レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【話題】 「ソーシャル疲れ」・・・ツイッターやフェイスブックで、ストレスをため込んでいる人急増★2
- 1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/02/05(日) 20:20:15.88 ID:???0
- 「ただの人探しツールでしょ?バカバカしい」
同窓会に出席した妻が憤慨しながら帰ってきた。久しぶりに会った友人たちが、
口を揃えてツイッターやフェイスブックを勧めてきたらしい。
「二言目には〈フェイスブックやってないの?〉なんて聞かれる。〈SNSはあまり好きじゃない〉と答えようものなら、
かわいそうな人を見るように、SNSがいかに素晴らしいツールかを切々と語られる。
〈連絡を取りたい友人とは、ちゃんとやりとりしてるから大丈夫〉と説明しても聞く耳を持たない。
付き合ってられないわよ」
スマホが爆発的に普及し、いまやSNSは当たり前になったが、同時にストレスをため込んでいる人も急増している。
gooリサーチが「ソーシャル疲れ」ランキングを発表。トップは「毎日ツイッターにベッタリ張り付きでみている」だった。
以下、「各SNSとツイッターを連携している」「毎日フォロワー数をチェックしている」「『いいね!』をつけてほしくて投稿ばかりしている」と続く。
SNSに追われる生活にグッタリしているのだ。
また、メール、ツイッター、フェイスブックをすべて利用している人の42%が「孤独を感じる」と回答。
コミュニケーションを手助けするはずのSNSが、逆に人間関係をギスギスさせている。無理にやる必要はない。
http://news.infoseek.co.jp/article/05gendainet000163689
前スレ(★1:2012/02/05(日) 10:27:19.80)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328405239/
- 2 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:21:11.32 ID:0Q5nACwm0
- ステマが何たらかんたら
- 3 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:21:21.52 ID:QoGAGxP00
- 乳揉みてぇ
- 4 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:21:43.70 ID:Vajaxwm80
- >>1
つか、ストレスをためてやるほどのことかよ。
- 5 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:23:15.58 ID:apQyXxjo0
- このスレ一週間か十日前か二週間前にも見たような気が。
- 6 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:23:20.82 ID:JPzzYPyu0
- ______________________________
| ヽ / : : : : : : : : : : : : :\: : : : : : :ヽ / |
| 現 i ./: : : : : : : : :\: \: : :\: \: : :| ./ 変 .|
| に | ./:i: : :\: : \: : :\: `ー-、>:|: : | | .わ . |
| 俺 | |: :!、,、: : \: : \: : : : : : : : :.\: :.| | .れ .|
| は .| .|: : i、|二ニ、|`ー->=ー-、__>、i:./_ | る .|
| 変 | ∨:i\!_,,==- ` -===`ー |/´.| | .よ |
| わ | /`i| ` ○ .i ○ . || / .| .|
| れ .| .\ | .| |ー' \ .|
| た / | ヽ - .| \ |
| / .\ _____,、 / .`ー-―|
| ./ \ .\__,/ ./ |
| / /\ - ./ | \ |
|ー-'´ /" | \___/ .|\ \ |
| ,.-='´/ | | ` |_ .|
| ,,..--=='''""´7 / | |、 \ ̄`ー-----|
| / / | 、 | ノ | i | . |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 7 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:24:10.11 ID:fQ2Al05F0
- みくやってるやつは
糞!・・・
あれ日本だけだしw
- 8 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:24:24.04 ID:G6tzzr4P0
- リア充自慢大会まじ疲れるわ
- 9 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:24:44.06 ID:rTSOw6mo0
- >>1
._____ .__
| いいね!| | f |
. ̄ ̄ ̄ ̄  ̄
- 10 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:25:06.31 ID:sfahoFyj0
- 部数が落ちた日刊ゲンダイの気晴らし創作記事じゃね
- 11 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:25:41.88 ID:Xi4HHhhc0
- フェイスブックの株価値7兆だっけ(笑)
2chも株式詐欺ヤレバ・・・・・・ハハハハハハ
- 12 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:26:19.41 ID:HrnLWjPE0
- いまどき「・・・わよ」なんていう女いねーだろw捏造。
- 13 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:26:35.91 ID:Ik2x14w30
- 女がツレション大好きなのも
屁を聞かせたいという事らしい
- 14 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:26:57.62 ID:DlaclU9C0
- mixiではあったな。マイミクに典型的ネトウヨが紛れ込んで
連日何度も何度もウヨツイートにヘイトツイート。
mixiごとやめたわ。
- 15 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:27:03.77 ID:eBu/GBKo0
- ツイもフェイスも2ちゃんもしないからストレス溜まりようが無い
- 16 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:27:28.82 ID:N1cAv4J30
- あたしあたしうるせえ
- 17 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:27:44.82 ID:tRxeP9vM0
- しかし……物理人間関係では、近づいたり離れたりして適切な距離を見つけ出す
わけだろ……SNSでそれに相当する制御要素あるのかよ。
- 18 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:28:49.86 ID:D21YK4zm0
- >>6
それ、続編あったけ?
- 19 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:31:10.40 ID:LsmBfGli0
- mixiの時さんざん言われてたな 5年前くらい?
記事遣いまわしかよ
- 20 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:31:14.67 ID:bl+vBhVX0
- ツイッターでストレスってわからんな
あれはむしゃくしゃした時に書くもんだ、俺にとっては
- 21 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:32:05.08 ID:A8TJqeLr0
- ニュース速報+にも、顔真っ赤にしてストレス貯めてる奴いるよなw
- 22 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:32:27.98 ID:edYxFb250
- ストレス溜めてまでやる意味が分からない。
- 23 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:33:34.74 ID:kHiy9CEy0
- たいていの人は疲れてきたら自然と止める
疲れているのに止められない人は問題を抱えてるから
ネット断ちとかして気分転換したほうが良い
- 24 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:33:42.79 ID:uaiJwzbL0
- 面倒くさがりで飽きっぽいのでSNSは無理だ。
それに人に披露できるような生活してないし。
- 25 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:34:18.07 ID:Igbhz9Bu0
- 便利で利用してるつもりが無料で個人情報を提供w
フェイスブックの若造は株式公開で2兆円の資産だとさ。
- 26 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:35:57.55 ID:pIwaHquG0
- SNSやってわかったことはいかに日常が退屈かということだな
- 27 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:36:06.17 ID:6+0xcbXd0
- 会社内のSNSだけでもストレス
- 28 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:36:17.10 ID:iHp0gTTH0
- 職場であんまり付き合いたくない奴に挨拶したり、
会話したくないのになんか話し掛けられて適当に返事するみたいな?
あれ、話し掛ける方も案外「面倒くせえな、でも愛想よくしとかなきゃ」なんて意識があったりとか
お互いにとって面倒臭いのに、しかもその事をお互い分かってるであろうと
お互い思ってるのに、あえてお互いが愛想振る舞ったりと、面倒くせえんだよな
せめて遊びでやってるネットぐらいは思いっきり本音でぶちまけたいもんだ
- 29 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:36:18.86 ID:1Sb+tuka0
- SNSって、「私に注目して!」って言う人が使ってるイメージ
- 30 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:36:37.42 ID:G/sGDXwl0
- 開陳趣味の人って開陳してるっていう意識なしにやってんだろうね。
- 31 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:36:42.14 ID:WPS8QpwQ0
- 人気あるやつはコメントがたくさん返ってくるけど、
俺には返ってこないからな。ある意味さっぱりした敗北感。
- 32 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:37:12.13 ID:rvLtLDXn0
- たしかに上司の旅行やペットの写真に
いいと思ってなくても「いいね!」はストレス
- 33 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:37:51.17 ID:7e+91uc50
- フェイスブックで、毎日どこで飯くっただの、飲んだだの報告されても、煩いっだけだって。
他人に、冴えない平凡な私小説曝して、悦に浸っているキモイ皆様の、小さな幸せがどうか根元から腐食されますように。
お前のつまらない愚劣な人生開示されても吐き気がするだけ。
- 34 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:38:30.03 ID:QpjI6LN50
- にチャンネルも疲れる
- 35 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:39:02.77 ID:WBR5NZKO0
- facebookやtwitterは偉力とか言ってた女をtwitterで見たな
ネットが万能なものだと思ってるんだろう
馬鹿馬鹿しい
- 36 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:39:26.35 ID:1Sb+tuka0
- 自営業とか政治家とかその人の名前が売れることでメリットがある人が使えばいいんじゃないと思う
LinkedInなんかもそのうち日本でも普及しそう?
そう言えば政治SNSってないよね
- 37 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:39:28.76 ID:VPlG5BbK0
- ストレスためてネットやってる奴w
- 38 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:39:53.07 ID:7HLGU9xuP
- たまに会って話したりするだけでいいじゃん
不特定多数とネチネチ粘着し合うのは疲れるだけで時間の無駄
デモの呼びかけでもしてろってw
- 39 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:02.86 ID:bcT15OKR0
- 登録したけどやってない
そんなもんさ
- 40 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:09.38 ID:qKUW8Ox40
- 真面目にやりすぎなんだよ
- 41 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:36.19 ID:SHb+er/K0
- SNSって宗教だぞ
- 42 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:40:54.12 ID:dOSJCnHt0
- 2chはストレス溜まらないな。
ずっと続いてる馴れ合い的なスレにいたら別なんだろうけど
- 43 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:42:11.01 ID:YIaeuugg0
- >>9
ww
- 44 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:42:28.22 ID:9tJ7pkZ/O
- >>31
逆に人気ある人は人気を維持する為にずっと面白い事を書き続けなきゃって強迫観念に襲われるらしい
- 45 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:42:34.47 ID:Is0QZiIA0
- 成功者の宣伝ツールだよ。
あるいは、経済的成功のための縁故チャンスをつかもうとするためのツール。
現実に、なんとかして、接触をもとうとしても、そうそう人間関係なんて作れない。
フェイスブックなら、通常なら挨拶もできない、資産家・投資家と話ができる。
女性も同じで、通常巡り合えないような、資産家や著名人とネットで知り合うチャンスが生まれる。
そう思うから、広がった。
大抵そうはうまくいかないけど、たまにはそういうこともあるだろうしね。
でも基本、成功者クラブだと思うよ。ライオンズクラブのネットワーク版。
ライオンズクラブは成功者の紹介なくてははいれないけどね。フェイスブックも相手にシャットアウトされたら
おしまいだから似たようなものだ。
- 46 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:43:20.56 ID:WPS8QpwQ0
- 食事とか旅行とかなんかが共有できる話題なんだろ。
音楽ファイルは共有してもエロ動画は共有しないようなもんだ。
あと自分の写真は絶対出さない人も多い。それで社交的かどうかも判断できる。
- 47 :にょろ〜ん♂( 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ):2012/02/05(日) 20:44:32.86 ID:7wTwW/4C0
- アスペのザッカーバーグの掌で遊ぶリア充たち
- 48 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:44:54.39 ID:Is0QZiIA0
- ニートや貧困層がフェイスブック使ってもつまらないと思うよ。
お互い、惨めな思いを倍加させるだけだろうし。
もしかしたら、将来フェイスブックが、そういう不満の起爆剤になるかもだけど。
そういえば、中東なんかでの、国家打倒は、フェイスブックが契機だっけ?
中国共産党もフェイスブックで倒れる?
- 49 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:45:19.44 ID:d5G/2AtN0
- 2ちゃんねるに来いよ(w
規模なら世界屈指のSNSだぞ。
- 50 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:45:35.49 ID:mjjwH7z20
- >>45
だが個人情報全部抜かれてるわけだから、
有名人になったら捨てなきゃいけないツールのはずなんだけどね。
- 51 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:45:46.17 ID:eaybz/9n0
- 一度やったけど、見えないうざさがワンサカしていて1年で止めた。
寂しい時もあるが、気ままにこっそりとブログやってたほうが気楽だわさ。
- 52 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:46:33.95 ID:khft4cur0
- > こっそりとブログ
つチラシ
- 53 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:00.50 ID:bdQRZgbE0
- SNSって何ですか?
マジで
- 54 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:06.67 ID:QChhjqwd0
- こんなの携帯メールが出始めたころから言われてたことじゃないか。
メール来たら5分以内に返信しないとダメとか
逆に来ないと不安になるとか。
んで一日中メール(携帯)とにらめっこして不毛なメールやりとりを続けるとか
たぶん同じ層が今度はSNSに対して言ってるんだと思う。
- 55 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:15.00 ID:MRJ8wviF0
- >>48
>中東なんかでの、国家打倒は、フェイスブックが契機だっけ?
酷い情弱だ…
こうやって簡単に騙される奴がいるのが度し難いw
- 56 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:26.31 ID:lvoFKQ/D0
- 義務化するとストレス/重荷になるの当たり前やん。2ちゃんねるに立てたスレッドでさえ面倒くさくなるのに。
- 57 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:47:31.19 ID:Fw22761JO
- 家に帰っても常に人付き合いが続くんだよ
マジ最悪。登録する奴はバカって思ってました。
登録したら
家に帰っても常に人付き合いが続くんだよ、マジ最悪。
シネクソども。って思いました
- 58 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:02.64 ID:UqqTVd5z0
- 学生時代に黒歴史しかない俺がSNSなんてやったらどうなることか...
- 59 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:07.06 ID:pbOrFXPr0
- 成功者はSNSなんかなくても成功する。
そんな成功者のおこぼれに与ろうとする乞食ツール。
ああ鬱陶しい。
- 60 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:48:34.66 ID:6NI9KBNj0
- やっぱりツーちゃんが最高だなwwww
気軽さが良いwwww
ストレスは全くなしwwww
本音のままwwww
- 61 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:01.94 ID:vs/wgKQv0
- 男も女も、自分の中身は他人様にとってはなんの価値もないと知って大人になるもんだけど
大人になるのを拒否してる「女子ら」にとってはアリジゴクみたいなもんかもな
- 62 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:03.93 ID:7HLGU9xuP
- 詐欺師とか出会いたくねーし
実名とかいうけど身分照明とかいらんの?胡散臭い宗教の勧誘とかに使われんのこれ
- 63 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:49:05.69 ID:QmykfqcdO
- 何にしろ既存マスコミがネットの悪口を流行らせたいだけだろ
お前らが乗ることはないぞ
勝手につぶし合えー
- 64 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:50:44.79 ID:UFVVwlHA0
- ほんとにはまってて、会話のほとんどがツイッターとミクシーって奴がいる
ずーっとケータイいじってるけど、
特に友達が増えた気配がないな。
- 65 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:50:49.64 ID:WPS8QpwQ0
- つまらないのは食事と店と子供の写真だけのせて自分の写真とか
のせないリスクをとらない保守的傾向のやつだな。
- 66 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:50:59.74 ID:YIaeuugg0
- >>50
全部?いいとこ名前と出身校と生年月日と大まかな居住地くらいでしょ
馬鹿丁寧に「全部」登録したりプロフに書き込んだりしていれば別だが
有名人なら初めからその程度流出しているし
一般人でもその程度もれても困らない、てかその情報を元に探されやすくするためのツールじゃんよww
パラノイアックに個人情報の漏れを怖がる奴がいるが、もう通名で生活しろよと言いたい
- 67 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:51:03.61 ID:+1GB6wUn0
- ネット歴20年以上だが、SNS系の魅力を感じない
あんなめんどくさいのをよく続けられると、ある意味尊敬する
- 68 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:51:20.39 ID:3tSvKkLK0
- どっかの市長が職員全員にFacebookのアカウント取らせたらしいな
めんどくせえなあw
- 69 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:52:04.98 ID:l3XHNkRd0
- ツイッターとミクシーが連動するようになってから
ミクシー用の日記を書く人が激減した。
ほとんどのマイミクがツイッターのつぶやきしかしなくなってる
- 70 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:52:17.93 ID:gqm8AD600
- もともとコネを作るためだけのツールだしな
疲れもする
- 71 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:53:07.45 ID:AnImU55gO
- ステマストーカー! いいかげん やめろ
- 72 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:53:17.79 ID:tZhuyr5lO
- 芸能人もFacebookやってるのかな?
- 73 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:53:27.18 ID:A9/Jnq6l0
- 2chでストレスを感じるのって鯖落ちか巻き添えでアク禁になった時位だな。
- 74 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:53:33.92 ID:LWEnuE6y0
- >>1の妻は鬼女板に常駐してるんだよ
SNSで「ネットコミュ出来る自分凄い」と
勘違いしてるバカに絡まれて可哀そうだったな(´・ω・`)
- 75 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:00.91 ID:WPS8QpwQ0
- 別の課の寡黙な上司との話題は楽になったから良し。釣り好きだった。
- 76 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:07.58 ID:Mdr8FMVz0
- 嫌なら止めろ
- 77 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:54:53.06 ID:QChhjqwd0
- むかしの2chのような完全な匿名は今となっては不自由に感じるが
SNSのような固定IDは、今度はガチガチ過ぎて不自由を感じる。
個人的にはν速の日やIPで変わるIDと県名表示くらいの
匿名性と誰の発言か特定のしやすさ(その日の中に置いて)が
ちょうどいいと思ってみたり。
- 78 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:56:12.34 ID:Qlj2fasJ0
- 暇つぶしで疲れてどうすんだ…
- 79 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:56:14.80 ID:Hm+hHqBl0
- バッカじゃねえの
- 80 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:57:10.94 ID:WPS8QpwQ0
- 人間関係をうまくやっている人がどうして上手にできるのか参考になる。
だからといって俺がうまくやれるわけじゃないが。
- 81 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:15.48 ID:khft4cur0
- ところで、そのランキングってどこに出てるの?
- 82 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:23.82 ID:/46GLa9+O
- 2ちゃんねるが1番好きです
- 83 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:58:46.44 ID:s2dCZ0Ud0
- 女どものあたし病んでますアピールがうぜぇ
- 84 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:14.34 ID:7HLGU9xuP
- なりすましとか生保の勧誘とかあったらやだな
馴れ合いは疲れるし時間がきつい
- 85 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:23.30 ID:XkjGYICyO
- 2ちゃんねるでストレス感じるのは規制される時くらいだな
- 86 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:27.56 ID:d9/7GrV/O
- なにがいいのかわからない
- 87 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 20:59:53.93 ID:KDO2/yGBO
- 毎日記にコメントとか馬鹿なmyルール作る奴がいるからだろ
- 88 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:05.52 ID:UJ6bCaJR0
- ブログ疲れ(笑)
ミクシィ疲れ(笑)
ソーシャル疲れ(笑)
- 89 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:15.03 ID:RBbSAWbF0
- >>1
ソーシャルに憑かれる前の人の話じゃないか
- 90 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:30.94 ID:mi82bCaJO
- >>82
オレもです
- 91 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:40.83 ID:BSne88XB0
- >>68
業務、公的な分野、そういう使い方が正しいとおもうけどね。
外国の企業だからまだまだ業務を移すには抵抗があるだろうし問題もあると。
個人のコミュニケーションツールという扱いであれば
MIXIとかグリーみたいなのが匿名もありバランスもとれてるとおもうし。
- 92 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:51.20 ID:yJN5pRjJ0
- >1
そういう奴って何やってもストレスためこむんだよ。
で、対人関係は薄いのな。
- 93 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:56.84 ID:0uxQAArR0
- NHKで女子小学生が苦悩を語ってたな
- 94 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:00:58.29 ID:WPS8QpwQ0
- どうでもいいやつからどうでもいいコメントが来るよな。
今日はふぐを食べました
おいしそー♪
- 95 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:01:29.94 ID:TOBsycZ50
- 便利だといわれてFacebook登録したけど、プロフィール入れただけでなんにも投稿してない
投稿する材料が何もない
それだけならまだしも、なんかよく仕組みは分からんけど、知り合いが嫁さんとどこかの寿司屋にいるとか
知りたくもない情報がメールで来るのが鬱陶しい
- 96 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:01:32.55 ID:dEKw+UJl0
- うっかり仕事の愚痴とかも書けないしね
- 97 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:02:00.36 ID:1IZMz7Xf0
- 2ちゃんではよくレスが赤くなったりアフィブログに自分のレスが
載ったりするが、ツイッターやFBでは自分だけがブツブツ言って
特に返信もなく一方通行
- 98 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:02:43.16 ID:+pzd40ysO
- 今はツイッターは知り合いフォローなんてしないで匿名状態で使ってるし、FBとか馬鹿臭くて全くやる気ない。
親しい知り合いは勿論この事を知ってるが、学生当時話すことすらほぼない位付き合いないどうでもいい連中が
選挙活動だの意味不明な営業だの勧誘だので寄り添ってくるのは本気で凄くうざい。
- 99 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:03:06.64 ID:XkjGYICyO
- だいたいリアルが嘘ばっかりで疲れるからネットで不満ぶちまけるんだろ?
ネットにまで建て前やお世辞言わんといかんわけ?
- 100 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:03:09.70 ID:1U5h/98Y0
- しなければいい。
終了。
- 101 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:03:12.36 ID:OU30MV140
- >>88
>ブログ疲れ(笑)
>ミクシィ疲れ(笑)
>ソーシャル疲れ(笑)
もう書かれてたw
ブログとMixiの時も同じこと言ってたよな。
>>1の元記事ゲンダイはやっぱりバカすぎるw
- 102 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:20.82 ID:sIgppT4M0
- ネットだろうと対面だろうと相手有ってのことだから気を使うし
マナーやら付き合いやら考えたら気疲れするのも当たり前
仕事の一貫として割り切れるならいいけど
趣味としてソーシャルをやるのは無駄すぎ
- 103 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:29.22 ID:F8fltj1o0
- リアルと同じで、狭いムラ社会になってしまうと疲れるよ。
広く浅くの「君子の交わり」にするのがコツ。
たくさんの人と交流するが、用がある時にしか直接の対応はしない。
全員公平に one of them にしちゃう。
- 104 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:43.26 ID:LC2vkNcE0
- ツイッターは匿名だし、鬱陶しい奴はブロックできるし、気軽。ストレスも
溜まらない。フェイスブックやミクシーは全然やる気が起こらんw
- 105 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:05:58.08 ID:Xrvwef8q0
- >>36
民主の都議連が09年の総選挙前に立ち上げたが
ねらーのおもちゃになって数日で消滅した
- 106 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:06:13.51 ID:OVLkJ6Q+0
- >>68
佐賀の武雄だな
あそこの市長頭おかしい
- 107 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:06:19.06 ID:NCcTVfKS0
- 気晴らしのつもりが余計にストレス溜め込む羽目になるんじゃ始めた意味無いやな
- 108 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:06:27.35 ID:HnUmIskuO
- Facebookで顔、居住地、勤め先、役職、
出身校、生年月日、嫁、子ども、今いる場所etc.
全部晒してる奴とかフツーにいるけど
素朴な疑問として怖くないのかなって思う。
そこまでして、いいね!コメント欲しいかw
- 109 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:07:51.29 ID:8MwpvFHm0
- 発言に気をつけるのは面倒だろ
- 110 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:08:24.92 ID:WMuoYirq0
- >>44
ラーメン屋で何の変哲もないラーメンの写真を撮ってる人ってそんな感じなのかな?w
- 111 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:08:49.66 ID:UFVVwlHA0
- >>108
仕事で役立つように、みたいな感じでやってる人もいるんだよねえ。
人脈作り。
Aさんを断った日に、Bさんから昨日楽しかったねって
ツイッター入ってたら逆に嫌われそうで恐ろしいが。
- 112 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:09:55.13 ID:+pzd40ysO
- >>103
それやってると疲れないか?って話だろう。
- 113 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:10:56.43 ID:/ucsL+dP0
- 疲れるほどやるなよ
- 114 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:11:56.07 ID:UFVVwlHA0
- 5年ぶりに会ってるのに目の前に興味持たずに、ケータイいじり
でもいる人の半分がそうだから問題なし
みたいな感じになってたり。
こっちも2ちゃんやろうかと思っちゃったよ。
- 115 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:12:06.90 ID:m1no/m6w0
- 最初に特定の人同士で「おはよう」とか挨拶しだすと、毎日あいさつを交わさないとならなくなるから気をつけろよ。
- 116 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:12:25.16 ID:+Lyduxif0
- しかしmixiってなんであんなにバカばっかり集まるんだろうねw
2ch的には面白いがな
- 117 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:14:20.87 ID:Kp4g2dFi0
- 昔の友達を検索したらガチ反原発になってて引いた
このまま、なかったことにしようと思っていた矢先向こうから友達申請送ってきた
FBって一度向こうのページ見ると友達候補に現れるときあるみたいでしょうがなく認証
しかし、デモに参加してほしいとかしつこくて困った
ちなみに、俺プロフィールには書いてないけど原発関連会社勤務
- 118 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:14:35.21 ID:txYg1TI2O
- mixiもfacebookもだんだん『アタシ今こんなに幸せなのよ自慢大会』になってきたから最近みてない
- 119 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:05.29 ID:EuMcrgqvO
- >>116
mixiも絞りカスの状態だからな
普通の人間は去って馬鹿だけが残った
- 120 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:16:26.96 ID:ZOc/sC2J0
- コミュ障って用語もステマ臭いな
- 121 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:17:37.82 ID:wx7YchJC0
- 底辺は2ちゃんにしか居場所がないからなw
- 122 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:20:35.03 ID:ZTQOusk3O
- ツィッターで嘘ばっかり書いて出会い求めてる女いるよな。
- 123 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:20:53.83 ID:RIBFVS6g0
- >>108
同感。
仕事に繋がるコネの補強とかが目的でないならば、
あるのは自己顕示欲かな?
- 124 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:13.50 ID:j7ms3Cfh0
- 現実と関連してると止めにくいんだよな
- 125 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:17.07 ID:UOY+z5Sa0
- 書き込むなら2ちゃん、ロムるならツイッターだな
- 126 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:21:21.99 ID:J2WIcsVz0
- いつも話を盛って金持ち自慢してるけど、だんだん面倒臭くなってきたわ
なんのためにやってるのか、ふと思うことがある
- 127 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:22:00.98 ID:Z3gGbPi+0
- >>117
つ ブロック
つ 退会
つ 放置
- 128 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:22:42.85 ID:uImBqPJc0
- LinkedInは仕事コネ専用らしいが、広まってんだろうか。
- 129 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:24:33.68 ID:5AfYuxM1i
- ヲタの自己顕示ツールと化してる
- 130 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:25:20.76 ID:2fj18LaC0
- >>111
それが、ごく普通にあるのを想像できすに、よくやるな、って思うよ。
自分が言わなくても、人にリンクや、タグ張られるのに。
俺は営業職だし、やらない。
- 131 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:25:46.55 ID:RIBFVS6g0
- >>125
なんだ、それでいいのか。
霧が晴れた。
- 132 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:33.39 ID:FyCzkEEE0
- 昔やってたけど痛い発言して変に注目浴びたくないから言葉選んで疲れる
あとフォロワー同士でオフ会とか、それ関係のToLOVEるとか見せられてうざくてやめた
- 133 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:27:41.14 ID:7Ac94AU/0
- mixi ・・・ 低学歴・低所得者および出会い厨の巣窟
Facebook ・・・ 高学歴・高所得者で「今は俺、こんなに成功してるんだぜ!」
と自慢したい孤独で哀れな自慢厨の巣窟
twitter ・・・ デマを広めるデマ厨の巣窟
2ch ・・・ 嘘を嘘だと見抜けるネット界の勇者の巣窟
- 134 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:31:33.21 ID:6qgk0DTJ0
- 昔の同級生五人でひさびさに旅行に行くことになったんだが
うち三人が15分おきくらいに携帯にちまちまと打ち込んでいる。
二日間もやっているんで、あいつらいったい何やってんだと思い
帰宅後三人のFacebookみたら延々と旅行の実況中継が行われていたのには笑った。
- 135 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:33:54.96 ID:UFVVwlHA0
- >>134
わかる。
写真も、食事も全部レポートされてるから、こっちはなんもしなくてOKw
なんなら会話まで書いてある
- 136 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:34:07.92 ID:wuhm51370
- >>133
俺もフェイスブックやろうかと思ったけど止めるわ・・・。
やっぱ2ch最高だよな。
- 137 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:34:55.20 ID:LDL3jqPd0
- >>133
>2ch ・・・ 嘘を嘘だと見抜けるネット界の勇者の巣窟
それはない
本当だったらスマイリーやアンガールズ山根事件なんて起こらんだろ
- 138 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:35:48.48 ID:mFU/q8fP0
- >>133
2ちゃんやってて一番恥ずかしいのは、こういうレスを見たとき。
- 139 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:38:35.42 ID:7Ac94AU/0
- mixi:迷走して自滅
ツイッター:馬鹿発見器
FB:見栄や虚勢
2ちゃん:真実
- 140 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:39:25.88 ID:XW99FLIM0
- 仕事でならありだとは思うが、プライベートのネット上で訳のわからん奴らに実名で自己紹介とか、「コイツらようやるわ」と、何時も思ってる
ただ会話したいだけなら、ここみたいに匿名やHNでやる方が気楽でいい
- 141 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:40:57.72 ID:w1ds1Bld0
- フェイスブックの携帯認証がどうやってもできないからやめたわ。
なぜに携帯認証なのか意味不明だし。携帯ない人はできないのか
- 142 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:19.77 ID:f41A0OUT0
- 「○○さんありがとう♪」と書かせたいが為に、「お前普段も今までもゼッタイこんな事してくれなかっただろ?!」って事を
進んでやってきてくれちゃう奴がでてきたので、キモくてウンザリしてやめた
- 143 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:24.99 ID:TSBdjJ4I0
- 2ちょんが一番のバカ発見器かつ迷走中だろ。
人の流出も止まらんし犯罪者ばっかりだすわ警察沙汰にはなるしそろそろ閉鎖では?
- 144 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:30.51 ID:9QP780z00
- なにこのNifty-Serveふたたびみたいな既視感は?
- 145 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:41:59.73 ID:UFVVwlHA0
- >>142
へえーwww気持ち悪いwww
- 146 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:42:27.10 ID:6vClF3SEO
- 馬鹿馬鹿しい限りだ
やっぱ2ちゃんねるが一番面白い
- 147 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:43:09.35 ID:1N+BNqSO0
- >>91
いや、それはその市長が俺、Facebook使ってカッコイイぐらいの勘違いしてやらかしたとしか思えない
市長だけがFacebookやるとか、職員の連絡は閉じたネットでやるとかそれぐらいの
振り分けぐらいはしておくべきだ
- 148 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:43:27.78 ID:yJN5pRjJ0
- FB
なんか必死な奴ほど孤独がひしひしと伝わってくるわ。
みごとにこけたセカンドライフを思い出すよw
- 149 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:43:28.85 ID:NHAwMWyf0
- パソコン通信ってなんで衰退したの?
ナウいおじさま教えて><
- 150 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:43:55.14 ID:E6vY0x/6P
- 何度も出てくる「友達かも?」がうっとうしい。
かかわりたくないからわざと友達登録しないようにしてるんだよ。
- 151 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:44:00.83 ID:3tSvKkLK0
- >>143
そう言われ続けて早13年が経ちました
- 152 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:10.07 ID:TSBdjJ4I0
- >>151
ここ最近の鯖停止とバッシングはかつてのものとは違う感じを受けるがな
- 153 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:45:35.73 ID:1N+BNqSO0
- >>144
ネットに初めてつなげた時は人と繋がるのが面白いし、ネットの膨大な情報量に
魅了される
しかし、それがしばらくすると飽きてきてゆるいコミュニケーションを人は求めるように生る
Facebookは実名制故に仕事もプライベートも趣味も個人情報も全てつなげてしまうのが最終的に弱点になりえる
2chが何故、これだけダラダラと長続きしてるかはその辺
2chは個人情報を積極的に集めてない
自分の予想ではFacebookの次は個人情報を集めませんって言うSNSが台頭すると思う
- 154 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:46:09.23 ID:IEYkiTSJ0
- 知り合いからFB誘われるが、リアルでも気を使ってストレス溜め込んでんのに、ネット上でもそれを続けるとか俺には出来ぬ
- 155 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:46:40.82 ID:sduFY5LO0
- 恥ずかしながら、初めて出会った時のインパクトでここ超えたのが未だにないかも
そんなおれにさいきんのおまいら一押しのインターネッツおせーてください
- 156 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:03.91 ID:NjbEmwp50
-
【医療】自己愛(ナルシシズム)は女性より男性の健康に悪影響をもたらしやすい判明
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328238616/
- 157 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:07.30 ID:mqwaGg8SO
- 友達とはある程度仲良くなったら音信不通キャラを演じると捗る
- 158 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:47:24.77 ID:xtsNuNsE0
- >>147
市のHPを丸ごとFacebookに移行させたのは頭悪すぎだと思う
- 159 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:48:28.36 ID:1N+BNqSO0
- >>149
niftyのシステムと似てるよ2chは、
スレッドのレスが1000までってのはパソコン通信の名残みたいなもの
- 160 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:48:41.34 ID:b//XIVAz0
- >>155
Gyaoのヴェロニカ・マーズ
直にすぐ終わるけど
- 161 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:48:56.91 ID:LEVqS0IW0
- >>1
そんなの最初っからわかってるから、ツイッターとかブログとか一切やらないことにしてる。
- 162 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:49:45.54 ID:MyYSb/za0
- twitterでフォロー無くても気にならないけど、2ちゃんの鯖が落ちると手が震えてくるよな
- 163 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:49:57.43 ID:8McqD2An0
- 日本でこういうサービスやると、なぜか深まるのは絆じゃなくて溝という謎w
大抵の場合「評価されたんなら、相手も評価するのが当たり前」とかいうローカルルールが発生し
従わないものは容赦無く罵声を浴びせて晒しあげ、放逐するという掟が完成するw
- 164 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:38.09 ID:BqYZvM+W0
- どんなシステムでもツールでも、バカが群がるとカルト宗教みたいになっちまうよなww
- 165 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:41.55 ID:JPMOVrZVP
- >>149
プロトコルと名称が変わっただけで、綿々と続いている。
君がいまやってるのがパソコン通信だ。
- 166 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:51:59.44 ID:1N+BNqSO0
- >>163
いや、そりゃ大小あるけどアメリカでも同じかと、Facebookはまだ、問題を隠してるけど
MySpaceなんかドロドロした問題が表に出てきてる
- 167 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:12.19 ID:UFVVwlHA0
- 2ちゃんやりすぎると、
身元明かしてSNSなんか無理
- 168 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:52:42.22 ID:1U5h/98Y0
- tweetって「つぶやく」じゃなくて「さえずる」なんだな。騙されてた。
- 169 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:53:42.43 ID:Ed6KyRls0
- 変にいれこむ奴が多いからな・・・
適当に流せばいいのに
- 170 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:08.32 ID:tcKrfzB9O
- ↓プロ2ちゃんねらーの見解
- 171 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:09.41 ID:pEIk2WgIO
- >>162
手は震えないが、激しくへこむw
ツイッターのフォローなんかまったく気にならん。
- 172 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:16.62 ID:z2sS3jgi0
- まあ2ちゃんが一番終わってると
思うけどな普通に
それに気づけよ
- 173 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:54:34.19 ID:Eppfj4bh0
- 一般的じゃないだろ?実名のフェイスブックは日本人には馴染まないと思う。その前に、老人達がスマホまでいかない。
- 174 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:55:05.67 ID:TzQbi2wL0
- >>163
ホントその通りだ
- 175 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:55:37.03 ID:1N+BNqSO0
- >>168
ツイッターはつぶやきじゃねえし、ブログは日記じゃねえんだよな、
馬鹿がストレートに犯罪自慢する
- 176 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:55:49.20 ID:nMBbz3A60
- 日記を書き続ける読み続ける事が出来る人間は少ない
それも、他人に見せる事を前提に書いている日記など
- 177 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:04.55 ID:P9YlPllo0
- 機会にふりまわされちゃってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 178 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:29.42 ID:ovxMAmow0
- >>163
ムラ社会で生まれ育って染み付いた習性がついでちゃうんだな
日本人のこういう所怖い
- 179 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:46.70 ID:SvVE7vTmi
- Facebookはスペックに自信があるやつか
勘違いやろうにしか面白くないだろうな
俺は何が面白いのか、さっぱりわからなんだ
- 180 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:57:59.41 ID:RPylux1R0
- たまには毒も吐きたくなるからリアル知人とはSNSやらない。
なんでわざわざ素性晒してネット上でまでいい人演じ続けなきゃならんのだ。
- 181 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:17.67 ID:DxyJdb3sO
- にちゃんは馬鹿書いても馬鹿って言われるだけで済むけどな。
- 182 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:19.18 ID:6tDIKO3+O
- 機械に使われる人の典型
使わされてると言うべきか
常につながっていられる環境は
常につながっていることを強いられる。
テレビ電話が普及しないのと同じ理屈。
常に見られてるからストレスになる。
夫婦ですら寝室は別が当たり前とか個人主義至上の時代に
なんでわざわざ24時間衆人環視されたがるのかわからん。
個人主義で寂しいのかね。だとしたら極端すぎる。
- 183 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:41.43 ID:1YhpJLdk0
- フェイスブックなんて経歴とか人脈を誇る連中の自己アピールの場だけどな。
まぁ2chは馬鹿に絡まれてうっとおしいからどっちもどっちだけど
匿名掲示板の方がROMっても面白い。
- 184 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:42.43 ID:1U5h/98Y0
- さえずることなど何もない。
- 185 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:58:50.70 ID:BqYZvM+W0
- 2chとか、「どこの誰かは判らないけど、同じバカ話で盛り上がれる奴が少なくともひとりはいる」
ってのが良いんだよな
相手の身分とか立場とか、まして名前も所属も知る必要なんかない
まさに現代の「無礼講」ってやつだ
やたら相手の名前や身分を知りたがる奴なんて、それを何かに利用したいって下心が
見え過ぎてて気持ち悪いわ
- 186 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:59:11.07 ID:OE/cWq0F0
- (´・ω・)株で儲ける糞IT企業に踊らされるバカがSNS中毒にされとるわけやがw
- 187 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 21:59:57.69 ID:51Ujyx6d0
- 『いいね!』依存症はもはや社会問題
振り回されている人多すぎ
お前ら、『いいね!』をつけてもらいたくて生まれてきたんかと…
『いいね!』の馬鹿馬鹿しさに早く気づけよ
- 188 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:00:07.94 ID:WXWCzxpWO
- >>173
60歳70歳のお年寄りが友達同士で旅行にでかけた先で
スマフォで観光名所やグルメを検索してる世の中だぞ
- 189 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:00:37.61 ID:iaxtCat10
- 俺なんかアカウント取る前から疲労感じてるよ
アホの俺がツイッター初めて何人かにフォローされたとしても
絶対、どこかで地雷踏んで揉めるだけだし
俺の送っているどうしようもない日々を他人に公開するとかありえないし
てか、何でネットの世界でそんなに他人に自分を知って貰いたいのかがまずわからん
日常の人間関係維持だけで精一杯
- 190 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:01:13.99 ID:WPS8QpwQ0
- 相当性格がオープンなやつじゃないと続かないよな
- 191 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:01:16.95 ID:mhFF1Q9/0
- >>185
そして案外バカ話ばかりじゃないのもまたいいんだよな
- 192 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:01:24.67 ID:wmeuQJqs0
- mixi、ツイッター、フェイスブックとか
全く興味ないわ・・
2ちゃんねるだけで充分
- 193 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:02:51.31 ID:UFVVwlHA0
- ツイッターなんてちょっとリンク辿れば身バレするし、
いつ留守か、何を買うか、全部筒抜けじゃん
怖くないのかな
- 194 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:03:27.63 ID:srLB5Xa40
- はっきり言って面倒でしょ…
リアル友人とコミュニケーションとるんだったら、
さっさと飲みに行くわ。
書き捨てでもいい、シカトでもいい2ちゃんが気楽。w
- 195 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:03:31.93 ID:KDR2Klfm0
- >>125
Twitterはわざわざ垢取らなくてもロムれるからいいよな。
- 196 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:05:34.63 ID:BFs8f0YR0
- 2ちゃんもフェイスブックも楽しんでる俺最強だな
いや最強じゃないな
- 197 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:06:56.02 ID:BqYZvM+W0
- >>191
そうそうw
シンドラーのエレベータの時とか、深夜のぬ+にこんだけ技術屋が棲んでいたのか
ってくらい盛り上がったりw
色々勉強になる事があるんだよね
全然知らなくて調べるって発想すらなかった事を知らされたり
- 198 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:07:24.84 ID:51Ujyx6d0
- ツイッターやミクシィで自分の日常をすべてさらけ出す奴ってどういう精神構造なんだ?
俺の知っている人でオナニーをしたことまで公開してる人がいるが
そんなこと晒してなにが楽しいんだろう???
- 199 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:07:38.30 ID:1YhpJLdk0
- 気楽なのは2chだね。まぁ電波に絡まれて嫌な思いはするけど
心おきなく「死ね低能」とかいえるしなあ。
- 200 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:07:42.98 ID:9QP780z00
- 2ちゃんのいいところは、通りすがり、そのときの気分でカキコできること
だいたい、人間なんて意見コロコロ変わるし、実名でなんかやったら
前回ミンスに投票した奴として吊るし上げられちゃうじゃないかよー
- 201 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:09:07.70 ID:YXd5XDKG0
- 同級生って言うのは
電車に乗った時に 一緒に乗ってた乗客みたいなもんで
目的地に着いて下りれば また他人みたいなもの
- 202 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:09:08.28 ID:5io4yk5u0
- 2chはマジカルがいいね
糞から金まで
何もないけど何かありそうな
でも所詮便所の落書き
これがおもろい
- 203 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:10:06.54 ID:DoXSahYNI
- 毒受けたらその分吐かなきゃ病気になるぞ
ここが痰壺だ
by2ちゃんねる
- 204 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:11:17.07 ID:HlvctDBI0
- facebook登録してたら、辞めた会社の連中に捕まって
友人にされた。
まぁ〜、悪くはねーんだけど、、もう離れたいって気も
してるんだよね。
なんで、facebookがはやっているのか分からん。
現実でもつながっているなら、別にネットでつながらなくても・・・
同じ考えや、同じ感性だけど、たぶん一生出会いないひとと
出会えるのがネットだと思っているんだけどな
- 205 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:12:10.16 ID:Kio+thh60
- 働きたい
- 206 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:12:17.67 ID:YXd5XDKG0
- 2chの凄いところは
飽きないとこ
- 207 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:12:30.97 ID:KDR2Klfm0
- >>185
そうそう。
以前この板でMT車に乗っているのは時代遅れなのか?という内容のコラムが紹介された際、18年間同じクルマに乗り続けている旨を書き込んだら、
元ユーザーの人が絡んできてくれていいやりとりができたよ。
そんなやりとりが2ちゃんの醍醐味だと思う。
- 208 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:12:33.98 ID:G1OcSSya0
- SNSで疲れてるような奴ってキョロ充とかなイメージ。
- 209 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:13:02.70 ID:xcx+4q6U0
- ブログ、ツイッター、フェイスブックで「いい顔」
↓
疲れて または限界がきて2ちゃんの掃き溜めで発散
誰しも通る道
最近「ネットってじつはいらないのでは?」って悟りを開きだしてるおれw
- 210 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:13:55.81 ID:+jp4DS2h0
- Facebookは会社の連中と繋がった時が終焉。本当の友達だけの時がピーク。
- 211 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:14:25.49 ID:BqYZvM+W0
- 「知り合いが多い事」に価値を置くかどうかの違いだって気がする
やたら知り合いの数を自慢したがる奴っているじゃん、付き合いの中身なんか二の次でさ
- 212 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:14:41.25 ID:K1wphLERO
- 四六時中誰かをフォローして「今日の昼飯写真」にまで「いいね」を押しまくる奴。
ひたすら動画のリンクを貼りまくる奴。
30分おきにタワイもない「近況」を書きなぐる奴。
会社のPCから書き込んでいる奴。
日本のFBは余程暇か企業オーナーか自営業辺りでないついていけないと思う。
- 213 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:15:29.72 ID:LhcEJfEA0
- リアルと変わらない空間作っても楽しくないからな
- 214 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:15:51.21 ID:HlvctDBI0
- >>209
いや、2chだけは無くなって欲しくない。
掃きだめねーと、やりきれんお
- 215 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:16:06.41 ID:YXd5XDKG0
- 昔の友人を大切にしなくてはいけないという考えは幻想である。
子供の時に着ていた服は体が成長するにしたがって合わなくなり着なくなるというか着られない。
友人もそう。心の成長に従いその時々に合った友人をつくっていく。合わなくなった友人は捨てる。
ところが困ったことに以前の友人が自分を以前の寸法の服だと思い込み
そうあってほしいと願っている者がいるということだ。
同窓会をやりたがる人間はこういう者が非常に多い。
- 216 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:17:41.01 ID:KOyREQalO
- テレ東のポットマンの平成史は見事にこの話題を取り上げてたなw
- 217 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:17:41.42 ID:DVmD4IMq0
- あー、こんなのわかりきってるじゃん
だからどっちも興味無し。やろうと思わん
リアルの身近な付き合いだけで十分だよ
- 218 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:03.34 ID:zE4hXMbw0
- 交流のために自ら進んで釣堀に入った魚が何言ってんだ。
- 219 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:12.45 ID:5io4yk5u0
- 間違ってる、正しいと大声で自分の主観を叫べる2ch
日本国内ではほかにないな
どっかのやばい団体に入ってシュプレキでもいいけど
意見が違ったらみせしめ総括されちゃうし
内部情報ばらしたら山の中はみえてるしな
命と人生をキープしながら言いたいこと言える
2chは最高だねwww
- 220 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:41.45 ID:D9tlK9YmO
- FBは会社関係でお世話になった方へ生存報告のためにしている。
気疲れするほどはやらないけどそのうち放置しそう。
2ちゃんは12年やっても飽きない。
- 221 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:44.20 ID:c48lyklH0
- 2ちゃんが出てきた頃に面白いインターネットは終わったと思う
- 222 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:18:44.29 ID:3+tDbkFA0
- フェイスブックやってますが、今までのどんなSNSより面白くて
長続きしてますw
何しろ気のあう人だけで趣味に応じて「秘密の部屋」も作り放題だし、
そこでは公共のスペースでは書けないこともバンバン書いてます。
実名でないと駄目ってことはないです。外国の人だけど、匿名の人も
少なくないですし。
- 223 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:23.28 ID:+d7zQeg10
- SNSって群れたがる奴らのツールだろ
それと
群れたがる奴らを釣るためのツールだろ
- 224 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:26.27 ID:KiG83GDs0
- mixiに登録したら・・・・・・・・・もういいや
この辺にしておこう
- 225 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:51.46 ID:VgcyN61+0
- 濃密な人間関係が嫌で田舎から都会へ出てきたものの
その都会で結局濃密な人間関係を求めてこういうのやる。
人間ってどこへ行っても人恋しいんだね。
- 226 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:56.10 ID:aBJq+1mP0
- >>166
my spaceはいいぞ。俺はJAVAのコーディングでわからないことがあったら全部
英語で聞いてる。ぶっちゃけ、PLよりよっぽど役に立つ。
2ちゃんねるは、クズニートの溜まり場
ミクソはドキュンの溜まり場
ツイッターは、実名連中のスペック高すぎ、匿名連中は2ちゃんねらーなみのクズ集団
まあ、2ちゃんねるが一番ひどいな。ゴミクズがほとんど、低スペックの俺よりもっと低学歴ばっかりだと思う
- 227 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:19:59.22 ID:mhFF1Q9/0
- >>215
ああなんかわかるな。自分なんか、絶対昔のイメージがお互いに壊れるだけだと
思うからいきたいとも思わない。メールくらいはいいような気はするが。
- 228 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:03.80 ID:8TKWIJkC0
- 2chが一番楽しいよ。SNSはセックスフレンド探しだろ。
- 229 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:05.76 ID:W8/UhIRL0
- 2ちゃんねるのように言いたい放題が良いよね
- 230 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:13.97 ID:XYUbpgX40
- 基本的にアカウント作成(ユーザー登録)ってのが面倒くさい。
俺はたいていここで挫けてしまう。yahooと楽天とニコニコ動画は何とか頑張って登録した。
- 231 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:17.89 ID:9FChdVyC0
- mixiとかでもそうだったけど、嫌ならやめれば良いだけ。
- 232 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:29.47 ID:YXd5XDKG0
- >>219
日本社会って言いたい事
言えない空気があるな
主張できないっていうか
- 233 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:20:35.63 ID:l7fMN5va0
- いちいち、チェーン店の牛丼ごときでも
食べる前にどんぶり飯の写メ撮ってブログかツイッターに載せている奴、結構見かける
キモ
そんなに誰かに自分のことを一々知って欲しいのか??
- 234 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:21:06.31 ID:BqYZvM+W0
- >>212
自営業だけどそんな暇ないってww
付き合いだってメンドクセーし
それが直接商売に繋がる業種ならいいのかも知れんけどw
- 235 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:21:30.68 ID:RwWrKO8l0
- >>66
>てかその情報を元に探されやすくするためのツールじゃんよww
お前、探してもらいたいほど人間関係が希薄なのな(失笑
誰に探してほしいんだ?
同級生とか同級生とか同級生とか同級生とか同級生とか同級生とか?(苦笑
- 236 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:22:17.17 ID:lAOLGgQ5P
- mixiとFacebookは元からやってない
特にFacebookは、本名とか顔写真も登録しないといけないんだよな
もうこの地点で無理
- 237 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:22:54.22 ID:5io4yk5u0
- >>226
見つけたら凹にしたい奴だが
言ってることは正しいな
糞野郎
- 238 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:24:31.74 ID:kZIyRZMuP
- ネット上に個人情報晒すなんて、自分は恐ろしくてしたくないわ
何かの事件に巻き込まれた時、ソーシャルサイトが元で身元がバレて晒されてるヤシも多いよね
- 239 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:24:43.87 ID:YXd5XDKG0
- ネットが普及して
現実では言いにくい事も言えるようになった
KYな人にも伝えられるからいいな
- 240 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:25:02.30 ID:aBJq+1mP0
- >>236
必ずしも本名じゃない奴多いよ。
んで、そういう奴は、毒舌以前に、そもそも言ってることがマジで低学歴丸出し
無知丸出し。
で、本名出してる高学歴連中は、当り障りのない事しか言わない。
まあ、池田信夫は、数少ない例外だね。
ドキュンだけど偉いと思う。ある程度の高スペックでありながら
本音のツイートしてる
- 241 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:25:16.84 ID:xtsNuNsE0
- >>236
偽名でも登録できるべ
あと本名で登録しても写真すら貼ってないのもいるし
- 242 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:25:29.49 ID:1YhpJLdk0
- 俺の会社の同僚女のツイッター見つけたけど
コンサート行った話題とかもあるんだけど
実名こそだしていないけど、分かる人にはわかる上司や同僚の罵詈雑言ばかりでドン引きした。
会社ではおとなしくしているんだけどね。それ以来見る目が変わった。
まぁ使い方間違えると信用なくしちゃうよね。
- 243 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:26:02.61 ID:UFVVwlHA0
- >>238
20代30代の事件で、ネットなにもしてないと珍しいって言われるくらいだし。
- 244 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:26:44.68 ID:HqyKEJ6K0
- 俺は出身地と現住所は載せてるけど
学歴は日当駒船卒だけど一橋卒に詐称してるわww
会社の取引先の奴が興味本位で検索したら一目置くだろうしな
- 245 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:27:15.45 ID:8kQQ46cG0
- 掲示板しかりブログしかりSNSしかり
知らずのうちに現代ツールの奴隷になってしまっている人間の多いこと
- 246 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:27:21.89 ID:YXd5XDKG0
- フェイスブックって
開発した人が高学歴で
高学歴専用のツールで 低学歴の人の気持ちはわかってない
ブラジルでも人気ないそうな
- 247 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:27:27.50 ID:7FFTEC6Q0
- >>15
やってますがな
- 248 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:27:32.18 ID:l7fMN5va0
- フェイスブックは妙な奴が割り込んでくるらしいじゃん
女の子でFBやってたら、最初マトモを装って
やばい偏執的な男に絡まれたり付きまとわれたりするって言ってた。
自分の情報ある程度さらして後戻りできんよな。
男でも不気味だ・・
- 249 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:28:40.60 ID:84UKVLlt0
- 有名人のフォロワーとかそれ自体がステマだって気付けよ
バカどもw
- 250 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:01.89 ID:mhFF1Q9/0
- 実名主義というとfj思い出すわ。確かに変人ばっかいたよ、あそこ
- 251 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:32.87 ID:YoHBA+8N0
- 某インターネット広告代理店の人が来て Facebook の勉強会をしたとき、
いかにビジネスで役立つか、素晴らしいツールかを力説してもらった
で、その人が最後に一言「仕事上PRしていますが、私個人は何が面白いのかさっぱりですね」との感想だったw
- 252 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:29:42.24 ID:xcx+4q6U0
- >>214
だれも2ちゃんがなくなれとは言ってない
むしろ必要だからステマ業者などには消えてほしいと思ってるだけ
ステマ目的の奴は喋っててもつまらないから
HTML言語で自作のHP作ってる時代〜ブログやツイッターやらいろいろしてきたけど
仲間われ、炎上数回、嫉妬、会えば一発なのに意見のくい違い、いろいろ経験して全部やめて
結果いつもこのクソの掃き溜めにいるw だからたぶんここは必要なんだと思うw
- 253 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:30:10.89 ID:YXd5XDKG0
- ネットが普及してから
人と人の繋がりが薄くなってるな
- 254 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:30:56.51 ID:aBJq+1mP0
- >>246
フェイスブックは本国でも高スペックが威張るツールらしいが
必ずしも、「学歴」は重視されないよ。現在の職と知識が重要
一方日本のフェイスブックはマジで学歴厨が幅をきかせてるわな。
早慶一橋あたりは学名まで載せてるのに
マーチ以下になると、学名乗せないで「東京の中堅私大」とか書いちゃう奴多いし。
- 255 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:30:57.82 ID:HaIl1iBA0
- 大学時代の友人は皆やっていて俺がやってない
登録してくれないと連絡つかないと携帯で文句言ってくる
連絡したいときは携帯で十分だろ
携帯番号教えてない奴からなんか言われるのが面倒なんだって
- 256 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:31:22.81 ID:UFVVwlHA0
- 普段ネットで交流しても、それが人脈になるのかなあw
そこがわけわからん。
相当恩があれば大事にするけど
- 257 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:31:25.46 ID:zbLUQ2U40
- 疲れ
- 258 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:23.84 ID:l7fMN5va0
- 一般人の大半が何の情報の発信するってんだろう?
道端でラッキーと思って100円拾ったが裏面に痰が付いていたナウとか、
AV見てたら急に腹が痛くなって、トイレに駆け込んだらひどい下痢で昨日食べたものがそのままでたナウとかか?
- 259 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:46.30 ID:YXd5XDKG0
- 昔mixiが流行ってる時に
元カノにストーカーされて嫌になって辞めた
友達の中に裏切り者がいた
絶対言うなよって言ってたんだが
信用してたのにな
- 260 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:49.37 ID:BqYZvM+W0
- >>253
確かに特定の個人との付き合いは減ってるけど、
どこの誰とも判らない相手との話題は年々濃くなってるw
- 261 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:32:51.68 ID:Nzie++2BI
- デコログやGoogle+の話が出て来ませんが、みなさんは
ご存じないですか。
若い女性を知りたければ、デコログを、秋元康さんと
その周辺を知りたければ、Google+をやらないと
分からないでしょう。
- 262 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:33:48.76 ID:tp6XSSHd0
- SNSなんて利用してる奴は漏れ無く馬鹿だろ
無視でおk
- 263 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:34:07.66 ID:94+h8P2y0
- mixiはネトウヨが暴れてボロボロにしたよな。
しかし本当にネトウヨって女叩きしまくってるよなw
SNSみて確認できたわw
- 264 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:34:41.62 ID:84UKVLlt0
- 禿フォロしてる奴見てみなよ面白いから
お前は日本人じゃなく何人なのかと
- 265 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:34:55.10 ID:D9tlK9YmO
- >>215
この記事を書いた記者の妻も「会いたい人には連絡取ってるし!」と
憤慨するくらいならそもそも同窓会行かなくて良いのにね。
SNSより同窓会のほうが面倒で欝陶しい。
- 266 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:04.91 ID:aBJq+1mP0
- >>256
三年ぐらい前のMYSPACEは、すごかったね。コーディングの質問で
神回答バンバンしてた奴が、グーグルやオラクルから普通に求人届いたりとか。
んで、そういうことがあるから、タダで教えることも自分の転職活動の助けになるわけ。
こういうのが本来の人脈だよな。いい方向に回ってるツールだと感心して見てたわ。
最近は、フェイスブックに移行してるらしいけど。
- 267 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:18.10 ID:YXd5XDKG0
- >>260
俺良く買い物するが
昔は店行って店員とコミニケーションする
事も多かったが 今はネットで下調べして
製品の評判もネット聞いて
コミニケーションもしなくなった
- 268 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:26.00 ID:VmVOuQaU0
- ただでさえ人付き合いが面倒くさいのに、
ネットでまでそんなダルいことよくするよなぁ。
私は一切していない
- 269 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:31.33 ID:KDR2Klfm0
- >>261
で、そんなもの知ってどうするの?
自分にとって何になるの?
- 270 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:35:32.85 ID:7Qjs4koz0
- 人に誘われて登録だけしたがすぐやめた
- 271 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:42.00 ID:lWLwW/kcO
- ツイッターはなんか疲れるから止めちまった
2ちゃんは楽なんだが
- 272 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:43.05 ID:I0+jBRj40
- >>255
携帯すら持ってない、もちろんSNSも興味ない
昔の友人はずっと疎遠だ
むしろ親戚や10歳年下の従弟に同じ価値観なのが多い不思議
- 273 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:36:48.43 ID:PVYn4iK90
- >>251
正直な人だねw
自分もFacebookなにがオモシロイのかよくわからないので。
「このミュージシャンのHPをシェアしてあげてください、お願いします」と人に頼まれるままにポチッとしてるから
自分のとこ見た人は何がなんだかわからんかもw
- 274 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:06.93 ID:W8/UhIRL0
- >>265
オレなんか行ける同窓会が無い トホホ
- 275 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:13.66 ID:c3p9JSFl0
- 馬鹿製造器だって気付よ脆弱w
- 276 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:29.98 ID:zbLUQ2U40
- てす
- 277 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:31.41 ID:HYgKOKc80
- 2ちゃんでなら君も高学歴、高収入の勝ち組になれるぞw
まあ、それはいいけどTwitterやmixiは直ぐに秋田わw
やっぱり2ちゃんが一番居心地が良いな。
- 278 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:33.14 ID:YXd5XDKG0
- 俺の周りではフェイスブックやってる人って
あんまし魅力的な人はいない
- 279 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:37:48.35 ID:QUqyOTolO
- 女の馴れ合いが嫌い。馬鹿らしい。キモッ
- 280 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:38:06.99 ID:4hIr4Xqs0
- 自分に合っていないならしなきゃいいじゃん・・・なんだこの意味のない記事は
- 281 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:38:12.79 ID:LVClw9Oc0
- パンピーも何もかも極端なやつが多すぎる
- 282 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:38:20.47 ID:J3AUammv0
- ケータイ手放すと窒息死しそうな連中ばかりだもんな。
ベビーカー押しながらケータイ弄繰り回してる嫁貰った旦那にカンパイ。
早めに更正させないと、赤信号でベビーカーを車道に差し出しかねないぜ。
- 283 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:38:34.95 ID:A4nESgBw0
- Twitterで人とやり取りするのは飽きた
今は交通情報のbotとニュース、自治体のアカウント
この辺をフォローしてる位だな
- 284 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:39:12.47 ID:PVYn4iK90
- >>277
2ちゃんでは自分はハーバード大留学経験ありの起業家で年収も高く、都心に住んでます。
- 285 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:39:27.03 ID:GXBz2qSd0
- このニュース定期的に立つね
- 286 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:39:38.59 ID:XzO4iMtN0
- やらなきゃいけないような雰囲気のものには手を出さないようにしてる
- 287 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:40:11.85 ID:YXd5XDKG0
- こんなツール使って
簡単に友達作ったり
昔の友達と友情が復活すると
思ってる人が怖い
- 288 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:40:18.24 ID:l7fMN5va0
- 同窓会なんて仲間内なら15人くらい20年会っていなくても
実家の電話やそれぞれ数人ずつ交流持っている連中がそれぞれ伝達して知らせてくれるから
各地に散らばっているのに、瞬時にほとんど集まったんだが・・・
もちろん電話と葉書と少しのメールのみ。
- 289 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:40:53.65 ID:metf5Laf0
- あったことも無い人間と何の成果も無いやり取りするのは無駄だよな
もっと家族とかと接する時間を大事にしろよと
あ2chもだ
- 290 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:41:09.53 ID:KDR2Klfm0
- mixiがラブホ、Facebookがビジホ、Twitterがネカフェだとしたら、
2ちゃんは散らかった自分の部屋みたいだ。
- 291 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:41:23.88 ID:3u+UhKOt0
- 2ちゃんがいいや。
- 292 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:04.18 ID:f41A0OUT0
- >>265
同窓会なんて十年に一度の数時間だけで済むじゃん
- 293 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:16.94 ID:4Xn3F0Ue0
- 最初は善意の行為なのに、次第に義務になり、さらに責任が付加される
そして村八分に怯えてします
ほんと日本人は悲しい民族やなw
- 294 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:21.76 ID:1YhpJLdk0
- FBは俺も生存確認用に登録してある。グーグルでは検索したら上位に出てくるし。
が、それだけ。写真はなんとか顔が判明できる程度の小さな写真だし、大学名も勤務先も書いていない。
FB自体が性善説で成り立っている危うさを感じるよ。
- 295 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:42:28.01 ID:g73NGOPa0
- 既に、SNSのコミュなんて即反応しないと文句が飛んできたり
ハブられるとか茶飯事だからな
表面的には和気藹々装ってても中身は腹黒だらけ
- 296 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:04.99 ID:FvimL1uQ0
- 自分の名前で検索したら、そこそこ珍しい苗字なのに同姓同名がけっこういる事に驚いた。
- 297 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:18.93 ID:YXd5XDKG0
- >>294
誰かに見てほしいの?
- 298 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:41.30 ID:UFVVwlHA0
- >>266
へえ、それは夢があるね。
実力あってのことだろうけど。
- 299 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:43:57.32 ID:HlvctDBI0
- で結論は結局、、
Twitter も facebook も新手の広告媒体として、
全力でステマしてるってこと? 某電通とか?
- 300 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:09.23 ID:l7fMN5va0
- 本当の友人ならSNSやツィッターなんかやら無くても、10年くらい連絡取らなくても
そこは、ただれた仲間、言えば集まる腐れ縁・・・
誰かが号令かけりゃあ各地からスケジュール(仕事や家庭)都合つけて瞬時に集まるものなのに。
- 301 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:10.69 ID:PVYn4iK90
- >>295
腹黒というか、疑心暗鬼になっちゃうんではないのかな。
- 302 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:14.91 ID:VCLO5RwH0
- >>246
南米の勢いって、何か凄くない? チリとかアルゼンチンとかも含めてガンガン友達申請が来るよ。
- 303 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:19.64 ID:F19PBhgt0
- 部下のtwitterとfacebookアカウント名を提出させて監視してる
- 304 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:54.59 ID:94+h8P2y0
- >>282
ネトウヨってこの調子で女叩きばかりしてるから
SNSでも嫌われるんだよな
しかもこういうやつにかぎってプロフィールに彼女募集!とかいてるし。
本当気持ち悪いやつだよな。
- 305 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:55.93 ID:1YhpJLdk0
- >>297
まぁ、昔の同級生とかバイト仲間とかな。あとは会社辞めて所在がわからなくなった同僚とか。
- 306 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:58.72 ID:jNbjJRoG0
- >>265
同窓会は中学の同級生に選挙電話&層化勧誘されて以来絶対行かないと決めている
- 307 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:44:59.04 ID:HqyKEJ6K0
- facebookやってる勤め人って情報管理のことで勤務先で問題にならないの?
個人でやってる分にはいいけど新卒採用ページの先輩社員とかで名前載せてるような奴とかさ
内容によっては企業イメージそのものを壊しかねないだろ
- 308 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:14.94 ID:rLCfOfaL0
- 氏ねとか低学歴とか煽られてもうほとほと疲れてるんだよ、くそっ氏ね低学歴!
- 309 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:22.10 ID:aG5wEjPdO
- >>274
上尾村の中卒みたいな奴だなw
- 310 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:21.97 ID:gbWCJIcy0
- 逆にここは本当に良いストレス発散になるわw
公人、有名人だけだけど、ボロ糞に言えて最高w(´▽`)アリガト!
面も素性も良く分からん個人に建前、気を使ったり、最悪だろ。馬鹿過ぎ。
- 311 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:40.62 ID:NadkWgub0
- >>258
そういうのならまだいいけど、誰々が何したとか周囲の人の事を
発信する奴もいるからな。写真も勝手に撮って勝手に載せるし。
どつきまわしてアカウント消させたけど。はっきり言ってすごい迷惑。
そんなに書くネタ無いならやめろよと思う。
- 312 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:46:47.81 ID:PVYn4iK90
- >>306
そうかそうかのやつは同窓会とかじゃ使えるんだよなw
その後の選挙電話うっとおしいけど生返事で追跡まではされないしな。
- 313 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:47:52.41 ID:IEYkiTSJ0
- みんな、それだけ『繋がり』ってものに飢えているのかねー
- 314 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:47:58.14 ID:Q4PN0K3v0
-
キレイごとなコメントもらってうれしいもんかなぁ
- 315 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:48:05.45 ID:84UKVLlt0
- 禿フォロワーの朝鮮人が一言 ↑ ↓ 最近こんなスレが多いな
- 316 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:48:24.34 ID:RgadcTJ90
- 気軽に書き込めるにちゃんねる最強だわ
- 317 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:48:47.94 ID:Pcp0c5a00
- 孤独なんて誰しもが感じてるわwww
- 318 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:48:50.05 ID:YXd5XDKG0
- >>302
フェイスブックが世界を席巻してる時に
日本だけ人気がなかったな
- 319 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:49:05.38 ID:C+ujQHGQP
- リアルでも人間関係面倒なのに、何でネットでも余計な関係作ろうとするのか全くもって理解しがたい。
- 320 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:49:08.25 ID:KDR2Klfm0
- ID:94+h8P2y0
夜勤の監視作業でストレス溜まるからって、
こんなところで工作カキコするなよ。
チョン丸出しだぞ。
- 321 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:49:31.94 ID:EfaF4qtw0
- フェースブックなんてやらかしたら即アウトな場所に
個人情報を晒させる勇気は感心はする
自分ならそんな馬鹿な真似は出来んわな
- 322 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:49:36.95 ID:l7fMN5va0
- 2ちゃんの方が、カオスだが使い方によっては健全だと思う。
FBって学歴や出身大学、勤務先や成果を名乗(虚構でも)らないと
自分と言う存在の定義ができないってのが何とも香ばしい・・・
- 323 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:50:22.39 ID:JqZIjEIl0
- >>288
同窓会は一度も行ったことないし、メンドクサイんだけど、
一人だけマメな同級生がいて、その人とだけ連絡ついてるから、
かろうじて紐づいてる状態。
でも同窓会って何が楽しいの?
成功者と敗者の寄り合いなんて居心地悪すぎる。
- 324 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:50:34.62 ID:94+h8P2y0
- つうかやっぱ中途半端な学歴のやつは
文章がへたくそすぎる。
何もかっこいい文章を書けとかいってるわけじゃない。
自分の意思がしっかり伝えられるか?虚勢をはてっないか、
とか、もう少し考えて書くべき
- 325 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:50:50.89 ID:/elNjOis0
- みんなある意味、成長するために過去を捨てながら生きている。
昔の知り合いがどうなってるとか、同窓会の時だけの話題でいいのに、
全然違う人生を歩んできた昔の友達と常にお互いが見えているってのは、何かを阻害しているように思う
- 326 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:51:06.45 ID:YXd5XDKG0
- >>313
ネットが普及してから
明らかに人と人の繋がりが減ってる
俺は繋がりたくないが
- 327 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:52:02.21 ID:PVYn4iK90
- >>323
仕事の話なんかほとんどしないだろ…まあ30歳ぐらいまでなら仕事の話が中心になるかもしれんけど。
- 328 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:52:34.61 ID:VCLO5RwH0
- 日本国内でやる分にはmixiやツイッターでいいんじゃないかな。
Facebookは、海外の人とやりとりした方が面白い。
- 329 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:08.98 ID:ZeTFGnn/0
- フェイスブックはライオンズクラブがネットになったようなもんだからな
一般人が使ってどんなメリットあんの?
- 330 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:19.08 ID:WuPflQi+0
- >>290
一番落ち着く場所だなw
- 331 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:32.14 ID:YXd5XDKG0
- >>321
それ思ったら有名人って
凄いよな
普通の神経ではできない職種だな
- 332 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:45.64 ID:0edG6rXX0
- facebookは使ってる。
20年前の高校の同窓生とかのやりとりができて結構楽しいよ。
パソコンから見てるので、一日1回くらいの閲覧だけどね。
スマホとかで常時見られるようになったら疲れるかもしれないね。
- 333 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:53:50.76 ID:l7fMN5va0
- 何らかの諜報や洗脳や詐取の意図を持って、普通の人を装って近づいてきたとしたらどうする?
そういう工作や戦法ってSNSシステムが生まれると同時にすでに出来上がっていると思うがな。
必ず高い割合で混ざっている。
- 334 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:54:21.28 ID:wHpwyZBmO
- Twitterとフェイブは疲れそう。
- 335 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:54:45.61 ID:t045nLYv0
- ちょっと、他人の考えを聞いたり、何かマニアックな事を調べるなら
2chが良い。
ツイッターやフェイスブックは自分の好きな文化人やアイドルの発言を
を追いかける為のツールじゃないかな?
コミュニケーションとしてのツールなら1対1のメールが安心
- 336 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:55:11.47 ID:g73NGOPa0
- >>321
アメリカじゃ「本名載せないと俺の発言だと判ってもらえないじゃないか」
っていう感じらしいし、歴史的な文化とか考え方が全く違うんだろね
とりあえず、なにか犯罪起こすと即座に特定されて
卒業文集がテレビで暴露される日本は恐ろしいw
- 337 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:55:14.59 ID:KDR2Klfm0
- >>330
安心してオナニーもできるw
- 338 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:55:20.87 ID:UOY+z5Sa0
- >>326
ID真っ赤にしてる人が繋がりたくないとか矛盾してない?
- 339 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 22:55:29.49 ID:Gjz9xifz0
- (; ゚Д゚)2ちゃんねりゅの方がおもしろい
- 340 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:56:21.32 ID:p7RgyVA40
- ツイッターは災害時などのために
ミクシは趣味友との連絡に
フェイスブックは宣伝に
と使い分けてるから問題ない
- 341 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:56:49.26 ID:VyoE9eSKO
- にこにこしながら牽制しあってたらそら疲れるわな 友情とか突き詰めたら利害関係でしかないし
- 342 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:56:52.09 ID:YXd5XDKG0
- >>336
友達がアメリカに留学してて聞いたが
むこうでは自分で考えを主張しないと
生きていけないそうな
- 343 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:56:58.33 ID:t045nLYv0
- >>336
確かに。ウィキペディアは海外では殆ど書き込んだ人が名前を残している。
あの記事を書いたのは俺だという自慢をするくらいらしいな。
日本では2chがネット文化を作ったせいか、殆どが匿名になってる。
- 344 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:57:34.34 ID:yd1piyu70
- ブログ、ツイッターは三流の証
やってるタレントはほとんどお笑い、ワイドショーレベル
- 345 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:57:51.37 ID:KDR2Klfm0
- >>334
Twitterの使い方は>>195の方法ならあまり疲れない。
チェックしたい企業、団体や有名人の垢を調べ、ブラウザのお気に入りに登録しておくだけでもよい。
- 346 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 22:59:14.31 ID:Mxt911Qg0
- 中東での国家転覆って本当にフェイスブックが原因なの?
どうも信じられないんだが
- 347 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:00:05.16 ID:tmSPbjdjO
- >>1SNSで孤独を感じるってより
孤独を感じてる人が、他人と繋がってる気がしてハマッてるだけだろ。
- 348 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:00:21.52 ID:EflHA8I/0
- やり始めは面白かったけど、ほんと上辺のやりとりで気を使うばっかり。
朝起きただの、昼飯は何だった、晩飯はこれでとか、、、。
もううんざり。
- 349 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:00:37.75 ID:S9JrNeCBO
- いまだにmixiに日記をつけている友達が痛々しい
しかも「友人のみ公開」設定だからレス0w
- 350 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:05.26 ID:p9YWPBAk0
- Twitterで募金詐欺告白
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1323138033/
- 351 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:46.33 ID:/+Vo4TkE0
- そんな発信することないからなあ
それに面白いネタは
人と直接あった時や創作の時に
取っておきたいし
- 352 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:52.15 ID:ejMC+mKS0
- お前芸能人のつもりかよ
- 353 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:01:58.62 ID:8Wo4iGmi0
- >>343
日本人は減点法だからね。
どんなにいいこと書いてあっても、
枝葉末節でイチャモンつけられてバカの烙印を押されてしまう。
日常風景となんら変わらない。書いてて本当にキモすぎるなこの国。
- 354 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:02:02.00 ID:mFU/q8fP0
- >>343
しかも、間違いが多いw
- 355 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:03:10.05 ID:Gjz9xifz0
- (; ゚Д゚)やっぱり時代は2ちゃんだよ
- 356 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:17.20 ID:lUivBtjCO
- 触るな危険…ソーシャル…
コミュ作って悪口言われないように良い人ぶってキチガイに触られんように気を使ってアホみたいなリソース
- 357 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:04:40.84 ID:l7fMN5va0
- >>323
友人同士に人生に負けも勝ちもねえよ
来る来ないは本人の自由だし、
どんなに絶好調だった人だけでなく誰でも、人生には人と会いたく無い時期もあるし、人に会いたいと思う時期もあるだろうよ
俺の周りは少なくとも、昔の友人と勝ち負け優劣自慢する目的なんかで同窓会に集まってくる奴はいない
そんなのは超越している。元気にやってりゃそれで充分なんだよ。
勝ち負けは、社内や現在の日常の生活でやればいいんだよ。
- 358 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:29.84 ID:tJRjVnDUO
- これは 寂しい奴が 注目を浴びたい人がやるんだよ
コメントこなきゃすぐやめるだろ
毎日くだらない内容載せて 何が いいね!だよ。
- 359 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:41.02 ID:uphN+bzL0
- アカウント作らないと見れないのか。どうりで見たことないわ。
- 360 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:05:47.45 ID:Uj88VpQg0
- はりきって一人でいるときくらい一人になりたいよ。
しかもスマートホーンでずっと繋がってるってことは
もう一生独りでいれないってことじゃん。
無理。ぜったい無理ww
- 361 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:06:08.36 ID:UedyJ+uD0
- 何年位前だかミクシー全盛時にも似たようなスレを何度も見かけたな
- 362 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:06:16.30 ID:8Wo4iGmi0
- >>355
2chには限界を感じるけどね
たまに出てくる運営の頭の悪さには閉口する
いい加減賞味期限切れだと思う
セカンドライフが商売の道具に使われなくて
サブカルに受け入れられていたら違った未来もあった
- 363 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:06:24.05 ID:94+h8P2y0
- まあ、日本のネットが陰湿で生産性もないのは
間違いなく2ちゃんのせいだよね。
- 364 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:06:47.68 ID:E6vY0x/6P
- FBは、この発言は友達だけに、とか、この発言は公開で、とか
ちまちまと公開範囲の設定するのがめんどくさいしなんかいやらしい。
Twitterや2ちゃんのほうがさっぱりしてていい。
- 365 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:06:55.49 ID:xcx+4q6U0
- 今みてきたけど、さっきのサッカーの結果スレがあっという間に
5分で800いってた
みんな結局やっぱなんだかんだで2ちゃんなんだなw
ブログやツイッターで「○○選手しね」とか書けないもんなw
- 366 :-:2012/02/05(日) 23:07:00.70 ID:n+NllRsI0
- mixiと同じ末路か
なんか最近
「なんか超越した存在」
を求める傾向が多すぎ
そしてそれ以外認めないとか
商品開発やったらわかるけど
どれも所詮入れ物変えた同じものだよ
- 367 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:00.91 ID:cbUdkwRm0
- 2ちゃんは馬鹿が暴れてるとウザいけど、すぐ潰されるしな。
- 368 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:07:28.49 ID:yd1piyu70
- >>357
つまりコミュニティから外れると君の書いたような嘲笑を受けるから
関わりたくないんだと思うよ。
- 369 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:08:30.35 ID:WFES3N6DO
- >>346
中東民主化の原動力はフェイスブック!
↓
イギリスでネットを介して暴動が拡大
↓
アメリカで反格差デモがネットを介して拡大
↓
旧西側諸国「ネットの力とか宣伝すんのやめるわ....」
↓
なぜか日本でフェイスブック持ち上げる動き←イマココ
...胡散臭えええ!
- 370 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:08:54.31 ID:Gjz9xifz0
- >>362
(; ゚Д゚)まぁ規制に巻き込まれることもしばしばあれば
鯖落ちもしばしばあるしな〜
でも俺、2ちゃん無くなったら窒息死するかもしれん
- 371 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:08:57.13 ID:NJ7O3Zqv0
- 利用者が少ない頃はそれなりにネットも楽しめたが
今はなんだかよくわからない
- 372 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:09:01.09 ID:puRC0GL80
- どんなツールでも向き不向きって絶対あるから
中には使いこなせない人だっているわな
みんなと一緒にやらないといつの間にかハブられてる!って恐怖感から
嫌々やってるとしたらお気の毒様としか言えん
- 373 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:09:01.24 ID:zE4hXMbw0
- 絶えず意見の返答を求められる。
返事をしたらその返事がすぐに返ってきてまた返答を求められる。
黙ってると、心配してきてやはり返答を求めてくる。
わずかなオフの時間を挨拶で消耗する。
- 374 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:09:50.18 ID:xSv1i1GT0
- やめりゃいい
無理してやるもんじゃない
楽しむためにやるもの
- 375 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:11:19.36 ID:6qg04dm9O
- 何年かしたらそんなこと有ったがなー
ミックが既に過疎だし、アメーバなど出してもむらえない
リアルに家庭生活には必要ない
- 376 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:11:52.71 ID:LT/VVbWm0
- バカ発見機の次はキチガイ発見器ですか?
- 377 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:12:21.15 ID:8ijAW3p40
- 2〜3ヶ月前に熟女系ハメ撮りサイトのモデルの名前と写真で登録してみたが
遊び方がわからなくてそのまま放置してる。
たま〜にログインしてみると、
どこの馬の骨ともわからない外人のおっさんから友達リクエストが来てて気持ち悪い。
あと、知り合いかも?リストって何だろう。
20〜40代くらいの一般人の女性が実名顔出しで表示されるんだけど
これ、大丈夫なの?
- 378 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:23.30 ID:lGt1zwJm0
- mixiは胡散臭そうでやらなかった。
Twitterは飽きた。
Facebookはリア充がやるもんだろうからやってない。
やっぱ、ここが1番肩肘張らずに楽しめる。
書き込みしなくても、ログ読んでるだけで
おもしろいスレとかあるからな。
- 379 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:23.96 ID:cbUdkwRm0
- 規制がない方が競争力があって続くってこと。
- 380 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:25.33 ID:1U5h/98Y0
- >>377
そんなことしてるお前も気持ち悪いわw
- 381 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:52.68 ID:+5yqg7NS0
- ストレス解消には2ちゃんだよなw
ただし余計なレスして変なのに絡まれない前提。
- 382 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:13:54.69 ID:GyZlwI0Q0
- 人や社会と円滑に生きるにはどうしても嘘がいるけどネットにはそれがないからね
- 383 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:14:45.52 ID:Ybocl9VK0
- 2ちゃんで道理を説いたり、人の間違いを正すだけで手一杯だわ。俺は。
安定剤は欠かせない。
- 384 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:19.68 ID:2dmGQnwQ0
- 自分のペースでやるのが一番楽しいわ、下手に群れると色々めんどくさい。
一撃離脱でストレス解消の好きな私は2ちゃんがベスト。
- 385 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:43.64 ID:t045nLYv0
- 2chって適当な事を書きまくっても良い所が良いね。
事件とかで被害者側が気に食わないときもあるじゃん。ああいう時には
2chしか言う場所が無い
- 386 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:15:43.90 ID:YbajgfRn0
- どうすれば良い人に見えるだろうかだの
受けが良いかなんて考えるからだよ
体裁を保とうとか
2hならそんなの関係ないけど
- 387 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:16:47.90 ID:Egl+LSdB0
- Twitter FaceBook Mixi
他人と繋がってる、
絆(笑)
- 388 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:16:57.36 ID:yd1piyu70
- >>363
どうかなあ
パソ通時代からやってるけど
あの時代は本名と住所(都道府県)まで晒さないと何も発言できなかった。
運営に文句たれれば退会させられるとか下ネタ書いたら職場に脅迫電話がかかってくるとかさ。
当時から「悪意の匿名」なんて奴はいたんだよ
んでチャットで「全員同じハンドルにすれば個人が特定されない」盲点を付いて
匿名チャット霊魂チャンネルができて2ちゃんができて・・・
今でこそ匿名当たり前だけどあの当時匿名だの霊魂なんていったら
鼻つまみのならず者って烙印押されて排除(プロバイダーの垢削除)が当たり前だった
- 389 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:09.14 ID:9/zIOsOU0
- ツイッタやFBは綺麗事を並べる自分の居場所。
2ちゃんは自分の本音や汚い部分をさらけ出せる場所。
- 390 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:17:22.90 ID:uphN+bzL0
- そのうち2チャンも実名顔出しが流行るかもな
- 391 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:18:19.33 ID:mFU/q8fP0
- >>364
デフォルトで友達までとかに設定しとけばいいやん。
- 392 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:18:48.46 ID:T7dV0hcD0
- >ブログやツイッターで「○○選手しね」とか書けないもんなw
書いたらfどうなんの?
- 393 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:19:13.55 ID:Gjz9xifz0
- (; ゚Д゚)2ちゃんで美少女大好きって書いてもギャグで受け取ってもらえるけど
ツィッターやフェイスブックだとマジで受け取られそうで疲れる
- 394 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:52.34 ID:1U5h/98Y0
- >>393
美少女はみんな大好きだろ
- 395 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:19:57.80 ID:yd1piyu70
- >>389
逆にいいことや大発見を書くとオナニー臭がしてしまう
- 396 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:03.87 ID:0nqtrPP00
- 素人がネットで実名なんてメリットないだろ。
- 397 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:06.27 ID:91e+nlnBP
- >>373
そういうのマジで勘弁。一人のときは独りでいたいよ。
気が向いたときに他愛もないことを書き込んで、飽きたら回線切って酒を飲んで寝られる2chのほうが俺には合ってる。
- 398 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:16.52 ID:t045nLYv0
- 俺も2chが好きで適当な事ばかり書いてるけど
普通の社会って建前が重要だろ。2chばっかりやってると
建前を装う筋力が衰えるのが良くわかる。結構危険な面も感じるな。
- 399 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:45.81 ID:YXd5XDKG0
- それぞれ自分に合った
ツール使えばいいんだよ
- 400 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:54.83 ID:lGt1zwJm0
- あ、でも俺PlayStation Homeやってるわ。
たまにやるとおもしろい。
- 401 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:20:57.93 ID:9/zIOsOU0
- >>390
禿げたオッサンに『ウッセー禿げw』とか言ってる奴の
禿げ上がり頭が拝めると考えたらムネアツ
- 402 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:21:18.19 ID:T7dV0hcD0
- >>>398
判るう
- 403 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:07.69 ID:9QP780z00
- アメリカだと、掲示板の管理人とかフォーラムのシスオペとか気軽にやれちゃうんかな
トラブルの巣窟だよな。経験的に
- 404 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:22:16.53 ID:Gjz9xifz0
- >>394
(; ゚Д゚)そ、そっか
でも物凄い年上好きとか、お婆さんフェチとか
アッー!とか
- 405 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:29.27 ID:1U5h/98Y0
- >>398
それで会社入ってはすぐやめを繰り返し
今一人でなんかやってるやつ知ってる
- 406 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:41.72 ID:ejMC+mKS0
- 罵倒フェイスを作ったらお前ら行きそうだな
- 407 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:47.24 ID:TSBdjJ4I0
- バカ発見器の2ちょんなんかをSNSと比較すんなよw
こんなのただのガス抜き、悪口サイトだろw
犯罪者がデカイ口叩くなw
- 408 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:22:55.58 ID:JCDDqI6Z0
- Twitterが原因で本日恋人と別れました\(^o^)/
- 409 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:23:21.23 ID:zdzDPz5G0
- >>5
5年前に見た
mixi疲れとか
グリーモバゲーに依存する原理と同じ
- 410 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:23:22.79 ID:tJRjVnDUO
- FBは 子供がこんな事言いました〜とかこんなに沢山食べて飲んで〜 とか見てしまったらいちいちいいね!なんて思ってなくても押すぞ。いいね!じゃなく 見たぞ!でいいよ。別に本当にいいと思ってないし。
- 411 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:23:44.04 ID:UaUy0Om00
- ブログでさえ月記になればいい方だというのに…
- 412 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:26.83 ID:t045nLYv0
- >>410
「見たぞ!」ワロタw
家政婦かよ
- 413 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:29.10 ID:YIaeuugg0
- >>410
お前、いい奴だなw
- 414 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:34.23 ID:94+h8P2y0
- てかさあ、キモオタが数年前、スイーツ(笑)とかSNSでもいってたけど、
あれって冗談でいってたの?そういうことをするから嫌われるんだよ。
わかった?w
- 415 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:35.69 ID:IL/DSy+I0
- それよかサイト作るべき人材がツイッターとかブログとかに流れているのが残念だわ
情報のログがどんどん流れて消えていく
- 416 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:24:48.14 ID:8Wo4iGmi0
- SNSってリアル社会そのままの女尊男卑で、
いかにフェミな自分を演出(笑)しないといけないじゃん。
ようやるよ。そこまでしてセックルしたいか・・・
- 417 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:25:33.57 ID:mhFF1Q9/0
- >>398
そうか。
逆に建前を装う気力をここで充実しているところもあるが
- 418 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:25:42.55 ID:T47giyMC0
- 中韓の反日疲れはまだですか?
- 419 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:15.46 ID:f2Gfn/ri0
- >>392
炎上してネット住人の公安並みの調査力によってプライバシーをダダ漏れされる。
- 420 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:34.96 ID:1YhpJLdk0
- 2chは呆れるぐらいのアホが多いのが欠点なんだよな。いらんノイズが入ってくる。
だもんでフェイスブックを有効に使うと面白いツールになるってのはわかる。
でも反対意見をいう人間に「小学校からやりなおせ、低能野郎」とは言えないw
- 421 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:26:35.79 ID:MyYSb/za0
- >>390
自由度が減ったら終わっちゃうんじゃないのかな
専門板とかは分からないけど、いずれ荒れそう
- 422 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:00.80 ID:9iRrqDto0
- >>283
自分も似たような感じだなぁ、自治体関連とか…。
あと好きなゲームの公式とかw
自分の生活とか、余り珍しい事も無いから自ら発信する事は殆ど無い。
- 423 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:17.37 ID:LoI0Q9N70
- 煽り耐性ないならやるなよ
- 424 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:30.40 ID:+u3PWGFo0
- 嫌ならやらなければいい
しかしSNSに名前が無いということはこの世に存在しないということと等価であるということをお忘れなく
- 425 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:27:51.06 ID:JqZIjEIl0
- Google+始めたら、使いやすかったんだけど、
あこってweb屋みたいのと宣伝野郎ばっかで、
非リアのweb屋がリア充気取って、今日のご飯とかやってて
本当にうっとおしいぞ。
- 426 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:17.51 ID:D9tlK9YmO
- >>265
うちの中高は毎年ある。
家庭の都合で無理、と毎年同じ断り文句。
だいたい同日に仲良かった友達とだけで飲むのが恒例になってきた。
葬式が一番同級生が一斉に集まる…
- 427 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:21.45 ID:aiKZ9txFO
- ミクソとFBはここ2年半くらい全くみてないな
リアルな人間関係を気にせず、共通の趣味や話題で言いたい放題できる2ちゃんが居心地がいい
ついったは震災直後は地震や原発が暗黙のハッシュタグだったからチェックしてたが、また見なくなった
- 428 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:25.19 ID:94+h8P2y0
- >>416
どこが女尊男卑の社会なんだよ。
おまえが卑屈な人間だけだということに気付いたらどうかね?w
- 429 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:32.39 ID:xcx+4q6U0
- >>392
炎上するんじゃね?
炎上もなれるとおもろいけどな
一番不気味なのは無言のツイートみたいなのがついてくること
前にアメブロで「くたばれ原発」って書いたらペタとか読者が10倍になって不気味でやめたw
へんな宗教につきまとわれたらもっと最悪w
橋下が前から言ってた「ネットで一番しつこいのは学者」ってのはガチやでw
喧嘩うってみるとわかるよw
- 430 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:28:40.44 ID:yl5Piict0
-
ただの馬鹿
- 431 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:29:17.67 ID:uphN+bzL0
- いいね
- 432 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:29:26.57 ID:1xmTfHIy0
- >>1
全部やめれば楽になるのになwww
- 433 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:29:55.90 ID:t045nLYv0
- 2chだと本音を書ける。しかしながら
お前らに死んで欲しく無いのに死ねとか書いちゃうよね。ごめんね
- 434 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:30:11.35 ID:QPtRmspb0
- 2chも最近疲れてきたな
他のやつも言ってるけど負の感情たまりやすすぎ
こんなもんやってりゃ落ちるところまで落ちるわな
前向きに生きようという気持ちも糞もなくなるし
大体はスレタイに乗せられて言いたいことを言ってストレス解消って趣旨になってきてるけど
ぶっちゃけ大してストレス解消にもならんし
- 435 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:30:21.46 ID:YIaeuugg0
- >>235
こんな意味不明なレスは久々に見た
お前はコレまでに面識のあった何千と言う人間と一々密な連絡を取り合っているのか?
別に友達では無くてもこちらのスキルや職務上の立場から探される事もあるだろうww
- 436 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:01.26 ID:E6vY0x/6P
- なんつーか、FBもTwitterも、細切れにウケを狙って書くのがいやらしいし恥ずかしい。
どれだけ「いいね!」が押されたかリツイートされたか気にならないほうがおかしいだろ?
そんな状況に置かれてしまうのがうっとうしい。
2ちゃんは書きっぱなしだからいい。
- 437 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:31:36.38 ID:uphN+bzL0
- >>436
いいね!
- 438 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:32:58.60 ID:8Wo4iGmi0
- >>428
おっ?どうした。
女尊男卑自体が皮肉ってことにも気づかないくらいクリーンヒットかよ。
- 439 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:13.07 ID:+u3PWGFo0
- Website→Blog→Twitterという短文化の流れがきて今年は(2011年は)言葉の要らない写真SNSが流行るとか言われてたけどそうでもなかったな
- 440 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:24.86 ID:ExGQ7bfm0
- >>434
俺も正直2ch飽きてきた
あんま昔みたいに笑えない
笑えすらしないのに単なる時間の無駄して何やってんだろうなって思う
今まで2chやってた時間で人と付き合うなり技術を磨くなりしてりゃちょっと変わってたかもしれん
- 441 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:25.77 ID:Q1XTuWtP0
- 所詮は道具に過ぎないのにな
十得ナイフみたいなもんだと思っている
機能を使おうとして自分に必要ないことまでせねばならんってのもな・・・
使いこなしているんじゃなくて、振り回されているだけ
自分にとって必要な道具(SNS)を使い分ければ良い
- 442 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:29.72 ID:1U5h/98Y0
- >>434
全くだ。しょっちゅう不愉快な気分になる。
これにしか依存できないのが悔しいですビクビク
- 443 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:34.71 ID:BqYZvM+W0
- 実質的に「どうでもいいね!」ボタンだよなw
- 444 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:35.87 ID:tJRjVnDUO
- コメントも
すご〜いとか さすがだね!とかほめ言葉の乱立。
あきないのかね。
- 445 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:33:54.77 ID:f8oTh28h0
- togetterで毎回茂木健一郎の発言まとめてるのは何なの?
あんなのがそんなにありがたいか?
- 446 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:35:07.63 ID:94+h8P2y0
- >>438
ああこいつ重症だわ。
- 447 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:35:16.26 ID:uphN+bzL0
- >>444
そだね
- 448 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:36:11.36 ID:+iTjAvXn0
- >>436
いいね!
- 449 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:36:17.24 ID:8Wo4iGmi0
- >>446
脳の処理能力超えたか?
大して難しいことは言ってないぞ。多分お前以外は全員わかってるw
- 450 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:36:29.47 ID:b5skozlt0
- テレクラ、伝言ダイヤル、出会い系メールなどと
いろんな欲望渦巻くやり取りを経験してきた身には
FBやTwitterでの美辞麗句やうわべだけの言葉のやり取りは
どうも生ぬるくてダメだ、
まあぜんぜんジャンルは違うけどさ。
- 451 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:36:52.44 ID:t045nLYv0
- まさに今、2chの醍醐味である罵りあいのアンカー打ち合いが起き始めた。これが2chの良い所
- 452 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:37:17.52 ID:HYgKOKc80
- いいね!
- 453 : 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/05(日) 23:37:20.53 ID:uN4zuFQy0
- いいね
- 454 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:37:34.68 ID:RPvnAKPC0
- SNSなんざ適当にやればイイもの。
だから足のつく実名でやるべきではない。
- 455 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:37:45.57 ID:EfaF4qtw0
- >>433
こっちら死ねと書いてるときは割と本気だから
気にせずに死ね
- 456 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:37:56.21 ID:uphN+bzL0
- >>451
さえてるね!
- 457 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:03.63 ID:94+h8P2y0
- >>449
いやさ、お前2ちゃんならまだしも
女尊男卑とかSNSで書いて女からどう思われるとか
考えたことある?
ないだろうなあ、だからキモオタなんてやってるんだろうしw
- 458 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:07.10 ID:9QP780z00
- 外人的にはツイートって、句会の趣きなのかも。57577にすれば?
- 459 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:38:09.53 ID:iyavCdikO
- Facebookはヲチルのが最高
- 460 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:39:08.58 ID:xd7iij240
- 『いいね!』→『ええで!』
- 461 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:39:09.72 ID:2fj18LaC0
- 2chは、ニュースなんかで取り上げられる事件や、負の面の罵倒スレや、笑いや愚痴見てると疲れるけど、
有り得ないような専門スレまであるから助かるw
検索すると、何かしらの情報か得られるしw
SNSは実名主義と言うけど、本当に表面的で薄っぺらな話にしとかないと、すぐ関係が壊れ気味。
世界中のどこに実名で選挙投票する国があるのかと。
その例だけで、既に実名だけでは無理が有ることが分かるのに。
あ、検閲国家ならやりそうだな。
- 462 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:39:20.55 ID:8Wo4iGmi0
- >>457
書くわけねえだろバカ。
心の箪笥にそっとしまってありつつ「くだらねえ」って思いながら
大変ですねーとか書いてんだよ。マジ低脳だなお前。
- 463 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:39:22.28 ID:Gjz9xifz0
- (; ゚Д゚)つ旦~ 旦~ 旦~ 旦~ 旦~ C□~ C□~ C□~ C□~ C□~
2ちゃんはこうやってお茶やコーヒー出せるのがいいんだよ
- 464 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:40:04.23 ID:BqYZvM+W0
- >>458
マンドクセ ああマンドクセ マンドクセ
それにつけても マジマンドクセ
こうですか和歌りません
- 465 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:40:16.29 ID:t045nLYv0
- >>455
うっせ。お前がさきに死ね
- 466 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:40:32.24 ID:IEYkiTSJ0
- うちのペット死んじゃったー(TAT)
って日記に対しても、いいね!ボタン押すの?
- 467 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:40:42.87 ID:QChhjqwd0
- >>433
無印のν速では死ねが挨拶(乙)だったんだよな。今は見る影もないけど。
- 468 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:40:44.66 ID:YXd5XDKG0
- 俺もソコソコの収入と
社会的地位があるが
2ちゃん大好きだよ
Facebookは嫌い
- 469 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:41:18.15 ID:xd7iij240
- カスはカス同士 仲良うせいよ
- 470 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:02.46 ID:uphN+bzL0
- そろそろ落ちまーす。
- 471 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:11.44 ID:wzaTwfHH0
- 好きではじめてストレス溜め込む?あほの極み
そもそもインターネット代で金はらって疲れてストレスw 馬鹿の極み
- 472 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:15.52 ID:94+h8P2y0
- >>462
自分の根性はこんなに腐ってます!
ってアピールしてなにが楽しんだろう、このキモオタw
- 473 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:24.18 ID:y4ozJ3b/0
- 好きならやればいいし、嫌ならしない。
妙に薦めるやつは相手にしなきゃいいだけ。
- 474 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:24.27 ID:xV1pgThU0
- 何のためにやんのよ
くだらねえんだよwwwwwwwwwwwばーか
- 475 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:25.33 ID:MyYSb/za0
- >>463
これか
まぁ、茶でも飲んで!!
シュッ シュッ
∧∧ シュッ シュッ
(`・ω・) シュッ シュッ
(つ と彡 / シュッ
/// /
/c□ /
/旦 /
//c□ ./
/旦 Y /
| | 旦 |
|旦 ガシャーン
ガシャーン
ガシャーン ガシャーン
- 476 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:34.62 ID:lGt1zwJm0
- 1つ言えるのは、
開いたスレが丑スレだと
不愉快になると言うことだ。
- 477 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:42:43.23 ID:92X5Y1bo0
- 発注元のパワハラリーダー
仕事中にしてるし
わめき散らすな!
このブタガエル!
- 478 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:42:48.11 ID:Gjz9xifz0
- (; ゚Д゚)2ちゃんはゲロだって吐き放題だし
(; ゚Д゚)ブェェェッ
ノ つ!;:i;l 。゚・
と__)i:;l|;:;::;:::⊃
⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
- 479 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:43:46.17 ID:8Wo4iGmi0
- >>462
他の連中はくだらねえと思いながらも
がんばって書き込んでるからようやるわ、と感想を書き込んだのだ。
女なんかマンコなかったら、ミドリムシより価値ねえぞ。
- 480 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:44:44.60 ID:lGt1zwJm0
- >>463
おにぎりや、チャーハンも出せるからなw
- 481 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:44:47.06 ID:cz1wEwjT0
- 大会社の人事担当者の俺からしてみれば、ツイッタもミクシもFBもバカ発見機でしかない。
あんなの実名でやってなくてもすぐ特定できるんだよ。
お前らも見られてることに気づけよ。
2chも特定の書込みした奴特定できないこともないけど、ハードル高いな。
マジで懲戒見込んでないと、プロバイダに開示請求なんてしないから。
- 482 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:45:14.15 ID:Gjz9xifz0
- >>475
あ
あ あ
わ あ
う ぁ っ あ
ぁ !
あ
ぁ (; ゚Д゚)
あ
ぁ
あ
ぁ あ
あ
- 483 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:45:49.12 ID:94+h8P2y0
- >>479
こういうのって本音じゃなくて虚勢というんだよなw
こいつ本音は彼女が欲しい!女と仲良なりたい!だろうなw
匿名はこうやって虚勢を張る」キモオタが多くて困るよw
- 484 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:14.72 ID:Q1XTuWtP0
- 必要以上に時間をさくのが一番愚かだな
オンラインゲームみたいなもんかな?
- 485 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:38.41 ID:dOM6eIqy0
- >>200 このバカ野郎wwwwwww
- 486 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:46:59.33 ID:BqYZvM+W0
- >>480
破壊活動だってできるんだぜ
家を壊すぜッ!
______
/ブレイク!ブレイク!\
| (゚∀゚ ) 〔〔 |
| ¶⊂¶⊂ )|| |
/\ \((==┛ /
i==============i ノ \_|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 田 田 田 田 ●彡 lll||田
| 田 田 田 田 | (◎ニニ◎)
- 487 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:47:26.04 ID:UFVVwlHA0
- >>457
女叩きなんかしても
もてないんだなあって思われて終わりだから
- 488 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:47:59.81 ID:EfaF4qtw0
- >>483
ミドリムシ以下が必死ww
- 489 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:48:02.62 ID:mIHMPS5O0
- マイミクのつぶやきがうざいんだ。
スゲー長文なの。
戦争のこととか教育のこととか。
周りは引いてるのか、誰もコメントしない。
感受性が大袈裟なんじゃないかって。
- 490 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:48:10.27 ID:Gjz9xifz0
- >>480
(; ゚Д゚)そうなんだよw
- 491 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:48:28.61 ID:8Wo4iGmi0
- oops
×>>462
○>>472
>>483
さっきからズレた書き込みしててようやく時間が追いついて
恥かいてることに気づいてあわてて俺の人格攻撃をして
ごまかしてるつもりの図。
小学生かよ・・・
- 492 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:49:04.21 ID:HlvctDBI0
- Facebookって結局、商品広告しやすいとか、
マーケティングやりやすいとかの理由でしょ?
アメリカでもそんなにメジャーなの?
- 493 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:49:27.85 ID:94+h8P2y0
- >>491
いや小学生なのはおまえだろ、
その幼稚な精神構造w
- 494 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:50:05.95 ID:f41A0OUT0
- >>487
ここで収まってくれてよかったぁって安心もするわw
- 495 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:51:10.15 ID:Q1XTuWtP0
- AAや顔文字は慣れるのに時間が掛ったな
「何でこれがお茶なの?」「人の顔に見えないな・・・」とかさ
('A`)←最初に慣れたのはドクオだった
- 496 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:51:56.67 ID:8Wo4iGmi0
- >>493
はいはいクマクマ
よかったね!お前の性別はわからんけど
頭の回転がニブイのだけはよくわかったからもう絡むな。
- 497 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:52:00.73 ID:lGt1zwJm0
- >>486
そんなAA出されたら、
ほとんどなんでもありになるだろw
- 498 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:52:22.87 ID:sg9E/qWK0
- こういうのって始めたら書き込みが義務みたいになるんでないの。
- 499 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:52:34.43 ID:9mXL5HHT0
- ツイッターとかあんな短文ばっか書く癖をつけたら通常の会話も簡潔過ぎてつまんなくなるよ
- 500 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:53:18.61 ID:JqZIjEIl0
- >>491
おまえら本当に2ちゃんねらだなーって感じwwwwww
- 501 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/05(日) 23:53:19.61 ID:Gjz9xifz0
- >>486
(; ゚Д゚)まだ見ぬAAはたくさんあるもんだw
- 502 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:53:40.55 ID:BE6J/F6w0
- 2ちゃんならストレス溜まらないぞ。
基本、無責任に書きっぱなしだからなw
- 503 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:54:09.04 ID:UFVVwlHA0
- >>498
料理のレシピサイトで、
作りました!って言ってくれてる人に全部違うコメントつけてる人とか
すげえなあと思うwww
- 504 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:54:29.21 ID:T/G3UsSL0
- 他人の書き込みをマトモに見るから疲れんだよ。
Twiterは好きなように書き込んで、あとは放置。
@来てもRTされても一切無視。
どこの馬の骨かわからない奴らと真剣に交流なんて考えるのがよくない。
だから、フォロー返しもしない。
読みたい奴だけフォローする。
2chでもそうだろ、軽く読み流せるから楽しいんじゃないか。
一つ一つの書き込みを真剣に見て行ったら、疲れるって。
- 505 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:56:28.23 ID:YXd5XDKG0
- 友達でブログやってるやつがいたが
初めは友達みんなが見てたが
どんどん友達は見なくなって 怒ってたな
- 506 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:57:06.09 ID:MyYSb/za0
- もうそろそろシンデレラの時間だよ
生まれ変わりの準備はよろしいか
- 507 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:57:53.81 ID:mhFF1Q9/0
- >>502
まあ、2ちゃん程度でストレスたまるならネット自体やめたほうがいいよなw
- 508 :名無しさん@12周年:2012/02/05(日) 23:58:32.53 ID:t045nLYv0
- >>506
おk。昨日言った事とは全く違う事を言えるのも良い所w
- 509 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:00:27.57 ID:JZnJI5mCO
- 『居酒屋なう』
だから何?w
芸能人でもない奴の居場所知って何があるのw
- 510 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/06(月) 00:00:34.72 ID:3IFzTmag0
- >>506
(; ゚Д゚)毒蛇のぺっぱー!必殺・・・脱皮!!
- 511 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:00:58.79 ID:MyYSb/za0
- イーーーーーヤッホウーー!
- 512 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:01:30.74 ID:H5XCdzlI0
-
はずかしいのは自民党の何も良い案を出せないでいる事
- 513 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:03:12.82 ID:MyYSb/za0
- 先走ってしまった
- 514 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:03:19.23 ID:0z6IDxiA0
- >>501
続きもあるんだぜ! ↓の続きがあるかどうかは知らないw
橋を壊すぜッ!
________
/\ /\ /\ _____
/ \/ \/ \ ¶ ロ|ロ|ロロ|ロ|ロ
~ ̄Π ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄|\ ̄ ̄ ̄Π ̄ ̄ ̄~~~~~~~~~~~~~~~
Π ./ ̄ ̄ブレイクッ!  ̄\
| ( ゚∀゚) .||ブレイクッ !|
|(ヽ□=□)| .|
\ > > .:"|| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 515 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:05:46.86 ID:I2+Qm8hg0
- 良い人演じる用と本音匿名用で
2個アカウント持ってないとやってらんないと思う
- 516 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:06:04.07 ID:czdZBvEu0
- 上杉隆の事かあああああああ
http://togetter.com/li/248692
- 517 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:06:17.41 ID:HW1fp/mq0
- 多分電車通勤の暇潰しに最適なんだろう。
- 518 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/06(月) 00:07:14.64 ID:3IFzTmag0
- >>514
(; ゚Д゚)ちょw デストロイヤーシリーズですかw
AA作れない俺としては、AA職人すごいと思うわ
- 519 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:07:23.40 ID:AZhhLdUR0
- >>509
そういう意味を求めず、ざっくばらんに呟くってのがツイッターの趣旨だろ。
- 520 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:08:52.12 ID:K3xzMWIi0
- おどれらおっさんは
ミクシーとかフェイスとかツイッター
ようわからんし面倒くさいから
2ちゃんねるなんだろ
- 521 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:10:27.95 ID:XeU/0mcQ0
- 2ちゃんねるはそのカキコが本になったりドラマになっちゃってる、=文化になっちゃってんだよね
ツイッターとか屁ースブックとかはカキコが読まれてムーブメントになってんの?
と思いながら書いてて思い出したけど、革命のエンジンだったわw
- 522 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:13:24.47 ID:3CB93gEa0
- 俺の学生時代はネットが普及してなかったが
今の子供は面倒だろうね
俺の学生時代にネットが普及してたらぞっとするわ
- 523 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:13:43.33 ID:BMTKyK69O
- そして皆が2ちゃんに帰ってくる
- 524 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:14:24.14 ID:YRpYW1R50
- ただいま
- 525 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:14:26.25 ID:ehiYJZMAO
- Twitterやりはじめたころ独り言話してたけど誰にも相手にされないのでやめた
- 526 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:15:08.10 ID:0z6IDxiA0
- >>518
本ネタはタモリクラブで取り上げられた「日本ブレイク工業」の社歌
会社がなくなっちゃったのが残念
・・・ってAA版あったのかよ!!職人乙www
ttp://www.youtube.com/watch?v=Fum92uyJTGU
- 527 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:15:27.48 ID:oIluyu55O
- 表立っての主義主張が当たり前の国から産まれた文化を
陰で主義主張はすれど、表立って主張はしない国の人間が利用すりゃ
そらストレス溜まるだろ。
- 528 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:15:34.60 ID:HSsNmcup0
- 疲れるほど利用しなくてもいい。
- 529 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:15:57.72 ID:4fQYtOJK0
- 2ちゃんならニートでも年収2000万だぜとか嘘つきまくれるからな
ツイッターやフェイスブックは嘘がつけない
- 530 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:17:00.00 ID:kaw09Un40
- >>515
だよなーw
だからFBとか実名強制の所は絶対無理。
- 531 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:18:04.10 ID:4IaJWzWt0
- 現に利用者数減ってるじゃん
フェイスや他も時間の問題
- 532 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:18:06.47 ID:/yDbapRR0
- 2ch、ミクシィ、ブログ、ツイッター、フェイスブックなどが協力(リンク)しあって、
他のSNSでは何を書き込みしているか分かるようにすれば良いのにな
複数のSNSをやっている場合は全部に書き込みするのは大変だろうしさ・・・
他の人も「ああ、今日は2chでのレスとブログだけの更新なんだな」と分かる
- 533 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:19:26.57 ID:SNBOPTbN0
- 正直、2ちゃんぐらいの馴れ合い落書きが一番気楽
なんで、気を使ったり同窓会みたいなこと毎日やらんといかんのか不思議だわ
- 534 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:20:41.12 ID:plWmHx/K0
- mixi初期でも言われてたな
- 535 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:21:00.91 ID:4IaJWzWt0
- >>532
faceは連動してんじゃん
- 536 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:21:22.15 ID:7kM3zhg/0
- >>5
mixi以来の売文業者の定番ネタ
取材しないでも書ける似たような内容ばかり
- 537 :(; ゚Д゚)占4 ◆EFvlPnIYE33o :2012/02/06(月) 00:22:19.83 ID:3IFzTmag0
- >>526
(; ゚Д゚)はじめて見たわw わざわざありd!
しかし、動画作るのも無償だろうし、人間ってホント情熱で動いてるんだなって思うよw
- 538 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:22:37.72 ID:0z6IDxiA0
- つかさ、「名前」に対する価値観が根本的に違うんだと思うぜ>日本
「通りすがりの人が」とか「名も無き一人の戦士」「名乗るほどの者じゃない」とか、
そういう方がカッコイイと思っちゃうんだもんw
自分の名前をやたら出したがるのは、政治家か売れない芸人かってくらい胡散臭いw
- 539 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:24:00.85 ID:k3aFOkF00
- そんなに他人と繋がっていたいのかね
死んだら葬式に来てくれる人がSNSでどれ位いんの?
- 540 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:24:15.58 ID:l5EA+eQT0
- >>527
火のないとこで暴れて火起こしするのはDQNだからな
- 541 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:24:25.71 ID:FbfUPJcC0
- ___
/⌒ ⌒\ ━━┓┃┃
/(  ̄) (_)\ ┃ ━━━━━━━━
/::::::⌒(__人__)⌒:::: \ ┃ ┃┃┃
| ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚ ┛
\ 。≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
≦`Vヾ ヾ ≧
。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。
- 542 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:24:25.34 ID:CNGjddfCO
- 誰かによって全然違う名前で自分のアドレスがアカントとして
登録され
そのアカントでどこかのコミュニティで変な書き込みをしたのか中傷、罵倒メールが来た。
知人から勝手に登録されていた事をきいたが
こういう嫌がらせがあるから安易にメルアドを教えてはいけないし
メルアド変えた
- 543 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:25:23.19 ID:oLAx/ZuT0
- でもこの奥さん、一月後にはご近所さんに「あなたフェイスブックやってないの!?」って言ってるだろうな。
- 544 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:26:15.13 ID:LSpgo9Gb0
- 2chで十分。
身元晒して発言するとか、現実世界で会話すれば
すむことじゃん。
- 545 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:26:33.15 ID:hweOU+El0
- SNSって何
- 546 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:26:37.65 ID:rt/NKoDF0
- 食った飯、読んだ本、時事問題に対する私見、自慢、自意識の裏返しの自虐・・・
そんなこと知らんがな
聞いてもないのに言わんでよろしい
- 547 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:26:51.87 ID:WONUVfYhO
- 会社で愛想の悪いほとんど口もきいた事ない奴が
FBで友達申請してきた
なんで??と思いながら承認したら
FB中ではすげーいい奴なのな
しょっちゅう「いいね!」くれるし
なのに会社で会ってもこれまで同様に無視されるんだよな
なんか人間不信になった
- 548 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:27:42.93 ID:/yDbapRR0
- >>535
出来れば2chとの連動も
同じ時間帯に同じPCからの書き込みくらいは分かるように出来るんじゃね?
- 549 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:27:53.06 ID:TMf1Ntuk0
- そんなことよりセカンドライフやろうぜー
- 550 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:28:34.76 ID:PzcwD3wWO
- >>532
>2ch、ミクシィ、ブログ、ツイッター、フェイスブックなどが協力(リンク)しあって、
>他のSNSでは何を書き込みしているか分かるようにすれば良いのにな
その機能、邪魔なんだけど
mixiでツイッター連携させてるヤツがうざい
コメントしてもツイッターにリダイレクトされるわけではないからmixiからツイッターに移しつつあるヤツからは無視される
- 551 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:28:51.16 ID:kaw09Un40
- >>529
昔それ位いった事あるな…。
しかし実名でそんな発言しても不利益しかないw
SNSはリアルの会話以上に制限がキツイ。
- 552 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:29:00.23 ID:rrowCT1p0
- フェイスブックやツイッターでは上辺、2ちゃんでは本音
と使い分けてる
- 553 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:29:10.11 ID:l5EA+eQT0
- 外飼いぬこさんがいるけど
名前出して公言したら「外飼いは虐待!!!!!!!!!!!!!!!」
とかって絡んでくる人いるもん
- 554 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:29:50.95 ID:M0inhk4T0
- そういう2ちゃんは、悪口サイトなんだそうだ。
インターネット上の誹謗中傷は依然として続いている。
決して他人事ではない。
従来は「2ちゃんねる」のような悪口サイトが中心だったが、
最近は、就職や結婚などのクチコミサイトや
ツイッターなどにも書き込まれることがある。
▽Yahoo!ニュース(プレジデント)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120205-00000001-president-bus_all
- 555 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:00.96 ID:H7njiVpW0
- フェイスブックとかツイッターとか何が楽しいの
自分の行動とか晒して永遠に残るなんて吐き気がする
- 556 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:20.70 ID:YRpYW1R50
- >>554
お人形板にも同じこと言ってみろよと思う
- 557 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:40.19 ID:QgrYgxaC0
- なんで家に帰ってから
会社のバカの自慢話を延々と読まなけりゃならんのよ。
理解不能っす。
- 558 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:43.39 ID:CNGjddfCO
- 知人づてにメルアドを聞いた人間に交際を迫られ
拒否したら、2ちゃんの自分の好きな芸能人のスレに自分の特徴やプライバシー、悪口を特定ぎりぎりで
毎日書き込まれ、コヒペして貼られ荒らされた。
ついに自分のブログも晒されブログは閉鎖。ブログで知り合った同じ芸能人のファンには
そういう最低人間だったのかと縁を切られた。
- 559 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:31:44.97 ID:iuwebs9e0
- 実名の怖さはケツ毛バーガーが証明済みだろ? ようやるわ
- 560 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:33:14.49 ID:eId3i27e0
- 「ド素人のお前の今食ってるモノとか興味ねーよwwwwwwwwwww」
と笑いながら見てたら、自分も笑われてるんだろうなと気付いてtwitter辞めました。
- 561 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:34:12.02 ID:mVnYZ4uZ0
- フェイスブックでの晒しっぷりは真似できねえ
つうか正気の沙汰じゃないだろあれ
- 562 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:36:26.16 ID:YGuzeHIP0
- SNSやってるサルどもは
プライバシー観念とか想像も出来ない類人猿だから
せいぜい素っ裸にしていたぶってやろうぜw
- 563 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:36:57.71 ID:mVnYZ4uZ0
- 「いいね!」←このセンスがまず理解できない
- 564 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:37:05.47 ID:l+9enyl80
- 個人情報を晒したり、特定されるような
ことをしない限り、使い方をわきまえていれば
問題ないだろ。
- 565 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:38:20.21 ID:5+Wp6bSH0
- ツイッターのアカウントは持ってるけど、企業をフォローして情報を受けとるのみ
わざわざ名乗って発信するほどの情報を持っていないので、書き込む機会がない…
- 566 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:38:20.22 ID:tZi6/m6P0
- おまえら
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYtv_UBQw.jpg
- 567 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:38:22.51 ID:zaMDHzch0
- いい熟女の動画探してるお。
ウンコしたらキレが悪くて紙が足りなくなりそうだったお。
チンチンシュッシュッ
と2chで書いている方が楽しいお。
- 568 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:38:24.83 ID:j9NQLNTR0
- web屋だけとSNSとか一切利用しない。
あんなの個人情報だだ漏れの元にしかならない。
知り合いだけでまったりやりたかったら
小規模なMLかアクセス制限付きの掲示板で充分。
有名人でもないのにTwitterとかで世界中に向かって
プライベートやアタマの中を晒す意味が
まーったくわからんです。
- 569 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:39:00.49 ID:CNGjddfCO
- ネットで散々傷ついたよ。いや、マジで。
削除依頼したが、未だにその芸能人の板には悪口がコヒペされていて
もうその芸能人のファンも辞めた。
だってその芸能人を見る度に嫌な思いした事が蘇るんだもんな…。
- 570 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:39:30.16 ID:B+2dG2mtO
- 現在まったく交流のない昔の友人に馴れ馴れしく話しかけられたくない
交流持ちたい友人とはメールや電話で連絡とれるし
- 571 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:39:48.58 ID:M0inhk4T0
- twitterもfacebookも、
元々は仲間内の連絡ツールとして開発されたものだったんだよな。
見知らぬ第三者と簡単にコミュニケーション取るのは、いろんな意味で危険。
- 572 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:40:45.12 ID:5LKJiI800
- 面倒ならやらなきゃいい。
だいたいブログでさえ、なぜ、一般人が自分を発信したいのか、理解できない。
なにかの作品を世に問うとかならわかるけど、日記をさらす意味がわからない
- 573 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:41:02.78 ID:+sxtZBGR0
- 前もmixiやブログのとき記事にしてた奴いただろ
同じこと記事にするなや
- 574 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:42:30.91 ID:eId3i27e0
- >>564
自分はそうでも、友達が問題起こして晒されて芋づる式に自分も晒されるってことは有り得るよ。
ブスリークスの時は友達まで特定されてたしなぁ・・・
- 575 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:43:34.68 ID:MSlnYUnf0
- 上杉隆の悪口書いて生放送中に即行さらされた人は案外多いと思う
- 576 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:44:03.26 ID:VCHF0AS40
- 15年前に気づこうぜ
- 577 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:44:35.21 ID:KAty/59u0
- ツイッターってオナニーに劣るわ
- 578 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:45:01.31 ID:U/0Z1icE0
- やったことない人が大半だろうけど、
フェイスブックはアマチュア無線のコミュニティにそっくりだ。
だからか?アマチュア無線やってる人はフェイスブックや
スカイプなんかが大好きな人が多いよ。
疲れて辞めて行く人が多いのも
そっくりだw
- 579 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:46:48.90 ID:5WGKMoA10
- ちょい前にmixiで同じような話題があったな
- 580 :Vago ◆dAGuDdZnYo :2012/02/06(月) 00:47:01.44 ID:fA0OCoRlO
- いまだにツイッターをやってないが
人の「〇〇なう」とか別に知りたくもないので
多分一生やらん
- 581 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:47:17.20 ID:P6INFge90
- 完全に宗教勧誘だな。
時々ストーカー殺人が起きるしツイッターやフェースブックはカルトだな。
- 582 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:47:17.51 ID:CNGjddfCO
- 人間の内面の醜さを見たな。
恨む人間はとことん恨み、その交際断った人間なんて断ってから2年経つのに
未だに悪口カキコのコヒペをやってるんだから。
早く交際相手なり作ればいいのに
できない腹いせだろうな。それかプライドを傷つけられたか。
こういうのはある種のネットストーキングともいえる。
- 583 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:49:45.88 ID:76S/+s+M0
- フェイスブックはわかるとしてもツイッターでストレスになるかな
使い方にもよるんだろうけど
- 584 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:50:29.82 ID:k3aFOkF00
- >>563
>「いいね!」←このセンスがまず理解できない
限りなく同意w
- 585 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:51:10.40 ID:2y3gKn720
- SNSって宗教みたいな感じがするから嫌だわ。
- 586 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:51:29.40 ID:9ncuBPsB0
- >>569
俺も傷ついた!
なにか復讐する方法はないものかな?
昔、興信所に電話したら2chの追跡には70万くらいかかるといわれた
しかもそれで必ず見つけ出せるとか限らないといわれた
どうもインチキ臭いのでやめたけど、ホント
なら70万円は払えた。人間は怒りと嫉妬にはお金を払うんだ
ってその興信所も行ってたけどね。その他の興信所20箇所かけたけど
他は無理ですって言われた。
非通知の電話番号を表示させるアメリカの電話機を17万円で売ってた
興信所知ってるけど今はもうない。これも買っておけばよかったと後悔した
- 587 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:52:07.39 ID:VWAZodp40
- ツイッター登録してとりあえずニュースサイトかなんか登録したけど
こっから何もしようがなかった
だって俺がなんか書いたとしても誰かがフォローしてくれてなきゃ
だーれの目にも止まらないんだろ?
リア友いなきゃメモ帳とかわらんじゃないか
- 588 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:53:06.75 ID:nHWYEDPj0
- あれはね、仕事でやるものなんだよ。
プライベートでやってどうする。
- 589 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:53:10.75 ID:tVSUPw8c0
- 2ちゃんでよく相手を罵る際のレスに
「お前、工作員だろ」「キモヲタ乙」的な返しが
ほとんど的外れしているから笑えるよな。
- 590 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:53:33.98 ID:5dMFsWy40
- SNSと2ちゃんは方向性が違うな
SNSは誰の発言かが中心:くだらない内容でも発言する人によってはチヤホヤされる
2ちゃんは話題が中心:気の利いたレスは賞賛されて、くだらんレスだとどんなに偉い人だろうが容赦なくフルボッコ
- 591 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:53:41.18 ID:W8LYbbhYO
- 常にオンラインだからチェックするのが面倒くさいよね
自分ももうほとんど放置だわ
- 592 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:54:03.52 ID:M0inhk4T0
- >>587
別につぶやかんでいい。
twitterは情報収集ツールとして使うのが一番。
- 593 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:02.95 ID:Qmh71yFA0
- >>538
>政治家か売れない芸人
票乞食と河原乞食
- 594 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:19.28 ID:lWcN5j6R0
- こんなくだらないビジネスで起業して上場できるおかしな世の中。 東証わしっかり審査しろ!
- 595 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:24.23 ID:qMo6R3o40
- アメリカのCIAに情報だだもれ
バカなスイーツ脳がいっぱい
- 596 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:51.99 ID:aE5Q2xDv0
- 実名相手に顔本できる人は
リア充だなぁ・・・
それは構わないんだけど、同じ層だと思っていた人が
リア充だったのか(ブログやmixiやリアルで知人だったが)
と分かり、距離感じてしまった。
- 597 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:55:55.18 ID:U/0Z1icE0
- デジタル工事担任者持ってるからわかるけど
非通知の電話番号を表示させるのは機構的に不可能だとわかるけどね。
気持ちもわかるけど・・
- 598 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:56:07.28 ID:VWAZodp40
- >>592
なんか役に立つ使い方とかあんの?
- 599 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:56:26.03 ID:76S/+s+M0
- >>587
ハッシュタグつけてつぶやけば知らない人ともつながる
- 600 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:56:55.35 ID:b+bS22dR0
- >>133
こういうのマジにとらえるバカがいるんだから気をつけろよ
- 601 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:57:24.58 ID:Q+dxhof20
- やらなきゃいいのに
- 602 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:57:28.33 ID:d3pbkisSP
-
日本の歴史上最高の天才が登場
http://foodpia.geocities.jp/newjapan0205/index.html
ネットで話題 日本が世界に誇る天才
- 603 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:58:26.91 ID:WC1GWJz20
- >>3
おまえもか
- 604 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:58:32.32 ID:edF/CTaM0
- 気持ちはわかる
mixiも最初だけは楽しかったけど、
マイミクの日記にコメントしたり自分も日記書かないといけない作業になってしまって面倒になった
- 605 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:58:40.84 ID:jLDBFXfGO
- Twitterなんか、
「あーヒマなう」ってツイートして、
「これってチャンス?」って返してもらうためのツールでしょ
プチプチボタンをプッシュなう
- 606 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:06.73 ID:kZciJC9B0
- 一応全部チェックしたいから
フォロー数を少なめにしてる
- 607 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 00:59:25.47 ID:vQy4i0sx0
- ありし日の2ちゃんねらだったら、とっとと「ざまあ」ボタンとか「メシウマ」ボタンを
実装していたろうに。
- 608 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:01:14.60 ID:s3LpdTUK0
- 名無しさんでいるほうが楽だなぁ
- 609 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:01:53.12 ID:rf8Jux5O0
- 2chも大きくはSNSなんだけどな。少なくとも海外ではそう認識されているよ
- 610 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:02:11.96 ID:l5EA+eQT0
- オナニーは誰しもやっているが
公共の場でやると犯罪になる
オナニーは誰しもやっているが
他人のオナニーに興味はない
オナニーを見せたがるのは変態であり犯罪である
- 611 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:04:19.17 ID:2HlwJqZU0
- え、たのしーよ。
別につぶやかんでいいし日記あげる必要もない
でも
とりあえず登録しとくと
なんとなく疎遠になっちまった人やタイミング悪くて縁遠くなった人なんかが
こっちを探して連絡してくれたりして、繋がりが復活したりして。
若い時っていつでも会えるからつって縁を粗末にしてるとこがあったからな
んで実際はなかなか会えなくてさ
そういう人と繋がれるいいツールだと思うよ
- 612 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:04:26.42 ID:CThs8j7u0
- 何年か前にmixiでも同じ事書いてたな
- 613 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:05:26.72 ID:gzhYrgemP
- スマホは相当使い込んでるがデマも顔本も全く使わん。
そんなもんやるためにスマホ使うなんて勿体無いしw
- 614 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:05:29.85 ID:kWUsQ/mj0
- ソーシャル疲れは普通の社会での疲れじゃないのか。
- 615 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:06:12.22 ID:8JL5wmPfO
- >>608
烈しく同意いたします
mixi モバゲー ツイッター 全部結局続かなくてアカウント封鎖、最後に残ったのが2ch('A`)
- 616 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:06:34.76 ID:CNGjddfCO
- >>586
興信所も考えたが二年もやられ未だに継続されてるから
下手に行動したら刺されるだろう。その人間に
交際相手が見つかり悪口カキコが終わるのを待つしかない。
多分、それは死ぬまで続けるだろうから。
- 617 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:07:18.18 ID:WYDqnjjmP
- >>609
ネットの匿名掲示板とこの手のSNSは一応分けて見られてるけど。
- 618 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:07:27.47 ID:jLDBFXfGO
- >>611
関係を切りたいから疎遠になるように頑張ったのに、
SNS系に登録したせいで、また見つかって突撃してこられたら困る
って事もあるからなぁ
- 619 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:08:19.14 ID:1Q4mo2tT0
- mixi疲れなんて言われたこともあったが、今やmixiはねw
- 620 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:08:40.25 ID:Hux7lGFe0
- バシッと辞めればすっきりするだろ
俺はやめてのんびり2ちゃんねる
ここが一番ストレス溜まらない
- 621 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:08:59.13 ID:oImOEwb/0
- 自己顕示欲が強くないと
始める気にすらならんよな
- 622 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:09:01.03 ID:i/ltupDh0
- そろそろオワコンか
2chでうんこちんこ言ってるほうがマシだしな
- 623 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:10:01.21 ID:ASL7PNht0
- mixiもTwitterもやってるけど完全放置
職場の同僚がfacebookやってる事を最近知ってちょっとイラっとしたw
- 624 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:10:41.35 ID:3GQwGTAo0
- なんかアホみたいに一日6回くらいFBで発信してる奴がいるけど、
そもそも使い方が間違ってる。それはツイッターでやれよ。
- 625 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:11:03.09 ID:te/Zrapk0
- こんなのチャネラーのほとんどが分かっていた事が、
今さらわかるなんてねぇ〜。
マスコミと一般社会は、チャネラーより相当下のレベルにあると思う。
民主にも騙されるし。
- 626 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:21.23 ID:aE5Q2xDv0
- >>623
イラッとしたw理由は?
- 627 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:30.67 ID:CNGjddfCO
- 富士山が噴火してそいつが死なない限り、2ちゃんに悪口を書かれ続けると。
もう嫌だ。
最悪。
警察に通報しても身柄は拘束されないから
またやられるだろうし。
- 628 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:50.23 ID:8NgJpk8D0
- >>618
そんなもんは無視しとけばいい。
FBは友達認証をしなければ何も起こらない。
- 629 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:12:51.85 ID:t9ThkDUiO
- ただでさえ現実がめんどくさいのにネット上まで他人に気遣うのめんどくさすぎるわ
いちいちチェックするのもされるのもまじめんどくさい
毎日違う自分になれる匿名掲示板で良いわ
- 630 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:14:06.71 ID:uqfGsPM30
- 10代中盤から20代前半の女が一番馬鹿
プライベートの恋愛まで全部さらけ出して鍵も掛けずにさらけ出す
だからといって、指摘すれば変態扱い
胸の中にしまっておけよ会社の悪口は
- 631 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2012/02/06(月) 01:14:11.92 ID:V3jEogk70
- モバゲー、グリーは死んでくれやボゲ!
- 632 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:14:34.06 ID:h0b0pQGR0
- 「私チマチマパソコンで画像とか見るとイライラするの、ねえところでツイッターやんないの?やりなよ」
最近イラっとした女のセリフ
- 633 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:15:02.66 ID:zaMDHzch0
- 俺つぶやき
中途半端な時間に目が覚めた。
おならがでた。
喉が渇いたので十六茶をがぶ飲みした。
- 634 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:17:19.49 ID:zQycIeYS0
- 自分の時間が大切だからメールすらうざいというのに
- 635 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:04.81 ID:g5CVHREMO
- 自由度は、
2ちゃん>居酒屋で友達と飲み>>>ついった>会社の飲み>>>>>>>>>SNS
くらいだな
- 636 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:06.77 ID:c5o7Acz30
- なにが悲しくて退勤したあとも会社の奴とつきあわなきゃならんのよ
よくやるわ
- 637 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:07.18 ID:lh1q+V2Q0
- まあ、twitter辺りはやらない方がマシだろう。
独り言をスピーカーでがなり立てた方が少しはマシだw
- 638 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:12.58 ID:3CB93gEa0
- >>611
ずっと疎遠だったのに
急にお互いの距離感が縮まる事はないよ
- 639 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:20.81 ID:CNGjddfCO
- 人間嫌いなのか他人の存在が自分の足を引っ張る気がする。
だから自分は嫌な思いしかしないんだと。
ストレスの9割は他人の存在だし。
- 640 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:18:46.40 ID:XPiW7f4Z0
- mixiで中毒になって以来SNSは辞めたが
BB2Cのおかげで今度は2ちゃん中毒になったわ
- 641 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:19:44.41 ID:2zMCTRSX0
- 出会い厨の冴えない40既婚男がやたらポエマーで
男おばさんすぎて殺意がわいた
辞め時だとおもた 3年前
- 642 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:19:44.16 ID:PbDXLRm5Q
- 「クンニするぞオマエが男ならむりやり性転換させてやってやるオマエの股ぐらにオレ様の暑苦しい顔が埋もれてるのてめコノヤロ想像してみこのっクズッ」って言います
- 643 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:20:24.59 ID:jLDBFXfGO
- >>628
自分に接触をはかってきたって状態が、もう嫌で嫌で仕方なくなるだろうから
多分、本名でのSNS系は一生できないわw
- 644 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:22:07.29 ID:gJpvaop+0
- この前、WBSだかで「ソーシャルランチ」というのをやってたな
人脈広げるために、ランチを見知らぬ人とマッチングしてくれるんだと
都会のビジネスマンは大変だな…
- 645 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:23:50.81 ID:e+HuNPKf0
- >>1
こういう書き方の記事ってわざとらしくて嘘臭い
- 646 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:24:53.01 ID:4yOqX1Yz0
- >>644
ランチ以外でも以前からあるけどな、そういう人脈イベント
ああいうのを好む人種は実名でのネットコミュニケーションも好きだと思うよ
- 647 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:25:22.40 ID:UE6mm9xl0
- フェイスブックの株って買えるの?
- 648 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:25:29.95 ID:CHD+KF6G0
- >>644
知らない奴に気を使って飯を食うなんて苦行をやるなんて
リア充のやる事は意味わからん
- 649 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:26:09.49 ID:t9ThkDUiO
- >>643
インターネッツで本名なんて怖すぎるよなwww
有名人じゃあるまいし
- 650 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:26:29.99 ID:l5EA+eQT0
- 風呂に入ってたら高齢の男性が開けろと怒鳴り込んできて
頭突きで風呂の戸を押し開けるとおっぱいの上の辺りで10分くらい風呂の水を飲んで
私が風呂から上がった先に布団で寝ていてかなり臭い
ええ、もちろんネコのことですけど
- 651 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:27:08.93 ID:srETzg9H0
- ちょっと前はメールを頻繁にチェックしてた連中だなw
- 652 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:27:09.37 ID:OoxhXH8ei
- 元カノがFacebookを去年の年末に始めてて、
早速プロフィールに新彼とのツーショットorz
- 653 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:27:54.73 ID:uFc2Ry/k0
- >>629
本当にその通り。
mixi、Twitter、Facebook、全部垢あるけど一番しがらみ無くて使いやすいのが
2ちゃんだよ。
ネットでまで人間関係に気を使いたくない。
- 654 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:28:49.23 ID:oDmFKvBc0
- >>621
自己顕示欲が強すぎて炎上してからはすっかり使わなくなった。
対人恐怖症の後遺症も残ったわ…。
- 655 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:29:19.71 ID:XgpUQ80p0
- ネットでの繋がりはそれ自体は便利で良いものだと思うんだが、
一旦特定個人とのネット上の繋がりが出来ると、読んだり書いたりを半強制してくるんだよね。
これが困るんだよ。
読むだけならいいんだが、書くとなると、誰が読んでるかもしれないしかなり気を使う。
それなりの気合いというか決心が必要で、自分から書きたいと思う場合じゃないと、きつい。
だけど、向こうは書いてくれて当たり前みたいな対応なんだよね。
これさえ無ければ良いんだが。
- 656 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:30:06.48 ID:/J0f3UMn0
- >>492
アメリカでも飽きてる人続出。
上場ピークって言われてる。
たぶん、次の新しいサービスに若い世代が移ったら本格的に終了。
ネットサービスってまぁ難しわな。ゲームソフトと一緒で飽きられたら終わりなんだから。
- 657 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:30:25.41 ID:srETzg9H0
- 2ちゃんを上場したら入札額天井知らずじゃね?
- 658 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:30:35.99 ID:4Z1tuN7o0
- >>652
いいね!付けとけよ。それがSNSってもんだろう。
- 659 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:31:03.09 ID:WSiLNk4f0
- ネトゲでもしがらみが疲れるからヤラネ
- 660 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:31:05.78 ID:4yOqX1Yz0
- そういえばセカンドライフってどうなったのかな?
- 661 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:31:39.02 ID:oiQ9PuEd0
- よし、俺は
Penis booki
勃ちあげよう!
- 662 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:32:05.87 ID:OoxhXH8ei
- >>656
元カノの動きが全部わかるFacebook怖い。
俺は山田太郎で偽名登録してるから、
元カノにはバレないと思うが。
- 663 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:32:12.42 ID:CHD+KF6G0
- >>652
これから生まれてくるガキは
自分の両親の異性関係をへたすりゃ全部見れちゃうのか
子供立場だったら軽く死にたくなるな
- 664 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:32:35.77 ID:R4dJ1HHU0
- 人付き合いが嫌でソーシャルやってる奴は最後2chに戻る
- 665 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:33:23.02 ID:xZTRHCvj0
- 以前ブログでコメ付けてた人のところを巡回するだけで大変だったわ
これは身バレまでしてるからそう簡単に切れないし、メンドクサイ
リアルの付き合いをネットでするもんじゃないよ
- 666 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:34:34.39 ID:zQycIeYS0
- 外出時も電話が繋がるってだけでうざかったのにそれがメールやらSNSやら…
どんどん自由がなくなっていくぜ
何で連絡しなかったの何やってたの?とか怒られて疲れる疲れる
- 667 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:34:51.63 ID:l5EA+eQT0
- あとネトゲ、チャット、SNSで釣れる女はメンヘラと思った方がいい
いきなり部屋にやってきて生活と人間関係ぶち壊される
- 668 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:35:15.44 ID:4Z1tuN7o0
- 自己主張したい奴にはいいツールなんだろうな。
- 669 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:35:17.84 ID:jyybtWzj0
- >>649
なんかあったら発掘されるしなー
たとえ被害者の立場であっても。
- 670 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:35:20.56 ID:I3jzhenc0
- フェイスブックって基本本名だろ?
怖くないのかね
面識ない奴から友達依頼きたりするわけだろ?
- 671 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:35:21.25 ID:OoxhXH8ei
- 昔、村岡さん事件の時に軽い知り合いだったから、
その時からネットでは本名を登録してはいけないと本気で思って、
元カノにもネットの怖さを教えたのに…
- 672 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:35:35.98 ID:Dfkt2BQJ0
- みんな自分の事を語りたいんだなあ
すごいな
- 673 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:36:57.36 ID:CHD+KF6G0
- ネット上での人間関係はリアル以上に面倒臭いってのはMMOやって痛感したから
SNSなんて全く興味が沸かん
- 674 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:37:27.60 ID:zoSRpwCi0
- 俺は殆ど2chしか使ってないけど
別にソーシャル自体否定する必要も無いでしょ。
匿名、固定垢、実名でそれぞれ利点欠点あるし
使い分けできればどれも有用なツールだと思う。
- 675 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:37:32.80 ID:7CfWZk/j0
- ミクシーもそうだがフェイスブックも更新する人少ないよな
やっぱり知り合いとつながってるのは自由がないだろ
- 676 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:37:46.72 ID:X85a16OF0
- やってない奴はなんかやましいことがあるんだろ、的な流れになって
後ろ指さされたり、犯罪者扱いされる日が来るかもしれないんだぞ
そうなったらどうすんだよここの日陰者達は
- 677 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:37:51.42 ID:AYQntzoU0
- mixiとかは本当に気疲れして辞めた
でもfacebook
- 678 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:14.16 ID:kZciJC9B0
- >>672
タダでよくやるなあとは思うw
- 679 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:14.31 ID:oiQ9PuEd0
- 同窓会で2chに誘おうとしたが、
その同窓会に誘われなかった...
- 680 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:15.94 ID:wR3l6/nY0
- 常にコテハンで書き込みしてるようなもんだろ
そんなの無理過ぎ
- 681 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:44.33 ID:7POy4Ccf0
- そんなことよりスカイプの実用性は異常
- 682 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:38:48.97 ID:t9ThkDUiO
- >>669
そんでお前らに色々掘り出されてコラとか作られるんだろ
勘弁www
- 683 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:07.27 ID:oRr2UZWkI
- グリーとモバゲで散々喰いまくったけど飽きた
クラブでナンパのが楽しいわ
- 684 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:16.03 ID:4yOqX1Yz0
- >>667
kwsk
- 685 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:19.04 ID:9WCKo29AP
- ソーシャルでストレスためて2ちゃんで発散してるやつもいっぱいいるだろ
- 686 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:40.05 ID:l5EA+eQT0
- >>671
またケツ毛見せてください
- 687 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:41.42 ID:WSiLNk4f0
- ネットにリアルを持ち込むのはしんどいわ
なんだかんだで2ちゃんねるが一番良い
- 688 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:39:41.86 ID:f510aUh+0
- 俺は2chでストレス発散している
- 689 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:07.23 ID:CHD+KF6G0
- >>678
仕事でやってる奴も居る
職種晒してる奴なんて半分は仕事だろ
- 690 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:21.85 ID:7CfWZk/j0
- >>676
リア充はそこまでネットに興味ないよ
四六時中ネットに浸かってる人の発想だなそれは
- 691 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:44.94 ID:jTIouMEqO
- 本名で登録してるヤツ多いんだよな。
俺は偽名で登録して中を覗くだけだけど
昔の同級生が揃いも揃って本名やら職場やら彼氏彼女やらを公開してた。
わざわざ偽名で登録する俺も病んでるけど
個人情報を平気でネットに書けるそいつらもきっと病んでんだろうな。
- 692 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:46.28 ID:PbDXLRm5Q
- アダルトビデオのパッケージ見てるほうが100倍まし
- 693 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:40:51.50 ID:OoxhXH8ei
- >>686
実はケツ毛とコンパした事がある。
事件前だけど…
- 694 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:41:35.86 ID:t9ThkDUiO
- >>680
発言に責任が生じるからな
結局気を遣わざるをえなくてめんどくさい
- 695 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:41:58.60 ID:kZciJC9B0
- >>689
なるほど営業のひとつなのね
- 696 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:02.38 ID:4yOqX1Yz0
- >>672
自分以外は全部スクリプトかステマだったりしてな
- 697 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:12.08 ID:DNtoDh9r0
- >>665
ブログは今もやってるが、コメント欄閉じた。
拍手すら置かない。とっても気楽。
- 698 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:18.23 ID:I3jzhenc0
- >>693
今、どうしてる?
- 699 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:42:54.39 ID:xZTRHCvj0
- そういや友達がfacebookに登録したとたん、距離取ってた奴からタゲられたそうだ
ものすごく後悔してた
- 700 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:04.43 ID:Fy/JFHdU0
- >>1
ひょっとして気楽に匿名で書き込める掲示板を作ったら俺、大金持ちになれるんじゃね?頭良くね?
- 701 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:37.87 ID:7CfWZk/j0
- >>694
数学の最大公約数解いてる気分になるよな
この人にもトゲがたたずあの人にもトゲがたたず
なんて考えてたらまじでめんどい
- 702 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:48.31 ID:CHD+KF6G0
- >>697
ブログって普通はそうするもんじゃね
コメント欄置くなんて家の前にガソリン撒いてるのと同じじゃん
- 703 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:44:59.59 ID:OoxhXH8ei
- >>698
いや、一回こっきりのコンパだったから、
薄っすらとしか覚えて無い。
メルアドの交換もしなかったし。
あの事件は悲惨だったよ。
- 704 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:40.73 ID:l5EA+eQT0
- >>684
親あるいは彼氏と喧嘩した、泊まるとこがないと家に泊めろとやってくる
最初はおとなしい。料理やセクロスしてくれたり
日常の些細なやりとりで行き違いがあると牙を剥き始める
些細なことで「自分のためにすべて捨てられるか」という方向に話を持っていくようになる
しょっちゅう自殺未遂をする(リスカや睡眠薬のオーバードウズなど絶対死なない程度に)
相手に「いい加減にしなさい」と怒られるとチャンスが来たとばかりに
「暴力を振るう」「虐待された」とリアル、匿名関わらず吹聴し始める。
そしてまた「彼と喧嘩した」と違う相手のところへ
こんな漢字。おいらが被害にあったわけじゃないぞ。知人の童貞が被害にあった。
被害にあう前はいい奴だったのにその後皮肉ばかりいう嫌なやつになった。
- 705 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:45.81 ID:XgpUQ80p0
- >>703
ああいう風に晒されたら、その後の生活はどうなるんだろ。
ネットなんか見なくなったりとかするのかね。
あと顔を上げて歩けなくなったりとか。
- 706 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:47:49.02 ID:OmLc/79Q0
- >>703
悲惨つっても引越しして名前変えたら生きていけるんじゃね?
裁判所で名前変更の理由になるべ
それともそうは出来なかったのかな。
- 707 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:48:10.88 ID:4DpubwCQ0
- 馴れ合いを求めてるのは、SNSも2chも一緒じゃね。
お前らだって自分のレスに反応があったら嬉しいだろ?
誰も読まない掲示板なら書き込まないだろ?
- 708 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:48:45.33 ID:M47LZVOi0
- >>661
だからfuckbookが既にあるってば。
SNSは増やしてナンボなんだから、こっち使えよ。
- 709 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:49:09.30 ID:2HlwJqZU0
- >>618
それはあるかもなー
でも学生時代はウザく感じた奴が今はわりとしゃべれる奴だったり、
その逆だったりもあるから、面白いよ。
キチガイみたいな女につけ狙われてたとかならコワいかもしれないが
自分はそんなにモテた人間じゃないから怖い相手もいないw
- 710 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:49:22.25 ID:h0b0pQGR0
- 何で特定個人が不特定多数に発言しなきゃいけないんだよ
気使うのメンドクセーし、使わなきゃ炎上するし
- 711 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:49:49.21 ID:CHD+KF6G0
- >>707
別に2chに馴れ合いなんか求めてないから
馴れ合い始める馬鹿は普通に叩くがね
- 712 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:50:43.49 ID:4yOqX1Yz0
- >>704
筆おろしの相手がメンヘラではきついな
- 713 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:51:05.30 ID:OoxhXH8ei
- >>705、706
今はどうなってるのかは分からん。
でもあの事件までは狭い街だから、ちょくちょく見かけたよ。結構可愛かったし。
- 714 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:52:57.31 ID:4yOqX1Yz0
- >>707
誰も読まないかどうかより誰も書かないかどうかのほうが重要
ブログなんてほとんど自分しか書かないわけだからほぼ無価値
続ける連中は尊敬するが
- 715 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:53:06.71 ID:3CB93gEa0
- SNS系のツール使ってる人って
昔の同級生が今何してる?とか興味あるの?
俺昔の同級生なんか全然興味ないんだが
- 716 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:53:22.82 ID:XgpUQ80p0
- >>713
あれは女の方には特に問題無かったんだったかなあ。
しかし傷つくだろうなあ。
ああいう風にだけはなりたくない。
極力個人情報は出さないようにしてるけど、仕事で出さないわけにもいかない面がある。
- 717 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:53:33.18 ID:9fPEkyEy0
- >>710
不特定多数にしゃべってると言う意識が飛んでて炎上する場合も多いけどなw
- 718 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:54:06.90 ID:jEt2vO5mO
- >>667
会った事ない人間の家にいきなり行く時点で人間関係の距離感がおかしい
だから当たり前
- 719 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:54:20.49 ID:4DpubwCQ0
- >>711
+以外は馴れ合いが基本だし、+もニュースに対してみんなで一緒に同じ反応をしてるだけに見えるけど。
まともな議論や情報交換なんてほとんど見たことない。
- 720 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:55:10.94 ID:OoxhXH8ei
- >>716
ハメ撮りさせてたから、やっぱりあの子も悪いよ。
俺は写真に撮られるだけでも嫌だし。
- 721 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:55:39.00 ID:/J0f3UMn0
- まぁ、SNSって自分が完璧な人間だとしても、
相手ありきの所があるから怖いんだよね。
いわれのない事書かれても、ある意味消えないわけだから。
俺もフェードアウト気味なんだが、そうすると、どうした?ってメールや電話が来るのw
別にSNSイラネーじゃんwって確信した瞬間w
- 722 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:55:46.09 ID:l5EA+eQT0
- >>712
キチガイ女を追い出してからしゃべった感じだとそいつも
人の嫌がる言動をして相手の様子をみたり
「おめーも俺なんかバカにしてんだろ」的な人物になってしまった。
その女にそういうことをされて精神的に追い詰められたんだろうなと思った。
が、そんなクズに成り果てた奴に用はないので口を利かなくなって疎遠になっちゃったな。
かまってたら俺もおかしくなっただろうね
- 723 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:56:46.68 ID:uv2R+OgA0
- クソどもの掃き溜めたる2chは誰でもウェルカム
- 724 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:57:14.56 ID:CNGjddfCO
- >>716
出会う人間が最悪で、かつ恨まれたら誰でも被害者になりうる。
自身が被害者にならなくても将来お前さんの子供とかが
同じ目に遭う可能性もゼロじゃない。
子供がそんな目に遭ったら自分なら狂うな。
- 725 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2012/02/06(月) 01:57:37.64 ID:V3jEogk70
- 糞はモバゲー、グリー
- 726 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:57:43.14 ID:XgpUQ80p0
- アメリカでも4chanとか出来てるそうだし(オタク向けなのかもしれんが)、
この手のものが一番いいのではないかね。
- 727 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:58:12.59 ID:lfjGGseq0
- こういうのって人生に刺青入れるようなもんだと思う。
やり直しがきかず、敗者復活もない。
- 728 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:58:48.86 ID:EYmjHNUd0
- 女は孤独に押し潰されそうになると、不特定のおっさんに
股おっぴろげてでもつながりを持とうとする生き物
- 729 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 01:59:06.75 ID:OoxhXH8ei
- >>723
2ちゃんは犯罪予告なんかをしなければ、
基本何をやっても許されるし、
専門板で聞けば昔みたいに煽られる事無く、
結構なんでも教えてくれるからFacebookやTwitterより役に立つと思う。
- 730 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:00:28.05 ID:M/LdUx75O
- 普通の意見交換にはこういった匿名掲示板を利用して、大事な人には極力会うようにする。
難しい事かな。
- 731 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:00:33.54 ID:4fQYtOJK0
- 2ちゃんはツイッターと違ってまとめサイトにも転載されるからな
誰かの養分になりたいやつ向け
- 732 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:00:38.14 ID:XgpUQ80p0
- >>729
しかし、質問コーナーとか行くと、偉そうにしたいだけみたいなのが良くいるんだけどね。
ま、知らない分野については教えを請うしか無い面もあるから我慢するが。
- 733 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2012/02/06(月) 02:00:53.61 ID:V3jEogk70
- >>720
村岡さんとはセックスしたんですか?
- 734 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:01:26.90 ID:CNGjddfCO
- >>720
いつの間にかかも知れない。
自分もやられかけて慌てて携帯を奪って消したよ。
消さなかったら晒されてたと思う…
盛り上がるためならいいじゃないか とか言われた
在日だった
- 735 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:01:42.31 ID:l5EA+eQT0
- >>729
そうなのか
久しぶりに趣味板の自作スレでも逝くかのう
ちょっと前は煽りと叩きとステマばっかりで住民がほかのスレも荒らしてる始末だったがの
- 736 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:02:02.56 ID:BYIWCkUI0
- >>724
自分が習い事みたいなのを通して知り合った人が、ブロガー()で
何でもかんでもブログにアップされるから結構迷惑でさ・・・
顔にモザイクとかうっすらかけてるけど、それ以前に乗せていいか聞けよ、と
胡散臭いんで離れようかと思ったら、某所で痛い人認定されてて、挙句に
ヲチまでされていた
あの人のブログが炎上したら、芋蔓で習い事みたいな関係も芋堀されたら
自分も巻き添え食うかもしれんと、今からハラハラだよ
なので、習い事も途中だけどやめて他に行く事にした
- 737 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:02:07.11 ID:H5TfpeFg0
- >>727
しかも過去の人生まで暴かれる
二度と会いたくないあいつらがいるかも知れないフェイスブックとかよーやるわ
- 738 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:02:37.39 ID:OoxhXH8ei
- >>733
一回こっきりのコンパで会っただけだよ。
後は本屋とカフェで何回か見かけた。
彼氏と一緒だったのを覚えている。
- 739 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:03:01.64 ID:lDBiK54B0
- なんでわざわざ個人情報をネットに吊るさにゃならんのか
- 740 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:03:56.09 ID:4yOqX1Yz0
- 連投規制
ID制
電話番号等の書き込み禁止
プロバイダごとの規制
などいろいろあるから全然野放図でもないんだよね
ログもとられてるし警察にも差し出すから
匿名掲示板(笑)で無責任な書き込みに問題、などと言い出す連中はよくわからん
- 741 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:04:20.85 ID:PS6xYHG40
-
使い分けろ
だが俺は浮気はしないw
あめぞう時代からだがなw
2ch信者だ! 匿名最高!!
名前晒して自分に酔ってアホじゃないかw
いまだに2chなのは 匿名だからだよ!!
世界最強便所の落書き2ch!!
- 742 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:05:10.07 ID:BYIWCkUI0
- フェイスブックを見てると、最寄り駅から出身校から出身地から会社名まで
綺麗にさらしている人が多くてびっくりする
- 743 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:05:17.59 ID:h0b0pQGR0
- >>719
お前誰だ状態での不特定多数同士の馴れ合いと
誰か特定できる個人とじゃ全く違う
2ちゃんではコテ同士の馴れ合いが近いかもな
- 744 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:06:07.24 ID:oIiQpVTk0
- SNSを利用する時はリアルと同じように書き込むわ
2chの糞ども相手なら便所の落書きレベルで十分
使い分けろよ
- 745 :モバゲー、グリーは大便以下の糞集団、今すぐ死ねや、社会の糞尿塵屑:2012/02/06(月) 02:06:40.37 ID:V3jEogk70
- >>738
ありがとう
今ごろどうしてるのかなあ?
- 746 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:07:10.69 ID:OoxhXH8ei
- >>742
俺の元カノも地元にまだ居る事がわかった。
付き合ってた時に行った事無い店ばかりに行ってるみたい。
復縁したいと思ってたが無理だわ。
- 747 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:08:16.33 ID:EHLjG1pr0
- この手の話題を見るといつもこれを思い出す
あの楽しそうな人たち
http://anond.hatelabo.jp/20070115181158
- 748 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:08:30.90 ID:EYmjHNUd0
- 俺の彼女は元円光女なんだが、あたしのこと2chとかで
絶対に調べちゃだめって言われてる。これ以上何を隠してるんだぁorz
- 749 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:08:50.54 ID:NX4PJ+Aq0
- リアルでハジかれ、ソーシャルイカれる・・・
もうどっかの精神科医に診断してもらうしかないなwwwwww
- 750 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:08:59.25 ID:CNGjddfCO
- プライバシーのない世界だな
もう
- 751 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:09:15.25 ID:4yOqX1Yz0
- >>742
今はもうなくなったが、以前女子大のWebサイトで、学生にホームページの
作り方を教えたのだと思うが、
・実名
・出身地
・生年月日
・写真
等々が学外から自由に参照できる状態だったのは驚いたよ。
- 752 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:09:20.86 ID:3SP01mRU0
- 海外赴任した友人夫婦が毎日自宅からの夕焼けとかを自慢つきでアップしてうざいんだけど絶対人の書き込みにはいいね!しないんだよね。
人間性がよく分かるわ。
- 753 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:10:19.58 ID:OoxhXH8ei
- >>745
大阪でカウンセラーしてるんじゃ無いの?
徳島にはいないと思うよ。
- 754 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:11:45.26 ID:7CfWZk/j0
- >>729
2chはダメなものはダメってちゃんと言ってくれるからな
ソーシャルはダメとかキライとかも言いづらい
もはやネットでやる意味がない
- 755 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:13:13.12 ID:CNGjddfCO
- 依存されやすい
嫌な人間なのに依存される
優しく思われるらしい
冷たいのに
メンヘラに依存されるから余計うざい
- 756 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:13:16.99 ID:D0EqDOaJO
- フェイスブックなんてしょせん腹割ってないだろ
本音でいけよ
チンポブックで堂々と裸の付き合いしたら良い
- 757 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:13:23.13 ID:CHD+KF6G0
- >>742
その手の馬鹿がSNS経由でセックススキャンダルや詐欺なんかの被害に合えば
少しは自重するんじゃね
- 758 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:14:20.72 ID:n/jR9S++P
- ネットに個人を特定できる情報を晒したいと思わないなあ
- 759 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:14:48.36 ID:jwYVTTE40
- PS3のフレンド登録もうっとおしいのにフェイスブックとか無理。
言いたい事言えないのにわざわざ使う気になれない。
固定電話だけの時代は楽だったんだろうな、ネットも無かったけど。
- 760 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:16:02.43 ID:sFT3uLfv0
- ソーシャルでは素性を明かさない。
でも、チャットだとペラペラ喋ってしまう。
- 761 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:16:33.39 ID:HgIGw+9d0
- ヨーロッパに住んでるけど、FBは基本的にリア友ありきのものだからね
既存の友人関係、社交関係を補完するためのもので、本名使うのが当たり前
こっちは国をまたいだ人の移動も激しいから、疎遠になりそうになっても
どこにいて何をやってるのかだいたい把握できるから、いい交友ツールなわけよ
リア友ありきのツールだから、2ちゃんに入り浸ってる奴らにはそもそも必要ないわな
- 762 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:16:54.96 ID:FAOOlAHr0
- 2ちゃねるオンリーの俺に死角なし
- 763 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:17:28.38 ID:CNGjddfCO
- チンポブック
皆偽るだろ
真面目な話、昔の人は裸の付き合いしてたんだよな。銭湯で
みせあいはお互い様で
今より人付き合いしやすかっただろうな。
皆裸ならお互い様でいいかもね。
だけど、あいつ、ちんこがとか通行人が言うんだろうな
- 764 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:18:31.05 ID:D/YTzu5o0
- きょうは、軽く皇居ランをしたあとエクササイズでダイエット。
その後はシャワーを浴び、新型アイフォーンでニュースをチェック。
プジョー製の自転車で通勤し、日本経済新聞をスターバックスで読む。
服は六本木の東京ミッドタウンで買うと決めている。あの芸能人を目撃。
SNSミクシィで知り合った映画プロデューサーとカフェでスイーツを。
週末はザ・ペニンシュラ東京で開かれる結婚式に参列。新郎は旧帝大卒だ。
学生時代の友達が留学先のロンドンから送ってくれた紅茶を淹れて飲む午後。
デジカメ・リコーGR3を片手に散歩。オープンカフェで行き交う人を人間観察。
すれ違う外国人に「ハロー!」とネイティブ発音で挨拶。着ているブランドが同じだ。
ベンチで村上春樹「1Q84」を読みながら、アイルランドのロック音楽を口ずさむ。
知人が銀座で開いている個展にクリスピー・クリーム・ドーナツを手土産に訪れた。
同僚の妹が主役をはっている舞台を鑑賞。楽屋を訪れ一緒にとった写真をブログに。
婚活パーティーでは、医者・弁護士・外資系金融の男たちと昔の映画の話をした。
- 765 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:18:34.59 ID:n/jR9S++P
- 晒すのは2chのIDくらいで十分。
- 766 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:19:29.11 ID:CHD+KF6G0
- >>762
2chに入りびたりの奴の大半はそんなもんだろ
プライベート晒しまくりのリア充様を笑ってるだけ
まあ向こうだって小ばかにしてんだろうし
お互い様だろうがさ
- 767 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:20:18.83 ID:7CfWZk/j0
- >>761
リア友とつながってるから更新しづらいって
みんな言ってるところなのに文章読めないのか?
- 768 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:21:37.25 ID:f84DRqrOP
- リア友とは普通にメールや電話して普通に遊びに行きます^^
アホみたいに情報晒してまで繋がる必要なし
- 769 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:22:18.37 ID:oP6XYGNq0
- 2chが気楽だな
社会に負の感情持ってる奴の巣窟になってバカも倍増したが
- 770 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:22:24.76 ID:BYIWCkUI0
- 2chの楽さって、リアルな知り合いには見せられないような毒を吐ける事かなぁw
なので一応仕事がらみでFBやってるし、ブログも持ってるが、まず本音は書かないし、
何か書いてもぼかしまくりで何がなんやら、って事が多い
ある意味、どこどこに行って何をどうしてって具体的な地名と日時と写真を
出せる人を尊敬するわ
- 771 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:22:55.92 ID:2LMI3FZzO
- >>761
FBは大学の友達交流から始まってるんだし、リア友基本だわな
- 772 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:23:14.62 ID:HgIGw+9d0
- >>767
だったら更新しなきゃいいじゃん……
誰も頼んでないんだから
- 773 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:23:42.35 ID:oDmFKvBc0
- >>676
変なのに粘着されて炎上するよかマシだわ。
- 774 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:23:55.21 ID:1jBlXvl20
- ミク氏でさんざん騒ぎになったろうが
- 775 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:24:35.18 ID:BYIWCkUI0
- >>773
ガラスの映り込みから住んでいる場所を特定とか、芋ほり能力が凄い人が
沢山いるからねぇ・・・
- 776 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:24:35.05 ID:CNGjddfCO
- >>749
疲れたから精神科
その発想はキチガイ特有。
医者が助けるとでも?
馬鹿が。医者なんて金儲けで嫌々、話し相手のいない人間の話し相手になってるだけ。
むやみにいくなよ。精神科の医者は
キチガイの相手はごめんだとよ。
- 777 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:24:41.73 ID:rU3nwEZ+0
- 人間関係なんて日常生活だけでメチャクチャ疲れるのに、
プライベートの時間でもSNSやってる人間の気が知れない。
- 778 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:25:19.85 ID:7B8QVVNHI
- 本音を書いたら祭ってやるよ
- 779 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:25:30.09 ID:h0b0pQGR0
- >>772
お前>>1読めよ
いろいろ気を使うのが皆疲れたという話題のスレだぞ
- 780 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:26:17.95 ID:OoxhXH8ei
- >>775
FBで元カノ検索してるけど、
行動が手に取る様にわかるな。
- 781 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:04.64 ID:7CfWZk/j0
- >>772
だから更新してないんだって
- 782 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:22.69 ID:owdTz8xE0
- つぃったーはやらないけど情報がはやくていい
2ちゃんも情報早いけど
最近おちすぎ
- 783 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:26.03 ID:CHD+KF6G0
- >>780
その元カノにFBでストーカーされたってリアルで訴えられたら笑うわw
- 784 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:29.72 ID:HIAnpXLb0
- 余技で神経磨り減らすとかアホらしいわ
- 785 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:36.50 ID:K1KAPZDT0
- ケータイメールが普及し始めたときも似たような記事を見たな
一日100通送るとかそんな感じだったが呟きにシフトしたのかw
- 786 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:28:47.19 ID:2LMI3FZzO
- >>764
皇居ランは5本指シューズじゃないと
新聞や本を読むのはiPad
どうせなら「今日ローンチだった○○を」って感じで
カフェイン入りは飲まないのが流行
CCDを手土産にするのはダサい
どうせならシェアオフィスあたりを出さないと
- 787 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:29:29.11 ID:BYIWCkUI0
- >>785
今時の人wは、メールでやり取りしつつ、呟いて忙しそうだよ
- 788 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:29:35.62 ID:6sJ1jWYi0
- ツイッターやFBでは食い物の話とか当たり障りのないツイートしかしないな
毒は2chで吐く
- 789 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:29:41.58 ID:BSC7VZ8E0
- >>764
「プジョー製の自転車」がアウト
練り直せ
- 790 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:30:34.99 ID:D0EqDOaJO
- >>763
チンポ偽るようじゃ人間失格だな
そんなヤツはハナから友だちできない
ああ、女性はどうするのか?て聞かれると悩む
精神的にチンポに相当する腹を割る象徴てあるのかな?
- 791 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:30:55.30 ID:K1KAPZDT0
- >>770
発言が蓄積されないのも気楽だよな
板ごとにID変わるし日付変わってもID変わる
ルータポチポチしても変わる
- 792 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:31:12.72 ID:h0b0pQGR0
- >>787
ファミレスで3、4人で座って
皆無言で携帯いじってる姿はアホにしか見えん
目の前のヤツと会話しろよw
- 793 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:31:13.95 ID:HgIGw+9d0
- >>779
使い方と本人の木の持ちよう次第でしょ?
> 以下、「各SNSとツイッターを連携している」「毎日フォロワー数をチェックしている」
>「『いいね!』をつけてほしくて投稿ばかりしている」と続く。
>SNSに追われる生活にグッタリしているのだ。
こんなことやってりゃ誰だってグッタリするわ
投稿してLikeつかなきゃそれはそれでいいし、
その辺わりきれない奴は実生活でも交友関係に問題あるんじゃないの?
こっちではFacebook疲れだのストレスだの聞いたことないわ
極めて日本的現象と言わざるを得ない
- 794 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:32:04.44 ID:BYIWCkUI0
- >>791
最近知り合った人に、3年位前にブログに書いておいたことを指摘されて、
何ともいえない恐怖感を感じたよ・・・
- 795 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:32:16.79 ID:XpSGDO+g0
- 最近はバカ発見どころじゃないし
キチガイがキチガイに群がってたり
- 796 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:33:13.34 ID:CRgG6DM20
- >>756
> チンポブックで堂々と裸の付き合いしたら良い
「あー、あいつも老けたなあ、チン毛にも髪が交じってるよ。
まあ俺たちも卒業して二十年、お互い歳食ったなー」
やだそんなチンポブック
- 797 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:34:01.83 ID:xOIWMasFO
- >>1
色々なところが全く関係無い話なんだが
- 798 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:34:03.75 ID:l5EA+eQT0
- >>792
その中に入って必死に携帯いじってる奴に話しかけると
そいつらにウゼバカジャネーノって思われんだぜ
- 799 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:34:33.36 ID:7wqJPlgZ0
- プジョーの自転車はないな
チネリぐらい乗ってそう
あとアイリッシュロックって泥臭くてってダメだわ
- 800 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:34:33.86 ID:BYIWCkUI0
- >>792
うちにたまに大学生の親戚がご飯食べに泊りに来るんだが、食事中の携帯は
禁止と、寝ている間は音を消せって言ったらエライブーイングされたんで、
それなら来るなと言ったら、叔母から苦情の電話が来た('A`)
食事中に携帯をいじらないのも、急用でもない着信で人様を夜中に
起こすのもマナーとしてどうかと思うんだがな
- 801 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:35:14.67 ID:2LMI3FZzO
- >>793
日本生活だけどやっぱりおかしいと思うよ
「いいね」やリプライ欲しさに書くとか異様
FBはもちろんtwももっと投げっぱなしな物じゃね?
他人の顔色伺いすぎっていうかコミュニケーション距離おかしい
- 802 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:35:16.42 ID:ixh9asZ+0
- 前にも似た話があったなw
- 803 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:35:54.24 ID:9JIkl8QIO
- >>792携帯メールで会話してるんだよ
- 804 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:36:24.94 ID:eJFa2TbK0
- なんか職場にアイフォーン女がいるんだけど。
毎日褒めないないと機嫌が悪くなる。
人の話は一切聞けない。
毎日、昼休みはアイフォーンとツイッターの自慢。
あそこの店はわたしが流行らせたとか。
なにこれ?キチガイ製造機?
- 805 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:36:47.02 ID:7kM3zhg/0
- >>764
リアルでそんなPostしてる奴もいるけど、つまらない生活だとひがんでるわけでなく普通に思うよ。
- 806 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:37:39.68 ID:bPH/NAST0
- いいね!は欲しくない。
コメントくれって感じ。
- 807 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:38:00.77 ID:2LMI3FZzO
- >>800
どうかと思わない親だからそんな子供になる
- 808 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:38:10.97 ID:VJQxfHPC0
- >>788
> ツイッターやFBでは食い物の話とか当たり障りのないツイートしかしないな
> 毒は2chで吐く
オレはtwitterで国会議員に文句とかがんばってくれとか言ってるよ。
けっこう返事返してくれたりするのでうれしかったりする。
だって自民党総裁とかに直接何か言えるなんて10年前まで考えられなかったことだぜ。
個人演説会や党員にでもならない限りはな。
社民党の福島瑞穂とかハシズムがどうたら妄言垂れ流してる山口二郎や江川紹子には
チクチク嫌味だの言ってやってる。返事は来ないけど絶対読んでるんだあいつら。
- 809 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:38:26.30 ID:xOIWMasFO
- >>792
そこに至る迄に十二分に話してると思うがw
- 810 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:39:40.29 ID:BYIWCkUI0
- そういやちょっとした知り合いのブロガー()、一緒に食事に行くと料理の写真を
断りもなく撮り捲くってて非常に気分悪かったな
自分の料理だけならまだしも、大皿料理とかも何も断ったりせずに、箸を伸ばそうと
する人もお構いなしに写真撮ってた
何あれ
- 811 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:40:18.85 ID:9hxiTr8I0
- >>215
いいね!
- 812 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:40:30.86 ID:CHD+KF6G0
- >>791
まとめサイトで自分が何年か前に書いたネタやSSが今だに晒されてるの見るのは
正直キツいがな…
- 813 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:40:35.08 ID:gdONLEgp0
- >>804
ただの発見器だ
- 814 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:40:38.22 ID:oIiQpVTk0
- >>810
あんた親戚も知り合いもロクなのいねーなw
心中察するぜ
- 815 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:41:02.48 ID:cKg1wNza0
- 上杉のことか!
- 816 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:41:20.71 ID:S8FkCX8oO
- >>763
あいつって
言葉遣い悪いね
- 817 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:41:35.81 ID:ixh9asZ+0
- >>794
記述するというのはそういうものだよ。
昔の貴族などの日記(にき)は人に読まれることを前提して書かれていたそうだ。そして、1000年たった
今でも読まれて感想を述べられたりしている。
- 818 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:41:39.66 ID:rt/NKoDF0
- いったい何のために誰のために何を発信してるのかまったくもって意味不明
そんなに誰かに認められてチヤホヤされたいもんかね?
リアルが充実してないとしか思えないんだが
- 819 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:41:48.36 ID:XgpUQ80p0
- >>793
向こうはそもそも社会全体の繋がりが薄いんじゃない?
その中で、人間関係を維持しようと努力しないといけないとか?
ヨーロッパって、言語、民族、階級、国家、地域文化なんかでかなり細分化されるでしょ。
日本はそれらがほとんど同じなんだよね。その中で更に人間関係を常時繋げているってのは、つらいと思う。
- 820 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:42:12.81 ID:7B8QVVNHI
- キャッチボールよりぶつけあおうぜw
- 821 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:42:22.70 ID:BYIWCkUI0
- >>814
親戚はともかく、知り合いはもう少しすると元知り合いになって、2chの某所で
知らん人と一緒にヲチする予定w
- 822 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:42:39.55 ID:NpgaMhU/0
- SNSでつながった気になってるだけで、実は満たされてない。
なのに関係ない人間からばかりメールが来て、その対応してたら
疲れるというか、アホらしくなるでしょ
- 823 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:42:40.40 ID:CRgG6DM20
- >>793
facebook stress でぐぐってみ。
そしたら「極めて日本的現象と言わざるを得ない」なんて感想が
お前の単なる思い込みだってことがわかるよ。
- 824 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:43:14.77 ID:oIiQpVTk0
- 疲れるって人はツールに振り回されてる感はあるわな
生真面目な人には向かないかもしれん
- 825 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:43:26.05 ID:7wqJPlgZ0
- >793
ツイッター疲れってアメリカが発祥だったよ
犯罪ドラマでもSNSの弊害がネタにされてるし
日本だけの現象ではないと思うが
- 826 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:43:31.22 ID:HgIGw+9d0
- >>808
こういうのもすごく日本的
政治に興味があって特定の政党支持したければ
地元の党組織に話しかけてみるべきなのに、
twitterでつぶやいて悦に入ってるんだからなぁ
> 返事は来ないけど絶対読んでるんだあいつら。
お前のツイートなんて読んでるわけねーだろw
- 827 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:43:45.30 ID:CHD+KF6G0
- >>804
アップル信者、蔑称マカーはそう言う生き物だ
- 828 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:43:47.04 ID:AQR8qPCl0
- 俺はそういう奴らにはこう言ってやるけどね
「俺は2ちゃんねらーだ 俺には2ちゃんがあるからそんなものはいらん」
ってね
- 829 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:44:34.17 ID:e2VyOoaE0
- >>810
あれは嫌な雰囲気になるよな
糞つまんないブログに載せられた料理も泣いてるわ
- 830 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:44:35.78 ID:xOIWMasFO
- >>818
君には未来永劫理解できないんじゃないかねw
- 831 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:46:01.61 ID:PPVBsTl60
- 2ちゃんで本音をぶつけ合うのが楽しいと思ってる奴
君の立場は奴隷剣闘士だ。君の争いを高みから楽しみ、しかも儲けて居る奴が居るんだよ
争うなら嫌儲でやれ。
- 832 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:46:18.22 ID:BYIWCkUI0
- >>817
そうなんだけど、そんな昔までブログを遡って読んだという根性に
何ともいえない恐怖を感じた
>>829
注文した料理全種類、ブログに載ってたよ・・・
せめて「ブログ用に写真いいですか?」って言えよと
- 833 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:47:47.83 ID:d3Mt5GV90
- 2ちゃんはストレスとはほぼ無縁なのがやっぱいいと思うなぁ
繋がりなんてあるか無いかぐらいで十分だわ
- 834 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:47:54.70 ID:l5EA+eQT0
- >>794
新倉ガバメンツさん(猫を焼却炉で焼いたり川に流したりして処分したと書いて炎上した自称エリートのオッサン)
もそのクチ。
どっかで恨まれて3年くらい前に書いたブログのネタをコピペされ
蒸し返されたそうな。
- 835 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:48:18.38 ID:zjgmKS7e0
- >3
oremoda
- 836 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:48:44.17 ID:HgIGw+9d0
- >>823
http://www.bbc.co.uk/news/uk-scotland-edinburgh-east-fife-12479660
ストレス感じるのはユーザーの約1割
http://www.telegraph.co.uk/technology/facebook/8330544/Popular-Facebook-users-feel-more-stress.html
Dr Kathy Charles, who led the study, said: "We found it was actually those with the most contacts, those who had invested the most time in the site, who were the ones most likely to be stressed."
こんなの当たり前と言うか、問題は使い方にあるのが一目瞭然なわけで……
>>1の事例と相当質は違うと思うけど?
- 837 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:50:18.20 ID:Eh0hC2JD0
- 2chしかしない俺様は勝ち組だなw
個人情報が素人ふぜいに盗まれることもないし
名無しでお気楽発言の暇つぶしだからな
いちいち身分明かして責任持って書き込んでられねーよ
何がいきなり気に障るか分からんからおそろしい
- 838 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:50:54.84 ID:f84DRqrOP
- 「新宿でデニーズなう」
知るかボケー
- 839 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:50:55.56 ID:MCUGLsoZP
- >>794
それってブログやってたら普通にあることだが。
興味ある人間の日記を全部読む事ことだってよくある話だ。
たまたま読んでる途中で気になる記事があったり、間違いなんかも
気づくだろうし。
嫌なら、これからは他人には自分のブログは教えないことが無難だな。
- 840 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:51:44.24 ID:4EOezUb5O
- まさかと思うが本名丸出しでSNSやってる奴なんていないよな
- 841 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:53:15.77 ID:t9ThkDUiO
- >>770
本音と建て前の日本人向けだよな
正直便所のらくがきでさえ気を遣うけどいつでも逃亡可能だしな
- 842 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:53:17.75 ID:7CfWZk/j0
- まわりに気をつかって更新しづらくなるのが
日本人だけとは到底思えないけどな
確かにまわりの目を気にしすぎる民族ではあるけど
外国人だってそこまで大きくは変わらないだろ
- 843 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:53:40.62 ID:mkZr8HIu0
- 現実は人付き合いオンオフはっきりしているけどネットはその境が曖昧だからな
ストレスの元だよソーシャルなんざ
- 844 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:53:45.13 ID:2LMI3FZzO
- >>840
FBはリア友向けだから本名だし高校大学大学院職歴全部オープンだよ
周りもそんな感じだな
- 845 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:53:54.13 ID:57799+4Q0
- 仕事で出会った熟女50歳とラブ穂いって、バックから大きな尻を携帯カメラで撮ったら
お返しに俺のチン子撮られた
晒すなよって圧力だろな
ちゃんと消してくれたかなあ
万が一、娘にみられたら恥ずかしいんだが
- 846 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:54:59.64 ID:VJQxfHPC0
- >>826
政党に所属して演説会に出かけなくても良くなったんだよ。
それがSNSのメリット。
たとえば昔だったら政治家は政策発表するのに本に書いて出版してた。
列島改造論とか非武装中立論とかね。
でも今は橋下がtwitterで教育政策をつぶやいてるんだ。
どの政治家も選挙運動政治活動の一環でSNSやってる。
フォロワーの少ない政治家は何とか増やそうと必死だ。
返事があれば彼らはうれしいんだよ。
ただtwitterは諸刃の剣で、逆に叩かれまくって凹んじゃって
twitterやめちまう奴も多いみたいだ。
facebookに移ったのも多いらしい。
- 847 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:55:24.04 ID:ygz7imewO
- mixiはいま過疎ってるからやりやすい。
どーせ誰も見てないから、コメントも期待しなくていいし。
何も気にせず記録用としての日記書いてる。
- 848 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:55:50.36 ID:t9ThkDUiO
- >>842
いいね!もらう事に躍起になって妻殺した?外国人がいたような
- 849 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:56:51.64 ID:4EOezUb5O
- >>844
マジかよ
勇気あるなあ
- 850 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:58:15.31 ID:FFc4Lz1t0
- 同窓会、行くとフェイスブックをやたら勧められるらしいね。
芋くせえ同窓会だなw
- 851 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:59:17.02 ID:HgIGw+9d0
- >>846
それは政治家の側の発信の問題でしょ
俺は有権者のコミットの仕方を言ってるわけで……
嫌いな政治家の悪口ネットで言って悦に入るのと、
地元の支持政党組織に話しかけてみるのでは
どっちが健全かわかりそうなもんだけど?
- 852 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:59:40.62 ID:Gee5sLbP0
- めんどくさくて時間取られて
金にならないことをやる意味がわからん
- 853 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 02:59:49.52 ID:lmrmHPyK0
- >>764
田中康夫の登場以来こういうのが流行りなのかな
- 854 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:00:36.14 ID:2LMI3FZzO
- >>849
60人ぐらいしか繋がってないけど、皆そんなだよ?
ただ、外資勤めと外国留学や外国生活経験者、現在海外在住が多いのと
カルチャー系やITの仕事してる奴が多いのは確か
- 855 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:00:54.18 ID:TWAiKDgjO
- 実社会で人付き合いだらけなのに、やる暇ねーよ。
- 856 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:01:06.62 ID:n/jR9S++P
- フェイスブックってどうやって莫大な利益出してるんだ?
- 857 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:04:06.76 ID:Eh0hC2JD0
- いかに人間ってのが見栄張って虚栄心が強いかが分かるな
特にバカやDQNは自己主張や自己顕示欲が強いから
喜んで自分の名前や個人情報に行動履歴を出したがる
まるで芸能人かVIPにでもなったかのようにwww
いまいちど鏡をよく見ろよって感じだな
- 858 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:05:32.29 ID:CHD+KF6G0
- >>856
広告でしょ
ぶっちゃけアフィリエイトサイトだもの
- 859 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:05:39.98 ID:apK5SKTm0
- ツイッターとかミクシーとか電通や韓国・中国の支配下にあるツールに
個人情報とか登録してアホじゃねw
全部いいように利用されてるだけだし
マジでロッテの雪見大福ツイートとか多い時点で気付くだろ普通
- 860 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:05:50.90 ID:Qdk/IKbR0
- 日本人は個人情報保護に細かいからFBは向かないと思うんだが…
DMやセールス電話には何処で番号調べたんだとかやたら文句言うくせに
FBで個人情報晒すのは平気とか訳分からん
- 861 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:06:01.82 ID:/tOtZBtv0
- mixiの時もこんな記事出てたな
- 862 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:06:19.21 ID:Eh0hC2JD0
- >>845
チンコに名前でも書いてあんのか?
- 863 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:09:22.82 ID:sjzoJHdF0
- 実名で目立てなきゃ意味がないのかもしれないね。
やれやれ。
ブログは一般人は匿名が多いし、読ませる中身が多いけれど、
これからは声が大きいだけの中身の薄い目立ちがり屋さんや
世に出なくていいような人が跋扈するんですね。
はぁ。
- 864 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:09:36.02 ID:CHD+KF6G0
- >>860
FBの個人情報をかき集めて名簿作るソフト作ったら売れそうな気がしてきた
- 865 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:11:01.99 ID:U9z4jEsj0
- SNSなんかやってないで読書してた方が実りある人生
- 866 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:11:28.86 ID:9+GuYVMn0
- 俺も最近マスゴミ疲れになってる
テレビ新聞いらねぇ
- 867 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:14:05.79 ID:HgIGw+9d0
- >>860
これも日本人でFB使ってないor慣れてない人の典型的な誤解だよなぁ
自分でセキュリティ設定できるんだから、赤の他人は見れないようにすりゃいいだけなのに
恐怖は無知から生まれるってのは言い得て妙やね
- 868 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:14:55.65 ID:7kM3zhg/0
- >>864
友達つながりはかなり慎重になって来た。
会ったことのない人は紹介されてもまず無理。
仕事の絡みを強調されて繋がるを得ない時も絶対制限かける。
初期で薄い繋がりで友達になった人も切って行ってるし、無理に増やそうとも思わない。
- 869 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:16:29.88 ID:M4GdBQCz0
- 友人が他国にいるのが当たり前の国ならまだしも、
狭い地域に住んで、同じ考え、同じ言語、同じ顔のこの国の人間にFBはいらないだろw
しかも先進国から4年も遅く上陸し、流行してるこの惨状ww
君らにはmixiの方が似合ってるよw
- 870 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:18:33.76 ID:FFc4Lz1t0
- >>869
いや、ミクシィに乗れなかった連中が今頃に成って「どんなだろう?」って体験して居るんじゃないかな。
そのぐらい遅い人達が大勢居るんだよ。
スマホユーザーの過半数はそんな連中だと思うよ。マジに。
- 871 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:19:59.64 ID:CPRsO8V10
- なんでこんな素晴らしいツール使わないの?
お前らよく考えてみろよ。時間と空間を飛び越えて
全世界の人と繋がれるんだぜ?
同じ趣味の人とリアルな付き合いに発展したり
中には結婚したりする人もいる。マニアックな
趣味だったら職場や学校で話しが合う人見つけるの
大変だろうけど、SNSなら簡単だぞ。
オレは使ってないけど。
- 872 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:20:52.77 ID:1ZVzCciX0
- >>868
だんだん イイネ!のクリックも減っていきますますストレスが貯まる時代になるんだよ
誰もクリックしてくれないという地獄。
なんか占い結果を公表されて イイネ をクリックしているのがあほらしいしね。
- 873 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:21:05.22 ID:U6ZQ1XhW0
- フェイスブックは英語でやんなきゃ意味ないって言われました
そんなもんですか?
- 874 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:21:52.09 ID:V101G5Dx0
- SNSなんてやってるやつきめーよw
- 875 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:22:28.03 ID:6sJ1jWYi0
- FBの「いいね!」やアメブロのペタは「読みました」のハンコみたいなもんだと思ってるw
- 876 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:23:45.71 ID:9+GuYVMn0
- イイネ!ってあれweb拍手のパクリじゃん
- 877 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:23:59.84 ID:/tOtZBtv0
- ネット上の話なのに上陸とかなんなの一体
- 878 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:24:04.04 ID:7kM3zhg/0
- Facebookをバブルにしてる小金持ってる地方の経営者やIT強者みたいな書き込みが一番害だと思う。
繋がった相手の人となりが出るようにもっとじっくり使う雰囲気にしてくれればいいのに、社内訓示みたいな書き込みといいね!いいね!馬鹿かよと
- 879 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:25:05.75 ID:M4GdBQCz0
- >>870
5年前の2ちゃんみたいに?<どんなだろう?w
無意味に怒るよりは長生きするとおもうけれど、
少し優しすぎる考えだね。
そしてその優しさは狭い世界からの恩恵だと忘れずに☆
- 880 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:26:12.55 ID:6eb5poJ20
- え?ストレス発散の為にソーシャル始めたんじゃないの?
ストレス溜め込んでどうすんの?w
まさに本末転倒ww
疲れるぐらいならやめとけよ
- 881 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:27:00.19 ID:qSdTSkZ50
- せやからいうたやろ
こんな個人の人間関係を人質に取られるようなツールにハマるとろくなことがない
こんなのは最先端でもなんでもない
情弱ほどうれしがってハマりこんでる印象があるな、俺の周囲だと
間違いなく、来年にはみんな飽きてるだろう
- 882 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:27:27.75 ID:T9sV7l7S0
- 橋下が仕事上の相手(政治家とかコメンテータとか)をこき下ろすのにツイッター使ってるけど、あれ使い方完全に間違えてると思う。
数時間も連続ツイートで粘着とかハマっちゃった人なんだろうけど。
- 883 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:28:44.01 ID:/tOtZBtv0
- 多分俺らが2chで無益な喧嘩して疲れるのに見続けたりすんのと同じなんだろう
>>882
かなり病的だよねアレ。
ブログでやればいいのに。
- 884 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:29:57.24 ID:1k8PLUve0
- バカを発見するために残さないといけない
- 885 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:30:43.41 ID:7kM3zhg/0
- うちの一族は移民や国際結婚で世界中に散らばってるのがFBで再結束してる。これが一番大きい収穫で30人ぐらいいるかな。
ストレスが溜まるのは自称IT強者とビジネス繋がりを求めてる経営者やフリーランス
- 886 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:30:57.08 ID:CHD+KF6G0
- >>875
実際は読んでも居ないのに自分の所に人を呼びたいだけで押す奴居るから
判子つーかピンポンダッシュみたいなもんだろ
- 887 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:31:00.14 ID:k7QZ36BS0
- 馬鹿だよなー
- 888 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:32:09.43 ID:/V3yu35x0
- >>12
記事は兎も角、ウチの嫁は言うなぁw
関西出身@氷河期世代
- 889 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:32:50.95 ID:/tOtZBtv0
- 最近エロいサイトでも「いいね!」ボタン見るんだけどアレどうなの?
- 890 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:33:00.55 ID:6eb5poJ20
- >>883
2chは書きたい時に書きこめばいいが
ツイッターやってる人って、「常に何か呟かないといけない」っていう
強迫観念があるんだよw
別に放ったらかしにしておいたってフォロワーが減るだけで
呟かないといけないなんて事は全くないんだけどねw
変な人達だよ。
- 891 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:34:33.16 ID:FFc4Lz1t0
- >>879
いみふw
- 892 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:35:18.31 ID:RxldQy3tO
- >>25 フェイスブックって ある意味浮気の為のツールにもなるのかなあ? 誰かオセーテ!
- 893 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:35:43.39 ID:u0yGDL760
- フェイスブックとか
ツイッターとか
結局、ネット上で何者かを演じているだけだよね
自分の過去の発言によって自分が制限されてしまい
さらにそれに同調するような人ばかりが集まってきて
どんどん偏狭な世界に迷い込んでしまいそうだわ
せっかく世界と自由につながるネットを使ってるのに
自由な発想も意見もできなくなるなんてもったいない
- 894 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:35:59.75 ID:CHD+KF6G0
- >>883
所詮は書き捨てだし2chで喧嘩して疲れる訳がないだろ
疲れるほどムキになるアホなら2chそのものに向いてないわな
- 895 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:36:28.53 ID:sSRqsfPT0
- >>521
それは作られた話だぞw
これだから2ちゃんねらーは笑わせてくれる
- 896 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:38:48.77 ID:/tOtZBtv0
- >>894
品性下劣に罵りあってる人らいるじゃん?
あれかなり精神削ってると思うけどなー
まあどーでもいいけどねー
- 897 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:38:58.46 ID:2HlwJqZU0
- >>892
浮気ツールてか、出会いツールとして使ってる奴はいる。
狙った年齢の異性に片っ端から友達要求したりしてる。
それがウザいからってんで
自分の周りの未婚の奴は、みんな既婚で登録してるね。
- 898 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:39:29.20 ID:M4GdBQCz0
- >>891
もっとはっきりとね、すぐ飽きる癖に、新しいおもちゃを手に入れて喜んでるおこちゃまは
市ね! って考えていいんだよ、と言いたかった。 ;P
- 899 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:40:35.98 ID:LjWAFX1s0
- 必要がない所には近づかないそれが一番だよ
- 900 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:40:40.00 ID:VJQxfHPC0
- >>851
オレはtwitterで国会議員に土砂災害防止法のここを変えてくれとか
国会で首相問責とかマスコミのバッシングの口実にされるから止めてくれとか
もうすぐ桜島と新燃岳が噴火するから仮設住宅の在庫調べてくれとか
そういうのを言ってるんだよ。
春になったら大風でセシウム混じりの土埃がとぶからモニタリング強化してって頼んだら
何人かの自民党議員は賛同してくれたよ。
- 901 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:41:07.93 ID:yBYvtr/m0
- 2chは肥溜めだけど居心地いい。なぜか解らないやつはわからなくてよい。
- 902 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:42:06.76 ID:va7t1yzU0
- スマホの画面眺めるの疲れるけど、辞められないんだろ
もうケータイ壊せよ
- 903 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:43:50.80 ID:CHD+KF6G0
- >>896
ああやって遊んでんのが理解できないなら
やっぱお前には向いてないよ
- 904 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:44:02.43 ID:7kM3zhg/0
- でもやっぱり2ちゃんが楽だ。
日本は世界の端っこで吹き溜まりが寄せ集まった国だからだろうな。半島がウザいけど
- 905 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:44:16.46 ID:j9NQLNTR0
- 非常持ち出し袋がいっぱいで、あとどちらか一つしか入らない。
「防寒手袋」 または
「氷砂糖入り乾パンのミニ缶(約450カロリー)」
だったら、どちらを選ぶべき?
- 906 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:44:44.43 ID:sSRqsfPT0
- 2ちゃんは読みたくもないクソレスが多い。Twitterでいう「タイムライン」に不要なものが全て流れてしまってる感じだがそれがたまらなく不愉快。
だから取捨選択できる仕組みのものを使う。
- 907 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:47:18.70 ID:l5EA+eQT0
- >>905
全部流されるので用意しなくてもよい
- 908 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:47:27.67 ID:T9sV7l7S0
- >>906
具体的にはどんな仕組みをどう運用してんの?
2ちゃんはまとめサイトで、とかナシなw
- 909 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:47:34.99 ID:MK2lw9Wx0
- >>881
新しい村社会ですから。
ミクシの招待なんてやってたのはその典型。
優越感と選民意識。現代の被差別。
結局は好き嫌いが基準になってえこ贔屓が蔓延するだけ。
リアル社会ではハラスメントがある程度認知されているものの、
ソーシャルでは野放し状態でしょう。
だいたいマスコミも天下りやら縁故やら癒着やら叩いて置いて、
流行りは仲間とかやってんだからどうしようもない。
- 910 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:47:38.14 ID:8H1kF+eL0
- 自営業なので両方やってる
それで仕事増えたりするわけじゃないが、俺は仕事してるよってのを公言するため。
なぜ公言するかというと、そうしないと自分はとことんサボれるから。出勤簿みたいなもんかな
- 911 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:49:02.96 ID:jLDBFXfGO
- >>906
> 2ちゃんは読みたくもないクソレスが多い。
なんと自虐的な
- 912 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:49:48.90 ID:BzK/VxB70
- バカを晒すくらいなら最初からやらないw
- 913 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:49:55.83 ID:sSRqsfPT0
- >>908
いや、だから2ちゃんはダメだなってことだよ。
>>911
そういうお前のようなクソゴミの書き込みな。
- 914 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:50:06.80 ID:6eb5poJ20
- >>906
頭悪いやっちゃなw 不愉快なレスを排除出来てるのに
ストレス溜まるのはなんでだろうって話だろw
- 915 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:50:47.85 ID:xZTRHCvj0
- >>913
で、なんでここにいるんだ
- 916 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:51:11.49 ID:JpTN1bw+0
- 面倒見のいいやつの相談疲れ、
返さねばいけないと強迫観念に駆られたメール疲れ、
抜けるに抜け出せなくなったコミュニティ疲れ、
そして、色々重複するところ多数のソーシャル疲れ
・・・言葉が変わっただけじゃねぇかw
- 917 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:51:19.39 ID:yBYvtr/m0
- ストレスためこむツールのくせに時価総額7兆だっけ?笑いとまりまへんなあ。
- 918 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:51:57.36 ID:7kM3zhg/0
- 2ちゃんでストレスためられるのは相当重症だと思うわ
- 919 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:52:16.94 ID:sSRqsfPT0
- >>914
それは「結論ありきの作文」を書き込んでる>>1の話で俺は疲れてないぞ。
お前のような頭の悪いバカにはわからんようだな。
- 920 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:10.49 ID:/2Ser/L30
- アホ発見機が疲れるならやめりゃいいだけなのに
そんな考えも浮かばないほどのアホしかいないのか…
- 921 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:21.80 ID:PPVBsTl60
- ID:sSRqsfPT0
アフィブログの管理人さんですよね?
効いてる効いてるwww
- 922 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:30.73 ID:T9sV7l7S0
- >>913
いや、2ちゃん以外のところでさ。どこのどういう仕組みをどう運用してんのかなって。
- 923 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:36.08 ID:yBYvtr/m0
- >>919
なんでダメな2chにレス入れてんの?
- 924 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:51.23 ID:r8ls+Pvc0
- あーTwitterはやたら進められるわ
多分フォロワーが欲しいから進めてくんだろ
要するに構ってちゃんなんだよな進めてくる奴
一人でも多くフォローして欲しいから言ってくんだよくだらねぇ
- 925 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:53:55.73 ID:6eb5poJ20
- >>919
お前がツイッター派だとか2ch派だとかどうでもいい話なのわかる?
わからないかw お前頭悪そうだしなw
- 926 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:55:07.55 ID:3zHAB1EDO
- ツイッターだのFBだの、そんなに四六時中、人様の行動が気になるのかね?
孤独恐怖症が蔓延しているのかな?
やれ絆だ仲間だと、やたら群れたがる連中が最近増えてきたね。
- 927 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:55:26.26 ID:7kM3zhg/0
- 頭が弾けてる奴がいるな
- 928 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:55:55.30 ID:JpTN1bw+0
- >>918
まぁ仮に2ch初心者がきたとするなら
ぞいつは十中八九ストレスしか感じないと思うw
辛辣な言葉を受け流しするだけののものがないにちがいないw
- 929 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:55:57.93 ID:sSRqsfPT0
- >>915
バカ2ちょんねらーを笑うためだな。飽きたら去るよ。
921 名前:名無しさん@12周年 :2012/02/06(月) 03:53:21.80 ID:PPVBsTl60
ID:sSRqsfPT0
アフィブログの管理人さんですよね?
効いてる効いてるwww
↑みたいな「2ちょんねらーの特徴」である
「相手がわからないと不安になりすぐ探りを入れる」
を即やってくるのが笑えるw
- 930 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:56:20.59 ID:zT8kxQ5L0
- >>920
だって凡人がセレブやリア充装うためのツールだから
やめるわけにはいかないのです
あいつら、やめたら非リア認定されるみたいな変な空気かもしてるよ
- 931 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:57:34.92 ID:qGg/oBen0
- >>18
共産党に聞けば
- 932 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:58:10.43 ID:M4GdBQCz0
- つーか、日本の人達は捨て身でいい人ぶるから疲れる罠w
蛇足だけど、現状の欧米での使われ方はチャットメインだということを教えておくねw
あと、ここみたいに顔が見えないほうが東アジア人には合ってるよ。
もしも朝日新聞の記事にいちいち記者の顔写真がついていたら全く信憑性なくなるでしょ?w
- 933 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:58:15.90 ID:PPVBsTl60
- >>929
効いてる効いてるwww
嫌儲に逃げられて涙目で+を漁りに来たんですよねwww
アフィリエイトお疲れさまです!正体がバレて儲けが吹き飛びましたね!ざまぁwww
- 934 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:58:35.00 ID:afjLVFpt0
- ツイッターで面白い事呟いたつもりでも
何の反応もないと孤独を感じる
- 935 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 03:59:41.02 ID:HgIGw+9d0
- >>900
で、twitterで賛同得られて満足してるわけね
まああんたはネットの政治活動で満足してるみたいだから
それはそれでいいんじゃないの
- 936 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:00:12.70 ID:yBYvtr/m0
- ホンネとタテマエの文化じゃ、バカッターやFBはタテマエの部類だろ。
- 937 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:00:32.84 ID:CHD+KF6G0
- >>934
何の反応も無いのは
お前以外にはつまんない事を呟いたからでしょ
- 938 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:00:46.59 ID:3KMf0Th0O
- >>934
ツイッターに限ったことじゃないけどあるあるww
- 939 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:00:52.42 ID:6eb5poJ20
- >>936
ウソの自分が混じるからギャップに疲れるんだろうね。
- 940 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:02:05.62 ID:7kM3zhg/0
- >>934
コレでいいね!来るか?RT来るか?
シーン…
- 941 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:03:17.31 ID:VJQxfHPC0
- >>935
twitterも欠点があるから満足してないけどね。
第一に言論の自由がない。
ユーザーに気づかれないようにこっそり禁則ワードとか設けてる。
禁則ワードでの検索が出来ないようになっているんだね。
それとステマだ。
どっちもやってますよと公式に認めてルール化してるなら問題ないんだが
現実はそうじゃない。
- 942 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:03:38.06 ID:BPk7iKfP0
- 2chと違ってあくまで現実の付き合いの延長線だからな
ツイッターでも2chのノリでやるからバカッターとか揶揄される
- 943 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:03:42.48 ID:CWInx7fR0
- 現実でも仮面付けて生きてるのに
ネットの中まで名札付けて発言したがるとか、意味が解らねぇわ
そうだろ?
- 944 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:06:22.17 ID:HgIGw+9d0
- >>941
>それとステマだ。
典型的2ちゃんねらでワロタw
- 945 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:07:18.85 ID:VJQxfHPC0
- いまtwitterの禁則ワードがどうなってるか知らんけど、2年前には
「ウイグルの母」「法輪功」で検索しても、検索結果がゼロですと
出るようになっていた。
最近はおおっぴらに制限かけるってfacebookだかtwitterだかの運営が言ってて
ニュースになって批判されてたような気もするが。
そうしないと中国やロシアみたいな専制的な国では商売できないからだろう。
- 946 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:07:30.85 ID:MK2lw9Wx0
- >>924
なるほどなー
- 947 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:07:32.65 ID:SIThRUrL0
- 知り合いから招待状が来たんでfb登録して、
数ヶ月放置したら友達外されてイミフ。
ぼっちが可視化されてさみしい。
- 948 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:07:35.87 ID:7kM3zhg/0
- TwitterでもFBでも中には過激に見えてもリアルとネットの発言に筋が通ってるのもいるからな。
そういう人間は陰ながら応援して見守りたいと思って使ってるかな
- 949 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:07:54.77 ID:qKZC159t0
- 日本人は全員コミュ障なんだから無理すんなよw
- 950 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:08:15.90 ID:6eb5poJ20
- >>941
民主党に都合が悪いニュースが検索に出てこない事多いよね。
タブーが多すぎて運営が用意した箱庭の中で飼われているだけのような感覚に陥る。
少なくともツイッターに言論の自由はない。
- 951 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:08:48.38 ID:CHD+KF6G0
- >>942
あれは笑いのネタは提供するからまだ許せるが
SNS乗りで2chに乗り込んでくる
馴れ合い馬鹿は死んで欲しい
- 952 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:09:28.61 ID:VJQxfHPC0
- >>944
おれがツイでやり取りしてたら、唐突にamazonの本薦めてきた奴がいたんだよ。
その話題に関係する本を。
ああホントにいたんだな、こういう紹介で金もらってるやつって思ったよ。
- 953 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:11:42.86 ID:1alCWUDm0
- 日本人の知り合いは食い物の写真ばかり
アホかこいつら
- 954 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:11:58.85 ID:sSRqsfPT0
- バカちょんねるのは本音じゃなくてただの悪口。
SNじゃないのに「こっちがいい」とか比較することがおかしい。
だいたい人に「バカちょんねるやってます」なんて恥ずかしくて言えるわけがない。
- 955 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:12:32.01 ID:HgIGw+9d0
- >>952
だからなんなんだ、んなこと知ったこっちゃねーよw
まああんたみたいなのはtwitterで頑張ってればいいよ
地元の政党支部言ってステマだなんだ言ってもバカにされるだけだろうからなw
- 956 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:13:00.08 ID:VJQxfHPC0
- >>950
だな。twitterには言論の自由がない前提で使ってるよ。
それと事実上の実名制だから物騒なことや名誉毀損になるようなことは
出来るだけ書き込まないよう気を使ってる。まあ2chも同じだが。
- 957 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:13:24.21 ID:V3zs1j2q0
- >>954
お前ツイッターでも>>954みたいな呟きしてんの?
それともイイ子ちゃんしてんの?w
- 958 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:15:58.80 ID:HgIGw+9d0
- てか無料でサービス使わせてもらってて言論の自由がないとかw
どんだけ厚かましいんだよ
- 959 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:16:04.26 ID:s0wJuxBf0
- >>957
普通に>>954のように書き込んでるぞ。バカちょんねるに対するごく普通の感想、意見なんだから問題ないだろ。
- 960 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:16:46.01 ID:9CSPqlA0O
- >>944
なんでヨーロッパまで行って2ちゃんやってんだよw
オマエが典型的ねらーなんじゃねえの?w
- 961 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:17:13.10 ID:7kM3zhg/0
- >>959
こういうウザいのは容赦無くブロックにあぼーんが正解だろ
- 962 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:18:15.64 ID:s0wJuxBf0
- >>961
こういうのは即リムってるなw その前にフォローすらしないかw
- 963 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:18:38.13 ID:VJQxfHPC0
- >>948
2chの議員板では谷垣てめーやる気あんのか総裁辞めちまえジジイって書いて
twitterではあなたの代表質問は100点満点で59点ですって書いてるよ。
- 964 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:20:41.07 ID:7kM3zhg/0
- >>961
間違えた。
>>954みたいな奴のことなブロックにリム、あぼーん
- 965 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:21:34.54 ID:VIatG/l+O
- かまってちゃんはどれだけ構われても寂しいんだろ
- 966 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:23:43.74 ID:V3zs1j2q0
- >>959
そうか。発言内容はともかくブレない点は評価するw
- 967 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:23:51.37 ID:HgIGw+9d0
- >>963
政治活動の主戦場が2chとtwitterか
んなことやってるから日本ではtwitterの価値が低いんだよなー
BBCではtwitterから一般人の意見拾うくらい存在感増してるっつうのに
- 968 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:30:04.04 ID:s0wJuxBf0
- 2ちょんねる風に悪口を書き込んだら勝手に絡んできたクセに笑わせる。
構って欲しいのはてめえだろ。
- 969 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:31:31.20 ID:+1Ft4muF0
- >>932
欧州じゃ本音明け透けなの?
- 970 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:38:26.07 ID:SqtCRlBI0
- イイネ!って・・クレイジーケンバンドかよw
- 971 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:41:40.80 ID:3U2SM/dq0
- SNSっていや、初期の代表格はミクシだろ
既ににちゃんバカ(笑)だった俺は何の魅力も感じなかったけど、
本当にやたらと勧められたわ。
ツイッターにしろ、FBにしろ、勧めて来る奴のフォロワーになんかならねーのに。
- 972 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:41:59.07 ID:gf1BlC/l0
- ネット犯罪
http://speedo.ula.cc/test/r.so/hayabusa3.2ch.net/appli/1328326640/91-n?guid=ON&kenken=
- 973 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:42:44.81 ID:7kM3zhg/0
- 日本人は仕事での倒産や都落ちに意味持たせ過ぎ。もっと敗者復活や再状況、再挑戦認めればいいよ
ソーシャルネットも疲れたら無発言でもいいし、アカウント消してもいいし、またいつでも復活すればいい
- 974 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:46:09.40 ID:Nh+AnGam0
- 2chでも半チャット状態に陥ってズルズル時間食っちまうことあるけど
相手が赤の他人だから回線ひっこ抜いたら終わり。
ツイッターだとそうは行かないだろうな。やったことないけどw
- 975 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:48:09.48 ID:nnllY7n40
- SNSなんて横文字に騙されるハイソ厨とエセ高学歴が
表面上のお付き合いに虚栄心と自己満足を満たすツールに過ぎない
しかも誰それが誰のフォロワーになったのに自分のはなってくれないだとか
アイツにはすぐリツィート来るのに俺にはとか
始終監視と他人の挙動ばかり伺ってるキモヲタのすくつ
- 976 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:52:04.22 ID:7kM3zhg/0
- >>975
まあそれはそうだが、そういう人間の醜さはSNS無くても存在するわけで
会うたびにその場にいない昔の友達の不幸をネタにしてる口の達者な奴いるだろ
偽善や妬みや嫉妬が可視化されてるのはまぁいいんじゃないのかな
- 977 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:55:16.90 ID:YGfOr7r3O ?2BP(0)
- Twitterがうるさい。いちいち日常を書くなんて暇人過ぎる。〜なう はやめてくれ
- 978 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:55:29.61 ID:M4GdBQCz0
- >>969
cafeや電車の中で明け透けw ブラしない奴も多い場所だよ?w
FBではレスが遅いのも当たり前だし、本当に話したければチャットやスカイプだよ。
だって掲示板のやりとりって、目の前なら1分で話せることに何分かかる?w
超めんど〜☆
- 979 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 04:59:56.16 ID:J1UTTVee0
-
まああれだ
だめなやつは何をやってもダメ
これのいい例だな。
- 980 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:03:34.81 ID:7kM3zhg/0
- >>978
専ブラ?
ブラジャー?
- 981 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:11:44.94 ID:ZRz+NQwDi
- >>932
きめえ
- 982 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:32:07.96 ID:nEvd3iJx0
- ツイッターとかフェイスブックって
生粋のリア充ってゆーか、プライド高き人々が集まって馴れ合う場所なんでしょ?w
俺ケッコーバカだから
2ちゃんで罵り合ってた方が気楽でイーわww
- 983 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:50:48.75 ID:cYrLe44s0
- >>159
ニフティは初期は実名推奨だったけど大きくなってからは匿名推奨。
ただID制でコテハン強制だから、2chほどの自由度はない。
単純にパソ通は課金が高いし、ID制に限らず自由度が低いので
ウィンドウズ95以降インターネットが広まると衰退して
ADSL定額制の普及でとどめを刺された。
- 984 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:52:01.58 ID:N9bA5Owe0
- 疲れたらやめれば良い
くだらねぇ
- 985 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:54:37.93 ID:iR5NBdA60
- 四六時中見たり書き込んだりしてるもんな
そこまで他人に興味持てたり自分晒ししてるるほうがおかしいわw
疲れて当たり前
- 986 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:56:51.99 ID:cYrLe44s0
- >>983
眠れないジジイの昔話だが(w
ミクシーが最初実名推奨で規模が膨れてから匿名推奨にかわったのを見た時には
「ああ。ニフティの歴史を繰り返しているなあ(w」と懐かしくなった。
俺はミクシーは一度もやらなかったけど、噂に聞くミクシー内部の様子は
90年代前期〜中期のニフティのようだと感じた。
「ネットで実名は危険」という常識が生まれたのは、ニフティーサーブだろうなあ。
2chはニフティ衰退期に開始したので、初期はニフティ流れが大勢いて
ニフティで形成された常識を持ち込んだんだよ。
- 987 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 05:58:27.10 ID:56d0eEvl0
- 馬鹿すぎるww
- 988 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:06:57.91 ID:W053phca0
- >>967
そりゃBBCが時代に乗ってるだけで、
馬鹿チョン脳の日本のカスゴミが何も出来ないだけの話だろ。
しかもツイッターでこれまた馬鹿チョンがステマまがいの事ばかりしてんだし。
- 989 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:09:02.10 ID:1RGlEzf60
- 仮面をかぶらなきゃいけないからな
でも女と出会えるからな
ミクシやもばとか
- 990 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:10:44.45 ID:8s6D5IEw0
- 興味ある有名人のツイートを見たいのに、
勝手にフォローしてきた一般人を仕方なしにフォロー返してやってたら、
つまらん連投してみたいものが流れてしまう始末
お前の日常とか興味ねえんだよ!!
- 991 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:13:25.78 ID:Xq0QoLN00
- 携帯電話すら煩わしくて持ってない俺にはSNSは100%ムリだな
2ちゃん大好き
- 992 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:18:37.14 ID:ec1eU5rF0
- とりあえずFacebookは糞
相手の自慢見させられるのは辛い
Twitterは文章短くて感情的だし、数が多いからめんどい
- 993 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:27:27.31 ID:EjaZaGDE0
- 何年か前は2chにつかれた人急増してたな
- 994 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:35:02.02 ID:SPosPkgG0
- 10年前のメルトモがはやってたときにも
返信するのがストレスになってきてやめた
- 995 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 06:59:23.66 ID:HhLE/BRW0
- >>993
2ちゃんにつかれた人なんて聞いたこと無い
- 996 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:05:53.54 ID:eCqPnc1o0
- アホだな
真の場況はSNSなどやらん リスク大杉
- 997 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:14:05.19 ID:hVKZ+gG40
- そろそろ埋めようか。
適度な距離で人と付き合いたいよ。
リアルもバーチャルも。
- 998 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:15:11.79 ID:5GBznqw1O
- 初音ミクシー
- 999 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:30:01.71 ID:naHJcGAjP
- 1000ならM字開脚
- 1000 :名無しさん@12周年:2012/02/06(月) 07:31:22.20 ID:lFfY9m910
- 山田や鈴木なら最高のツールだろうな 長宗我部とかならムリだ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
227 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)