「京都はやり方がずるい」 リニア新幹線誘致で奈良市長かみつく
産経新聞 2月9日(木)11時44分配信
|
拡大写真 |
リニアルート案(写真:産経新聞) |
「京都抜きに日本の観光を語れないというのはおごり。開発の余地は奈良の方が大きく、伸びしろがある」と主張した。
ただ、中間駅の候補地については「大阪や京都との導線、住宅地以外での土地利用などを考えれば、学研都市周辺が妥当」と提案した。
奈良市の仲川げん市長は8日の定例記者会見で、京都府などがリニア中央新幹線中間駅の誘致に乗り出したことについて「地元負担がなくなり、地上駅に決まった途端に手を挙げるのはずるいやり方」と批判。
「京都抜きに日本の観光を語れないというのはおごり。開発の余地は奈良の方が大きく、伸びしろがある」と主張した。
ただ、中間駅の候補地については「大阪や京都との導線、住宅地以外での土地利用などを考えれば、学研都市周辺が妥当」と提案した。
【関連記事】
JR東海社長「上海リニアは小学生のおもちゃ、我々のはiPadだ!」
奈良「思い切った決断」 JR東海の方針歓迎 リニア中間駅建設費負担
フリーゲージ、敷設割安でも線路保守費用など課題 北陸新幹線も導入検討
リニア中間駅建設費6千億円を全額負担 太っ腹なJR東海の皮算用
関空−新大阪、大深度リニア新線で「9分」 自民府連が建設提言
最終更新:2月9日(木)11時55分
関連トピックス
主なニュースサイトで 仲川げん の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- キョーリン前会長から10億詐取容疑で4人逮捕 JT土地架空転売持ち掛け(産経新聞) 2月7日(火)12時39分
- <山口県知事>岩国移転なし確約まで「用地、国に売却せず」(毎日新聞) 2月9日(木)11時31分
- <寒波>山口、九州一部で9日朝にかけ大雪に写真(毎日新聞) 2月8日(水)15時3分
- <新幹線>N700系最後の陸送…JR西写真(毎日新聞) 2月7日(火)12時2分
- 震度5強の佐渡、ガラス割れ壁崩れる…濁り水も写真(読売新聞) 2月9日(木)11時39分