「京とれいん」の車内放送メロディで目覚め
京町屋をイメージした車内デザインが、沿線のお客様に話題の「京とれいん」。すでにご乗車された方も多いのではないでしょうか。その「京とれいん」の車内で流れる放送メロディが目覚まし時計になりました。
目覚ましの音色は以下の3種類からお選びいただけます。
●警笛(電気笛・空気笛の繰り返し)
●車内放送メロディ
●車内アナウンス(河原町行き・十三発車時・日本語のみ)
★リンクをクリックするとサンプルをお聞きいただけます。
※原音データのため、実際の商品のスピーカーから流れる音質とは異なります。
また、プルバックゼンマイを装備していますので、走るおもちゃとしてもお使いいただけ、活躍するのは目を覚ます時だけではありませんよ。
家にいながら、「京とれいん」の車内の雰囲気を味わえるこの商品、お子様、お孫様のクリスマスプレゼントにいかがでしょうか?また、お子様だけでなく、大人の方にも、和の雰囲気を味わえる「京とれいん」の車内放送メロディで目覚めを迎えていただきたいものです。
|
|
目覚ましの音色はスイッチで3種類から選択 |
アラームはフラッシュライトでもお知らせ |
|
|
時刻・アラームセット用のボタン
アラームの他に時報の有無も設定出来ます |
スピーカーは妻面(連結面)に設置 |
|
「走る目覚まし時計阪急6300系京とれいん」 |
|
発売開始 |
2011年12月17日(土) |
発売額 |
1,600円(税込) |
発売場所 |
|
|
※ |
数に限りがございます。売り切れの際はご容赦願います |
※ |
ごあんないカウンターでの発売は、発売開始日から約6か月間の期間限定となります |
|
|