NHKニューストップへ
※ すべての機能を利用するには、JavaScriptを有効にしてください。

ハッカー集団 FBI電話会議傍受

2月4日 9時0分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離れます)

国際的なハッカー集団「アノニマス」が、FBI=アメリカ連邦捜査局とロンドン警視庁の間で行われた電話会議の傍受に成功したとインターネット上で声明を出し、FBIは明らかな犯罪行為だとして、捜査を始めました。

国際的なハッカー集団「アノニマス」は、3日、インターネットのツイッターで声明を発表し、FBI=アメリカ連邦捜査局とロンドン警視庁の間で行われた電話会議を傍受することに成功したとしたうえで、会話を収録したとするおよそ17分間の音声ファイルをインターネット上に公開しました。会話の内容について、イギリスのメディアは、ハッカー集団によるサイバー犯罪の捜査に関するものだと伝えています。こうした事態を受けて、FBIは声明を発表し、捜査情報が違法に入手されたのは明らかで、犯罪行為に当たるとして、捜査に着手したことを明らかにしました。「アノニマス」は、世界各国の政府や企業にサイバー攻撃を仕掛けているハッカーの集団で、去年、ソニーのゲーム機のオンラインサービスが不正に侵入され、大量の個人情報が流失した事件などでも関与が疑われています。