ORS事業 有機物リサイクルシステム HDMシステム EM


ORS事業(Organic Recycle System)

◆ORS事業とは
有用な微生物等を活用して毎日1t〜の生ごみ・畜糞などの有機物を有効に処理する
地球にやさしいリサイクルシステムです。
有機物を24時間で約90%減容化するとともに、優良な堆肥や飼肥料を生産できます。
減容⇒HDMシステム(高度減容化システム)
堆肥・飼肥料化⇒EM(有用微生物群)で発酵


◆特徴
◎悪臭が出ない・・・微生物の働きにより悪臭がでません。          
◎ローコスト・・・焼却コストがゼロです。                 
◎高品質・・・良質な堆肥・飼肥料の生産が可能です。            
 ◎地球温暖化抑制に貢献・・・焼却しないのでCO2(二酸化炭素)の排出を削減 
◎フレキシブル・・・既存の施設の使用も可能で、特殊な設備も不要です。  

有機物を排出する食品関連事業、中間処理事業、自治体などで活用されています。
事例集はこちら 
 ◆補助金など
農水省からの補助金について
◆処理フロー


                 
                 
 ホーム会社案内会社概念問いあわせサイトマップLINK
 有限会社フォレスト 
tel:048-526-4817 fax:048-527-0147