現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 特集
  4. 東日本大震災
  5. 記事
2012年2月9日3時3分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

東電会長後任は外部から 勝俣会長退任へ

 政府は、東京電力に公的資本を注入するのに伴い、同社の勝俣恒久会長(71)を退任させ、後任を外部から選ぶ方針を固めた。民間出身者を軸に調整しており、企業経営者への接触を始めた。ただ、電気料金の値上げや原発事故の処理など、難問が山積。人選は難航する可能性がある。

 政府や電力各社でつくる原子力損害賠償支援機構は、6月の株主総会後、東電に1兆円規模で出資する方針。東電が福島第一原発の廃炉費用などの負担に耐えきれず、経営破綻(はたん)するのを避けるためだ。破綻した場合、事故の損害賠償や電力供給に支障が出るおそれがある。

 機構と東電は3月、同社の将来像を示す「総合特別事業計画」をつくる。その中に機構による資本注入の方針を盛り込む一方、勝俣氏が退任を表明し、経営責任を明確にする方向だ。退任の時期は、6月の株主総会日になる見通し。

 勝俣氏は2002年10月に社長に就き、08年6月から会長を務める。昨年4月の記者会見で「経営責任を感じている。退く方向で検討を進めている」と辞任の意向を示していたが、時期は明示していなかった。

 後任候補の一人には、JR東海の葛西敬之会長(71)が浮上。国鉄の民営化に携わり、機構の運営委員を務めて東電の事情に明るいため、水面下で打診したが、葛西氏は断った模様だ。

 政府は内部昇格では、東電の企業体質を抜本的に変えることは難しく、世論の理解も得られないとみて、企業経営の実績がある民間人の起用をめざす。新会長の意向によっては、昨年6月に就任した西沢俊夫社長(60)の退任も検討する。

 公的資本の注入を受けた企業では、銀行のりそなホールディングス会長に03年、JR東日本副社長(当時)の細谷英二氏が就任。日本航空の会長には10年、京セラ名誉会長の稲盛和夫氏が就いた。

検索フォーム

おすすめリンク

東京電力は、原発事故の処理や賠償、廃炉費用などで巨額の負債をかかえ、自力での再建はおぼつかない。

第一原発の衝撃で見過ごされがちだった福島第二原発。早くも再稼働させようとする動きが…。

一人の力は小さくても復興への確かな足掛かりに。震災から約10カ月、新たな一歩を踏み出した人々。

朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

検索

亡くなられた方々

| 記事一覧

【東日本大震災】救援募金を受け付け中

●銀行振り込み
三井住友銀行新橋支店(店番216)普通2133184
【口座名】朝日新聞厚生文化事業団災害口
●郵便振替
「朝日新聞厚生文化事業団」(00110・8・449253)