この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。
追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。
「知恵コレクション」に登録済みです。
再登録しました。
追加に失敗しました。
ノートに戻り、もう一度やり直してください。
すでに1,000件のノートが登録されています。
新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。
追加できませんでした。
ノートは削除されました。
知恵コレに追加する:14人
役に立つ!★★ 知恵袋用語集 ★★
ライター:lakulakuteiさん(最終更新日時:2011/9/5)投稿日:2011/9/1 アドバイス受付中!
- お役立ち度:4点(5点満点中)
75人
- 閲覧数:1270
- 付箋(アドバイス)指数高↑
この知恵袋には「俗語」などが存在します。
今回は簡単に紹介しておきます♪
★★★ 知恵袋用語集 ★★★
★ブクダチ
知恵袋内の友達のことでっせ。
★BA
「ベストアンサー」(best answer)の略。もともとブクラーが使い始めた略語だが、のちにYahoo!さんが正式に使用するようになりました。
★BA乞食
ベストアンサー獲得に執着する人間の事を批判するスラング。主な手口としては回答受付期間が終わる間際の回答が無い質問ばかりを狙って回答し、ベストアンサーの獲得を狙ったり、また回答数が多い質問でも投票へ移行する寸前に回答を投稿して(投票へ移行した質問では一番新しい回答が上に来る為、ベストアンサーに選ばれやすい)ベストアンサーの獲得を狙うなどがあげられる。これらの手法は回答の内容よりもシステム上の盲点を狙ってグレードを上げる事が可能な為、多くのユーザーから批判されてまっせ。
.
★BA製造機
特定の人(馴れ合い仲間)をリクエスト機能などを使い、「B・A」を与え続ける人のこと。(インチキ行為)
.
★BA祭り
適当な質問をし、削除される前にベストアンサー(BA)をどんどんつける知恵袋ベータ版初期に流行った遊び。「ああああああ」、「BA祭り!」など無意味な質問をし、回答が1つでも来たらすぐにBAを付けるパターン、クイズ形式で正解したものにBAを付けるパターンなどがある。しかし、質問や回答を連続で出来ないように制限が入り、出来ん様になりました。
★一発利用停止
削除数が30件に達していないのに一発でライフゼロになること。(ToT)/~~~
★擬似ID(ナリスマシ)
他の参加者のIDを真似たID。
(ターゲットのIDを一文字変えるのが主流。1をl 、jをi、に変えてナリスマす )
相手のアバターをそっくりに真似する行為。
(無料アバは100%コピーされる。 対策は、期間限定や有料アバを織り込む)
.
★カテゴリマスター
カテゴリ内での活躍度が高い回答者に与えられる称号。略してカテマスともいう。2009年2月23日のリニューアルで追加された制度。特定のカテゴリ(分類)で活躍している人のランキングが上位3位まで表示されており、ここ最近特に活躍している回答者には「急上昇」と表示される。カテゴリマスターになるために自作自演でベストアンサーを稼いでいるブクラーも少なからずいてまっせ。
.
★カテマス製造機
特定の人(馴れ合い仲間)にリクエスト機能などを使い、カテゴリーマスターにする目的で「B・A」を出し続ける人のこと。(インチキ行為)
.
★削除隊
投稿を削除する知恵袋スタッフのことですわ。
★自作自演
別のIDで質問をして常用IDで回答後、別のIDで自分の回答をBAに選んでBAを不正に増やす行為を指しまんねん。
.
★イカサマ馴れ合い
雑談カテゴリー(BAがない)ではなく一般カテゴリー(BAがある)で仲良しグループが雑談を繰り返し、質問者を一番喜ばせたお友達にBAを出す。
(そんな事とは知らずに、真面目に回答した人は馬鹿を見る)
.
★ステルス設定
My知恵袋を他のブクラーからアクセスできないようにする、知恵袋の不具合(バグ)を利用した裏技のこと。
★セレブクラー
知恵袋の有名人などの事でっせ。
★知恵コレ
知恵コレクションの略称でおます。
★釣り
ネタ・嘘で他人を引っ掛ける事。Yahoo!知恵袋以外でも、使用されることも多いな。
★釣り師
釣り行為に長けた人のこと。こちらもYahoo!知恵袋以外でも使用されてまっせ。
.
★乙!
お疲れさまでした!
.
★屁タレ
臆病者の弱虫のこと
.
★ブクラー/チエリアン
知恵袋利用者のこと。いずれもYahoo!公式の名称。ブクラーは利用者が使いだした後、Yahoo!が正式に採用した。チエリアンはYahoo!が考案したものだが、一方的に押しつけた名称な上にエイリアンに似た語感のため不評である。 また、チエリアンはグレードのキャラクターのことを指して使われることも多いな。
★チエリアン<隠語>
非常識な知恵袋利用者のこと。「モンスター」を「エイリアン」そして「チエリアン」に読み換えて、 知恵袋にいる非常識な親=チエリアンペアレント というように使う。
★道連れ削除
質問が削除されるとベストアンサーに選ばれた回答者も一緒に削除されること。
★ブクラー魂(-だましい)
削除を恐れない<`ヘ´>不屈の精神のこと。
★荒らし
嫌がらせ投稿や、暴力的に荒らし活動を行う人のこと。
★ブクる
知恵袋を閲覧したり質問・回答したりすること。
★ブクロ/袋
知恵袋の略称。
★ブラックリスト (略してBLともいう)
いたずらや中傷などの不快な回答を繰り返すブクラーはブラックリストに登録できる。しかし、質問者が悪い場合もある。ちょっとでも自分を批判されるとその批判回答をした人をブラックリストに入れる質問者も多い。登録されたブクラーは、登録したブクラーの質問に回答できなくなる。最大 100個のIDを登録できる。
★モバブクロ
モバイル版知恵袋「チエモバ」の別称。
★モバブクラー
モバブクロ専門の携帯参加者のこと。
❤ライフ
ブクラーの行状を示すポイント。登録時に3ポイントあり、規約違反などによる質問や回答の削除10回ごとに1ポイント減らされる。グレードの上昇により回復できる。3ポイント全て失うとYahoo!知恵袋の利用資格を失う。違反内容によっては、一度に全ポイント失う場合もありまっせ。
.
★ wwwwwww
「笑い声」の略でっせ。
(-。-)y-゜゜゜知恵袋初心者の方々にとっては、イミフ用語が飛び交っていて解らんと思いましたので御紹介させて頂きました♪
御閲覧ありがとうございました。<m(__)m> おおきに~❤ ほなまたね~
このノートは役に立ちましたか?
役に立った!75人が役に立つと評価しています。
アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る
このノートはどうでしたか? いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう
アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。
感想アドバイス履歴
このノートに関するQ&A
このノートに関するQ&Aは、まだありません。