あと 3日0時間36分17秒

82万円欲しい奴いる?

▼ページ最下部
001 名無しさん (2012/02/05(日) 14:37:00 ID:0s49fcj.iE)
頑張って行って来い!

002 名無しさん (2012/02/05(日) 14:38:26 ID:ptiOO4LHS6)
派遣会社ぬきすぎ
003 もち肌 (2012/02/05(日) 14:40:36 ID:lNbcLItuU.)
いこっかな
004 SARO (2012/02/05(日) 14:41:32 ID:on8HyaZjJg)
よくよく考えたら、蟹工船より酷いな
005 名無しさん (2012/02/05(日) 14:43:13 ID:0s49fcj.iE)
ゴメン
83万円だったわ
俺が行ってくる・・・
006 名無しさん (2012/02/05(日) 14:46:02 ID:RDBUy9yttU)
確実に暴力団絡み
007 名無しさん (2012/02/05(日) 14:46:28 ID:eCxO0wfY/E)
待遇 赴任旅費(往復分)宿泊費弊社負担
   1日3食食事付(給与引き)

手取り月18万円位になり文句を言ったら
全部ひっくるめて(給与引き)ってかいとるやんけワレ!!と恫喝されると予想します。
008 名無しさん (2012/02/05(日) 14:48:22 ID:QZgEmlsp.A)
今から連絡しても52日、働けんだろ?
手取り、80マソ、切る鴨な。
009 名無しさん (2012/02/05(日) 14:50:57 ID:VLk3/kYynU)
東電が出してる金は5万なのにね。
35000円ってどこに泊まらしてくれるんだ???
大きな綺麗な宿泊施設で、3食の食事も良いんだろうな〜♪
010 名無しさん (2012/02/05(日) 14:52:57 ID:T4RiLJsObI:au)
今募集してねーだろこれ。募集してんの?
つか俺の日収にちょい色つけた程度か…
011 ジスロマック (2012/02/05(日) 14:55:14 ID:CcLr9SHhiY)
830万でもいかねえ〜
012 名無しさん (2012/02/05(日) 15:01:19 ID:2Qd0Gs/WL.)
東電に賠償させるのも当然だけど、派遣会社がどれだけ抜いてるかも公にした方がいいな。
013 人間の屑 (2012/02/05(日) 15:03:18 ID:o0YH7IAtVA)
本社の所在地、ビル名もいれてググってみ?
どんな会社か分かるから
014 まあなんだ (2012/02/05(日) 15:49:27 ID:lKy7sfZo8Y)
お気軽にご相談下さいwww
015 名無しさん (2012/02/05(日) 16:54:15 ID:Bhtv5yZDXU)
日給1万5千円。
逃げなかったら5万円プラス。
016 名無しさん (2012/02/05(日) 17:31:41 ID:0P9jzUO3Co)
食費天引きがポイント
017 田中ぼんばへっ! (2012/02/05(日) 17:33:32 ID:7Ps/qPBdSM)
あれ?この求人って40歳以上じゃなかったっけ?
018 月賦☆*:・° (2012/02/05(日) 17:40:11 ID:EqPYOnFhIw:SoftBank)
40才以上の命は軽視されてるってことだろ
世間はむごいで
019 名無しさん (2012/02/05(日) 17:45:02 ID:0P9jzUO3Co)
仕方ないよ
40過ぎてこんな職を考えるような人間は逝ってよしという意味なんだろう
020 【】 (2012/02/05(日) 17:58:18 ID:sBaPxMJWME)
どうして東電が直で雇わないんだろう?
東電直なら、俺行くよ。やくざに金が回ると思うと行けない。
021 名無しさん (2012/02/05(日) 20:22:50 ID:b/uagIT3m2)
日給5万×52日=260万でも躊躇するレベル
52日で500万なら間違いなく俺が行く
022 名無しさん (2012/02/05(日) 20:28:08 ID:Bhtv5yZDXU)
>>20
不慮の事故とか被曝したとか、労災申請されたら面倒だから
仲介者に金をばら撒いても『原価』消費者に値上げを受け入れてもらえばいい
023 名無しさん (2012/02/05(日) 20:44:40 ID:ydW5Hjsdf2)
香典は出るの?
024 名無しさん (2012/02/05(日) 21:45:36 ID:0s49fcj.iE)
生活保護受けてる健常者を行かせるべき
025 名無しさん (2012/02/05(日) 22:05:08 ID:9CRMYpNYWk)
体力に自信があったら行きたいんだけどね
生まれつき身体弱くて体育はいつも見学してたくらいだから
何の仕事もできない
026 【】 (2012/02/05(日) 22:09:12 ID:sBaPxMJWME)
>>22
そか・・・つくづく東電って腐ってるな。
だったら国が臨時公務員とかで雇ったらいいのに。
なんで関係ないやつに金が流れるシステムになってんだ?
普通の労働とは違うんだからさぁ。
027 名無しさん (2012/02/05(日) 22:22:19 ID:KGVVsFRaMg)
マジで行きたいんで
この手の求人あったらアド載せてください
よろしくお願いします
028 名無しさん (2012/02/05(日) 22:31:00 ID:TLCezsFwZs)
こういう下請け業者はぼろ儲けできるから
ヤクザとか絡んでそうだね
東電にいくらか渡して上手いことやってそうだよね

俺たち素人が派遣業者作ってやらせてくださいと行った所でお払い箱だろうな
029 名無しさん (2012/02/05(日) 22:32:32 ID:0P9jzUO3Co)
3月中旬には人集めしてたって言うんだからすごい
030 名無しさん (2012/02/05(日) 22:51:13 ID:7SdgJLuHt.)
<政府−行政−民間企業>はステークホルダーだからな。
懸念するような発表をしても、効果的な手を打つことはまずない。
だからこそ、生活弱者が死のうがどうなろうが知ったことじゃないんだろうね。
↑の3者が完全に絡み合ってるから、どこかがマトモな発想の基に行動しようとしたら、
途端に3者の利益が失われる。
保身第一の日本社会で、それをする権力者は誰も居ない。
031 nonname (2012/02/06(月) 00:08:25 ID:8t9no1SZng)
元々、業務請負業と称する人材派遣システムはヤクザの凌ぎ
彼らはスキマ産業で稼ぐのには本当に長けてるよねぇ
大手企業もメリットがあるからこそ、それを承知で利用してる
共に一蓮托生
032 名無しさん (2012/02/06(月) 00:43:12 ID:yBphDdaQqE)
タコ部屋でぐぐる
033 デデッカチャン (2012/02/06(月) 01:40:04 ID:zD/RMcFfeE)
83万円ももらえて、しかも運がよければ放射能による突然変異で超人に進化ができるかもしれない。

俺はどっちもいらないから行かないけどね。
034 名無しさん (2012/02/06(月) 05:19:46 ID:mNxA5PSAYs)
5万人の東電社員&原子力行政の者が行って来い。
給料の高い順に行け!
035 名無しさん (2012/02/06(月) 17:17:55 ID:wWQwQ3CiJw)
俺は>>24の意見に激しく同意する。

▲ページ最上部 6 KB

閉じる/戻る

不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右のマークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。

とりあえず掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:82万円欲しい奴いる?

  固定ハンドル : 未ログイン (ログイン
名前 :    
メアド :   ※省略可
削除KEY :    半角英数8字以内  sage
コメント :  

ファイル :  
画像 お絵描き 音声 YouTube ニコニコ動画 AmebaVision 字幕.in