登録情報
|
|
あなたの意見や感想を教えてください:
|
||||
|
最も参考になったカスタマーレビュー
6 人中、6人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0
新ポケモンの公式絵が見たいなら買い,
By
レビュー対象商品: ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ) (単行本(ソフトカバー))
まだ発表されていないポケモンは勿論乗っていませんが、
キュレム+ビクティニまでは公式絵で掲載されています。 ドットだけではわからなかった意外な特徴なんかが発見できて楽しいですよ。 残念ながらジムリーダーなどの人物公式絵はあんまりありません。 一応種族値や努力値などの隠しパラメータにもぼかして触れてありますが ぼかしすぎで読んでもわかりません。ネットで調べた方がいいでしょう。
6 人中、5人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 5.0
僕は満足です,
キッズレビュー
レビュー対象商品: ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ) (単行本(ソフトカバー))
僕は満足できる内容なのですが、海底遺跡については何も書いてなかったのでちょっとがっかりです。 でも、僕が期待してたのは、ポケモンが何レべで進化するのかだったので僕はすごい満足できました。 ポケモンの詳しい事が知りたい人はいいと思います。アイテムやシーギアの事も詳しく乗っているのでそこも注目してもらいたいと思います。
28 人中、20人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
5つ星のうち 4.0
いいと思います,
By くじら "くじら" (埼玉県) - レビューをすべて見る
レビュー対象商品: ポケットモンスターブラック・ホワイト 公式イッシュ図鑑完成ガイド (メディアファクトリーのポケモンガイドシリーズ) (単行本(ソフトカバー))
さすがに600匹は載せられなかったのか,既存ポケはHG・SSのデータと(たぶん)変更がないからなのかどうだかわかりませんが「ぜんこく図鑑」ではありませんあくまで「イッシュ図鑑」ですので新ポケ100匹しか掲載されていません そこはご注意を 図鑑以外にも色々豆知識的なことが書かれていますが,ポケモンのデータ(何レベルで何を覚えるのかなど)だけが欲しい方なら攻略サイトで十分かもしれません メディアファクトリーの攻略本なんで特に文句はありませんが ただイッシュ地方全ポケの公式イラストが乗っていますので,ゲームのドット絵ではわからなかったポケモンの細かいデザインが見れたりします 「この子はこうゆう色でこうゆう柄だったのね!」みたいな ドット絵だとかわいくないヤツがかわいく思えたり…← というか,後で600匹全部を収録したぜんこく図鑑を出版したりとかしないですよね?メディアファクトリー様…
あなたの意見や感想を教えてください: 自分のレビューを作成する
|
|
|