車・自動車SNSみんカラ

マイリストに追加! とりあえずマイリストに追加! イイね!
2012年02月04日
カーオーディオマニアに一言・・・
はい、マニアのみなさんこんばんわ

今日は、ちょっぴり熱く語るよ
根性ない奴ぁ辞め時や
ここで、電源落としとき
でないと、後でベソかくで・・・
しっかり読みや!!

カーオーディオの楽しみ方は、人それぞれで
僕みたいに、爆音で楽しむアホな奴もいれば
定位だなんだと薀蓄語るアホな奴
外向き命のアホな奴
SPLに本気を出してるアホな奴

アホは、いろいろいるけれど
くだらん奴は、薀蓄野郎だけ

爆音、低音馬鹿、耳が壊れる、低音でごまかす
その他いろいろ言うけれど

お前らどんだけ、音楽聴くねん

音楽聴くより、空気感?
HIP HOPを馬鹿にして
クラシックを崇めてる?

クラシックこそ低音いるわい!!

コントラバスやティンパニー、ましてやパイプオルガンなんて
ウーファー無しでは、再生できんわ!!
16CMのミッドベースで、そこそこまでは鳴らせても
一切厚みは、出ぇーへんやん!!
ロックもPOPも、FUNKも全部おんなじ
低音の無い、音楽なんてあらへんし!!

空気感、臨場感、原音再生だの言うてるけれど、
そんな奴こそ、ウーファー鳴らせよ!!

高音ならせるツゥイターは重要で、
低音鳴らせるウーファーは邪魔?
アホちゃうけ
よう鳴らさんだけやんけ!

ミッドをしっかり鳴らせたら、
ウーファーに引っ張られる事も無いやんけ
ウーファー馬鹿の車はな、
ミッドもツゥイターもしっかり鳴るわい!
全部のスピーカーが、しっかり鳴るから
いろんな音楽、楽しめんねん!!

機材によっては、ジャンルの得手不得手は
当然あるわい
しゃあけど、このジャンルには調整合わしてません
って、何やねん? 
自分らいちいち、CD変えるたびに調整するん?
全てのジャンルが聞けへんかったら

   何がオモロイねん!!

ホームの音が基本だの、なんだのいうてるアホがおるけど
ホームもしっかり、ウーファーあるやん!!
38CMの3WAY仕様とか、マニアやったら、知ってんちゃうん?

低音好きから言わしたら、
ツゥイターとミッドで済んだら、めちゃ楽やんけ
そこに、ウーファー鳴らしたら
どんだけ、調整しんどいねん

ミッドがしっかり鳴らんと、声聞こえんし
ツゥイター鳴らんと、スピード感が無くなるし
ウーファーだけなら、しんどうて聞いてられんわ!!

ケーブル換えただ、マットがどうとか、
カーオーディオに色づけを、とかアホちゃうか?!
「色の変化が見えました」やって・・・
何か打ったん?
しょうも無い事言うて・・・

「すごいですね!」 「カーオーディオの神」 「やっぱり、あの人はすごい!!」
とか、ほんまに思てんのかいな?
気持ちの悪い!!

できもせんから、諦めて
皆で隠して、傷舐めおうて
無駄に時間とお金を消費するぐらいなら


開き直って、聞きにおいでや
誰でも、優しく教えたるやん 
僕じゃないけど・・・
僕みたいに、何にもわからん!! って言い切ったら
もっすご楽やで
だって、誰にも馬鹿にされんし!!

ほんまの意味は知らんけど
サブウーファーは、存在感を無くした二番手って意味じゃないんちゃう?
メインボーカルが、仕事がしやすいように立ち回る
サブリーダーやと解釈してます

いらんスピーカーなんて、あらへんねん!!

スピーカーには、ちゃんと存在する意味があんねん

でないと、誰がウーファーの開発すんねん

素人に、こんだけ言われたら腹立つやろ!!
影で、こそこそ言うてんと
自分に自信があるなら、コメント書いてみ

まぁ~ よう書かんわな!!
ブログ一覧 | audio
Posted at 2012/02/04 18:35:43
イイね!
この記事へのコメント
2012/02/04 19:14:26
やたら語りたい奴っていますよね


何Hzがどうのとか・・・


僕は好きな音楽を大音量で聴くのが大好物です


PAもホームもやってましたが人に語る程偉くないです
むしろ常に勉強ですよ
コメントへの返答
2012/02/04 19:52:48
同じ考えの、同志ですな

頭でっかちになり過ぎて、
いろんなもんに縛られてる様にしか
思えないんすよねぇ~

薀蓄たれんと、スコーンと鳴らしたら
ええのに
2012/02/04 20:23:59
いいぞぉ~ヤレ!ヤレ!

クラブだってコンサートだってライブだって低音あるぞぉ~

映画館だって低音あるぞぉ~

車だけ特別なんて矛盾しまくってるぞぉ~!

そんなルールにしたヤツがおかしいぞぉ~!
コメントへの返答
2012/02/04 21:33:06
あんたも好きねぇ~

やっぱ、気が合うやん
どこにだって、ちゃんとした設備を
構えたところには、低音鳴らす
設備があるのに・・・

あぁ~情けない
2012/02/04 20:52:49
熱いっすね~

ツイーターもサブも付いていないわたくしはクズです(T-T)
明日中に付けます。
コメントへの返答
2012/02/04 21:30:32
いやいや
少しづつ楽しめば・・・

明日、付けましょ
早速、いきましょ
2012/02/04 22:07:23
デッカイ爆弾投下しましたね~(爆)
一昔前の2ちゃんねるなら、大炎上ですよ(^_^;)
本音で言い合える方が、切磋琢磨できると思います!!
コメントへの返答
2012/02/04 22:21:09
その通り!!

ちゃんと、本音が必要です
思ってもない事、言うたらいかん
2012/02/04 22:47:08
きたぁ~~o(^o^)o

ちなみにボクはガキのころ吹奏楽部に在籍中、担当はチューバでした。
いつも指導者からチューバがしっかりせんと全体がダメになると怒られました。

バンドだってやってました。担当はドラムでしたがベースの役割は低音とリズムです。
だから弦楽器なのにドラムとベース2人の練習なんて当たり前です

最近はイヤフォンだって低音出るやつが高いけど売れてます。

童謡シリーズのCDにだってシビれる低音が沢山入ってます。

和太鼓の音、花火(大玉)の音に心熱くなるのは何故ですか?

あとこれだけは何度も言わせてもらいます。

低音出すのが一番難しい事を知らない奴らが多すぎます。

ツィーター?
ピラーかドアか足元に埋めて終了。

ミッドレンジ?
少し難しいですが防振やってドアに穴開けてバッフルやれば終了。

SW?
簡単にはいきません。
まずSW自体を見てシールドとポートの選択から始まり、箱の容量、ポートの大きさを計算し、板の厚さを決め、見えない所まで補強入れて、電気だっつ一番喰うから電源強化も必要だし・・・

低音出せるプロの方々申し訳御座いません。ド素人の私にはこれ位しか上げる事ができません。
もっと低音勉強します。

コメントへの返答
2012/02/04 23:47:08
きたぁ~
見事な援護射撃有難うございます

僕は、いつも思うんですよ
ケーブルが変わった音や、しょうもないマットが
変わった音はわかるくせに、
低音のスコスコな音には、違和感がないのかと

いったい彼等は、何をもってマニアと言うのか・・・

ただの変態やん
2012/02/04 23:30:27
低音ない音楽なんて
音楽ちゃいますよ?
どんな音でも低音は
絶対入ってますから。
理屈抜かす前に音鳴らさんかい!
って思います。
コメントへの返答
2012/02/04 23:49:02
おっ 久しぶり!
来てくれたのね

さすが、ブラック好き!

その通りなんよ
性格と一緒で、音も中途半端なんよ
2012/02/05 00:00:07
はじめまして。

私はサブウーファーついてませんが、低音大好きです。
ドアに大きなスピーカーつけて、ルームミラーが踊り出すまでボリューム上げます♪

細かいことはわからないので、信頼している人に任せきりです。
コメントへの返答
2012/02/05 00:13:48
はじめまして?
いつも足あとサンキューです

ぜひとも、ウーファー付けてみてください

ほんまに、気持ちのええもんです

体感してわかることってありますやん?
今まで聞いてた曲が、同じ曲だと思えない
ぐらいに厚みが出ますから

僕も、一切専門知識は無いですが、
どのスピーカーが無くなっても
楽しめない事だけは、知ってます
2012/02/05 00:43:51
通りすがりの者です!
自分もちょっとおおきい音でユーロービートなんかを
聞きます。
今のお気に入りはピツトブルとか言うやつです。
もっとおおきい音でききたいんですが
これ以上おおきくすると救急車のサイレンが
聞こえなくなるので偽善者ぶって控えてます。
でもSPLは90dBもでてるんです。すごいっしょ!
定位も運転席側に23ミリほど寄ってますが
口元もみえてバッチバチです。
もうチュウーしたくなります。
でもピットブルなんでやめました。

低音も早すぎて後ろからなんていっさい
きこえません。
だからといって前からも聞こえません。すごいっしょ!

ちょっと前にダウンを着て音きいたらすんごく
きれいに音が聞こえたんでこれからは
夏でもダウンを着ようと思います。

耳のいい先輩に音を聞いてもらったら
ハイファイで組んだんやね!って言われました。
これってもちろん最高の褒め言葉ですよね。


コメントへの返答
2012/02/05 00:50:49
通りすがりの親父さん
それは、間違いなく最高のは褒め言葉ですが

大阪のと在る場所には、近くな!
丸坊主頭の二人組みに間違いなく
埋めらる

一言も喋れんぐらいの、ゲンコツ食らわされるから
逃げる事をお勧めします

なんじゃこれ!
しょうもないって、言われるで!
2012/02/05 01:14:41
おっちゃん最高o(^o^)o
この際ピツトブルにハグしてチューしてあげてください!!

ダウンって吸音、防振の効果もあるんですね(^o^)

これからダウン車に常備します・・・・

ボク外向きでした(汗)


あっ!

また人様のブログで失礼しました(^^;)
コメントへの返答
2012/02/05 09:04:09
外向きのポートの中に
ダウン仕込んだったらええのに

白い羽が舞い散って、
女の子には受けるかも
2012/02/05 04:49:33
あ~寒かった。

その熱を少しでいいから分けて・・・。

冗談はここまで。

コソコソした奴は人の面を見てようものを言わんチッサイ奴。

あ~情けない。

あ~面を見てもの言わんかい!

言わんやろな~。

そんな奴にBASS(音楽)の楽しさがわかるかい!

寝不足で何書いてるか分からんなった。

BASS最高!!!!!
コメントへの返答
2012/02/05 08:59:30
よっ兄弟!
久しぶりやん
元気に働いとるか!

頑張れ労働者諸君!

息子さんには、ガツンと鳴る車に
乗ってもらおう!

でないと、カーオーディオは終わってしまうぞ
2012/02/05 06:32:55
ユーロビート最高!ピットブル最高!
先日のオフ会、どっか~ん鳴らしたら…ピットブルやフローライダー、ベイビーバッシュの存在を知らない方々が…「このアーティストのCD買いたいので教えてください」とメモを取っていかれました。低音は、立派な音源の一つです!!
コメントへの返答
2012/02/05 09:02:06
ほんまに鳴らしたんかいな?

プンプンいわしただけちゃうん?

けど、音楽普及協会会長893さんには
褒められるやろうね

ただ、チャラさは消えないのね・・・
2012/02/05 12:54:56
能書き

講釈

知ったか

偽音楽評論家

等々

もう、うんざりです。。。

コメントへの返答
2012/02/05 13:01:56
だから、胸張って
ド~ンと鳴らして、遊べないんすよ

チンタラチンタラ

三歳児でも成長するのに・・・

講釈垂れてる自分が、カッコイイ?
くそほど、ダサいのに
2012/02/05 15:52:39
初コメ失礼いたします!

いらないスピーカーはありません(。・ω・。)同感です
それぞれが仕事をして一体感がでると思う!
自分はオールジャンル聴くのでどこに合わせるより気持ちよく聴けるように自分なりでやってます(。・ω・。)

カーオーディオもホームも自分が好きでやると思うので楽しめたらいいんじゃないですかね(>_<)
コメントへの返答
2012/02/05 17:06:15
その通り!
ちゃんとした、理屈をへし曲げて
理解したあげく
それを正しい事だと思って、薀蓄たれる

ほんまに、可哀想な人種です
2012/02/05 18:55:27
おぉ〜っとナカ〜ノさんカッケェ〜〜!
NHKのカリスマ!
イヤ〜ン惚れちゃう〜〜!!(ジュ〜ン)





コメントへの返答
2012/02/05 20:19:18
そうやろ?
やっぱりそう思うやろ?

そんな、僕って素敵やん
プロフィール
ゴリアス チョロニック ナカ~ノです 体はデカイですが、病弱です こう見えて神経質です オーディオが大好きです 好きすぎて、目が・・・・
みんカラ facebookページ みんカラ twitter
ユーザー内検索
<< 2012/2 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829   
リンク・マイリスト
人間国宝のいる店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/23 13:41:11
 
ファン
2 人のファンがいます
愛車一覧
米国トヨタ タンドラ 米国トヨタ タンドラ
タンドラ2008 SR5 シングルキャブ 少しずつ、カスタム進行中
過去のブログ
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
QRコード
QRコード
このブログを携帯でご覧になれます
プライバシー
©2012 Carview Corporation All Rights Reserved.