音楽著作権「JASRAC独占」否定…公取審判
読売新聞 2月2日(木)23時47分配信
テレビやラジオで放送される音楽の著作権使用料を巡り、公正取引委員会から独占禁止法違反(私的独占)で排除措置命令を受けた社団法人「日本音楽著作権協会(JASRAC)」が命令を不服とした審判で、公取委の審判官は2日、立証が不十分として、「命令を取り消す」との審決案をJASRAC側に通知した。
公取委の排除措置命令が審判で全面的に覆るのは1994年以来、18年ぶり。
公取委は2週間の異議申立期間を経て、最終的な審決を決める。
放送局とJASRACの間では、局側が放送事業収入の1・5%を支払えば、JASRACが著作権を管理する音楽をいくらでも放送できる契約を結んでいる。「包括徴収」と呼ばれ、新規の著作権管理業者が扱う音楽を使う場合は、局側が別途、その分の使用料を業者に支払う必要がある。
公取委の排除措置命令が審判で全面的に覆るのは1994年以来、18年ぶり。
公取委は2週間の異議申立期間を経て、最終的な審決を決める。
放送局とJASRACの間では、局側が放送事業収入の1・5%を支払えば、JASRACが著作権を管理する音楽をいくらでも放送できる契約を結んでいる。「包括徴収」と呼ばれ、新規の著作権管理業者が扱う音楽を使う場合は、局側が別途、その分の使用料を業者に支払う必要がある。
最終更新:2月3日(金)3時1分
Yahoo!ニュース関連記事
- 公取委ずさん調査浮き彫り…JASRAC審決案写真(読売新聞) 5日(日)3時6分
- JASRAC排除措置命令、公取委が取り消しへ(Impress Watch) 3日(金)12時0分
- JASRAC、“無罪”見通し 「包括契約」めぐる排除措置命令取り消しへ(ITmedia ニュース) 3日(金)11時25分
- JASRAC「違反事実なし」=排除命令取り消しか―公取委が審決案(時事通信) 2日(木)21時55分
- <楽曲放送使用料>JASRAC「無罪」へ…公取委が通知(毎日新聞) 2日(木)21時3分
関連トピックス
主なニュースサイトで 日本音楽著作権協会 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 公取委ずさん調査浮き彫り…JASRAC審決案写真(読売新聞) 2月5日(日)3時6分
- パチンコホール倒産、ピークの3分の1に 震災でも顧客マインド衰えず(MONEYzine) 2月5日(日)8時0分
- パナソニック、過去最悪の赤字に タイの洪水被害で拡大(産経新聞) 2月2日(木)9時31分
- JASRAC「違反事実なし」=排除命令取り消しか―公取委が審決案(時事通信) 2月2日(木)21時55分
- 津波警報時、水門閉鎖ルール見直しへ…避難優先(読売新聞) 2月5日(日)3時6分