音楽に特化したコンテンツを提供する全国のFMラジオ局と、新たな視聴スタイルでFM放送の音楽情報をその場で楽しめるLISMO WAVEを提供するauによる『MEET THE MUSIC 2012』の開催についての記者会見が、本日1月18日(水)、TOKYO FM ホールにて行われ、福山雅治が今年、ステージに立つミュージシャンとして発表された。日程は3月18日(日)19:00〜。 そして舞台となるのは宮城県内。
「音楽をもっと身近なものに」というのをテーマに、2008年から開催してきた「MEET THE MUSIC LIVE」。第1回目は沖縄・石垣島から桑田佳祐が、第2回目の2009年は和歌山ビッグホエールからコブクロが、第3回はBillboard Live TOKYOからレミオロメンが全国に音楽を届けてきた。
そして第4回目となる昨年2011年はsuperflyが沖縄・ナムラホールよりライヴを届けるはずだったのだが、3月11日の東日本大震災の影響により開催を中止。日本中が傷つき、戸惑い、混乱する中で正確な情報を提供してきた民放FM局は、震災から1年後、傷ついた人達の心を癒し、勇気づけるために再び力を合わせ、東北から日本全国へ『MEET THE MUSIC LIVE』を届けると発表。
記者会見では、宮城・仙台Date.FMのパーソナリティ石垣のりこさんと、J-WAVEパーソナリティ藤田琢巳さんが司会をつとめ、石垣さんは「地震発生時の事務所は、足の踏み場もない程、物が散乱し、建物のあちこちにヒビが入り、大きな余震が続くなか、この後どうなるのだとうという不安を抱えたままだった。気象庁と、FAX回線以外が途絶えな中、出来るだけの情報を届けようと頑張って来た」と当時の様子を語った。
そして震災から1年後、全国民放FM52局とKDDIが再びタッグを組み、この企画が実現。
今回出席した全国FM連合 幹事社代表 株式会社エフエム東京 常務取締役 黒坂 修氏、株式会社J-WAVE 代表取締役専務 斎藤 日出夫氏からは『MEET THE MUSIC』の活動に対し、「FMラジオの最大の魅力は新しい音楽との出会い。それをもっと身近に全国のリスナーに改めて実感してもらうために『MEET THE MUSIC』キャンペーンを5年間行ってきました。今年の『MEET THE MUSIC LIVE』は例年とは違う特別な意味があります。福山雅治さんは、人の気持ちを癒し、励まし勇気づける、数々の名曲を歌ってこられたので、今年のステージに立っていただくのに、最もふさわしいアーティストだろうということで決まりました。」とコメントした。
福山雅治は「LIVE福島 風とロックSUPER野馬追(のまおい)」に出演したり、宮城県での被災した学校を訪問するなど、勢力的に復興支援をしてきた。
また、今回タッグを組むことになったKDDI株式会社は、2003年に日本初となるFMケータイを発売し、2011年1月には全国民放52局の放送がどこでもクリアに聴くことができる「LISMO WAVE」のサービスを開始。音楽に根付いたサービスを送り続けている。
そして記者会見中、発表会の内容を、TOKYO FM の「シナプス」(http://www.tfm.co.jp/yamada/)とJ-WAVE の「PARK IN THE SKY」(http://www.j-wave.co.jp/original/park/)両番組を経由して、Date fm の「J-SIDE STATION」(FM 仙台)(http://www.datefm.jp/js/)でも生放送し、リスナーにも、「MEET THE MUSIC 2012」の詳細が発表され、福山本人からのメッセージも届けられた。
<福山雅治メッセージ>
こんにちは。福山雅治です。FM52局が同時生放送する特別番組『MEET THE MUSIC LIVE』に今年、出演させていただくことになりました。勿論この特別番組は始まった当初から知っていました。”いいなぁ、いいなぁ、僕もやりたいな” と思っておりまして、今回お話をいただけました。
それが3月18日(日)午後7時、宮城県の会場からやるということで、勿論僕自身楽しんでやりたいですし、来て下さった方に楽しんでいただきたいと思うのですが、と、同時に今回震災の被害にあった場所ですから、そこからみんなの笑顔…元気をラジオなので顔は見えませんが、ラジオを聴いていても笑顔が見えるような宮城県というものが届けられるライヴにできればと思います。ぜひとも3月18日(日)午後7時から 『MEET THE MUSIC LIVE』聴いてください。
また、放送終了後の福山雅治からの動画コメントでは、「3月11日で1年経ちますが、1年経ったからといって、別に記念日でも何でもなくて、これからずっとずっと続いていくことですし、我々に出来ることというのは、僕のみならず、放送業界、媒体、表現者、日本国民すべての方々が、何かしらの意識や行動をし続けるべきことだと思います。今回お話いただいた時は、即決というか是非やらせていただきたいという想いで参加させていただきました。」と、その想いを真剣に語りながらも、20年以上様々なFM局でレギュラー番組を持ってきた福山としては、「やっと来たか!これだけやってるのだから、何故最初は桑田さんだったんだ!」などと冗談を言う一幕もあり、報道陣からも笑いが起き、記者会見は終了した。
このスペシャルライヴの観客は、全国FM52局とauを代表する2名1組106名のリスナー・レポーター他を予定している。
*応募専用サイト(http:/keitai.fm/mtm)
そして、イベントのオリジナルグッズも販売。その収益金を被災地の幼稚園、小中学校に対して、楽器の修復による復興支援「こどもの音楽再生基金」 に寄付。明日のミュージシャンを担う子供たちの育成への一助を目的としている。
*オリジナルTシャツ/2,000円(税込み)
*缶バッジセット/1,000円(税込み)
2月1日(水)より、ローソンのロッピーで予約販売。
番組/ライヴ名
全国民放FM&KDDI present MEET THE MUSIC LIVE with 福山雅治
放送日時
3月18日(日)19:00〜20:00
放送局
全国民放FM52局
聴取方法
FMラジオ、LISMO WAVE、FMケータイ
ライヴ会場
宮城県内(1月18日現在では、場所は未定)
観覧者
全国民放52局とauを代表したリスナー・レポーター他
- 黒猫チェルシー、3月21日リリース、2ndアイテム『猫Pack 2』 作品全貌 & 最新アー写公開!
- 松任谷由実 SURF & SNOW in Naeba Vol.32 記念すべき40周年イヤーで新曲を初披露!
- アルカラ、東名阪ワンマンツアー開催決定!
- 華麗なる激情 早くも第2回、第3回の開催が決定!
- ブルース・スプリングスティーン&Eストリート・バンド、グラミー賞でパフォーマンス決定!
- B.B.かまってちゃん、CD & 配信リリース情報 & ツアータイトル決定!
- 伊坂幸太郎×中村義洋×斉藤和義 映画『ポテチ』予告編映像と共に主題歌『今夜、リンゴの木の下で』が解禁!!
- クイーン・オブ・ポップ、マドンナ『MDNA』アルバムジャケット写真公開!!
- 氷室京介 全キャリアを網羅したSPECIAL GIGSのライブ音源をリリース!!
- MUCC、アニメ「妖狐×僕 SS」監督・津田尚克&サカモト教授をゲストに、「逹瑯×ミヤ SS」今夜放送!