現在の場所:Walkerplusトップ > ニューストップ > エンタメ > 少年たちの夢よ再び!? 「聖闘士星矢」が約25年ぶりに復活!

少年たちの夢よ再び!? 「聖闘士星矢」が約25年ぶりに復活!

2012年2月7日 ザテレビジョン
新世代キャラクターの青銅聖闘士・光牙を迎え、約25年ぶりに復活!

拡大写真

新世代キャラクターの青銅聖闘士・光牙を迎え、約25年ぶりに復活!

(C)車田正美/東映アニメーション・テレビ朝日・電通

テレビ朝日では、ことしの4月から往年の人気アニメの新シリーズ「聖闘士星矢Ω(オメガ)」が日曜の朝枠で放送されることが分かった。'80年代後半に少年たちを熱くさせたヒーローが約25年ぶりに新シリーズで帰ってくる。テレビ朝日の松久智治プロデューサーは「今この日本の置かれた状況の中で、新たな主人公でこの『聖闘士星矢』を送り出せる巡り合わせに制作陣として、そして一人の日本人として、何か使命のようなものを感じています」と熱い胸の内を明かした。

「聖闘士星矢」は、'86年〜'90年にかけて「週刊少年ジャンプ」(集英社刊)にて掲載された、「聖衣(クロス)」と呼ばれる星座の趣向を凝らしたよろいやギリシャ神話をモチーフに紡ぎ出された壮大なストーリーを誇る、車田正美氏の人気マンガが原作。武器を嫌う“女神”アテナのために素手で敵と戦い、「聖衣」と呼ばれる防具をまとう希望の闘士・聖闘士(セイント)たちの輝きを描く。中でも、6年に及ぶ厳しい修行を経てアテナの聖闘士となった少年・星矢が、同じ境遇の聖闘士たちとともにこの世にはびこる邪悪と戦う姿が多くの読者の心をわしづかみにした。'86年の10月11日から'89年の4月1日までテレビ朝日でアニメ化され、少年たちのハートを奪い、海外にまでファン層を広げた。今回、テレビアニメで新シリーズ「聖闘士星矢Ω」として約25年ぶりに復活する。

主人公は、伝説の聖闘士・星矢の背中を追いかける“新世代キャラクター”青銅聖闘士の光牙(こうが)。育ての親であり地上の平和を守る女神・アテナをさらい、新世界を樹立しようとする巨大な悪の戦士・マルスを倒すために戦い続ける。どんなに不利な状況下でもアテナのため、そして仲間のために戦い続ける光牙たちの姿を描く。そんな新世代の聖闘士たちは美形ぞろいで、彼らがまとう「聖衣」も現代風かつ華やかにアレンジが加えられ、男児のみならず女児も共感できるべく女性聖闘士も登場するという。また、前作の主人公である星矢とその仲間たちが登場するという当時はまった大人が再び楽しめる展開も用意されている。

原作者の車田氏は「聖闘士星矢の歴史にまた新しい一ページが始まります。星矢に対する情熱は誰にも負けない東映アニメーションの若手スタッフが勢力を結集して作り上げたこの『聖闘士星矢Ω』は今までにない“星矢ワールド”の誕生となりそうです。一体どんな新生・聖闘士星矢になるのか。温かく見守ってゆきたいと思います。原作を超える作品に成長することを願って…」とコメントを寄せた。

アニメ「聖闘士星矢Ω」
4月スタート
毎週日曜朝6.30−7.00 テレビ朝日で放送

新世代キャラクターの青銅聖闘士・光牙を迎え、約25年ぶりに復活!
【写真】もちろん'80年代後半の子供たちを熱くさせた星矢も登場!

ソーシャルブックマークへ登録:

ザテレビジョン

注目の情報

PR

おすすめ情報

特集

2012バレンタイン特集

2012バレンタイン特集

バレンタインデーの2月14日のまであと数日。気になるチョコ情報を直前まで追いかけます!

東京スカイツリー特集

東京スカイツリー特集

5月22日にグランドオープンする東京スカイツリー。東京新名所の情報を今からチェック!

第84回アカデミー賞ノミネート

第84回アカデミー賞ノミネート

第84回アカデミー賞ノミネーションが発表に。発表直前・直後の最新記事を総ざらい!

2012年初春の注目スイーツ

2012年初春の注目スイーツ

この冬注目のスイーツを特集。バレンタインデーもターゲットにした商品が続々登場です!

第69回ゴールデングローブ賞

第69回ゴールデングローブ賞

第69回ゴールデングローブ賞のノミネート&受賞作品が決定!

2012年・辰年&おみくじ特集

2012年・辰年&おみくじ特集

2012年が始まりました! 今年の干支である辰に関する話題や、初詣のおみくじを特集!

もっと見る

PR

「映画・エンタメ」お役立ち情報

現在の場所:Walkerplusトップ > ニューストップ > エンタメ > 少年たちの夢よ再び!? 「聖闘士星矢」が約25年ぶりに復活!