メールマガジンカテゴリ分類 (2012/02/06 05:46:20 更新)
  1. メルマガランキング

  2. 有料バックナンバーランキング

先週日~土曜日の間に販売された有料メールマガジンのバックナンバー販売数ランキングです。

読者登録規約 登録前に必ずお読みください。登録した方には、まぐまぐの公式メールマガジン(無料)をお届けします。

1位
上杉隆の東京脱力メールマガジン 殿堂入り まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 政治
発行者
生年月日
 
発行者経歴
元ジャーナリスト(無所属/内閣総理大臣非公認): 1968年福岡県生まれ、東京都育ち、のち放浪。ホテル、テレビ、衆議院議員事務所、米紙東京支局等を経て、2002年よりジャーナリストとして活動。同年「第8回雑誌ジャーナリズム賞企画賞」受賞後、「4D政策」。2003年、全日本パブリックゴルフ選手権予選落ち、北朝鮮入国、イラクは失敗。2004年、入院@パリ&東京、リハビリ@山梨&軽井沢。2005年より「Stoic & Luxury」を標榜し、本ブログを開始。「東京脱力新聞」「週刊東京脱力」「東京脱力新聞2.0」を経て、2009年「Stoic & Luxury」の新境地へ。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

元ジャーナリスト上杉隆の新たな挑戦!政治からゴルフまで大手メディアが取り上げることのできないニュースを続々配信します。他メディアでは絶対に知りえないスクープも、権力からの圧力に屈することなく、真相をお伝えします。

  • 0001112241
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 不定期
2位
津田大介の「メディアの現場」
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. メディア
発行者
生年月日
1973年11月15日 
発行者経歴
ジャーナリスト/メディア・アクティビスト。1973年生まれ。東京都出身。早稲田大学社会科学部卒。早稲田大学大学院政治学研究科ジャーナリズムコース非常勤講師。一般社団法人インターネットユーザー協会代表理事。J-WAVE『JAM THE WORLD』火曜日ナビゲーター。IT・ネットサービスやネットカルチャー、ネットジャーナリズム、著作権問題、コンテンツビジネス論などを専門分野に執筆活動を行う。ネットニュースメディア「ナタリー」の設立・運営にも携わる。主な著書に『Twitter社会論』(洋泉社)、『未来型サバイバル音楽論』(中央公論新社)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。 
発行者プロフィールを閉じる

テレビ、ラジオ、Twitter、ニコニコ生放送、Ustream……。マスメディアからソーシャルメディアまで、新旧両メディアで縦横無尽に活動するジャーナリスト/メディア・アクティビストの津田大介が、日々の取材活動を通じて見えてきた「現実の問題点」や、激変する「メディアの現場」を多角的な視点でレポートします。津田大介が現在構想している「政策にフォーカスした新しい政治ネットメディア」の制作過程なども随時お伝えしていく予定です。

  • 0001334191
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/06
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1水曜日・第2水曜日・第3水曜日・第4水曜日(年末年始を除く)
3位
紅葉屋ノベルズ。
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. 小説
発行者
生年月日
 
発行者経歴
1999年4月より『まぐまぐ』にて『紅葉屋通信』発刊。休むことなく週一刊行継続。登録者数過去最高1800人。2008年9月、電子書籍「Lovers」「ナチュラルセレクト」販売開始(パピレス他にて) 
このメールマガジンに対してひとこと
サイトで人気のDSシリーズ(学園もの)を中心に。楽しかったり切なかったり。現実感は忘れて、男の子たちの熱い友情のちょっとした迷路に迷い込んでください。月曜日を楽しく迎えましょう!リクエストお待ちしてますので、好きなキャラは大プッシュしてやってください。※JUNE・ボーイズラブ要素を含ます。ときどき濡れ場も。 
発行者プロフィールを閉じる

電子書籍発売しました。まぐプレ「ダウンロード」でも購入可能!メルマガ歴9年の作者が贈るBL恋愛小説。<a href="http://momijiyanovels.sblo.jp/">バックナンバーも豊富。</a>お試しは無料メルマガ紅葉屋通信にて!※JUNE・BL・ボーイズラブ・気持ち的には癒し系娯楽恋愛小説。

  • P0000583
  • 368円/月(税込)
  • 2012/01/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
4位
堀江貴文のブログでは言えない話 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
1972年10月29日 
発行者経歴
SNS株式会社ファウンダー 福岡県八女市出身。血液型A型。 
このメールマガジンに対してひとこと
自身のブログ「六本木で働いていた元社長のアメブロ」で独自の見解を展開中。著書に「徹底抗戦」「人生論」「希望論」など。TV、ラジオ、インターネット番組と幅広く活躍中。 
発行者プロフィールを閉じる

巷ではホリエモンとか堀江なんて呼ばれています。経済情報から芸能界の裏話までブログに書きたいことは山ほどあるんだけど、タダで公開するのはもったいない、とっておきの情報を書いていこうと思っています。私に質問のある人はメルマガに記載されているメールアドレスに返信ください。個別のビジネス相談などは有料にて承りますが、それ以外の一般的な質問に関しては、メルマガ内公開で質問に答えることになります。全ての質問に必ずしも答えられるわけではありませんのでご了承ください。

  • 0001092981
  • 840円/月(税込)
  • 2012/01/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
5位
Doggies 911 殿堂入り
  1. 教育・研究
  2. 教育実践
  3. 先生・専門家の声
発行者
生年月日
 
発行者経歴
HPに公開 
このメールマガジンに対してひとこと
難しい専門書や犬の歴史など、勉強することはありません。犬を知るための分かりやすい本がないと思いませんか?これは躾け本とは違います。普通の飼い主さんが、普通に犬を知ってもらうために、分かりやすく簡単に文書にしたものです。犬を理解するためのことを簡単に書いて行きます。 
発行者プロフィールを閉じる

犬という生き物の心理を理解するための情報です。犬が分かれば犬は変わります。犬たちの思いを人間たちに伝えたい。本当の犬好きをもっと増やしたい、もっともっと幸せな犬を増やしたいという思いで書いてます。躾け本ではありません。飼い主さんへの教科書です。

  • 0001098442
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/01/15
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 15日(年末年始を除く)
6位
マーチン先生の恋愛教室PREMIUM 殿堂入り
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
  3. 心理・テクニック
発行者
生年月日
1970年12月12日 
発行者経歴
読者数22000人を超えるメルマガ「マーチン先生の恋愛教室」を中心に、TV、ラジオ、雑誌、講演会等で活躍中。また34歳にて東証一部上場企業の相談役を務めた実績を持つ。著書に「30歳からもう一度モテる!大人の恋愛成功法則/DHC」「彼と別れたくないときに読む本/大和出版」「モテる男はこう口説く!/PHP研究所」等多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
恋愛は感情の産物です。プラスの感情は素直に行動を。でも、マイナスの感情は行動を抑制すべし。恋愛を実らせる為には「実らせるために、取るべき道筋」があります。マーチン先生の恋愛教室は、恋愛を「論理」という切り口でお話をしはじめた、私の知る限り「日本で初」の恋愛書です。 
発行者プロフィールを閉じる

-「かけひきをして幸せになりました」そんな話を、あなたは聞いたことがありますか-【素直に真っ直ぐな恋をしよう。マーチンの恋愛法】恋は、女性から誘っても実ります。出会った日にセックスをしても実ります。男女それぞれに向けて、10年間4万件の実績から生きた恋愛法をお伝えします。(2011年より月4回発行のうち1回は、無料メルマガとしても配信されます。そのため税込735円→525円に価格改定をしました)

  • P0000272
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1日曜日・第2日曜日・第3日曜日・第4日曜日
7位
西部謙司メールマガジン
  1. スポーツ・アウトドア
  2. サッカー
  3. 海外
発行者
生年月日
1962年09月27日 
発行者経歴
サッカー専門誌「ストライカー」の編集記者を経てフリーへ。現在は、サッカーマガジン、フットボリスタ、スポナビなど多くの媒体で連載を抱える。国内外のあるゆるサッカーに精通。著書には『サッカー戦術クロニクル』、『監督力』などがある。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

フットボリスタの戦術リストランテでおなじみの西部謙司がメルマガをスタート!このメルマガでは各Jリーグクラブの戦術を徹底解剖いたします。その名も『Jリーグ戦術解体新書』西部謙司の主な著書には大ヒット作『サッカー戦術クロニクル』「バルセロナ戦術アナライズ』『監督力』などなどがございます。サッカー業界随一の圧倒的文章力をメルマガでもお楽しみください。

  • 0001264412
  • 771円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
8位
GELマガ!~エル・ゴラッソの鹿島担当・田中滋のメールマガジン!
  1. スポーツ・アウトドア
  2. サッカー
  3. Jリーグ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
田中滋:1975年、東京生まれ。上智大学文学部哲学科卒。大学時代に所属した男子ラクロス部でヘッドコーチを務めた経験も持つせいか、選手だけでなく監督やクラブマネジメントにも目を向けながら取材を重ねる。著作に「鹿島の流儀」、「鹿島の精髄」(出版芸術社)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

エル・ゴラッソの鹿島アントラーズの番記者を務める田中滋が、エル・ゴラッソでは書ききれなかった鹿島アントラーズの情報をメールマガジンで配信。鹿島アントラーズの最新情報だけでなく、選手の素顔や、鹿島の強さの秘訣に迫ります。

  • 0001282016
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
9位
<ロードサイドのハイエナ> 井戸実のブラックメルマガ まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1978年01月19日 
発行者経歴
神奈川県川崎市出身 1978年1月19日(33歳)川崎市で一番偏差値の低い工業高校を卒業後、寿司職人の修業を経て、数社の会社を渡り歩いて26歳で目黒区祐天寺に居酒屋を開業。2006年7月にステーキハンバーグ&サラダバーけんを開業し同年9月に㈱エムグラントフードサービスを設立。幾度とない倒産の危機を乗り越え、5期目の売上は165億円6期目は230億円を見込み。今期個人の年収は一般サラリーマンの生涯賃金ぐらい。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

2010年度外食企業売上高伸長率で日本一となった
株式会社エムグラントフードサービスの創業者オーナーです。

2011年9月で会社設立から丸5年を迎えます。

たった5年で総店舗数260店舗以上。
売上高で165億円の社を作った軌跡の一部を
メルマガにてお伝えします!

  • 0001308870
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/01
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 水曜日(年末年始を除く)
10位
”ソムリエ試験完全予想問題集”(2012年度版)~詳しい解説とテイスティング対策付き~
  1. グルメ・レシピ
  2. お酒
  3. ワイン
発行者
生年月日
 
発行者経歴
日本ソムリエ協会認定シニアワインエキスパート。2003年よりソムリエ試験受験指導も始め、指導させて頂いた生徒さんの合格率は現在100%です。本格イタリアンを作るパスタ教室も開講中です。 
このメールマガジンに対してひとこと
ソムリエ試験一発合格を目指すあなたを全力で応援いたします! 特にテイスティング対策を充実した内容でお送りしております! 本編に加えて、無料増刊号やスマートフォンでの勉強にも対応した地図や復習の配信等、合格に役立つ情報を随時お送りいたします! 
発行者プロフィールを閉じる

10月~9月の1年間で、テイスティングを含むソムリエ・ワインアドバイザー・ワインエキスパート試験の全範囲をマスター出来るメルマガです!単なる問題集ではありません!詳しい解説や、スマートフォンでの勉強にも対応したカラー地図等により、市販参考書では分かりにくい勉強のコツを明確にします。詳しいテイスティング対策も含まれたワインスクール以上の内容で、1発合格を目指すあなたを応援いたします!

  • P0004624
  • 998円/月(税込)
  • 2012/01/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
11位
週刊isologue(イソログ) 殿堂入り まぐポイント
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. 会計・経理・財務
発行者
生年月日
 
発行者経歴
「isologue」を書くアルファブロガー。ビジネスの分析では定評。早稲田大学政治経済学部経済学科卒業後、長銀総合研究所、ネットイヤーグループ株式会社CFO等を経て、2001年より磯崎哲也事務所代表。現在、カブドットコム証券株式会社社外取締役、株式会社ミクシィ社外監査役、中央大学法科大学院講師等をつとめる公認会計士、税理士、システム監査技術者、公認金融監査人(CFSA)。 
このメールマガジンに対してひとこと
いま話題の企業や経済現象を客観的に見る。企業の財務データなどのホットな事例を学ぶことで、投資の基礎力、経営の数字、新規事業の企画力や同業他社の動向分析力をつけたい方などに、巷にあふれるデータから、テレビや新聞・雑誌では深堀りしていない視点を使ってビジネスの本質を見抜く力を身につけていただければと思います。 
発行者プロフィールを閉じる

話題になっている企業、起業のファイナンスや経済現象を分析!
ソフトバンク、(旧)ライブドア、Apple、Amazon、Yahoo!、日本の新聞各社等の分析や、VCからどう資金調達するか、資本政策はどう組むか、などなどを毎週お届け。1ヶ月目は無料です。

  • P0007903
  • 840円/月(税込)
  • 2012/01/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日
12位
実践!深く愛される女になりたい 殿堂入り
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
発行者
生年月日
 
発行者経歴
言語心理学者。新潟大学人文学部卒業後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。潜在意識や魅力アップをテーマとするセミナーを開催するなど、精力的に活動を展開。クライアントは2千6百人にのぼり、オンラインセミナーには常時2万1千人以上が参加している。05年9月に『魅力革命』(コンシャス)、06年2月には『いい女の理由イヤな女の理由』(三笠書房)を刊行。 
このメールマガジンに対してひとこと
『魅力革命』の読者からの「もっと上を目指したい。もっと本格的なトレーニングをやりたい」という強い要望から生まれたこの講座は、潜在意識プログラムの書き換えによって心と体に磨きをかける「愛される女になる魅力アップ塾」です。私の個人カウンセリングを受けるにも匹敵する効果が期待できます。しっかり取り組んでいきましょう。私がお手伝いします。 
発行者プロフィールを閉じる

失神オーガズムへの入り口はこの講座。『オーガズム入門』の筆者が送る、女性のための「一人でできるオーガズム実践トレーニング」。セックスの体位やオナニー、性感帯といった話題もマジメに解説。4万人を超えるセミナー参加者、4650人のクライアント(2010年9月現在)が「気が遠くなるほど強烈な快感」を味わっている方法で、あなたも日々自分の中の「女」を磨き、心から深く愛される女性になり、本当の愛をつかんでほしい。

  • P0001463
  • 525円/月(税込)
  • 2012/01/25
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第2水曜日・第4水曜日
13位
ソフトテニス誰でも10倍上達します(ビデオ解説版)
  1. スポーツ・アウトドア
  2. その他スポーツ
  3. テニス
発行者
生年月日
 
発行者経歴
全国の中学生ソフトテニス選手および指導者を支援する団体が中学生ソフトテニス顧問の会です。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

ソフトテニス誰でも10倍上達します」のVTR&PDFでの解説版です。無料版(テキストのみ)とは違い、詳しい解説のVTRとPDFが中心になります。バージョンアップして時間、内容ともに充実してお伝えします。

  • 0001266831
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 5日・15日・25日
14位
J3+ (メルマ)
  1. スポーツ・アウトドア
  2. サッカー
  3. Jリーグ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

サッカー(J1、J2、日本代表、海外サッカー等)に関するメルマガです。「マッチレポート」と「コラム」が中心になります。ブログよりも、濃くて、深くて、面白いものに仕上げていきたいと思っています。基本的には、毎日発行する予定です。

  • 0001340175
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/04
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 1日・2日・3日・4日・6日・7日・8日・9日・11日・12日・13日・14日・16日・17日・18日・19日・21日・22日・23日・24日・26日・27日・28日・29日・31日(年末年始を除く)
15位
松尾スズキの、のっぴきならない日常
  1. エンターテイメント
  2. 演劇
  3. その他
発行者
生年月日
1962年12月15日 
発行者経歴
1962年福岡県生まれ。「大人計画」主宰。作家、演出家、俳優、映画監督、脚本家。『ファンキー!宇宙は見える所までしかない』で第41回岸田國士戯曲賞、第38回ゴールデンアロー賞演劇賞を受賞。初の長編映画監督作『恋の門』が、ヴィネツィア国際映画祭(2004年)に正式出品される。小説『クワイエットルームにようこそ』が、第134回芥川賞候補作となり、 自身が監督・脚本を務め映画化。小説『老人賭博』が第142回芥川賞候補作に。映画『東京タワーオカンとボクと、時々オトン』の脚本で、第31回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞。エッセイ・コラム・小説・戯曲などの著書、連載多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
『TVブロス』と『週刊ビッグコミックスピリッツ』と『ロッキンオンジャパン』で連載中。あと『週刊モーニング』にて松尾が原作で、すぎむらしんいちさんが作画の『老人賭博』も連載中(コミックス第一巻も絶賛発売中!)ですね。そのほか『宗教が往く』(文藝春秋)の文庫と『母を逃がす』(白水社)も発売中で、あとあと、ラジオデイズってサイトのコンテンツで朗読「OH!官能小説」4回分発売中ですんで! 
発行者プロフィールを閉じる

有名役者がひしめく「大人計画」を主宰し、芥川賞候補の作家、岸田國士戯曲賞受賞の演出家、現代日本を代表する怪優など、才能が溢れすぎて困っているのに、謙虚な佇まいが魅力的すぎる松尾スズキ。そんな彼のメルマガでは、日記、質問&人生相談(もちろん本人が答えます)、そして待望の新作となる自叙伝「大人計画ができるまで」も読める! これだけのボリュームで月々たったの500円!!

  • 0001333630
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)
16位
未来を見る! 『ヤスの備忘録』連動メルマガ 殿堂入り
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
高島 康司(たかしま・やすし)北海道札幌市生まれ。早稲田大学卒業後、大手語学学校で教材、コース開発、講師研修、企業研修等を担当。現在は独立し、企業の語学研修、IT関連研修、企業関連セミナー、コンサルティング等をおこなっている。主な著作は、『1週間で実践 論理的会話トレーニング』、『知的論理トレーニング』『英文社内メール すぐに使える例文集』(以上ベレ出版)、『きちんと伝える英語』(DHC)ほか多数。 
このメールマガジンに対してひとこと
いまわれわれはもしかしたら、論理的な思考や理性的なアプローチの予測やモデルの彼岸に突入しつつあるのかもしれない。したがって、現在のわれわれの世界の向こう側にどんな世界が待ち受けているのか、予言系、スピリチュアル系まども含め、利用できるあらゆる手段を使って、ブログと連動しながら予測を進める。 
発行者プロフィールを閉じる

いま私たちは先の見えない世界に生きています。これからどうなるのか、世界の未来を、政治経済のみならず予言やスピリチュアル系など利用可能なあらゆる枠組みを使い見通しを立ててゆきます。ブログ『ヤスの備忘録』で紹介しきれない重要な情報や分析をこのメルマガで配信します。『ヤスの備忘録』とともにお読みください。

  • P0007731
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 金曜日
17位
週刊 Life is beautiful まぐポイント
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. IT
発行者
生年月日
1960年10月26日 
発行者経歴
ブロガー/起業家/ソフトウェア・エンジニア、工学修士(早稲田大学)/MBA(ワシントン大学)。 NTT通信研究所/マイクロソフト日本法人/マイクロソフト本社勤務後、ソフトウェアベンチャーUIEvolution Inc.を米国シアトルで起業。現在は neu.Pen LLCでiPhone/iPadアプリの開発。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

「エンジニアのための経営学講座」を中心としたゼミ形式のメルマガ。世界に通用するエンジニアになるためには、今、何を勉強すべきか、どんな時間の過ごし方をすべきか。毎週火曜日発行。連載:菅首相に会って来た/米国で起業する時に知っておかねばならないこと。

  • 0001323030
  • 840円/月(税込)
  • 2012/01/31
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)
18位
会計士のキャリア六法 ~公認会計士ナビ公式メルマガ~
  1. ビジネス・キャリア
  2. 転職
  3. 転職全般
発行者
生年月日
2008年11月03日 
発行者経歴
公認会計士のための情報ブログ『公認会計士ナビ【会計・監査法人業界ニュース】』を運営。会計・監査法人業界のニュースを配信しています。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

公認会計士の転職可能性は、会計士試験に合格した瞬間から差が付いているのをご存知ですか?M&Aアドバイザー、CFO、経営コンサルタント、上場企業の経理職、、、公認会計士のあなたが理想のキャリアを実現するには若いうちからの準備が大切です。
会計士のキャリア六法は、一般の転職サイトやマニュアル本では語られていない公認会計士特有のキャリアアップや転職ノウハウをお伝えし、理想のキャリアの実現をサポートするキャリアマガジンです。投資ファンドや一般企業の経理職、コンサルティングファームなどへの転職はもちろん、監査法人内でも他の会計士と差別化できるキャリア情報を毎月提供します。(1ヶ月目は無料です。)

  • 0001352910
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 5日・20日(年末年始を除く)
19位
ビジネス知識源プレミアム:1ヶ月ビジネス書5冊を超える情報価値をe-Mailで 殿堂入り
  1. ビジネス・キャリア
  2. 経営
  3. 経営学・経営理論
発行者
生年月日
 
発行者経歴
東大フランス哲学専攻。経営と情報システムのコンサルタント。各社の経営顧問を歴任。戦略的システム開発でシステムデザインを担当。最新かつ高度な経営原理も、わかりやすく実践的に提供することに定評。http://www.cool-knowledge.com 
このメールマガジンに対してひとこと
無料版マガジン<ビジネス知識源>で、3万8000名の読者。内容で最高峰との評価です。有料版では更に内容を磨き、知的な興奮を与えつつ、毎週読めば、自然に高度・最新のビジネス知識、スキル、経営戦略が得られることを目標にします。 
発行者プロフィールを閉じる

●最新かつ普遍的なビジネスの成功原理と経済・金融を、基礎から分かりやすく説いて提供 ●時間がない、原理と方法の本質を知りたい、最新の知識・原理・技術・戦略を得たいという方に ●経営戦略・経済・金融・IT・SCM・小売・流通・物流を、基礎から専門的なレベルまで幅広くカバー ■新規申込では、最初の1ヶ月間が無料です。

  • P0000018
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 水曜日
20位
高城未来研究所「Future Report」
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
1964年08月18日 
発行者経歴
1964年葛飾柴又生まれ。日大芸術学部在学中に「東京国際ビデオビエンナーレ」グランプリ受賞後、メディアを超えて横断的に活動。 著書に『ヤバいぜっ! デジタル日本』(集英社)、『「ひきこもり国家」日本』(宝島社)、『オーガニック革命』(集英社)、『私の名前は高城剛。住所不定、職業不明。』(マガジンハウス)などがある。 自身も数多くのメディアに登場し、NTT、パナソニック、プレイステーション、ヴァージン・アトランティックなどの広告に出演。 総務省情報通信審議会専門委員など公職歴任。 2008年より、拠点を欧州へ移し活動。 現在、コミュニケーション戦略と次世代テクノロジーを専門に、創造産業全般にわたって活躍。ファッションTVシニア・クリエイティブ・ディレクターも務めている。 最新刊は『時代を生きる力』(マガジンハウス)を発売。 www.takashiro.com 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

高城未来研究所は、近未来を読み解く総合研究所です。実際に海外を飛び回って現場を見てまわる僕を中心に、世界情勢や経済だけではなく、移住や海外就職のプロフェッショナルなど、多岐にわたる多くの研究員が、企業と個人を顧客に未来を個別にコンサルティングをしていきます。
毎週お届けする「FutureReport」は、この研究所の定期レポートで、今後世界はどのように変わっていくのか、そして、何に気をつけ、何をしなくてはいけないのか、をマスでは発言できない私見と俯瞰的視座をあわせてお届けします。

  • 0001299071
  • 840円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎週 金曜日(年末年始を除く)
21位
六本木の公認会計士いきぬき(生き抜き)
  1. 語学・資格
  2. ビジネス系資格
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
事業会社でマーケティングを経験後、ベンチャー企業を経て、大手監査法人へ。採用担当やIPO担当、大企業の主査業務を経験後にアドバイザリーチームに移籍。M&Aや事業再生関連業務を経験した最前線の中堅会計士。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

まぐまぐ資格キャリア有料メルマガランキング2位獲得、人気メルマガの仲間入り。アメブロ現役公認会計士アクセスNo1ブログの六本木公認会計士いきぬきの著者が本気でお伝えするマジ話系辛口メールマガジン。受験予備校は教えてくれない業界のリアルな情報をお伝えし、生き抜き方を伝授します。会計監査業界や監査法人への就活、コンサル・公認会計士のキャリア情報などのほか、独特の切り口で著者JoJoの奇妙な会計士 太郎が監査法人にキレる!!

  • 0001282971
  • 1,050円/月(税込)
  • 2012/01/30
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く)
22位
僕秩ヨシナガの「ネットの今。」 まぐポイント
  1. インターネット・パソコン
  2. インターネット
  3. その他
発行者
生年月日
1979年05月13日 
発行者経歴
1979年05月13日生まれ。静岡県出身。2001年、ブログ時代に先駆けて学生時代に作成した個人サイト「僕の見た秩序。」が4年で1億アクセスを突破。2003年Yahoo! WEB of the YEAR話題賞を受賞。2005年、個人WEB活動としては日本初の携帯電話公式サイトに認定される。現在は東京都を拠点に、サラリーマンクリエーター、インターネット専門家としてWEB、ソーシャルメディアを中心に活動中。著書に「ハイブリッドワーカー」「僕秩プレミアム!(ともに講談社)」「ゆかいな誤変換シリーズ(イースト・プレス)」などがある。 
このメールマガジンに対してひとこと
僕の見た秩序。というサイトをやっているヨシナガ(@dfnt)といいます。ネット専門家として少しだけTVに出たり、ツイッターのつぶやきに1回5000円のオファーが来たニュースが少し話題になったりしました。このメルマガではこれまで携帯公式サイトで配信していたネットのヘビーユーザー視点のコラムに加え、気になるサービスや話題、ネット上でバズを起こすテクニックの話、これからのサービストレンド予想、著名人インタビューなど、ゆるく週に1~3回お伝えしていきます。普段表では答えられないような質問にも極力回答していきます! 
発行者プロフィールを閉じる

僕の見た秩序。というサイトをやっているヨシナガ(@dfnt)といいます。ネット専門家として少しだけTVに出たりしています。このメルマガではこれまで携帯公式サイトで配信していたネットのヘビーユーザー視点のコラムに加え、気になるサービスや話題、ネット上でバズを起こすテクニックの話、これからのサービストレンド予想、著名人インタビューなど、ゆるく週に1~3回お伝えしていきます。普段表では答えられないような質問にも極力回答していきます!

  • 0001399010
  • 630円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 不定期
23位
ゴルフスイングの謎を紐解く
  1. スポーツ・アウトドア
  2. ゴルフ
  3. レッスン・上達法
発行者
生年月日
1978年12月05日 
発行者経歴
~2008 JGTO TOUR PLAYER
USGTF ティーチングプロライセンス
スポーツマネージメント ディプロマ
レッシュ 4スタンス理論 B級 トレーナー ライセンス 

小学時代をアメリカのニューヨークで過ごし、中・高学校を神戸で送る。
大学はオーストラリアのブリスベンで5年間。
その後、アジア、日本、アメリカでプレー。

18歳から5年間、オーストラリアでゴルフスイング・コーチ
イアン・トリッグスからゴルフのスイング理論を学ぶ。
メンタル・コーチ,フィジカル・コーチからトレーニング方法を学ぶ
ブッチ・ハーモン・ゴルフアカデミー、
デービッドレッドベター・ゴルフアカデミーでコーチングを受ける。
また日本でもいろいろなティーチングプロにコーチングを受けいろんなスイング理論を経験する。 
このメールマガジンに対してひとこと
アマチュアのかたにとってゴルフスイングはわからないことだらけだと思います。いろんなゴルフ雑誌、ゴルフ番組で情報は得れますが未だになかなか上手くいかないものだと思います。情報の中にも必要のない情報もあります。
私が今までの経験を通じてゴルフスイングの疑問、どうすれば当たり、効率よく上手くなれるか紐解きます。そしてゴルフは上手くなればなるほど楽しいスポーツですので、私の知識を通して皆さんにその楽しみを分けれればと思っていますのでよろしくお願いいたします。 
発行者プロフィールを閉じる

今まで選手として世界中の有名なティーチングプロに習い、たくさんのアマチュアの方を教えてきました。その経験を生かしてアマチュアの方たちに練習量は多いのになぜ上達しないか?ゴルフスイングとは何か?普段、感じてる疑問を紐解きます。ここで私の全てのゴルフスイングに対する知識を伝えます!!
そして皆さんのゴルフの上達に少しでも影響を与えることが出来れば幸いです。

  • 0001283410
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/05
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 5日・20日(祝祭日・年末年始を除く)
24位
服部みれいの超☆私的通信ッ
  1. アート・文芸
  2. 文芸
  3. エッセイ
発行者
生年月日
 
発行者経歴
執筆活動を行いながら、『マーマーマガジン』編集長を務める。冷えとりグッズを扱う「mm socks」、書籍やグッズを扱う「mm books」の主宰。『マーマーマガジン』では、あたらしい時代を生きるためのホリスティックな知恵を厳選して発信。ホリスティックな医療に関する書籍の企画・編集も多数。著書に、『あたらしい自分になる本』(アスペクト=刊)、『オージャスのひみつ こころとからだの生命エネルギーを増やしてなりたい自分になる方法』(マーブルトロン=刊)、『あたらしい自分になる手帖』(アスペクト=刊)、『みれいの部屋 ニューお悩み相談』(主婦と生活社=刊)、『服部みれい詩集 甘い、甘い、甘くて甘い』(エムエム・ブックス=刊)など。 
このメールマガジンに対してひとこと
みなさん、こんにちは。服部みれいです。ホリスティックに、美しく生きるための、古くてあたらしい知恵をお届けする『マーマーマガジン』という小さな雑誌をつくったり、本を書いたりしています。『マーマーマガジン』では、週に1回、ブログを書いているのですが、これまで個人的なことについては、あまり書いてきませんでした。このメルマガでは、わたしのふだんの生活のあれこれや、最近特におもしろいなあ! と思っていることなどを、みなさんおひとりおひとりにお届けしたいなと思っています。内容は、最近気になっていること、わたし日記、お悩み相談「みれいの部屋」、本・音楽・映画のお話のほか、その週のカードリーディングもしていきます。「今日のことば」のコーナーも。あたらしい時代に、本来の自分を輝かせて、甘やかに生きるためのヒントをみつけていただいたら、こんなにうれしいことはありません。どうぞ、よろしくお願いいいたします。 
発行者プロフィールを閉じる

このメールマガジンでは、『マーマーマガジン』編集長服部みれいが、これまで著書やブログなどでは触れてこなかったようなこと、おもに半径1メートルのできごとについて語ります。月4回、毎週金曜日、友だちに手紙を出すような気持ちで、そっと、あなたにお届けします。

【PCメール向き】登録に関してはこちらもご覧ください。
http://murmurmagazine.com/mag/information.html

  • 0001368970
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/HTML形式
  • 毎月 第1金曜日・第2金曜日・第3金曜日・第4金曜日(年末年始を除く)
25位
辛坊治郎メールマガジン
  1. ニュース・情報源
  2. 一般ニュース
  3. 社会
発行者
生年月日
1956年04月11日 
発行者経歴
1956年4月11日生まれ。讀賣テレビ放送株式会社の元解説委員長を務める。現在はフリーキャスターとして「たかじんのそこまで言って委員会」をはじめ、数々のテレビ番組にレギュラー出演中。シンクタンク「株式会社大阪綜合研究所」代表。 
このメールマガジンに対してひとこと
表示されない 
発行者プロフィールを閉じる

辛坊治郎流ジャーナリズムの基本、「FACT FACT FACT」をキーワードに、テレビや新聞では様々な事情によりお伝えしきれなかった「真実」を皆様にお伝えします。その「真実」を元に、辛坊治郎独自の切り口で様々な物の見方を提示していきたいと考えています。
また、メディア業界を志す学生を始め、言葉を使って生きていく全ての人達に向けたアナウンス講座の連載も予定しています。是非気軽に参加して頂ければと思います。

  • 0001245968
  • 315円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 金曜日
26位
まぐまぐ社長メルマガ《濃厚》
  1. ニュース・情報源
  2. 業界ニュース
  3. その他
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

まぐまぐの社長の大川です。

こちらは《濃厚》版です。だいたい月に1,2回くらいの配信になりますが、内容がたいへん濃厚です。

内容は、もうひとつのメルマガ《頻繁》で配信されたテーマの中で反響の大きかったものを深く掘り下げるものですが、伏字、匿名、遠慮などはなく、しっかりとお伝えするために丁寧な文章をこころがけます。

もちろん《頻繁》を読んでいなくても楽しめますが、まずは《頻繁》をお読みいただき、その上でご登録いただいたほうが、ひときわお楽しみいただけるつくりです。
※写真はイメージです。

  • 0001289498
  • 525円/月(税込)
  • 2012/02/03
  • PC・携帯向け/テキスト・HTML形式
  • 毎月 15日
27位
村西とおるのナイスな人達 殿堂入り
  1. エンターテイメント
  2. 芸能界
  3. 芸能情報
発行者
生年月日
1948年09月09日 
発行者経歴
村西とおる 1948 年9 月9 日生まれ 福島県出身、福島県立勿来工業高校卒、 上京後、バーテン、英会話セットのセールスマン、テレビゲームリース業を経て「裏本の帝王」となるが全国指名手配となり逮捕される。その後AV 監督となって今日に至る。 前科七犯(うち米国で一犯)。 これまで3000本のAVを制作し、7000 人の女性の ヒザとヒザの間の奥を視認してきた、顔面シャワー、 駅弁の産みの親。 「昭和最後のエロ事師」を自認し、「AV の帝王」と 呼ばれている。 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

新聞社系や出版社系週刊誌はコンビニの不祥事について一切触れようとしません。書けば自社の週刊誌を置いてもらえなくなるからです。テレビは音事協に入っている有力芸能プロに所属するタレントのスキャンダル報道を致しません。音事協を怒らすとタレントを引き上げられて番組が作れなくなるからです。新聞は発行部数の水増しをしてインチキ商売を続けています。勝手な奴等が多すぎます。
たとえ一人になろうとも真実を書き、吠え続けます。
私のようなエロ事師を許してくれたファンと社会へ恩返しのために!!
ご期待下さい。

  • 0001157093
  • 840円/月(税込)
  • 2012/01/31
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 火曜日(年末年始を除く)
28位
黒田勇樹が働かずに生きていくためのメルマガ「黒田運送(便)」
  1. 日記
  2. テーマ別
  3. なんとなく
発行者
生年月日
 
発行者経歴
 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

元俳優、現在フリーターの黒田勇樹が日々の思いなどを適当に綴りながら「メルマガで生活できるだけの収入を得ることができるのか」を検証していくメールマガジン

  • 0001367290
  • 105円/月(税込)
  • 2012/02/02
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎週 木曜日
29位
恋愛塾 - 最高の恋人を手に入れる
  1. 恋愛・結婚
  2. 恋愛
  3. 心理・テクニック
発行者
生年月日
 
発行者経歴
言語心理学者。新潟大学人文学部行動科学課程卒業後、同大学院で言語学を専攻し、心と言葉の関係について研究を深める。潜在意識や魅力アップをテーマとするセミナーを開催するなど、精力的に活動を展開。クライアントは2千4百人にのぼり、オンラインセミナーには常時1万6千人以上が参加している。05年9月に『魅力革命』(コンシャスプレス)、06年2月には『いい女の理由イヤな女の理由』(三笠書房)を刊行。 
このメールマガジンに対してひとこと
このセミナー『恋愛塾』は、「恋人がほしい人」を対象として、実際に課題をこなしながら最高の恋人を手に入れていただくための、きわめて実践的なセミナーです。どうしても恋人がほしい人、どうして恋人ができないのかわからない人、いろいろ試してみたけれどダメだった人のために、私は本気で指導します。<A href="http://www.hypnos.jp/mags/juku_mag.html">詳しくは、ウェブサイトを参照してください。</A> 
発行者プロフィールを閉じる

「女に生まれてよかったぁ」と心から実感するには、素敵な男性の存在が欠かせません。どうしてモテないのか、どうして恋愛関係が長続きしないのか、どうして恋が冷めてしまうのか??。あなたは本当は「もてる女」なのです。恋愛心理学のテクニックで真の魅力を引き出し、運命の恋人を手に入れる力をつけてもらいます。当塾の卒業証書は「恋人」です。

  • P0004075
  • 3,150円/月(税込)
  • 2012/02/01
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1水曜日・第3水曜日
30位
マーク金井の書かずにいられない(メルマガ版) まぐポイント
  1. スポーツ・アウトドア
  2. ゴルフ
  3. レッスン・上達法
発行者
生年月日
1958年09月16日 
発行者経歴
大阪府出身 身長183cm 血液型A型  オフィシャルハンデ 3  ゴルフ雑誌編集者を経てフリーのクラブアナリストに転身。年間1000本以上のクラブを試打、500本以上のシャフトをテストする。日本で初めてのクラブアナリストという職業を確立。ゴルフ雑誌、一般紙、ラジオ、TVにも登場する。クラブ評論の第一人者 
このメールマガジンに対してひとこと
 
発行者プロフィールを閉じる

マーク金井がブログや雑誌の記事では書けない事を、メルマガだけに書いちゃいます。ゴルフクラブやシャフトの選びかた。そしてスイングのキモも教えちゃいます!

  • 0001169710
  • 420円/月(税込)
  • 2012/01/31
  • PC・携帯向け/テキスト形式
  • 毎月 第1火曜日・第2火曜日・第3火曜日・第4火曜日(祝祭日・年末年始を除く)