2012年02月07日

青森の地物

青森の清酒「じょっぱり」これは江戸時代から伝わる燗銅壷(かんどうこ)と呼ばれるものでつけるそうです。
それにとっても合う郷土料理が「貝焼き味噌」
これは帆立の貝の上で、帆立のみじん切りと葱を卵であえて焼いたもの。
それが
これだぁ1・2・3


ほんと熱々で美味いです。


Posted by まるちゃん at 09:38│Comments(0)TrackBack(0)

この記事へのトラックバックURL

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。 解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
まるちゃん
まるちゃん
いつの日か夜の帝王と言うあだなも付きました。基本的に気に入ったらちょくちょく行くよ。
オーナーへメッセージ