<芸能ニュースランキング>1位はAKB48が日本ゴールドディスク大賞 2位はオスカーノミネート作品発表
まんたんウェブ 2月1日(水)12時30分配信
|
拡大写真 |
「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を初受賞したAKB48 |
【写真特集】AKB48が初受賞 日本ゴールドディスク大賞授賞式の模様
調査は、期間中にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組で、芸能に関連する話題の放送時間を合計した。
1位は、第26回日本ゴールドディスク大賞授賞式が27日、東京・六本木のライブハウス「ニコファーレ」で行われ、邦楽部門で「AKB48」が「アーティスト・オブ・ザ・イヤー」を初受賞、「Everyday、カチューシャ」で「シングル・オブ・ザ・イヤー」を受賞し、史上初となるシングル上位5位を独占し、第24回の「嵐」に並ぶ史上最多タイの10冠を獲得した。放送時間は2時間11分56秒だった。
2位は24日、「第84回アカデミー賞」各部門のノミネートが発表されたニュース。本命視されている「アーティスト」(ミシェル・アザナビシウス監督)が作品賞、監督賞、主演男優賞、助演女優賞の主要4部門、全10部門でノミネートされ、「ヒューゴの不思議な発明」(マーティン・スコセッシ監督)が最多11部門のノミネートだった。主演男優賞はジョージ・クルーニーさん(「ファミリー・ツリー」)とブラッド・ピットさん(「マネーボール」)、レオナルド・ディカプリオさん(「J・エドガー」)の三つどもえの争いが予想されていたが、ディカプリオさんがノミネートを逃すという結果となった。授賞式は27日(日本時間)に米ロサンゼルスの「コダック・シアター」で開催される。放送時間は44分56秒だった。
3位は、映画「日本列島 いきものたちの物語」会見のニュース。ナビゲーターを務めた女優の長澤まさみさん、人気グループ「嵐」の相葉雅紀さん、お笑いコンビ「ガレッジセール」のゴリさん、黒木瞳さんが登場した。放送時間は35分25秒だった。
エム・データは、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送された番組やCMを、専門スタッフが実際に見てデータベース化し、「TVメタデータ」を構築している。
4位以下は次の通り。(敬称略)
4位 AKB48・前田敦子・トヨタ自動車新CM
5位 映画「ALWAYS三丁目の夕日’64」
6位 ミス日本グランプリ決定コンテスト
7位 チャリティーカバーソング・プロモ公開
8位 渡辺謙・ダボス会議でスピーチ
9位 浜崎あゆみ・帰国
10位 赤西仁&黒木メイサ・熱愛報道
【関連記事】
<写真特集>日本ゴールドディスク大賞 : AKB48が初の大賞 たかみな「光栄だしうれしい!」 史上最多タイの10冠
<写真特集>ドラえもん : 実写版ジャイ子にAKB前田敦子 本人も「びっくり」
<写真特集>ミス日本 : グランプリに新井貴子さん 新井宏昌オリックス2軍監督の娘
<写真特集>渡辺謙 : スイス・ダボス会議で日本人俳優初のスピーチ 東日本大震災後の日本の現状を語る
アカデミー賞 : ディカプリオが主演男優賞のノミネート逃す 「ヒューゴの不思議な発明」が最多11部門
最終更新:2月1日(水)13時40分
コメント機能の投稿者名(Yahoo! JAPAN ID)の表示に関するお知らせ(2012年2月実施予定)