京都市長に門川氏再選 再対決 中村氏破る
任期満了に伴う京都市長選は5日、投開票され、民主党、自民党、公明党、みんなの党、社民党府連が推薦する現職の門川大作氏(61)が当選確実となり、共産党推薦の新人で弁護士の中村和雄氏(57)を破って再選を果たした。
市会与党をはじめとする幅広い支援を受けた門川氏は、厚い組織をバックに終始安定した戦いを展開。1期4年の実績も評価され、前回より得票を大きく伸ばした。2期目は、地域経済再生や行財政改革、京都の発信力の強化などリーダーとしての手腕がより問われる。
投票率は前回より1・05ポイント減の36・77%で、過去4番目に低かった。
■開票結果(選管最終)
当221,765 門川 大作 無現
189,971 中村 和雄 無新
・門川 大作氏(かどかわ・だいさく)
1974年、立命館大法学部卒。京都市教育委員会事務局に入り総務部長、教育次長を経て2001年教育長。08年2月に市長に初当選。指定都市市長会副会長。京都市中京区西洞院通二条上ル。当選2回。
【 2012年02月05日 23時34分 】
ソーシャルブックマークへ投稿: | Tweet | (ソーシャルブックマークとは) |