ガイアの夜明け
毎週木曜日 22:15~23:10
事実はニュースで、真実はガイアで。
「ガイア」とはギリシャ神話に登場する「大地の女神」を意味し、後にノーベル賞作家のウイリアム・ゴールディングが「地球」を指して"ガイア"と呼んだことから「ガイア=地球」という解釈が定着しています。「ガイアの夜明け」という番組タイトルには、地球規模で経済事象を捉えることで21世紀の新たな日本像を模索すること、そして低迷する経済状況からの再生= 「夜明け」を目指す現在の日本を描くという意味合いが込められています。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「買う気にさせる極意 ~客の情報を制する者が勝つ~」[2月2日放送]
買い物客が殺到する「高級移動型店舗」。客の好みを薦める「次世代型自動販売機」のその後。まだまだ日本でモノは売れる…宝の山を掘り起こす男たちの熱き闘いに迫る。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「スマートフォンの光と影~利用者急増の裏で新たな危険性が・・・」[2月9日放送]
高機能を持った携帯電話、スマートフォン人気が止まらない。携帯各社とも新機種を続々投入。すでに国内の携帯出荷台数の半数近くをスマホが占めているという。“一人一台”時代の到来もそう遠い話ではなさそうだ。アプリと呼ばれるソフトを組み入れることにより、さらに便利に使うことが可能。もはや電話ではなく、コンパクトなパソコンと言った方が早いかもしれない。
ビジネスマンや若い層だけでなく、老若男女問わず使いこなしている人も多く、生活自体がスマホで変わろうとしている。その一方で、パソコン同様、ネットにつながることでサイバー攻撃の対象になったり、個人情報が盗まれるなど、これまでの携帯電話にはなかった脅威も・・・。
出演者
[案内人]江口洋介 [ナレーター]蟹江敬三
備考
(C)テレビ東京