 |
2012年2月4日(土) 17:42 |
|
 |
立春、福寿草が可憐な花咲かせる
4日は立春です。 岡山市北区の半田山植物園では、福寿草が咲き始め春の訪れを告げています。
4日は立春、暦の上では4日から春です。 4日朝の最低気温は、岡山市で0度、高松市は2.1度と、各地で平年を下回ったものの、3日よりも4度から6度高く、厳しい寒さはひと休みした形です。 岡山市北区の半田山植物園では、福寿草が可憐な花を咲かせています。 今年は年明けから厳しい寒さが続いたため、開花の遅れが心配されていましたが、先月末頃からぽつぽつとつぼみが開き始めました。 園内では約20株の福寿草が、訪れた人に春の訪れを告げています。 半田山植物園の福寿草は、今月中旬が見ごろということです。
|
|