルールをでっち上げてる最中です。

774 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:57:34.40 ID:/O5NMTfA
TRPGは付け焼き刃でどうにかなるもんじゃないから伊倉終わったな
既に終わってるが

775 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 16:59:32.95 ID:4LXJuGUu
>>772
月間、脳内伊倉RPGからだったりしてwwww
俺も昔その手の雑誌読んでいたから解るが、そんなの見たことも聞いたこともない。
有名ならどっかで聞いたような〜……。程度だしな。
それすらも無いから、こうもみんなに突っ込まれるんだよなぁ。
んで、どうして俺がこの盗剣士程度でこうも書き込みしてるかと言えば、
伊倉のババアは俺の怒りに触れちまったからだよ。
本垢で攻め込もうかのぉ?

776 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:07:31.68 ID:pzX5HlIA
スワッシュバックラー自体に盗賊って意味はない。暴れん坊とか空威張りする人って意味らしい
転じて剣戟、フェンシングとか剣と剣を打ち鳴らすようなスタイルに当てられるらしいけど
盗賊ってイメージは怪傑ゾロとかその辺からだと思う。三銃士とかシラノも入ってるみたいだし

ままれが当てたスワッシュバックラー=盗剣士って訳をそのまま使ったんだからどう言い訳しても破綻しとるわ

777 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:22:22.92 ID:IOhZ79SX
>>773
郵便使ったネットゲームて、エルハーダの秘宝みたいなやつだろうか
それならキャラ作って行動選択するだけだから、ルール作成の足しにもならんのだが
雑誌にあった読参ゲームなら言うまでもなく

ともあれ、盗作を疑われてる対象とあまり一般的ではない名称が被ってる時点でアウトなんだがなあ

778 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:24:02.04 ID:zHJlJmgq
>>775
前から後ろからガンガン責めてやって
たぶん「盗賊でもある剣士、略して盗剣士!」って言って逃げるだろうけど

779 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:35:58.07 ID:4LXJuGUu
>>778
少し考えさせてくれい。
今からバイトあるから、その間に踏ん切り付くと思う。
情けない男ですまない。
皆からの情報がもっと出ると思うので、それからだと思う。

780 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:40:57.79 ID:IAIefvt+
というか家に専門誌が残っててそれを見たのにゲームの名前うろ覚えってなんだ?

781 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:41:24.94 ID:+CMZKYAJ
ちょい話題変えるけど、
前に話題になってたまじこいの文章丸写しが消されてた。
で、その作者の言い訳がまた……

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1327230598/600-700

782 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:42:08.77 ID:IAIefvt+
ちょっと落ち着け

783 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:44:35.75 ID:zHJlJmgq
>>779
いや俺みたいに知識無いから代わりに突っ込んでくれ、って奴より立派だからw
それに逃げられないように準備するのは当たり前だし、情報待つのでいいと思う
何にせよバイト頑張ってらー

784 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:48:17.21 ID:I03F8qRu
600-700
……マジキチ

785 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:50:49.91 ID:+CMZKYAJ
ごめん、781のURLは間違い

http://megalodon.jp/2012-0207-1744-49/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/180270/blogkey/359452/

wikiの編集しながらあちこち開いてたからミスった

786 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 17:51:41.85 ID:0nm0Uvap
>>781
せめて警告してから削除してくれって言ってるけど、警告されたところでやるのは言い訳だけだろと
あれか、言い訳考える時間が欲しかったのか

787 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:07:20.39 ID:4x5Ux+RL
>>770
スワッシュバックラーを「剣技に長けた盗賊」なんておかしな紹介、
原義からみてもぶっちゃけ有り得ないですの

専門誌って、どれの事かな?
確認してみても良いけどね
隔月TRPG誌化以前のタクティクスとシミュレイターの一部を除けば、
各誌バックナンバーほぼフルコンプで残してる筈だから

788 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:15:15.78 ID:qtth0cP8
>>777
懐かしい
エルハーダの秘法と七界の剣は今でもルールブック持ってる

走りたがりもなんでまたこのタイミングで盗剣士を採用するのか

789 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:20:04.34 ID:S5R49IAR
つうかさ、ちょいと気合の入ったTRPGプレイヤーなら知ってることだけど
昔は好き好んでドロボウやるプレイヤーが居なかった
盗賊枠はGMがNPC用意するのなんて日常茶飯事だった
だから言葉の置き換えで「盗賊に相当する、しかし盗賊ではない職業」が生まれた

この経緯を知ってれば、「昔のTRPG」に「盗」剣士が登場するわけない事は容易に想像できるはず
ドロボウやるプレイヤーがいたなら、そもそもスワッシュバックラーなんて職業は生まれなかったの
実際、「盗剣士」って単語を聞いた時、「ああ、今風だなあ」と思ったもんだよ

790 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:22:41.58 ID:X0ZQclfC
軽装の戦士を指すスワッシュバックラーと盗賊のイメージを結びつかせたんじゃないかね
ログホラは。

それ以前、TRPGだと「活劇剣士(スワッシュバックラー)」とか「探検家(スワッシュバックラー)」とかがある
確実に盗賊ではない。

791 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:27:30.52 ID:JIAl6PMz
日本で出ていた雑誌は、ほぼフルコンプしてますから
ヒントあればこちらで調べてもいいですよ。とか言って
逃げ道無くすために雑誌名を聞いてやればいいんじゃね?
TRPGやってた奴は、読んでた雑誌の名前を忘れるとかねぇけどな……
情報入手自体が困難&雑誌の種類も少ないって状態を生き延びてきた奴等を舐め過ぎだと思うw


792 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 18:31:07.29 ID:/cbmlsRy
てか嘘を嘘で塗り固めようとして、どんどん収拾付かなくなってるよな
TRPGとかコアなファンが居るジャンルなのに突っ込まれたらどうするんだろう

793 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:16:08.07 ID:NHXMFxZ/
なんだかマジ恋二次で原作丸写しが運営に削除されまくってるみたいだけど反省してないやつが目立つ
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/87642/blogkey/359488/
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/213179/blogkey/359458/


794 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:19:04.73 ID:FqCbBavm
会話文写しがダメなら二次が成り立たないとか、どういう認識なんだろ…

795 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:25:22.23 ID:ZMBph/EP
にじふぁんでしか二次創作知らないんじゃね?

796 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:27:27.20 ID:fAvDuqnI
にじふぁんの原作準拠って掛け合いまで同じ内容だからな読んでて何がしたいのかわからなくなる

797 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:30:48.65 ID:/cbmlsRy
これは運営がまじ恋買ってきて一括チェックしてるって事か?

798 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:42:52.08 ID:Rjn1lUsi
>私は権力に屈服した
クソワロタ

799 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:47:32.83 ID:KPZgmogL
>いざという時は、某理想郷や某夜語のサイトで書く様になると思うので、その点よろしく!
理想郷「来んな」

800 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:48:21.86 ID:IOhZ79SX
原作丸写しの方はどうしようもないが、
もう一方は屈服したくなけりゃカスラックに金払えばいいだけなのになー

801 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:49:16.49 ID:fTjTAoCv
理想郷はある程度の力ないとまじフルボッコだからやめたほうがいいのに

802 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:50:32.99 ID:1aUX+X1+
単語レベルでの借用ならオマージュとして別に問題ないと思うんだけどなぁ
バハムートっていう龍が出てきてもD&Dのパクリとは思わないし、
斬岩剣って技が出てきても男塾のパクリとは思わないし

803 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:54:27.57 ID:/cbmlsRy
>>802
そのレベルがこのスレで扱われた事は無いぞ

804 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 19:55:34.95 ID:fTjTAoCv
今回は会話分まるコピなんでしょ?」

805 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:03:34.69 ID:JIAl6PMz
まぁ、理想郷は感想消せないから「盗作ですよね」と突っ込んでやればいいと思うw
盗作してても面白ければOKなんて奴は殆ど居ないから炎上するぜw

>>802
このアイディアは自分で考えました。って当たり前のように言うから叩かれるだけ。
炎上するかしないか(叩かれるか否か)は指摘された時の作者の対応によって決まると思ったほうがいい


806 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:11:17.76 ID:1T5Vzwp7
>>785
他の奴のちょっと原作会話持ってきた程度は他の二次創作作品でもまああるけど、
こいつのは殆ど内容トレースだったしなw
多少似てしまったとかよく言うわ
デートやトーナメント内容とか原作主人公とオリ主が入れ替わってるのに
会話そのまま展開一緒とか似てしまったレベルじゃねぇ

807 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:12:09.23 ID:QRN/C5rZ
メアリー・スーや盗作・パクリの横行、三番四番煎じばっかな人気作品
今は人増えてるけどバブル弾けたらどうすんだろ、運営?

808 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:13:51.84 ID:JIAl6PMz
……というかエミリアって奴が面白いなw
歌詞が引っかかったから、それのかわりに今度はゲームのセリフをそのままコピペ
割烹には
>これから先、前書きは川神魂で統一しようと思います。
と、これからもパクリする宣言してるし、アホすぎるんだがw

809 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:17:56.25 ID:/cbmlsRy
>>808
通報してあげればw

810 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:20:03.08 ID:eqBPsRxY
>>752
そのマキナの割烹「本社」とか「自ら自粛とか」突っ込みどころがいっぱいだな

811 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:21:31.75 ID:NHXMFxZ/
>>785の盗作者のコメント返しがヒデェ
>確かに類似するのも当り前の気がしますがね…ゲームを軸に考えて書いているのに。所々、細かい部分は自分ので考えて書いているのに…

>一度の警告がなんだ!俺は諦めないぞ!少し修正してでも作ってやる!

コレは原作改悪してますと白状してるようなものじゃ

812 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:32:24.44 ID:+CMZKYAJ
エミリア&志保 ってのが痛いな。
本人は警告、消された奴らのとこには擁護コメ。

813 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:36:20.48 ID:QRN/C5rZ
版権キャラに顔のよく似た別人しかいないのはつらい…
いや、原理上、二次創作のキャラは須くそうだけど欠片も似せる気がないと流石にぼやきたくなる

814 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:47:02.75 ID:B2q9RMR2
>>808
通報してきた

815 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:47:44.35 ID:JIAl6PMz
>>809
もう通報してあるよw

816 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:50:26.56 ID:jj5LeRKB
エミリア&志保 《87642》 1986-03-30 B型 とある喫茶店っぽい所の店員さん
聖林 《213179》

擁護
Ratchet 《82879》 男性 B型 高校生
>権力には勝てませんよ。
>仕方の無い事です。

エミリアは他のでも歌詞やコピペがあるだろうな
でもなんで削除されなかったのか分からんな
運営は新式影兎あたりからまた盗作者の保護に入り始めた気がする
一時期はID削除しまくるようになるかと期待したんだがそんなことはなかったぜ

817 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 20:56:31.69 ID:o5tABTGd
さすがに川神魂(原作内での学校方針、名言みたいの)だけでパクりとまで扱うのはどうかと思うが
エミリア自体は他の奴の割烹見ると見るとすげぇ痛々しいなw
それにしても雷神の鉄槌のこの反省の無さは酷いw
悪質でBANになるのが目に見えてるな

818 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:00:41.02 ID:43CElOTx
エミリアってどこかで見たことあると思ったらNARUTOの二次書いてる奴か

819 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:01:29.76 ID:/O5NMTfA
理想郷は読者の叩きによるある種の自浄作用が働いてるからまだいいんだよな

820 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:03:30.10 ID:+CMZKYAJ
雷神の鉄槌が、なんかもう一つ消されたみたいなこと言ってるけど、詳細わかる?
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/180270/blogkey/359609/

821 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:05:27.66 ID:V5Emb74d
今日ステーキ屋に行ったのね。
注文した後に焼き方はどうなさいますか?って聞かれるじゃん
初めてだったから、焼き方なんて言われてもわからなかったんだわ
そんで少し考えて、「ガ、ガスで」って言ったのね
人間って笑いを堪えるとあんな顔になるんだなって顔してた

822 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:11:02.75 ID:bdG9dUDb
川神魂はまだしも、ホラの通し道歌はもう歌手が歌ってCDに収録され発売されてるってのに
何でこうも自信満々ドヤ顔ができるんだろう
音楽業界ってのは権利に関してはかなり厳しいのに
ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/87642/blogkey/356803/

823 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:13:55.88 ID:NHXMFxZ/
>>820
それ俺がさっき通報したよ
「プロローグは問題ないと思うので投稿しなおします」て書いてたから読んでみたら
冒頭の燕とオトンの会話が原作のまんまだったんよ
コイツ何がアウトだったのか本気で分かってないな

824 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:14:08.95 ID:o5tABTGd
>>820
【盗作】真剣で私に恋しなさい!〜西から来た武士は転生者〜2nd/雷神の鉄槌 /180270/2012年02月07日/N4180BB
確認できなかったけどこれかな?

825 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:15:06.73 ID:/O5NMTfA
>>822
もう通報した

826 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:20:42.67 ID:+CMZKYAJ
>>823-824
サンクス、再投稿したら速攻消されたってことね。
で、また雷神の鉄槌が、今度は余所に移ったとか書いてる。

827 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:21:08.01 ID:jj5LeRKB
>>822
見てきたら問題ないと思い込んでるようだし歌詞を載せるのを待って通報するのがいいな
今度こそ削除されるはず
擁護の一人は作者なのでこいつも似たことしてると思う
ただし作品選択と分類からしてみてみようと思えない

Scarlet ZoomAir After The Fainal 《98160》女性 1990-12-28 AB型 学生
私とAクラスと召喚獣 R15 ボーイズラブ ガールズラブ 残酷描写有
真剣で闇を恋しなさいっ!! R15 残酷描写有
IDOLM@STER〜紅玉煌姫〜 R15 ガールズラブ 残酷描写有
思いつき集 R15 ボーイズラブ ガールズラブ 残酷描写有
とある常盤台の御姉様 R15 ガールズラブ 残酷描写有
会長と風紀委員長と召喚獣 R15 ボーイズラブ ガールズラブ 残酷描写有

俊《102954》

828 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:22:46.10 ID:+CMZKYAJ
凹凸 vs エミリア&志保

829 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:24:43.50 ID:+CMZKYAJ
わり、途中で投稿しちゃった

凹凸 vs エミリア&志保……になりそうなんだが、
強制終了とかも言ってるし、ブロックでもされた?
どうなの凹凸さん?

830 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:28:34.27 ID:/cbmlsRy
出た!盗作者のテンプレ言い訳の1つ「それを言ったら二次創作は〜」だw

831 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 21:59:14.09 ID:JIAl6PMz
雷神の鉄槌は「TINAMI」に逃げたみたいだな。
向こうの利用規則に盗作とかに対しての規則があるかどうかは分からんが
他のHP(なろう)で利用規則違反により追い出された作品をそのまま載せてます
みたいに伝えりゃ消されるんだろうなぁ……
何処に行こうが許されるわけないのにバカすぎるw

832 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:16:27.97 ID:imH9CT2f
ほんと懲りないやつだなw
自分が悪いなんて微塵も思ってないんだろうな

833 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:18:16.41 ID:B2q9RMR2
>>831
TINAMIの利用規約第5条(禁止事項)に「・著作権等、第三者の知的財産権を侵害する行為」
とあるから、移った瞬間に通報で終了じゃね
TINAMIの運営がまともかどうかは知らんけど

834 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:23:10.97 ID:/cbmlsRy
恐ろしい事に「TINAMI 盗作」で検索してもそれっぽいのは出ないんだよな

1.とても健全なサイト、盗作は存在しない
2.野放し

さでどっち

835 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:25:30.30 ID:Rjn1lUsi
TINAMIは良運営って聞いたような
pixivは糞らしいけど

836 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:30:26.24 ID:U6hnWYD0
pixiv社員ってステマブログ運営してたんでしょ?
元より信用ならんわw

837 :617:2012/02/07(火) 22:37:28.60 ID:YAcUkzaA
お、雷神の鉄槌消えたか
通報した甲斐があったわ

838 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:38:12.37 ID:LjiBCRdG
なんか伊倉とかオンリンとか見てるとこのエミリアとかいう奴の対応さえ常識的に見えてくる不思議。
盗作者ギルド(E~SSSランクまで)という電波を受信した気がしたが全員Zランクだったぜ!

839 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 22:42:19.89 ID:mB6hG/yH
あれ、雷神まだあるんだけどまた投稿したのか?


840 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:03:24.62 ID:4LXJuGUu
>>779 だ。バイトから帰ってきて、出された情報を吟味中。
って、何か別の方でも凄い事になってんなぁ〜。
歌詞関連と本編のセリフまるごとコピペか。
んで、盗作者テンプレの言い訳「それだったら二次創作云々〜」ってか!
本当に盗作者や擁護者って、頭おかしいなぁ〜。今に始まったことじゃないがな。

841 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:05:02.13 ID:zHJlJmgq
エミリアはめげない!(キリッ
ttp://www.tinami.com/view/374518
こっちでもやらかすか?

842 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:15:16.11 ID:4LXJuGUu
>>840
伊倉の感想に、なんと先にシャープペンシルさんがやってくれた。
これでいいやと思ったけど、援護射撃が誤射してシャープペンシルさんの背中に当たらないようしするわ。

843 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:17:52.96 ID:o5tABTGd
エミリアは別に削除されたわけでもなかったのに、盛大に自爆していってるなぁ
雷神の鉄槌、エミリア、聖林でまじこい三バカラスだな

844 :この名無しがすごい!:2012/02/07(火) 23:54:00.76 ID:aEPxoyJ7
何て騒がしい火曜日だ
月曜火曜と運営が動き出すとスレの速度も上がるな

845 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:23:24.88 ID:ThgQ6Gew
>>822
今見てみたら、割烹が作者に削除されてんな

846 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:31:07.06 ID:qItmGjsM
エミリア&志保ってもしかしてTS士朗関係でも書いてたのか?

847 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 00:44:00.85 ID:Lv8Cvng8
無限の剣製は小説の一部で固有名詞みたいな物で作者や出版社等販売元が管理
歌詞はカs…JASRACが全力で稼ぐ為に管理してる物
と俺はそう大雑把に思ってるんだが、ゆとリアさんは双方の姿勢の違いは理解できんのだろうか?

>>845
どんな内容だったんだろ?
何か不都合があったから消したんだろうけど

848 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 01:04:38.62 ID:ThgQ6Gew
>>847
うろおぼえながら要約すると
「運営に歌詞削除されたけど以前からのところを直すの面倒だから掲載続けるかどうかアンケよろしく」
で、確かシャプシンが「だったらJASRACに金払って許可もらえ」とか突っ込んでたと思う

849 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:19:12.77 ID:gMLDVYpI
今回の3人は、バレて焦って誤魔化そうとしてる、自覚ある盗作者じゃなく、
自分らのやってることが盗作だって意識がないんだろうな。
運営に対してもなんか喧嘩腰だし。

850 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:40:17.70 ID:mjb/+BGk
雷神の鉄槌、運営にかみつくなぁw
>ここの運営の削除の仕方の基準が利用規約だけじゃない気がしてきましたよ。
いや、どう考えても利用規約違反だろうになー。特にお前は

851 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 02:52:30.39 ID:Gj9PzpbD
金払って利用してるならともかく、ただの投稿サイトで運営に噛みつくとかアホか
「規約に不満あるなら、余所行け」で終わるわ

852 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 03:00:10.72 ID:qItmGjsM
運営はにじファンの糞小説を勝手に削除してもいいと思う

853 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 06:40:18.23 ID:uZQap7cU
イクラ、感想一つ消した?
シャーペンさんの後ろにTRPGに関する丁寧な口調の感想ついてたよね。

854 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 06:44:26.70 ID:z8BecEmN
>>853
すまねぇ、あれからよく見たらちょっとおかしい部分があったので、感想を一旦消して
修正して上げ直した。
紛らわしい事して申し訳ない。

855 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:03:53.31 ID:auG++0e+
イクラの割烹の「古傷が痛みます」→「風邪なのに熱でなかった」
の流れを見る度笑える
古傷は血流減少で痛むんだから痛み止め飲んだら消炎作用で血管縮んで逆効果だし、
痛み止めは解熱作用込なんだから熱でねえだろ
頭悪いわー

856 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:05:44.69 ID:4S/fHkMs
いつからいくらの頭が人並みだと勘違いしていた?

857 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:41:02.74 ID:JA9NZEcC
>>841
TINAMIのエミリアのやつとりあえず通報しといた。
なろうでとレスに依る権利者削除作品を容認するのは
このサイトが盗作容認サイトという悪評が立つおそれがあるよって感じで。

あと雷神の鉄槌こと雷神の方はメンドイからやってない
これもはもうすでにスレチになるのかわからんがとりあえず報告

858 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:45:17.75 ID:Gw/x2OJc
削除しなきゃ悪評立てるってみえる
まさか本当にそんな内容で送ったのか?

859 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:49:04.72 ID:nwpXwloX
>>857
それ、通報するなら逆じゃね?
エミリアは警告は受けたけど、削除は食らってない
(痛い擁護でなんか自爆はした)
雷神の鉄槌は二度も削除されたし、そもそも最初に話題になったほぼトレース作品で何が悪いのかわかってない

860 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 07:53:30.08 ID:UQXLPwkt
>>858
それはうがった見方すぎだ。
悪評立てると実際に書いたなら問題だが、この内容なら、ただの事実に基づく忠告でしかない。

861 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 08:31:49.29 ID:5886lWtx
>>841リンクがあったから見てみたけど開幕からいろいろとひどすぎてふいたわ

862 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 08:47:14.95 ID:EmT96KcX
まぁお前ら、俺が見つけた最高のあらすじを見て心を落ち着けるんだ
http://nk.syosetu.com/n1307x/

863 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 08:50:31.65 ID:9MHrMmfg
Oh…Fantasy…

864 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 08:54:14.95 ID:6JiR4pmZ
>>862
これ何かの病気か?
優良小説ってのがなんとも……

865 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 09:00:07.33 ID:TpJAw6vP
変な笑いがとまらん.....

866 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:17:42.15 ID:6kok4vmS
>>862
ああ〜いいっすね〜wwwwwww

867 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 11:48:27.38 ID:Wo9CPVrl
どんな薬キメたらこんなんになるんだwww

868 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:25:58.50 ID:KCcswrAF
狂気を表すという目的だったなら成功してるんじゃね?
内容見てない(見る気にならない)から知らんけど

869 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:48:44.16 ID:Ilp52fQ6
これが狂気か…

870 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:49:09.70 ID:Ilp52fQ6
これが狂気か…

871 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 12:59:21.18 ID:gMLDVYpI
エミリア活報消してるな

wikiにあった魚拓

http://megalodon.jp/?url=http%3A/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/87642/blogkey/359488/

872 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:04:48.33 ID:RMbRgp3T
>>862のあらすじにウルトラマンエースのヤプール音頭を連想した

873 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:34:05.44 ID:gMLDVYpI
マキナ/水銀が復活したwwww
自粛宣言からたった一日って、どんな自粛だったんだよwwww

http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/188780/blogkey/359973/

あと、日本語が色々とおかしいのは、所詮は自分で文章を考える能力のない盗作者のデフォなのか。

874 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:42:16.89 ID:AETUs2QF
新規一変にワロタ

875 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:43:23.00 ID:x8a1Psw4
自分で出来ないから他所様からパクるんだろうなあ……。
まるで何処ぞの半島の人達みたいだ。

876 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:46:29.52 ID:95pY27bb
あれだ、盗作した奴が許されるって考えが凄いなw

877 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:51:09.94 ID:z8BecEmN
本当に盗作者達の思考回路って、俺達の斜め上を突き抜けてんなぁ〜。
無論悪い意味でだがなwww

878 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 13:58:09.55 ID:z8BecEmN
やっべw俺の感想がバレたww
でもこれで奴がここを見ている事が判っただけでもめっけもんだw
これからはほとぼりが冷めるまでROMとくわwww
無論、伊倉はブロックした上でなwwww
んじゃまたな!

879 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:08:28.69 ID:ThgQ6Gew
シャプシンスルーされててワロタ

880 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:10:06.93 ID:Lv8Cvng8
>>848
サンクス、そりゃ消すわなww

>>878
おつかれー
しかしイクラちゃん「スレ監視してますアピール」しただけなのはどうなの?
本人は「話逸らしてやったぜ!(ドヤッ」って思ってるのかしらんけど、
結局答えられないみたいだしw

881 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:42:55.14 ID:4F9Jz8Za
おや、イクラちゃんスレの無断転載()か
これは通報しておかないとなー(棒

882 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:54:33.42 ID:z/zr29Nf
スレ見てるアピールして何がしたいんだろうね
まあ実際には読んだ事すら無いんだろうから答えようが無いんだろうな

883 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:56:41.80 ID:TpJAw6vP
シャープペンシルって割烹で見かけるけど有名人なの?

884 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 14:59:44.85 ID:cYhCXW1V
結局、肝心な事には答えてないね。
そういう行為が他人からどう見られているか、想像できないのかな。
できたら他人の作品パクらないか……

885 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:04:41.97 ID:FKTD/O9p
割烹の方でも何か書いてるけど
それはそれとしてまっとうな質問くらいは答えてくれよwww
シャーペンさんの質問と合わさってるから
「私はTRPGやったことありません」もしくは「TRPGの雑誌記述は嘘です」
ってもろに浮き彫りになってんじゃねぇかwww


886 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:13:55.30 ID:eyXgC7VW
>>878
ブロックされた側が割烹その他で弄り回すのは禁止行為に抵触するはずだから、運営通報でいいんじゃね。
おかしな話だとは思うけど、シャーペンの前例があるから動いてくれるかもよ。
逆に動かなきゃ動かないで糞運営だしな。

887 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 15:53:49.13 ID:z8BecEmN
>>886
ほとぼりが冷めるまで静観しようとしていたが、なる、そういう事も出来るのか。
考えてみるわ。
と言いたいが、俺も割烹みてカチンと来たからな、そうさせてもらう。
皆、俺みたいなショボイやつ相手にしてくれて1009!
自爆覚悟で逝ってきますww

888 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:18:15.14 ID:eyXgC7VW
>>887
>>101で実際にシャーペンが第14条17項を理由に割烹削除された。
後は感想で別段おかしい事を書いているわけではないのに、割烹で特定のユーザーをブロックするように推奨する発言も問題じゃないかな。

889 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 16:51:42.79 ID:z8BecEmN
>>888
1009!!連絡してきた。
間違えたのを後から気付いて、2通も送っちまったいwwwwww
読解力と理解力が無いのはカンベンなw(CV:飯塚昭三)


890 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:05:53.36 ID:vH8ZQMKM
>>889
1009とか()とか寒い

891 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:09:50.70 ID:MOK1pf2z
おいそういうこと言うなよ

本人やる気だし誰も反応しなかったから言うの我慢してたのに

892 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:15:25.32 ID:vH8ZQMKM
まともなこと言ってるのにそういう部分で読み飛ばされちゃうじゃないか
勿体無いよ

893 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:18:26.31 ID:z8BecEmN
うむ!スマン!悪ノリするとつい言っちゃうんDA☆彡
ごめんなさい_(._.)_ もう調子こいて言いません。
それはともかく。
自分で言っちゃぁ何だが、ほとぼりが冷めるまでROMっとくとは、一体なんだったんだろうか……?
でも、伊倉の奴は今現在TRPGで遊んでいる俺に喧嘩売ってくるようなことしてたからな。
今まではワロえない、ピエロダンスを見ているだけで十分だったが、ここまでコケにされちゃァなぁ。
それにコレで判ったわ。
あいつ本当に盗作と認めないのな。
盗剣士の事で自分なりにちょこっと調べたが、やはりないわ。
どこにもねーぞ!って感じで。んでぐぐると…、やはりログホラ、ままれ氏のサイトにしか出てないんだわ。
シャープペンシルさんの質問に答えておらず、俺にやって来たということは、まぁ俺っちの脇が甘いというのもあるが、
どうにか話題逸したかったんだろ?

894 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:19:10.72 ID:b6ee8X2C
>>884
嫌がらせとか言ってるけど、雑誌で見たってのが本当のことなら
その雑誌名をちゃんと言って、こちらを黙らせるぐらいして欲しいよなぁ……

895 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:19:31.13 ID:ThgQ6Gew
>>893
うっせえNGにすんぞ

896 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:22:29.06 ID:MOK1pf2z
>>893
いや、もうほとぼりとか関係なくROMっといたほうがいいよ……

897 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:24:09.68 ID:S41vzRn5
かなり話題逸れる上に古い話を掘り返すが、アヴェンジャー絡みで出て来た二階堂、あれもあれでマトモそうじゃないな
Twitter眺めてたら皮肉をRTしてガチレスしとった
RTされた方もされた方であんまし頭良くなさそうだが・・・

898 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:25:23.10 ID:z8BecEmN
>>896
そうさせてもらうわ。
何か進展があったら載せておくよ。
何もなくても連絡するかも。
ほんじゃ今度こそ!またな!

899 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:38:10.67 ID:SSnbjaie
間合いを間違えちゃいかんぜ。
何事にもね。


900 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 17:40:03.54 ID:rR6gxd2M
マキナ/水銀マジで復活してたな
しかも自粛一日ってなんだよと思ったらシャーシンに突っ込まれたあとの追加してる部分もおかしい
削除されたあとまた投稿して盗作指摘に対して盗作してないと馬鹿にしてたのを突っ込まれれば自爆しそう
指摘してたの誰か忘れたが本人が割烹に書いてきてほしい

ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/188780/blogkey/359973/
>2012年 02月08日 (水) 07時57分

ttp://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/188780/blogkey/360143/
>え〜……やはり、反省の色を示すために、一週間辺り自粛させていただきます。
>その証拠に、私はこちらの更新も致しません。
>では、これより撤退させて頂きます。
>ごめんなさい
>2012年 02月08日 (水) 15時32分

通報する時には最後の部分に盗作したのには
ユーザページやすべての稿小説に盗作したやつのだとわかる印か
もしくは何ヶ月か活動できないペナルティをつけたほうが違反が減るのでは?と書いておくべきか

901 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:13:51.57 ID:HR/VLsFz
ペナルティはいい案だと思う。
正直、消しても上げれる限りは反省もクソもなさそうだし

そもそも盗作家どもの辞書に反省の意味が正しく載っているのか不明だけど

902 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:17:30.31 ID:nUXWp4Ri
ペナルティが付いたとしても、問題を起こした垢を消して新垢で復活される気がするが

903 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:20:17.20 ID:vH8ZQMKM
接続元開示でいいだろ

904 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 18:40:18.14 ID:S41vzRn5
2ちゃんみたいに書き込みをプロバイダ規制したらどうなるだろうか
トップページで規制の原因となったユーザと罪状晒して、おまけ程度に解除予定を掲載するとか

905 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:05:41.44 ID:gMLDVYpI
マキナ/水銀、垢消したwww

906 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:20:39.54 ID:Lv8Cvng8
イクラちゃん作品消した?

907 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:22:46.80 ID:3kXndizS
>>906
運営に消されてるwwww
>この小説は規約/法令に違反する内容を含むため、運営により削除されました。違反規約/法令:利用規約第14条1項

http://ncode.syosetu.com/n7574t/


908 :この名無しがすごい! :2012/02/08(水) 19:25:09.81 ID:SuALHzK+
[sage]

伊倉、ホログラ海賊版、消去

909 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:25:44.32 ID:auG++0e+
運営削除キタ━━(゚∀゚)━━!!

910 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:26:05.78 ID:z/zr29Nf
煽って調子に乗ってたら作品を削除されたとかwww

911 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:27:18.41 ID:Lv8Cvng8
>>907
運営が仕事しただけで驚いた俺が居る
イクラちゃんはどう出るかな?
そろそろタイ子さんに叱られるべきじゃね?

912 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:33:26.46 ID:3kXndizS
おれも運営が仕事したことに驚いてるけど、どうせならもっと早く削除しておけばよかったのにw

今回の削除は何が決め手になったんだろうな、
盗剣士の言い訳がウソだとでも判明したんだろうか?

>>911さすがに国民的アニメにまで被害を広げるのはどうかとw

913 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:36:02.77 ID:gMLDVYpI
今年一番のニュースだなwwwwww

914 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:36:25.93 ID:RU5iVoIE
東雲「イクラが消されたか」

オンリン「所詮ヤツは四天王最弱」

子作り「あやつの代わりなど、文字通りイクラでもおるわ」

915 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:37:26.63 ID:rR6gxd2M
>>905マキナ/水銀はこのスレ見てるからな
多少の頭があれば名前を変えても無意味だと気がつく
別アカで復活するだろうから原作、作品名、主人公名、話の内容で検索すると
新アカが引っかかりそうだな

伊倉がこれまで散々通報しても兵器だったのに
誰がどんな内容でうまいことやったんだ
心当たりがあるやついたら通報のテクニックを教えてくれ

916 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:37:29.13 ID:BUXs8pq/
メシ食うの待ってて良かったわ
ケツホラ削除でメシが旨い!!

917 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:38:04.48 ID:auG++0e+
これはお祝いしないとな
今日の晩飯は奮発しよう

918 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:41:38.03 ID:Lv8Cvng8
>>912
ずっとタエコだと思ってた

それは置いておくとして、今までの累計とID:z8BecEmNのメールでトドメ刺されたのだろうか?
「盗剣士」って単語はTRPG云々と感想板で答えなかったのもポイントだろうね

因みに「盗剣士」でググると
神殺しの青
ttp://ncode.syosetu.com/n6739n/10/
ってのが出てきた

ttps://twitter.com/#!/hpsuke/status/44780961505886208
こっちは何かのゲームっぽいが、なんだろ?

919 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:42:09.07 ID:KxZhrbDW
削除まじかwwwくっそわろたwwww

920 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:43:37.84 ID:Lv8Cvng8
>>918
自己レス
神殺しの青はログホラの二次みたいだわ
ttp://ncode.syosetu.com/novelview/infotop/ncode/n6739n/

921 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 19:48:50.10 ID:Lv8Cvng8
>>918
自己レス2
下のツイッターはログホラタグでキャラまとめ
思いっきり「にゃん太」って書いてあるのにorz
浮かれすぎたみたいなので自重しますorz

922 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:01:12.53 ID:FKTD/O9p
盗剣士って単語をログホラの創作=ままれの著作物って判断したのかね?
上でもあるみたいにこれまでの積み重ねが効いたって感じもするが
なんにせよID:z8BecEmN乙でした


923 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:02:41.11 ID:9n9T5lZL
イクラざまぁwww

924 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:02:43.90 ID:vH8ZQMKM
ロッテルダムwww

925 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:03:20.09 ID:YYo84PDn
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/2143/blogkey/360077/

俺のお気に入り作家が呉七の盗作被害にあったらしい。
で、こちらで盛り上がっていたと思ったら全然盛り上がってなかった。

926 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:06:52.27 ID:2Cbsf0RY
あらら、とうとう黒錬消されちゃったか
素直にログホラの二次創作でシロエとは別のパーティの話にしておけばよかったのに
シロエ達の功績を掠め取るような展開になれば話は別だが、
多少話の展開がかぶったぐらいでは何も言われなかったはず

削除について運営からメールがきてるだろうから、是非とも活報で紹介してくれないかな
そこそこ擁護意見は出てくるだろうし、はっきりさせるのは大事だと思うのですよ?

927 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:10:29.36 ID:Iwf9WzZ1
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/30964/blogkey/360104/
我が家は全力で長男の娘一同を支えます。

イクラの活動報告なんだが、この文の意味がわからない。
長男なのか娘なのか、一同ってことは家族に何人も高校受験する子がいるんだろうか

928 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:11:21.39 ID:JOmbP7Jz
>>925
ラ研での活動主みたいだから仕方ない気が

でもそれ金とって盗作とはなかなかの屑だなぁ

929 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:11:29.82 ID:nUXWp4Ri
>>925
呉七とか既に忘れられてるからな、えーと経緯としては
路傍之杜鵑の「傭兵物語」を呉七が無断でレジまぐってのに登録したって事でおk?

930 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:14:03.04 ID:9n9T5lZL
>職に就こうとする気があればニートじゃない
明日から本気出す、かよw 働けよ家事手伝い

931 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:16:16.59 ID:3kXndizS
>>927
おそらくだが、
・長男――伊倉の兄弟(兄か弟)
・長男の娘――長男夫婦の娘(伊倉からすると姪っ子?)
・長男の娘一同――長男夫婦の子供が2人以上いるのだと思われ

932 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:18:56.66 ID:YYo84PDn
>>929
おk。
被害者本人が残した魚拓によると、
作品を通して、自分の支持者を集めて総理大臣になる野望を抱いているらしいぞ。

もっとも魚拓のリンクにあったFaceBookはもうないみたいだけど。

933 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:22:46.07 ID:2Cbsf0RY
あと、娘一同・下の子・物入りともあるから、
受かった娘さんの下に年子の妹がいるんじゃないか?
ここから読み取れる伊倉の現状を思うと、なぁ・・・

934 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:23:45.57 ID:z8BecEmN
見てびっくり!
まさか黒錬が、禁止行為の14条1項に抵触して消えていたとは思わなかった。
俺は14条の17項の事を書いたから、通報した件の求職中の割烹は消えてない。
でも消えたっと言う事は、これまで皆が検証し、通報し、運営に見向きもされないと思ったり、
疑心暗鬼になったりして、それでも新たに出た検証物を通報し続けた皆のお手柄だと俺は思う。
俺?ただ単に自分が遊んでいる分野に土足で踏みにじられたと勝手に思い込んで、感情的になって凸したり、
それで変なカウンターを食らって、やばくなったり、兎に角ピエロだってことだwwww
これで全て終わった訳じゃないが、今度からは盗作者達や馬鹿な擁護者達を見て笑う事にするよ。
感情的になってやった所で痛い目にあうだけだしなww
では皆さん、お疲れっした!!!!
>>898ことID:z8BecEmNでした!

935 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:25:20.91 ID:nUXWp4Ri
>>932
これかw
他人の褌ってやつだな

>尚、この物語は一応は完結してますが、まだ続編があります。
>続編が見たい人は、支持者になった人だけにサービスして無料で見せてあげます。
>支持者になった証明として、フェイスブックにて、僕をフォローしてください。
>その後、折り返し続編のデータを送らせて頂きます

しかしこのレジまぐってのも、有料コンテンツ配信サイトの癖にチェックが甘いんじゃないか?
調べると他にも同じ様なのがありそう、これは是非ともしっかりと追求して欲しいわ

936 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:26:59.58 ID:L7oKToAA
それって刑事事件に持っていけるんじゃね?
わからんけど。

937 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:28:31.97 ID:BUXs8pq/
いまさらだけど、ID:z8BecEmN乙

あ、せっかく規約までコピペしたのに消された
イエーイ、いくらチャン見てる〜?

婆の顔真っ赤涙目とか、マニアにしか需要ないからー
マニアでもノーサンキューかもしれないからー
部屋の隅っこでおとなしくログホラキャラのケツ掘っててね〜

938 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:35:16.58 ID:3XYoJQ8F
ROMれよ
何回言えば気がすむんだよ

939 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:38:35.29 ID:GDuETSy0
まとめサイトの更新早いな!
もう伊倉のことが書いてある。

それにしても今年一番の胸が暖かくなるニュースだな!あとはオンリンだ!

940 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:38:44.37 ID:4snlfd7m
>>938
お前一回しか言ってないじゃん

941 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:39:47.09 ID:BHCrX1NC
最近妙にテンション高くてウザいやつが出没するよな。同一人物なんだろうか

942 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:45:22.19 ID:x8a1Psw4
今帰ってきた!

伊倉ざまあああああああああ!

943 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:50:35.21 ID:8NV/UBrH
まだ一カ月しか経ってないのに今年一番のニュースかよww
つか、長かったなぁ

944 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 20:59:48.51 ID:Lc1wYqlf
ああ……次はオンリンだ

945 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:03:34.31 ID:e8HOR+rT
飯食ってる間に祭になってた
イクラざまぁw

946 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:03:39.71 ID:vH8ZQMKM
美濃加茂高校一年生剣道部員夜盗ちゃんをリアル通院に追い込むしかないな

947 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:08:30.56 ID:7n/i7PyJ
>>946
言っても良いことと悪いことがあるんじゃないかな?やっぱり最低限の分別は付けなきゃ

948 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:09:43.25 ID:ozghGKiE
せやな

949 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:18:09.00 ID:8NV/UBrH
伊倉、割烹のコメント消した?

950 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:20:46.97 ID:ThgQ6Gew
>>873
いくらに比べると小物だが、マキナがID削除されてるな
脱会か通報削除かはわからないが

951 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:22:03.35 ID:ThgQ6Gew
……ログ読み直したらもう>>905で触れられてたw
マヌケは俺かw

>>949
うん、消してるな

952 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:36:56.31 ID:x8a1Psw4
>>949
黒錬削除を揶揄したコメントが消されてるな。

953 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:40:32.97 ID:rR6gxd2M
まだ新式影兎の《Blade Online》が残ってるな
こいつは日刊どころか累計のランキングにのってるのが笑えるあと青葉
盗作者が記録保持者として名前を残して置けるとはさすがだ

日刊
24位 《Blade Online》  作者:新式影兎 最終更新日:2012年 02月 07日 01時 09分

累計
19位 黒い剣の異世界譚  作者:青葉 夜
27位 《Blade Online》  作者:新式影兎

盗作者は全作品のポイント感想消去でランキングに乗らなくなり
ポイントとか感想の受付できなくなればいい
小説書きたいじゃなくて褒められたいだけだろうし馴れ合いできないとすぐに消えるだろう

954 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:41:19.67 ID:jQo51N2r
いま割烹に残ってる人のコメントは流石に消せないか…w

955 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:41:33.65 ID:3kXndizS
>>949
魚拓を探してきた
http://megalodon.jp/2012-0208-2005-01/mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/30964/blogkey/360104/


956 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 21:42:59.60 ID:b6ee8X2C
>>935
呉七(シー様)の周りにいたのってライスとかへげそなんだなw
ヘげそが2月6日の割烹でシー様に何かあったのか?とか書いてるけど
あいつが何しでかしたか、ちゃんと知ってるだろうか?
http://mypage.syosetu.com/mypageblog/view/userid/33958/blogkey/358763/

あと、奴の名前やfacebookで検索したら
http://megalodon.jp/2012-0208-2048-39/novelist.jp/member.php?id=35465
こんなのでてきたぜ……
(ググるさんのキャッシュだとシー様)
もし、まとめwikiに載せるならコレも載せるべきだろうなw

957 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:03:16.73 ID:8r9Ds5+P
伊倉の割烹に「これが私の旦那様」の作者がコメントしてる件
いちおさんェ……

958 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:12:39.13 ID:UouKZnZp
呉七ならnovelist.jpでキャッシュじゃなくて現在進行形で残ってる
その上シー様で2つめの垢も持ってる
シー様アカウントではなろうについて逆恨みしている様子がまるわかり


959 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:21:51.23 ID:CRm5ovm3
イクラちゃんシボン記念ぱぴこ
今まで放置してたのに、突然削除ってのは何だろう
盗剣士ネタ程度で運営が動くとは考えにくいし、あれかな、ままれサイドから苦情でも入ったかな
「あの設定と展開は私が考えた物ですぅー」って主張してたわけだしな
まあ去年から続いてた胸糞が排除されてスッキリしたわ

960 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:23:56.20 ID:mxNE3pBt
この程度でシボンしてくれるならありがたいけどどうだろうな……

961 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:32:39.01 ID:AETUs2QF
もう英国も息してないし、あと目ぼしいのはオンリンぐらいか?

962 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:34:20.67 ID:5ZZjQsdD
英国とか懐かしすぎワロタ

963 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:36:13.16 ID:ozghGKiE
作者数名集まって学園物書いてた人達はどうなったの?
足元にミーティアの人達

964 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 22:41:38.85 ID:nUXWp4Ri
馴れ合い学園だっけ
最近このスレでは話題に出てないな、十六夜なんとかがちょろっとくらいか?


965 :この名無しが凄い!:2012/02/08(水) 23:41:10.47 ID:ac221uQB
少し前にログホラと黒錬の類似点を挙げまくった上に、この作品を野放しにすることで
どれだけ真っ当な作者のモチベーションを下げて、なろうの質を落とすかを等々と綴ったメールを
運営の方に出したのだが。盗剣士をログホラ以外の作品で見たことない等も書いておいたんでもしかすると。

まあなんだ 
 
他人の不幸で飯がうまい
今日もメシウマ!
   +       ____    +
      +       ____      +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     | 
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

966 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:44:40.35 ID:QIMDIGa3
イクラちゃん涙目www
素晴らしい

967 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:47:12.52 ID:3XYoJQ8F
>>965
お前、わざわざ名前欄に書くなんて可愛いやつだな

968 :この名無しがすごい!:2012/02/08(水) 23:50:00.17 ID:zrvYnwhN
>>965
他人の不幸ちゃう 盗人の自滅だ
まあ飯のうまさは変わらない

969 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:07:09.51 ID:pLcrZmMl
伊倉のアホは、悔しくてプルプルしながら、布団の中で「ぐぬぬ」とか唸ってそうだな

970 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:09:46.22 ID:S9EJstbw
あれだ、見た瞬間ディスプレイ殴って突き破っちまったんだよ

971 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:19:01.63 ID:4q3sWcdp
しかし本当、メシウマすぎるw
これで明日・・ってもう今日か。今日はいつもより楽しく会社に行けそうだwwww

972 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:19:58.29 ID:z6TKm0lZ
伊倉、受験生に当たり散らしてそうだな
少なくとも、家族はとばっかりくらってそうだ

>>970は次スレ立ててね

973 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:21:04.50 ID:tkLcH19f
ケツホラ削除www
アッー!www

974 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:21:15.80 ID:z6TKm0lZ
あ、とばっちりか

975 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:21:52.26 ID:Zrxsz8js
お茶漬けさんがイクラの割烹でストレートな質問してるぞ
もう許してやれよ(棒

976 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:24:31.85 ID:z6TKm0lZ
伊倉さん、もしかして擁護待ち?

977 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:27:52.26 ID:S9EJstbw
すみません、全く持って修行が足りないようです…

978 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:29:25.40 ID:tkLcH19f
投稿者:おめでとうございます
[2012年 02月 09日 (木) 00時 02分 42秒]

▼一言
この度、ログホラをホモ小説に改変していた、かの盗作小説家「伊倉」の「黒の錬金術師」が、ついに運営によって削除されましたこと、心からお慶び申し上げます。
今後のご活躍を期待しております。


これ書いたの誰だww

979 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:29:44.76 ID:6qJ6B6nl
なろうそのものに「盗人」と認定されたわけか。
盗剣士なんて使ったからかねえ。

980 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:30:45.88 ID:B8nA5+x0
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/bookall/1328715005/

981 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:31:32.71 ID:+Bq9IokZ
>>980
立て乙

982 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:33:49.00 ID:S9EJstbw
>>980
乙です
そしてありがとうございます

983 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 00:59:54.29 ID:oA/60Xf5
>>978
もう消されてるなw

984 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:08:12.72 ID:R4wsVJiG
>>983
消されてなかったぞ。
ログホラの感想欄に書いてあったよ。
俺も>>978だけじゃわからなかったから、結構探し回ったんだけどねw
(ただ、ログホラの感想欄にワザワザ書くのもどうかと思うのだが…)

985 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:10:16.15 ID:oA/60Xf5
>>984
d
そっちにかよ
本家に迷惑かけるのはどうかと思うわ

986 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:10:21.06 ID:jx0yVWNI
作者のとこまで来て囃したてんなや。ここだけでやっといてくれ

987 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:25:02.75 ID:AsfoTWoW
伊倉の割烹にアルファで出版した作家がいるけど、盗作者との親交があることが出版社に知られたら今後本だすのが難しくなるんじゃないかな?

988 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:46:29.25 ID:SuWwUB01
>この小説は規約/法令に違反する内容を含むため、運営により削除されました。違反規約/法令:利用規約第14条1項
イクラの作品が消された理由まで出てるのに「再度改訂中でしょうか?」と聞くバカは字が読めないの?

989 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 01:59:07.25 ID:cbjXOWgh
もしかして皮肉じゃね

990 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:07:47.73 ID:oA/60Xf5
作者トップからのリンクがなくなってるわけで
作品直接ブクマしてなきゃその削除理由文も読めないわけだ
本気でただの一読者で作品でなく作者だけをブクマしてたならああなるだろ

991 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:33:29.59 ID:UDRXMUX1
お気に入りでも入れとけば見えるんじゃね?

992 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 02:49:47.85 ID:NFIZtSeA
今北
ついに婆さん消されたのか長かったな
サイトリニューアルでテンション下がってたけど一気に上がったわ

993 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:23:38.23 ID:TW7Qc3mk
うめ

994 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:25:23.41 ID:NFIZtSeA
たけ

995 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:34:51.39 ID:3QGttckD
まつ

996 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:39:39.03 ID:0HgWDgPG
くろ

997 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:49:25.17 ID:QuSZQrsb
うめ。
しかし、運営による削除を決定づけたのはなんだったんだろうな。
それがわかれば、伊倉オンリン系のパクリ作品を削除までもっていくやり方が、わかりそうなんだが。

998 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:51:28.23 ID:BaNM97lU
どどめ

999 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:52:23.21 ID:UpL2eS65
いえーい!
イクラちゃん見てるー?

1000 :この名無しがすごい!:2012/02/09(木) 03:58:23.67 ID:x/D2leIz
>>1000ならオンリン爆死

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

248 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)