HOME > 在校生/卒業生/保護者の声[卒業生インタビュー]
卒業生からのメッセージ

楽しくて充実した3年間の学校生活の中で自分の道をみつけた先輩たちは 新しいステージに向かって走り出しています。 プロの世界に飛び込んだ人、さらに学びの場を求めた人など進んだ道は様々。
さぁ、次はみなさんの番です!


【就職・デビュー系】
水上 嵩之 CMにも出演中。
今後は人を楽しませる タレントが目標です!

◆(株)ライトハウスに所属して、タレント・モデルとして活躍!
水上 嵩之さん
千葉県松戸市立和名ヶ谷中学校 出身

2年生のときから、事務所に所属して芸能 の仕事をしてきました。
学校に提出してい たプロフィールを見て、事務所の人がスカ ウトしてくれたのがきっかけです。

これま では雑誌やCMにモデルのような形で出演 してきたけど、僕の本当の目標は、人を自 然に楽しませるタレント、とくにお笑い系。
チュートリアルさんなどのお笑いの方々を 尊敬しています。でも、まだまだネタには 自信がなくて、今はチャージの時期かな。

学校では野球部がいい思い出。
大会では1 回戦で負けたけど(笑)、仲間がいっぱい 増えました。

赤羽 つぶら
つんく♂さんの事務所で レッスンとオーディション の日々がはじまる!

◆タレント事務所・TNX(株)で 活動をスタート!
赤羽 つぶらさん
東京都日野市立日野第四中学校 出身

撮影現場が大好きで、卒業後はとにかく仕 事がしたかった私。
事務所が決まった感想 は素直に「嬉しい!」。
事務所のレッスン 生としてダンスや歌の勉強、そしてオー ディションにチャレンジする毎日がはじま ります。
社長のつんく♂さんとお会いでき るのも楽しみです! 

今の目標はライブに 出ること。
先輩バックダンサーとしてス テージに立てればいいなと思っています。 与えられた課題を必死でこなした3年間。 かわいくて、ダンスも上手い同級生に囲ま れて、刺激があったから、私もがんばれた んだと思う!

石野 優太
中学の頃見たドラマの ような感動を今度は 僕が伝えていきたい!

◆(株)ビデオソニックの 映像制作スタッフに!
石野 優太さん
埼玉県久喜市立久喜南中学校 出身

きっかけは、中学の頃見た一本のドラマ。
それ以来、自分で映像をつくって人々に感 動を与えるのが僕の夢になりました。就職 が決まったところは、結婚式の映像制作を おもに手がける会社なんですよ。

就活にあ たっては、先生が何度も面接の練習をして くださいました。結局、本番は緊張してし まったけど(笑)、練習の甲斐あってしっ かり自己アピールはできました。

東放で大 好きだったのはやっぱり映像制作の授業。 一人ひとりがカメラを手に映像作りをする ことで“個人力”が身についたと実感して います!


【進学系】
田中 慶
ここで芽生えた舞台への 情熱を“アナ学”で さらに育てます。

◆専門学校東京アナウンス学院 演技科で演劇を深めたい!
田中 慶さん
埼玉県三郷市立早稲田中学校 出身

東放では仕事としてオンラインゲームの声 優も経験しました。でも、自分はやっぱり 全身で表現できる舞台が好きなんです。だ から、東放学園系列のアナ学で、舞台演技 をさらに学ぼうと思いました。

学校でのこ の3年間は、きっと普通の高校に通うより も、仲間と密接につながれた時間だったと 思います。芝居をつくる上で、ときには対 立もあったけど、だからこそより絆が深 まった。

卒業しても“東放”というつなが りはそのままなので、やっぱり安心感があ りますね。今後は、デビューに向けてタテ のつながりも育てていきたいです!

田中 杏
私の夢はやっぱり声優。 もっと勉強して憧れの先輩に続きます!

◆専門学校東京アナウンス学院 放送声優科でさらに学ぶ!
田中 杏さん
埼玉県川越市立霞ケ関中学校 出身

中学時代から声優に憧れ、この学校ではお もにボーカルに熱中。
でも、やっぱり声優 をめざしたくて、姉妹校の東京アナウンス 学院に進学を決めました。ここなら一緒に 進む友だちもいっぱいいるし、学校での勉 強も活かせる。もちろん、系列校なので入 学金免除など学費の面でもメリットは大き いです(笑)。

今後はオーディションを積 極的に受けて在学デビューを果たしたい。 アナ学には、佐藤聡美さんや寺島拓篤さん など憧れの先輩声優がたくさんいます。
私 もいつか有名OBとして学校のパンフレッ トで紹介されてみたいな(笑)。

福田 沙和子
“大学生タレント”と して活動しつつ、 映像表現を追求します。

◆大正大学 表現学部 表現文化学科 放送映像表現コースへ!
福田 沙和子さん
東京都私立十文字中学校 出身

大好きなダンスが学べて、大学にも進学で きる。
それが東放を選んだ理由でした。
在 学中からオーディション活動をしていた私 は、もともと大学で勉強をしたかった反面、 芸能界の夢もあきらめきれないのが悩み。
そこで、東放で培った表現力を大学の授業 でも活かせるよう、映像表現の学部へ進学 を決めたんです。入試に必要な論文を繰り 返し添削していただいたり、先生には本当 に感謝です!

ここで学んだこと、大学で学 ぶことを活かしながら、“大学生タレント” として活動しつつ、作品の企画なども関 わってみたいです。

鈴木 千菜実
将来を見極めるために あと2年、学びたい。 だから短大に!

◆桐朋学園芸術短期大学 演劇専攻で、さらに演技を追求!
鈴木 千菜実さん
千葉県柏市立土中学校 出身

中学の頃から演技に興味があり、東放学園 を選びました。
ここで3年間舞台を学んだ ことで「やっぱり続けたい」気持ちは固ま り、いよいよ進路選択へ。大学への憧れは あったのですが、4年間では途中で方向性 が変わるかもしれないと、短大への進学を 決めました。

先生には入試に必要な自己推 薦文などの書き方を丁寧にアドバイスして いただきましたし、演劇専攻ですから、東 放で教わったあらゆる演技レッスンが役 立ったと感じます。忙しいし大変かなと思 うけど、2年間しっかり学びたいと思って います!
東放学園高等専修学校
〒160-0023 東京都新宿区西新宿4-5-2
TEL:03-3378-7505  FAX:03-3378-7121
  声優・俳優・タレント・歌手・ダンサー・イラストレーター・マンガ家・クリエイターなどの分野が学べる中学卒業者対象の高等専修学校。
  本校は大学入学資格付与指定校です。
  copyright© TOHOGAKUEN HIGH SCHOOL. All Rights Reserved.