解決済みの質問
区点が打てない
区点が打てない
私はインターネット使用時、アドレスバーに検索したい語句を入力しているのですが、区点が打てなくなってしまいました。半角と全角のピリオドしか変換候補にないのです。読点はちゃんと打てますし、コンマも変換候補に入っています。
初め文字入力時すべてにおいて「。」が打てなくなったのかと思ったのですが、どうもアドレスバーのみで、知恵袋のようなサイト上、ワード、メモ帳への文字入力はちゃんと区点が入力できました。それに、IMEのプロパティを開いて入力モードを確認したところきちんと「、。」になっていました。
ナンバーロックキーを押してから区点のキーを押すと、“変換候補内には”区点が現れます。(キーを押したときはピリオドです。変換キーを押さないと区点になってくれません。読点のキーは一発で読点が出てくれるのに…)
ナンバーロックしたままですと今度はひらがなが打てなくなってしまうので困っています。解決策ありますか?
※ちなみにInternet Explorer9です。(これにしてから突然半角英数からひらがなに変えられなくなるという問題も抱えています…これはすぐ直るのですがね…)
乱文すみません。
- 
	
- 質問日時:
 - 2011/8/12 00:51:06
 
 - 
	
- 解決日時:
 - 2011/8/17 18:16:28
 
 - 
        
- 回答数:
 - 1
 
 - 
        
- お礼:
 - 知恵コイン
 - 50枚
 
 - 
	
- 閲覧数:
 - 153
 
 - 
	
- ソーシャルブックマークへ投稿:
 - Yahoo!ブックマークへ投稿
 - はてなブックマークへ投稿
 - (ソーシャルブックマークとは)
 
 
ベストアンサーに選ばれた回答
klosongsさん
解決策は、Internet Explorer 9 をアンインストールすることでしょう。
↓
http://windows.microsoft.com/ja-JP/internet-explorer/help/ie-9/how-...
Internet Explorer 9 をインストールまたはアンインストールする方法
「プログラムと機能」→ [インストールされた更新プログラムを表示] 
→[更新プログラムのアンインストール] で、
 [Windows Internet Explorer 9] を右クリック [アンインストール]
解決策ではありませんが、次のような回避策があります。
・デスクトップを一度クリックしてから、IE9 に戻って入力する。
・開いているウィンドウ全てを一度最小化してから、戻して入力する。
・IME 2010 をインストールする。詳細なテキストサービスを使用しない。
↓
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=60984Ecd-9...
Office IME 2010 (以下 IME 2010) は、Microsoft Officeの正規ライセンス
(Office XP, Office 2003, Office 2007, Office 2010)をご利用の方で
あれば無料でダウンロードいただくことができます。
(Office IME 2010 を使用しても改善しない場合)
IME のツール - プロパティ - その他 - 詳細なテキストサービス
○詳細なテキストサービスを使用しない(N)
をチェックして[OK]
(注) この変更を行うと Microsoft IME 2000互換のツールバーとなり、
タスクバーに入れることができなくなります。
- 違反報告
 - 回答日時:2011/8/13 07:37:37
 
- この質問・回答は役に立ちましたか?
 - 役に立った!
 
お役立ち度:0人が役に立つと評価しています。
質問した人からのコメント