ヨウ素剤、家庭に事前配布を 原子力安全委が提言東電福島第1原発事故を受け、被ばく対策の見直しを進める原子力安全委員会の分科会は7日、甲状腺がんを避けるための安定ヨウ素剤を原発周辺の家庭に事前に配布するべきだとする提言をまとめた。深刻な被害の恐れがある原発から半径5キロ圏内を中心に、30キロまでの地域も事前配布の対象とし、やや離れた50キロまでの地域も検討の余地があるとした。 原子力規制庁などが策定する新たな防災指針に反映させる狙いで、安全委が3月までにまとめる見直し案に盛り込む。 福島第1原発事故では、福島県などが準備したヨウ素剤が国の服用指示の遅れでほとんど活用されなかったのを反省。 【共同通信】
|