ここから本文です

この知恵ノートを「知恵コレクション」に追加しました。

追加した知恵ノートはMy知恵袋の「知恵コレクション」ページで確認できます。

知恵コレクション」に登録済みです。

再登録しました。

追加に失敗しました。

ノートに戻り、もう一度やり直してください。

すでに1,000件のノートが登録されています。

新しく追加したい場合は、My知恵袋の「知恵コレクション」ページで登録されているノートを削除してください。

追加できませんでした。

ノートは削除されました。

知恵袋の質問タイプ

ライターbluefish6802さん(最終更新日時:1時間以内)投稿日:1時間以内 アドバイス受付中!

  • お役立ち度:
    0点(5点満点中)

    0人

  • 閲覧数:23

印刷用のページを表示する


日々たくさんの質問が寄せられる知恵袋ですが,
寄せられる質問を
「調べられることかどうか?」
「自分で考えるべきかどうか?」
に着目して分類してみました

1.「調べれば分かること」かつ「自分で考えるべきこと」

いわゆる,学校の課題などに関する質問です. 
この手の質問は,自分で考え・調べることに価値があるため
(最近の学校で行われる,「調べ学習」というやつですね)
この手の質問に答えることは,本来は質問者のためになりません.

たいてい,この手の質問に回答するのは

「自分の知識を誇示したい」
という欲望が大なり小なり入っています.
(かくいう私も,このノートもその一つです)


2.「調べればわかること」かつ「自分で考えるべきではないこと」

高度に専門的な知識を必要とする問題が挙げられるでしょう
病気などに関してはこれが当てはまるかもしれません.
この手の質問に対しては,きちんとした専門家の意見を仰ぐのが
多くの場合においてもっとも賢い選択です.

知恵袋の回答は参考になることはあっても解答にはなりえません.
(むしろ,知恵袋の回答で中途半端に納得し,放置してしまう弊害を
危惧すべきかもしれません.)



3.「調べても分からないこと」かつ「自分で考えるべきこと」

進路や結婚など,自分にとって重大な決断に関する質問はこれにあたるでしょう
回答者はしょせん赤の他人であり,あなたの人生に責任は持ちません.
(というか,だれも責任を持ちえません) 
質問自体が個人的なものになってしまうため
"「調べれば分かること」かつ「自分で考えるべきこと」"以上に回答者の
回答はアテにならず,アドバイスの一つにしかなりません. 


4.「調べても分からないこと」かつ「自分で考えるべきではないこと」

いわゆる「使い勝手・オススメ」に関する質問はこれでしょう
少し見方を変えれば,調べるための質問も当てはまります
(~について調べるにはどこを見るのがオススメですか?など)
エピソードの募集なども当てはまるやもしれません.
もとより,他人の意見を聞くという行為に 重点があり
「個人の感想・印象である」ことが価値であるため

もっとも知恵袋が利用価値を持つ質問の形でもあります.
ただ,往々にしてこの手の質問は切羽詰まったものではないことが多く
雑談に近いものであることも確かです. 


5.「そもそも質問ではないもの」


類型にはあたりませんが,よく見るパターンなので補足を

宗教や政治・また宇宙・天文カテゴリーに散見される質問のパターンです
もとより自分の意見の主張が目的であり,他者の意見を聞くという姿勢がありません.

本来ならば削除対象にあたるのでしょうが, Yahooの運営は全くと言っていいほど
仕事をしないことで有名なので,期待するだけ無駄かもしれません. 



総じて言えば,4.以外は知恵袋を利用することは不適切であるケースがほとんどです
5.に至っては害悪ですらあります.
そして,その4.にしても,適度に人間関係を持つ人間であれば,
Web上の赤の他人に頼らずとも十分に可能です.


このノートは役に立ちましたか?

役に立った!
お役立ち度:
0点(5点満点中)

0人が役に立つと評価しています。

この知恵ノートをブックマークする:

Yahoo!ブックマークに登録

違反報告

アドバイス(このノートのライターへのメッセージ)を送る

このノートはどうでしたか?  いいと思ったことや、こうしたらもっとよくなるといったメッセージを送りましょう! ノートの内容やライターについて質問がある場合は、Q&Aから質問してみましょう

アドバイスを送るには、
Yahoo! JAPAN IDでのログインおよび
Yahoo!知恵袋の利用登録が必要です。

利用登録ナビへ

感想アドバイス履歴

  • 現在アドバイスはありません

このノートに関するQ&A

このノートに関するQ&Aは、まだありません。

このノートについて質問する

このノートについてライターの方に質問できます。

※ライターの方から必ず回答をいただけるとは限りません

※別ウィンドウで開きます

PR

この知恵ノートのライター

グレード

グレード知恵ノートのグレード:1-1

bluefish6802さん

ピックアップ

お尻や足の贅肉にさよなら、本...
本にならない「正しい」下半身ダイエット最初に心にとめて欲...
日本でイスラム教徒をおもてな...
 注意イスラム教徒とひとくくりにしても、個人差があります。...
採用面接 担当者はこう考えてい...
はじめに採用担当者の考え方を知ることで、面接時の回答がよ...

こんなノートがほしい! リクエストする

最大文字数100文字入力できます

リクエストが送信されました。

いただいたリクエストは、Yahoo!知恵袋スタッフが確認のうえ、ライターの方向けに書いていただきたいテーマとして掲出いたします。

続けてリクエストする

知恵ノートを書いてみませんか?知恵ノートの書き方はこちら

知恵ノートとは?

役立つ知恵情報は、Yahoo!知恵袋公式Twitter@yahoochiebukuroをフォロー
本文はここまでです このページの先頭へ