2005年9月22日

斜線・スウォッチ制作?

[10827]斜線・スウォッチ制作? 投稿者:アキラ 投稿日:2005/09/22 00:29
attached imageワード検索を参考に斜線のスウォッチを練習していますが何度やっても上手く出来ません。

疲れて気力が無くなりました
宜しくお願いします。

何度やっても添付画像のようにしかなりません・・・


[8510へのレス] Re: 斜線の引き方 投稿者:ゆうこ 投稿日:2005/03/24(Thu) 09:27

縦縞または横縞のパターンを作って、それを図に適用させて、パターンのみ回転されればどうでしょうか?
これなら好きな角度の斜線を簡単に引けますよ。
線の太さや間隔を色々変えて作っておくと便利です。

縦縞パターンの場合
●書きたい線幅を指定して適当に垂直線を書く(20~30mm位)
●選択ツールに持ち替えて選択する
●オブジェクト→変形→移動(または選択ツールをダブルクリック)
 水平移動距離:書きたい斜線の間隔を入力する
 垂直移動距離:0
 移動距離:水平移動距離と同じ
 角度:0
●コピーをクリック
●その後Ctrl+D(Mac:Command+D)で大体正方形に見えるまでコピーを繰り返す
●長方形ツールで左端の線の上のアンカーポイントから右端の下のアンカーポイントまでの長方形を書く
●そのまま、塗りも線も無しを指定する
●オブジェクト→アレンジ→最面へ、で長方形を最面に持って行く
●選択ツールに持ち替えてすべてを選択してスウォッチパレットへドラッグ&ドロップする

これを図の塗りに適用して
●オブジェクト→変形→回転(または回転ツールをダブルクリック)
 角度:-45
 パターンだけにチェックを入れる
 OK

↑このページのトップへ

Re: 斜線・スウォッチ制作? 投稿者:ゆうこ 投稿日:2005/09/22 09:50
添付画像の上のようになるということですか?
下の方は、ちゃんとできてますよね。
上の場合は、線にパターンを適用しているんじゃあないでしょうか?

ひょっとして、つなぎ目がガタガタに見えるということでしょうか?
それでしたら、画面上でそう見えるだけで印刷ではきれいに出ますよ。
その部分を拡大表示しても確認できると思います。
Re: 斜線・スウォッチ制作? 投稿者:アキラ 投稿日:2005/09/23 10:52
attached imageゆうこ様へ

添付写真下は斜線に正方形を線・塗りナシで最面に設定して
スウォッチパレットへドラッグ&ドロップしたものです。

前回の上の添付写真は塗りナシになっていまして、今回塗り・線有り
の画像ですが、どこが間違っているのでしょうか?

宜しくお願いします。


Re: 斜線・スウォッチ制作? 投稿者:ゆうこ 投稿日:2005/09/24 00:03
パターンを登録する時、タテ縞のままで登録してますか?
斜線にしたいオブジェクトの塗りにそのタテ縞のパターンを適用して、そのパターンだけを回転します。
言葉が足りなくてごめんなさいね。
Re: 斜線・スウォッチ制作? 投稿者:亭主 投稿日:2005/09/24 02:29
パターンは「ウインドウ→スウォッチライブラリ→線」にも色々入っています(CD-ROMからコピーしておく必要が有りますが)。
それを、ゆうこさんのアドバイスどおり、パターンのみ回転で適用することも出来ます。
「斜線」解決しました。 投稿者:アキラ 投稿日:2005/09/24 04:07
attached imageゆうこ様・亭主

やっと理解することが出来ました。
これでゆっくり寝れます。
どうもありがとう御座いました。

↑このページのトップへ

↑このページのトップへ

loading... 読み込み中...
loading... 読み込み中...

↑このページのトップへ

コメント欄コメント欄と投稿されているコメントを見る場合はこちらをクリック

コメント投稿コメントをどうぞ

ここは過去のエントリーを保管しているページです。追加の質問や新規の質問の場合は、このエントリーのコメント欄より【 *Illustrator DTP PC よろず掲示版 】に質問を投稿することをお薦めいたします。(元の質問者などからはこのコメント欄に投稿しても回答は得られないでしょう)

※メールアドレスは公開されません。


※URLまたは英数字のみのコメントの場合、投稿を受付できない場合があります。

↑このページのトップへ

↑このページのトップへ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TOKUPRE PR ━
チラシ印刷ポスター印刷新聞折込チラシ印刷チケット印刷 冊子印刷ポケットフォルダー印刷Flash 電子カタログ変換などに対応した印刷サービス
激安印刷通販サービスはこちら 選挙ポスター印刷もあります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ TOKUPRE PR ━
 
Illustrator イライラ・ストレス解消委員会

「Illustrator イライラ・ストレス解消委員会」のサイトは以下の様なサイトです。(トップページより)

サイトのメインコンテンツは「Illustrator講座」です

「基礎 講座」は、Illustratorを理解する上で役に立つと思われる、周辺基礎知識と考え方。

「実践 講座」は、Illustratorを実際に使う上での、機能の紹介や具体的な手法等です。

「用語検索」は、読んでいて分からない用語が有った時などに活用して下さい。

掲示板の書き込みも19000を超え、ある程度、データベースとしての機能を持つようになりました。FAQと併せ活用して下さい。

Illustrator イライラ・ストレス解消委員会Illustrator DTP PC よろず掲示版

↑このページのトップへ