1 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ 2012/01/30(月) 18:29:47.91 ID:???0
★ほっかほっか亭総本部に賠償命令=プレナスのFC更新拒絶―東京地裁
・フランチャイズ(FC)契約の更新を不当に拒絶されたとして、持ち帰り弁当チェーン
「ほっともっと」を展開するプレナス(福岡市、東証1部上場)が、加盟先だった
「ほっかほっか亭総本部」(東京)を相手取り、新ブランド立ち上げに要した費用など
約20億1400万円の損害賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁(村上正敏裁判長)は
30日、拒絶は不当と認め、総本部に約5億300万円の支払いを命じた。
村上裁判長は、プレナスにとって弁当販売は売り上げの約9割を占める主力事業で、
契約更新を期待する合理的理由があったと指摘。拒絶にやむを得ない理由はなく、
総本部の債務不履行に当たると判断した。
http://news.livedoor.com/article/detail/6234090/
6 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:31:51.63 ID:uahckjxT0
ほも弁大勝利か
7 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:31:55.31 ID:tYm/h7Bu0
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
10 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:33:31.97 ID:l3KJnhkb0
FCしてるとこが加盟店に下剋上されて逆転されるなんて珍しいな。開発とかほとんどプレナスがしてたらしいけど
11 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:33:43.92 ID:VlPDXXZn0
こんな内輪モメしてる間にオリジンに客持ってかれるぞ
15 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:34:45.87 ID:u3Z/u9Ng0
気持ちはわかるが、報復出店でほっかほっか亭の近くに
ほっともっとの新店出して潰しにいくのは構わんが、
ほっかほっか亭と一緒に近所の個人でやってるような弁当屋まで潰しやがって…
ほっともっとの新店出して潰しにいくのは構わんが、
ほっかほっか亭と一緒に近所の個人でやってるような弁当屋まで潰しやがって…
24 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:39:50.30 ID:6+Y27Yhe0
ほっともっとの弁当のおすすめを教えてくれ
俺は、チキン南蛮ぐらいしか食いたいと思わない
ほっかほっか亭のおすすめ弁当も頼む
俺は、チキン南蛮ぐらいしか食いたいと思わない
ほっかほっか亭のおすすめ弁当も頼む
54 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:47:15.24 ID:xc1SsqsX0
>>24
コンビ系弁当、唐揚げ弁当
後は俺が好きなのは肉野菜炒め弁当
カツ丼食うならかつやの弁当食うから、ここのは食わない
コンビ系弁当、唐揚げ弁当
後は俺が好きなのは肉野菜炒め弁当
カツ丼食うならかつやの弁当食うから、ここのは食わない
88 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:00:17.67 ID:4LPtNP9PO
>>24
肉野菜炒めとチーズハンバーグ弁当だな。
肉野菜炒めとチーズハンバーグ弁当だな。
96 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:03:00.80 ID:8nOo4D6mO
>>24
のり弁当。
ちくわの天麩羅がうまい。あと安い。
出来たてを食べてみて。
のり弁当。
ちくわの天麩羅がうまい。あと安い。
出来たてを食べてみて。
543 名無しさん@12周年 2012/01/31(火) 01:50:02.72 ID:5KDt7xcx0
>>96
ちくわ天のちくわの味が変わって悲しい
細くて硬くなったり、そうかと思えばブワブワで味しなくなったり
元の魚のおいしさのあったやつに戻してほしいわ
ちくわ天のちくわの味が変わって悲しい
細くて硬くなったり、そうかと思えばブワブワで味しなくなったり
元の魚のおいしさのあったやつに戻してほしいわ
167 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:37:07.49 ID:fV6jUiQi0
>>24
新しい幕の内の竹はご飯大盛りでないとオカズが余るくらいボリュームがある。
松の鰆も捨てがたいが。
新しい幕の内の竹はご飯大盛りでないとオカズが余るくらいボリュームがある。
松の鰆も捨てがたいが。
671 名無しさん@12周年 2012/01/31(火) 11:38:47.61 ID:M2XXKbf70
>>24
やきそば弁当
パスタ麺を使ってるやきそばなんだぜ
俺食った事ないけど
やきそば弁当
パスタ麺を使ってるやきそばなんだぜ
俺食った事ないけど
29 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:42:06.77 ID:z3ZmDRCJ0
知らん奴は、ほっかほっか亭がほっともっとに名称変更したと思ってるよね。
243 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:15:28.04 ID:4/mGQ8kU0
>>29
まさに俺だな。
ほっかほっか亭がほっともっとって名前に変わっただけかと思ってたわ
まさに俺だな。
ほっかほっか亭がほっともっとって名前に変わっただけかと思ってたわ
64 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:50:12.89 ID:jpB9BWdHP
まあ、改名と思ってもいいよ。
プレナスが開発した商品をプレナス運営の店で売るのは変わってないんだし。
借りてきた「ほっかほっか亭」の看板じゃなく
自前の「ほっともっと」の看板で売るようになっただけ。
プレナスが開発した商品をプレナス運営の店で売るのは変わってないんだし。
借りてきた「ほっかほっか亭」の看板じゃなく
自前の「ほっともっと」の看板で売るようになっただけ。
31 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:42:38.74 ID:ghR/D9ci0
裁判長が双方の唐揚げ食べて美味いほうが勝ちでいいだろもう('A`)
48 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:46:27.33 ID:4LPtNP9PO
ホモ弁は牛とじ丼をさっさと復活させろ。
沖縄のホモ弁はEdyが使えるからウマー
沖縄のホモ弁はEdyが使えるからウマー
49 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:46:31.87 ID:gY+K85wI0
ずっとほっかほっか亭の方がいいと思ってたけど
最近のほっともっとの幕の内が美味そうでたまらん。
こないだ電話注文したら「今混んでて50分以内はミリ」
と言われたから頼めなかったけど、CMでも看板でも本当に美味そう。
あれまだ続けててくれよ。
最近のほっともっとの幕の内が美味そうでたまらん。
こないだ電話注文したら「今混んでて50分以内はミリ」
と言われたから頼めなかったけど、CMでも看板でも本当に美味そう。
あれまだ続けててくれよ。
77 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:56:08.09 ID:I5TQfza70
ホモ弁の連中ってほっかほっかで商品開発してた連中なんだろ
そりゃ差がついてくわな・・・
そりゃ差がついてくわな・・・
78 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:56:15.17 ID:0MhMHuWb0
FC契約を拒絶される理由が何なのか分からんけど
なぜ拒絶されたん?
なぜ拒絶されたん?
91 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:00:33.90 ID:Vr2OSZxm0
>>78
後のほっと:のれん貸し出し元を買収して子会社化したんだから、もう契約いらないよね?
ほっか:ふざけんな出てけ
「ほっか」の商標権は後のほっと側にあるけど、ほっかには無料で使わせろ と裁判所判決
後のほっと:のれん貸し出し元を買収して子会社化したんだから、もう契約いらないよね?
ほっか:ふざけんな出てけ
「ほっか」の商標権は後のほっと側にあるけど、ほっかには無料で使わせろ と裁判所判決
86 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 18:58:31.13 ID:EqN6OIZc0
どっちかの店の近くに、敵方が新たに店を建てるようなことを、
両者とも基地外のようにしていたなw
結局共倒れに終わって、オーナーたちだけが被害を受けたと。
両者とも基地外のようにしていたなw
結局共倒れに終わって、オーナーたちだけが被害を受けたと。
117 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:09:23.68 ID:AFERmiak0
「ほも弁当」でクグったら、
検索結果の一番上にほっともっとが出できてワロタw
Google先生ー!
検索結果の一番上にほっともっとが出できてワロタw
Google先生ー!
125 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:12:45.30 ID:McwdTpiS0
FCに入ってた頃からケンカしてたからな。
うちの近くじゃ、ほっかほっか亭の数十メートル横に
また、ほっかほっか亭ができたりしてたw
うちの近くじゃ、ほっかほっか亭の数十メートル横に
また、ほっかほっか亭ができたりしてたw
156 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:27:17.83 ID:N3nDK24Y0
俺、ほも弁派なんすけど、一時期ほか弁の唐揚げ弁当にはまっちょったんすよ。
だけど、いつからかいつものオバチャンが居なくなって、唐揚げ弁当が揚げすぎ&油臭くなったから、脱ほか弁したんすよ。
ほか弁て店によって味違うから勘弁すよ。
だけど、いつからかいつものオバチャンが居なくなって、唐揚げ弁当が揚げすぎ&油臭くなったから、脱ほか弁したんすよ。
ほか弁て店によって味違うから勘弁すよ。
159 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:31:41.45 ID:vcAk/4Hr0
ほっともっとはメニューにとんかつがないんだよな
トンカツ入ったのはカツカレー頼むしかない
ホカ弁からほっともっとになって改悪点が大杉
トンカツ入ったのはカツカレー頼むしかない
ホカ弁からほっともっとになって改悪点が大杉
164 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:35:39.60 ID:4LPtNP9PO
>>159
沖縄には、ロースかつ丼、Wロースかつ丼、ロースかつカレー、ロースかつとじ弁当がありますよ。
個人的には、牛とじ丼を復活して欲しい。
腹が減った時に、車内で牛とじ丼がっついて食べるのが、うまかったんだよな。
沖縄には、ロースかつ丼、Wロースかつ丼、ロースかつカレー、ロースかつとじ弁当がありますよ。
個人的には、牛とじ丼を復活して欲しい。
腹が減った時に、車内で牛とじ丼がっついて食べるのが、うまかったんだよな。
178 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:47:39.36 ID:vcAk/4Hr0
>>159
カレーも不味くなった気がする
ホカ弁時代はもうちょっとおいしかった希ガス
というか、地域のよってもメニューがだいぶ違うみたいね
住んでる地域込みで話さなければいけないのかw
カレーも不味くなった気がする
ホカ弁時代はもうちょっとおいしかった希ガス
というか、地域のよってもメニューがだいぶ違うみたいね
住んでる地域込みで話さなければいけないのかw
177 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 19:47:28.55 ID:TKuQd41f0
元祖VS本家の戦いか
214 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:03:38.89 ID:EQ6aOTaD0
うちの地元にほっかほっか大将って弁当屋あったな
215 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:04:09.92 ID:SDhr1PfK0
うちの親はいまだにほっともっとのことをホカ弁と呼んでますがなにか
228 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:08:48.57 ID:pUgqaTbP0
千葉県などは
ほか弁の100m以内に
ホモ弁の新規開店のケースが多い。
ほか弁の100m以内に
ホモ弁の新規開店のケースが多い。
658 名無しさん@12周年 2012/01/31(火) 11:26:07.31 ID:0yPkiOrh0
>>653
露骨すぎてひでえ
露骨すぎてひでえ
266 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:26:34.10 ID:cNiikJpo0
1978年、株式会社ほっかほっか亭設立。
1980年3月、株式会社ほっかほっか亭大阪事業本部設立(何度か商号変更があり、1993年に現在の株式会社ハークスレイに商号変更)。
同年4月、株式会社ほっかほっか亭九州地域本部設立(1990年、株式会社プレナスに商号変更)。
1981年、株式会社ほっかほっか亭総本部 設立。
1985年、東部・関西・九州の3地域本部制を導入。
1991年、長崎と宮崎の地区本部がウィズン(We'SN)として独立。「ビータル弁当(ビーフタルタル弁当)」などが有名だったが2008年1月28日に事業停止。
1999年、東日本で展開していた株式会社ほっかほっか亭をプレナスが買収して子会社化、のちに吸収合併。プレナスは総本部の株式も44%取得して第2位株主に。(筆頭株主は創業者の田渕道行社長)
2006年、ハークスレイが総本部の株式を創業者・田渕道行社長から54.17%取得して子会社化。
1980年3月、株式会社ほっかほっか亭大阪事業本部設立(何度か商号変更があり、1993年に現在の株式会社ハークスレイに商号変更)。
同年4月、株式会社ほっかほっか亭九州地域本部設立(1990年、株式会社プレナスに商号変更)。
1981年、株式会社ほっかほっか亭総本部 設立。
1985年、東部・関西・九州の3地域本部制を導入。
1991年、長崎と宮崎の地区本部がウィズン(We'SN)として独立。「ビータル弁当(ビーフタルタル弁当)」などが有名だったが2008年1月28日に事業停止。
1999年、東日本で展開していた株式会社ほっかほっか亭をプレナスが買収して子会社化、のちに吸収合併。プレナスは総本部の株式も44%取得して第2位株主に。(筆頭株主は創業者の田渕道行社長)
2006年、ハークスレイが総本部の株式を創業者・田渕道行社長から54.17%取得して子会社化。
270 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:28:50.52 ID:2Cn6M39B0
>>266
経営権争いか
経営権争いか
269 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 20:28:44.30 ID:cNiikJpo0
草加市でほっかほっか亭 産声をあげる
↓
FC事業として繁盛 ほっかほっか亭総本部設立
*このときの九州地域FC会社がプレナス、関西地域FC会社がハークスレイ、東日本はダイエー
↓
ダイエーがフランチャイズ事業から撤退するため傘下の株式会社ほっかほっか亭をプレナスに売却。(総本部、ハークはこれを買収する余力無し) 株式会社ほっかほっか亭にはほっかほっか亭の商標と総本部の株式44%が付いていた。
商品開発、宣伝戦略などはもっぱらプレナスが担うようになり、影響力高まる
↓
危機感を感じたハークスレイがほっかほっか亭創業者から総本部の株式54%取得し、総本部の経営権握る
↓
親の立場になったハークスレイ、持っていたノウハウを提供しろなどプレナスをとことんいびる
↓
プレナスが切れて商標の使用料を払えと提訴するも、商標の所在はプレナスであるとされたが敗訴
↓
プレナス、ついに独立・・・「ほっともっと」の誕生
↓
ハークスレイ、ひたすら訴訟連発、しかし結果は惨敗
しかもその訴訟のなかで「ほっかほっか亭」の商標権がプレナス保有であると裁判所に認定される
・・・独立後は、プレナスがその気になれば「ほっかほっか亭」の商標権に対する巨額使用料をハークスレイに要求できる(※当面そんなことしないが、とプレナスがコメント)
↓
その一方でプレナス、ほっかほっか亭に残留した店舗への報復攻撃開始
基本戦略は「真向かい もしくは隣に出店」「駐車場はでかく」
↓
ほっともっとの刺客店舗、ほっかほっか亭の客を奪う
↓
ほっかほっか亭のオーナー、必死の値引きやプレナスへの中傷ビラを店に貼るなどあの手この手を尽くすが効果無し
↓
死なばもろもとじゃ、と訴訟に踏み切る
↓
FC事業として繁盛 ほっかほっか亭総本部設立
*このときの九州地域FC会社がプレナス、関西地域FC会社がハークスレイ、東日本はダイエー
↓
ダイエーがフランチャイズ事業から撤退するため傘下の株式会社ほっかほっか亭をプレナスに売却。(総本部、ハークはこれを買収する余力無し) 株式会社ほっかほっか亭にはほっかほっか亭の商標と総本部の株式44%が付いていた。
商品開発、宣伝戦略などはもっぱらプレナスが担うようになり、影響力高まる
↓
危機感を感じたハークスレイがほっかほっか亭創業者から総本部の株式54%取得し、総本部の経営権握る
↓
親の立場になったハークスレイ、持っていたノウハウを提供しろなどプレナスをとことんいびる
↓
プレナスが切れて商標の使用料を払えと提訴するも、商標の所在はプレナスであるとされたが敗訴
↓
プレナス、ついに独立・・・「ほっともっと」の誕生
↓
ハークスレイ、ひたすら訴訟連発、しかし結果は惨敗
しかもその訴訟のなかで「ほっかほっか亭」の商標権がプレナス保有であると裁判所に認定される
・・・独立後は、プレナスがその気になれば「ほっかほっか亭」の商標権に対する巨額使用料をハークスレイに要求できる(※当面そんなことしないが、とプレナスがコメント)
↓
その一方でプレナス、ほっかほっか亭に残留した店舗への報復攻撃開始
基本戦略は「真向かい もしくは隣に出店」「駐車場はでかく」
↓
ほっともっとの刺客店舗、ほっかほっか亭の客を奪う
↓
ほっかほっか亭のオーナー、必死の値引きやプレナスへの中傷ビラを店に貼るなどあの手この手を尽くすが効果無し
↓
死なばもろもとじゃ、と訴訟に踏み切る
313 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 21:45:55.43 ID:ZnSG1cGQ0
普通こんだけ身内でやりあってたら、オリジンとかの第三者に
市場をかっさらわれそうなもんだけどな。
市場をかっさらわれそうなもんだけどな。
321 名無しさん@12周年 2012/01/30(月) 21:52:18.60 ID:m8juF0H40
ほっかほっか亭vsほっともっとの争いは複雑すぎ
| ZOJIRUSHI ステンレスランチジャーおべんと SL-NC09-ST ステンレスシルバー 象印 売り上げランキング : 434 Amazonで詳しく見る |
やれやれとことんやれ