2人で写る
2人で一緒に写った写真です。
密着気味なのもあります。
写真解説が話が飛んでるものもあります。
いずれも、高校時代

2人で一緒に写った写真です。
密着気味なのもあります。
写真解説が話が飛んでるものもあります。
いずれも、高校時代
写真をクリックすると(マウスの左のボタンを押すと)大きく表示されます。

↑スキー教室。JR上越線の越後中里駅の、湯沢中里というスキー場近くです(名前を統一してほしいものだ)。シーズンでも人が少なく、快適に滑れるスキー場です。
↑スキー教室。JR上越線の越後中里駅の、湯沢中里というスキー場近くです(名前を統一してほしいものだ)。シーズンでも人が少なく、快適に滑れるスキー場です。
↑同上。ちなみにここのスキー場は、駅とスキー場が直結です。JR東日本が直接スキー場を経営し、スキー場直結と言われるガーラ湯沢駅でさえ、駅を降りてからゴンドラでスキー場に上がっていくようです。しかし、越後中里はまさに駅すぐです。
↑同上。ふと思いましたが、埼玉県って様々な県と隣接してますね。 北関東の群馬栃木茨木、東関東の千葉、そして南の東京。 関東地方一都六県の中で、隣接していないのは東京の南にある神奈川県だけです。 甲信地方の長野と山梨とも隣接しているし。埼玉には海がない分様々な場所と繋がってるので、遠出のアクセスには便利な場所ですね。なお埼玉県と長野県が繋がっているのはあまり知られていないようです。
↑富士急ハイランド「ドドンパ」
↑富士急ハイランド「ええじゃないか」