眞紀子夫人に向き合う「日本一我慢強い人」 「袋叩き」田中防衛相に同情論も 

2012/2/ 3 18:50

   71歳で初入閣した田中直紀防衛相が「袋叩き」状態だ。全国紙・通信社報道の見出しには「『前代未聞』無断退席」「また不用意答弁」「また失言連発」といった文字が躍る。

   さぞやインターネットやテレビ情報番組での批判も激しかろう、と思いきや、中には「擁護論」を展開した情報番組もある。なぜか。どうも、田中眞紀子衆院議員(68)の「夫であること」と「我慢強さ」とが関係しているようだ。

故・角栄氏「直紀以外、眞紀子の夫はつとまらない」

田中防衛相をめぐる報道が相次いでいる。
田中防衛相をめぐる報道が相次いでいる。

   2012年2月3日、田中防衛相をめぐり、今度は「『行方不明中』にコーヒー」(時事通信)報道が流れた。1月31日の参院予算委員会中に無断で約15分間席を離れたことを批判されたニュースの続報だ。

   田中防衛相は、離席理由について「薬を秘書官に取りに行かせ、受け取ってきた」と説明していたが、今回、待っている間にコーヒーを飲んでいたことが分かったのだという。

   田中防衛相をめぐってはこれまで、「(国会答弁で)素人ぶりをさらに露呈した」(毎日新聞、2月3日付朝刊)といった厳しい指摘が続いている。また、答弁前に事務方が田中防衛相の後方から説明する姿が目立つことから、「腹話術をやめろ!」とヤジが飛んだことを伝えるなど揶揄する報道も多い。

   そんな中、情報番組「知りたがり!」(フジテレビ系、2月3日放送)が、防衛相問題を取り上げた。田中防衛相について、「勉強不足」とも指摘したが、全体としては「田中防衛相を擁護」している印象を与えそうな内容だった。「分かる人」(解説者)として、政治評論家の有馬晴海さんが登場した。

   番組では、田中防衛相について、眞紀子夫人の父で元首相の故・田中角栄氏がかつて、「直紀以外、眞紀子の夫はつとまらない」と評したことを紹介した。

   さらに議員仲間らからは「日本一我慢強い人」「怒っているところを見たことがない」と言われているとも伝えた。

   その後スタジオでは、「闇将軍」として政界を牛耳った大物政治家として知られる角栄氏をもってしても「手を焼いた」とされる眞紀子氏の夫である、ということと「我慢強さ」とを関連付ける会話があった。

(続く)

キーワード

おすすめワード

がんばろう日本
がんばろう日本
がんばろう日本 詳しくはこちら

今旬ワード

スポンサードリンク

他の言語

J-CAST会員サービス

注目情報

テレビでお馴染み、あのセンセイが登場!

メタボ・酒・タバコ… 現代人を悩ます身体のトラブル、どう改善する? あの木下博勝先生が動画で解説!

ブログ'

バレンタインに変種チョコ

ただのチョコレートではちょっと惜しい?おもしろ変わり種のチョコ食品を集めました!

ブログ'

今なら送料無料!

締め付けず、柔らかい、素肌に馴染む履き心地。ゴムを使っていない『ふんわりくつした』。

ブログ'

おすすめワード

【スポンサードリンク】

関連サイト

東京バーゲンマニア

セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!

東京バーゲンマニア
このページのトップへ