1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:06 ID:Amo+ci/w0
中国のネット流行語「売萌」

中国のネットでも独自のネタ混じりの言葉がが流行ったりしていますが、
その中には中国オタク関係の用語から広まった流行語も存在します。

過去にそういった流れで一般化(?)した言葉には「偽娘」や「腐女」「BL」といったものがありますが、2011年に中国のネットでは
「売萌」
という言葉が、中国オタク用語から広まりネットの流行語にまでなってしまいました。

この言葉、やはりネットで広まった独自の用語ということで
「売萌とはどんな意味なのでしょうか?」
といった質問がネットで飛び交っていたりします。

今回は中国のネットで見かけた
「売萌という言葉の意味は?」
という質問への回答を、例によって私のイイカゲンな訳で紹介させていただきます。

まずは「萌」と言う概念の説明を。「萌」とは余計なものを伴わない純粋で美しい喜びや愛、感謝、喜びといった閃きにも似た心のことです。
そして「売萌」とは、自己の萌えポイントをハッキリと見せる、アピールするといった意味になります。

元々「売萌」は萌えの強調という程度の意味でしたが、最近では過度に萌えを売りにしている
商業的なアニメや漫画の増加や、最萌えトーナメントなどで自分の応援するキャラをあの手この手で
アピールする行為が行き過ぎたレベルになったりすることなどから、現在ではネガティブな意味もある言葉になっています。
また、使われる範囲に関してはアニメや漫画だけでなく娯楽分野で幅広く使われるようになっています。

オタク関係で「売萌」という言葉が出たら、萌えを使ったあこぎなやり方への批判というのが多いですね。
もちろん、批判を装った「あまりにも萌えすぎる!」というネタ系の表現になることもありますが。
(以下略)

http://blog.livedoor.jp/kashikou/archives/51858034.html








2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:07 ID:UEhgqk+I0
わかってやがる





3 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:07 ID:q8lzQgy5P
なんで中国人が正論いってやがる






5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:08 ID:XnYwz6Wd0
これは流行る
「売萌」だな、覚えておこう





54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:16 ID:Q/F8JGH70
なんて発音するんだ?





71 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:19 ID:omWD9tMiO
>>54
マイモン






10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:10 ID:H2ecXg1F0
ステルス萌えじゃないとだめなのか





128 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:25 ID:b0939sce0
>>10
ステ萌えか・・・





14 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:10 ID:Wo8G1Z+q0
買え萌 … 海賊版アニメを視聴する中国人に向けられた言葉





23 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:12 ID:TFdXtxdi0
売女に通じる語感のよさだな





25 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:12 ID:5NWrKvfaP
もう狙わないと書けないし買わないからな
完全に手遅れ





27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:13 ID:HbW8t2qC0
人工的なものの中に感じる自然発生した部分に萌えるのが萌だろ
わかりやすい過剰な萌に反応して
大きい声で騒ぎ立てるにわかや偽物が蔓延ってる事は問題だ





29 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:13 ID:iQCemI600
わざとらしくない萌えなんてねーよな
全部狙ってるから





570 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 05:40 ID:4Px+hyrA0
あざといって表現知らなかったんだろうな





425 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 01:07 ID:h+sYXEp20
作り手の意図があるからそりゃわざとらしいしあざといだろ
腐女子が日常のなにげないものにBL要素を見出すようなのがお望みなら、
深夜アニメなんて見ずにあざとくない萌えを探せばいい






31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:14 ID:it++Z7eO0
中国のオタはガチで嫌儲
企業がタイアップしてるアニメは許せないらしい





168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:29 ID:wudjurei0
>>31
共産主義思想なのかな?つか萌って日本語だろ





226 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:37 ID:CPZswiOP0
>>168
2200年以上前の古典、韓非子に「民萌」って単語がある
政治家が民衆の人気取りの政策を行なって民衆を君主から引き離す行為を指す





38 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:15 ID:tmPeK0Me0
日本人は文化的にわざとらしいの好きだからな
必殺技叫んだり






58 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:17 ID:WlQEJ7NS0
あざと過ぎたり
商売臭がすると萎えるわ
あーけーベーみたいな






474 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 02:52 ID:dKrGdBsi0
初音ミクをメディアの売春婦と名付けたのは
あまりに素晴らしすぎる





67 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:18 ID:SJrrdVoh0
最近のアニメなんてほとんど「売萌」アニメだな





137 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/04 23:26 ID:9mhlMd0f0
最近は萌えどころかエロを強調してんじゃん
ポル産って言葉は便利だね





550 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 05:18 ID:ELYKr/Se0
萌えとかエロって話に興味持たせるための見せエサみたいなもんだろ
とりあえずどんな作品でも見てもらわないと始まらない
でもメインディッシュであるストーリーの内容を
全部まとめて説明するのはただのネタバレにしかならない
だからストーリーと別の部分で興味を持たせるために
男の根本的な欲求に直接働きかける「可愛さ」「エロさ」を出す
ラノベなんかは本当にタイトルと表紙絵の一本釣りだし
「萌えもエロもいらない」っていう奴より
「萌えやエロがあったほうが嬉しい」って奴のほうが多い

こういうのが過剰になりすぎて"売萌"になってるって事なんだろうな






563 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 05:32 ID:0EpAe0OR0
>>550
DTBは銀ちゃんで釣っておいて黄に萌えさせる一本釣りの上手い萌えアニメだったわ
こういうのなら確かに大歓迎なんだけど





318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 00:05 ID:/FYutQ6z0
萌えはなくてはならない味付けなんだよ
俺ら萌豚みたいに砂糖ばかり摂取するようになると確かにだめだけど






339 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 00:11 ID:KJ8kA8OO0
>>318
隠し味が美味しいからと入れすぎて
食えた物じゃ無い料理になった感じか





335 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 00:10 ID:EXApS/2a0
>>318
萌えアニメ嫌いだけど
基本シリアスで真面目なストーリーの最中、
清涼剤がてらに平和な日常でも描写して
萌えシーンを1,2分ぐらい入れるぐらいならとても良いと思う





413 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 01:00 ID:Yed1o/2h0
こんなこと言ってるけど中国人はシャナ大好きだからな
あいつらはワンピ・ナルト・ブリーチを「民工漫画」といってけなすんだよな
(民工=農村から都市へ出稼ぎに出る人、低学歴が読む漫画という意)
だったら萌え漫画が「高尚」だとでもいうのか
要は高2病なんだわ






406 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 00:54 ID:MT2xoOuK0
なんか7年前の2ちゃんみたいな。次に「開き直り」が来る






524 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 04:09 ID:4QEk7jkoO
アメリカのセクシーなアピールとして
脚おっぴろげて腰をパコパコするダンスあるじゃん
あれ、ただのバカにしか見えない。
わざとらしいっていうか、ひたすら下品。
要はバランス感覚なんじゃねーかな。






577 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:12/02/05 05:53 ID:x15lesdw0
ユーザー馬鹿にした下品な作りでも売れるんだからしょうがない
テレビだってスーパー出して要点をまとめてやらんと理解できん低脳ばっかだろ