最新ニュース
TPP、基本的に全品目が対象~国家戦略相
TPP(=環太平洋経済連携協定)への交渉参加に向けた日米間の事前協議を前に、古川国家戦略相は7日、閣議後の会見で、基本的に全ての品目を自由化交渉の対象とする考えを示した。
TPPの交渉参加に向けては、日米間で初となる事前協議が日本時間8日未明、アメリカ・ワシントンで行われる予定。協議について、日本政府の交渉関係者は、アメリカ側が日本の交渉参加を承認する場合、議会の同意を得る必要があることから、事前協議の段階から高いレベルの条件を提示してくる可能性があるとみている。
さらに、今週はアメリカに続き、シンガポールやマレーシアでも事前協議が予定されている。
こうした中、民主党は7日午後、TPPに関する会合を開いた。この中で古川国家戦略相は、事前協議で得た情報は民間のシンポジウムなどで国民に開示する考えを示し、党側の理解を求めた。
- 注目ワード
- 事前協議 古川国家戦略相 交渉参加 環太平洋経済連携協定 自由化交渉
※「注目ワード」はシステムによって自動的に抽出されたものです。
【関連記事】
- 2012.02.08 11:06
- TPPで日米初協議、米業界団体の意見紹介
- 2012.01.12 13:32
- 訪米の前農水相 あらためて反TPP表明
- 2012.01.10 11:00
- 米自動車関連団体、日本のTPP参加に反対
- 2012.01.01 12:30
- TPP議論 12年の動きは
- 2011.11.15 19:37
- TPPの裏側で…実は○○なんです!