現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. ニュース
  3. ビジネス・経済
  4. 市況・統計
  5. 記事
2012年1月31日10時48分

印刷印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

11年の失業率4.5% 有効求人倍率は0.65倍

図:完全失業率と有効求人倍率(年平均)拡大完全失業率と有効求人倍率(年平均)

 総務省が31日発表した2011年平均の完全失業率は、4.5%だった。岩手、宮城、福島の3県は、東日本大震災の後、8月まで調査できなかったため、3県を除く44都道府県分のデータから算出した。同様に被災3県を除いて計算した10年の失業率は5.0%で、0.5ポイント改善した。

 それより前のデータは全国平均のため単純比較はできないが、失業率が4%台に回復するのは3年ぶり。年平均の失業率は08年秋のリーマン・ショック後、09年、10年(全国平均)と2年連続で5.1%となり、02年の5.4%、03年の5.3%に次いで過去3番目に高い水準が続いていた。11年に入り、景気が持ち直す動きが出て雇用も全体的に改善した。

 また、厚生労働省が同日発表した11年平均の有効求人倍率も前年を0.13ポイント上回る0.65倍となった。求人倍率は失業率と調査方法が異なり、震災後も被災3県のデータを含んでいる。景気の先行きを示す新規求人倍率は前年より0.16ポイント高い1.05倍で、3年ぶりに1倍台を回復した。

購読されている方は、続きをご覧いただけます

PR情報
検索フォーム

おすすめリンク

今後40年の人口動態を検証し、世界経済の未来を読み解く。2050年の日本を大胆予測。

会社にとって都合のいい労働力?立場は不安定だが法規制は緩い。有期雇用の課題を考える。

小売り不況という外部環境にも流されず、成長を続けてきたルミネの強さの源泉を探る。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内 事業・サービス紹介