危機感弱すぎる…仙谷氏、小沢・鳩山氏を批判
読売新聞 2月5日(日)18時18分配信
民主党の仙谷由人政調会長代行は5日のNHK番組で、衆院選政権公約(マニフェスト)に「月額7万円の最低保障年金を実現」と掲げたことについて、「選挙戦の際には『明日から7万円渡す』みたいな議論になっていたのではないか。謝罪というか、『誤解を生んで申し訳ございません』と言わないといけない」と釈明した。
野田政権は、新年金制度に移行するまでの約40年間は「満額支給」は困難との立場を表明した。政府・与党幹部が政権公約で掲げた最低保障年金について公の場で謝罪したのは初めて。
小沢一郎元代表や鳩山元首相が消費税率引き上げに反対していることについて「社会保障などでやらなければならない施策の財源が決定的に不足している。危機感が弱すぎるのではないか」と批判した。
野田政権は、新年金制度に移行するまでの約40年間は「満額支給」は困難との立場を表明した。政府・与党幹部が政権公約で掲げた最低保障年金について公の場で謝罪したのは初めて。
小沢一郎元代表や鳩山元首相が消費税率引き上げに反対していることについて「社会保障などでやらなければならない施策の財源が決定的に不足している。危機感が弱すぎるのではないか」と批判した。
最終更新:2月5日(日)18時18分
- 仙谷由人(せんごくよしと)
-
- 所属院 選挙区 政党:
- 衆議院 徳島県第1区 民主党
- プロフィール:
- 1946年1月15日生 初当選/1990年 当選回数/6回
- (写真提供:時事通信社)
Yahoo!ニュース関連記事
- 「危機感が弱すぎる」 仙谷氏が小鳩批判(産経新聞) 5日(日)15時22分
- 「小沢氏、危機感弱すぎる」=消費増税めぐり批判―仙谷氏(時事通信) 5日(日)12時3分
- 橋下市長巡る動き「英雄待望論みたい」…仙谷氏(読売新聞) 2日(木)18時28分
- 年金財源、消費税以外も=輿石氏(時事通信) 1月30日(月)19時52分
関連トピックス
主なニュースサイトで 仙谷由人 の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 今年で65歳、完全リタイア シニア市場100兆、団塊商戦再び写真(産経新聞) 2月5日(日)7時55分
- 金の輸出100トン突破、「有事の金」需要増(読売新聞) 2月5日(日)3時6分
- 成長事業の育成が急務 電機8社 7社が通期業績下方修正写真(フジサンケイ ビジネスアイ) 2月4日(土)8時15分
- 橋下氏と連携目指す=日本創新党(時事通信) 2月5日(日)17時42分
- 日本国債の暴落そう遠くない? メガバンクもしている「備え」写真(J-CASTニュース) 2月5日(日)18時4分