・年に数本、安定して新作が出る
・どれも一定のクオリティを維持している
うむ
スカイリム
ラストハルマゲドン
ハイドライド
アールフィージー
RPGツクール2
ブラックオニキス
FF7じゃいかんのか?
ゼノブレイド
今世代ならFO3とゼノブレイド
万人受けが前提と考えるとやっぱドラクエだよなぁ
マリオRPG(震え声)
そういえばメガドラのヴァーミリオンって洋ゲーっぽい雰囲気だったな今思い返してみると
ドラクエXは本当ならスカイリムになる予定だったが
なぜだか因果律が崩壊してゴミが出てきた
いまFF9やってるけどおもしろいな
ビビがかわいくてせつない
7と8は合わなかった
V&Bは面白かった
ただしPSPはダメだ
イース1と2
ポケモン
RPGがメインじゃなかった…
真・女神転生
__ 、 / _、 --、、`ヽ、
/^ n } _ /´ / ハ `ヽ. \ /^´ ̄`>
〈_z_ ヾ ア ヽ、 、_/ / oIo //ヘ ☆ 丶__L--、〃⌒マ⌒) /
⌒\ ヽ′ノ)_) ) `⌒<ヽ<^ー7>⌒^了) `ヽ ヽ/ ノ / /
> < /△ マ 、` // <| / 7 /^ } } / / /
__/ 〈\`ヽゝ r-、 い{ { (ニゝ {_/ /_ノ ィ ヽノ∠
^ー^ー‐^ー^ー^ーr‐ー^ーー^ー^ー^rー―‐¬ー^ー‐´
ヽ、__ _ /
 ̄ ̄
いつの間にか「成長システム」がRPGの意味に成り代わって来てる気がする
ロールプレイングの意味知らないのに語ってる奴、多そうだな
FF6だろ
真・女神転生3 マニアクス
バランス的にはソードワールドかな
クロトリ
ff8
ポケモンを除外すれば
FF13 オブリビオン マスエフェクト
この3つが600万クラスの売り上げで近年の世界三大RPG
オブリビオンの次回作、スカイリムはこれらをぶっちぎるぐらいのペースで売れてるらしいんで
スカイリムが世界最強RPGなんじゃね
FF7の970万超えを狙ってるらしいし
morrowind
桃太郎伝説
42 名無しさん@涙目です。(埼玉県) :2011/11/08(火) 02:44:47.77 ID:8RzvL5Ep0
7
SFC最高峰はスーパーマリオRPG
ワイルドアームズ3
最近のでは碧の軌跡
好感触
ブラックオニキス
こないだふと思い出してやってみたが、
あれ完全に思い出補正だからな
パワーアップのときに好きなパワーを選べるBioShockとかM&MダークメシアみたいなのもRPGとか言われててなんかわからなくなってきた。
ゼノブレイド
イースⅠ・Ⅱ(PCエンジン版)
キングスフィールド4かな
サバッシュ2ってゲーム凄いらしいけど
テキスト60万文字って……
FF12で良いんでないかな
さっきやっとギルガメッシュ倒したよ
あのゲームってアホじゃねの?ってくらいに
作りこまれてて本当にすごいわ
クリア後のやりこみで
本編では立ち寄らないMAPが3つも4つも出てきていいのかよ?w
14ちゃんなんていまだにβ時からある城にすら入れないってのに・・・
世界観:ゼノギアス
戦闘:テイルズオブグレイセス
成長システム:スターオーシャン2
中毒性:シャイニング・フォースネオ
やりごたえ:メガテン3マニアクス
アークザラッド
ゼノブレイド
戦闘だけならグランディアXだな
ヘラクレスの栄光3
あのエンドなんだよ!!
レンに対するこれでもかっっていう仕打ちは何なの
メガテンは日本を舞台によく頑張って続けてると思う
SJは南極だったけど
FCであのグラフィックは凄かったよな
もしかしてあのRPGのやつ?
神作だわ!
よりにもよって黄戦とか
あの神ゲーを知ってる奴がいたとは・・・
なんだって?
どこかで聞いたような…
まさかあのゲームを知ってるやつがいるとは…
やっぱこれじゃね?
何を基にして決めるかによるな
ゼノブレイドだな。近年のではぶっちぎり
たしかにな
まさかすぎる展開だし、伏線も絡んでてすごかった
マニアクスしかありえない
確かに黄戦は名作だな
ある意味ドラクエより上
アミーバー強すぎワロタ
アミーバー懐かしすwww
当時小学生だったけどあそこは1週間彷徨ったな
懐かしいな、デスハンドに負けたのはいい思い出
でもデスハンド勝ったときにさらにガンダイドが出て来てそっちにボコボコにされた
ガンダイド戦のBGM好きだった
ジョーカーの即死攻撃は反則だったよなw
腐敗都市で思い出した!
ラスボス前のボス五連戦は小学生の俺にはキツすぎた…
オロチガイの全体攻撃はチート
オロチはアンドレノフのギガフラ連発でゴリ押し
ただその後がジリ貧になるが
サンクス、FC引っ張りだしてきてもっかい挑戦してみる
ファルコム信者はくせぇからくんな
ってかあれは普通に長すぎたよ。
聖剣3
さすが大阪さんww
これは一本取られましたなww
夢幻の心臓、未だに敵グラフィックのセンスは1番だと思う
日本人が作るRPGは数年前から手詰まり感がある
ここから脱却するには欧米の要素を入れるのも大事だが
ユーザーの堕落した感性を鍛え上げる必要がある
黄戦はレベッカたんのダンスマカブル萌えすぎて死ぬ。
主人公のキャラ付けとか特殊だった気がする
キャラものって感じでもなかったけど仲間の種族とか様々で
萌え要素も見出せるよね
あれこそが今のRPGの元祖なのかもな
どんな内容なの?
結構古いからなー
ゼノブレの評判倒れっぷりはがっかりした
巨神の脚で駆け回ってたのは面白かったけどな
セールス失敗したからこの路線で発展させるのは無理かねえ
かなり惜しいとは思った
虹の丘戦のパンディモさんのマヒ攻撃は一見、詰んだように見えるけど、
実は回避方法があるんだよな~
RPGは途中からレベル上げの作業みたいになるのが嫌い
序盤は楽しいんだけどね
ここ最近だとゼノブレイドかな
MP制は糞
技まで節約させんな
思いで補正で好きなRPGならいくらでも出てくるんだけど最高峰って言われると困るな
個人的に好きなのはってスレタイならルナシルバースターストーリーとか
天外魔境ZEROとかになるけども、ドラクエ6とかクロノトリガーとか世代によってというか。
最高峰かは知らんけど俺が好きなのはクロノトリガー
オートアタックの戦闘は飽きるのが早いからあまり好きになれない
ゼノブレイドは快適に遊べた
JRPGの最高峰はゼノギアス
ロールプレイングの最高峰はFallout New vegas
ライブアライブだな
マニア受けするのはライブアライブとか黄戦じゃね?
てか黄戦知ってるやつけっこういるんだなw
いろいろ事情あって売り上げ本数自体少なかったのにw
あれ何で売上少ないの?
ずっと不思議だった。
何かの回収みたいなのなかったっけ?
記憶が曖昧ですまん
ダンジョンズ&ドラゴンズ
トラベラー
オンラインとかそんなんじゃなくて結局スーファミのドラクエみたいなのが至高
さらに言えば小学生時代の土曜日に家で昼飯食った後にやるっていう状況を超えるものはない
据え置きでまたサガが出るまでは死ねない
ゼノギアス
後にも先にも二週したRPGはコレだけ
黄戦も好きだけどやっぱりゼノギアスかな
思い出補正有りならルナ2
あれは最高だったな
最高峰はクロノだと思うよ、面白いと思うRPGはその後もいろいろ出たけど、完成度であれを越えるものは無いと思う
ストーリー、グラフィック、音楽、全てが最高だったよ
黄戦の話題出てて笑った、懐かしいww
最高峰というのは最も高い位置のこと・・・
だがゲーム業界の技術は発展めざましく、日々進化している
終わりのない階段に最高峰などという終着点は存在しないのさ
ストーリーとキャラクターだけで挙げてるような奴はADVでいいだろ
正当進化系ならゼノブレイド
幻想水滸伝ⅠとⅡ
両方甲乙つけ難いぐらい面白かった
アルトネリコ
真女神転生
マップが嫌いな人がいるからなぁ
最近だと世界樹の迷宮が面白い
SFCライブアライブ
PSゼノギアス
PS2FF12インター
Wiiゼノブレイド
PS3 ?
ターン性の迫力のない戦闘のRPGならもうドラクエよりポケモンのほうが面白いと思う
ドラクエの重要な客であるガキンチョをとられちゃった感がある
零の軌跡
蒼の軌跡
RPGとか久々やったけど面白かった
ミネルバトンサーガとリンダキューブとパチプロ風雲録
個人的な好み全開なので異論も同意も要らん
テイルズ初期の三部作
ヴァルキリープロファイル
GoW
|
サービス終わってもオフラインで遊べるのは素晴らしい。
具体的に何をどうしていくのかは不明
これを超えるRPGに今後出会える気がしない
デカmobのwktk感は異常だった
私はWIZ一択
ハイスピードRPG
中古で4000円以上もするお…
白魔一人旅の序盤
黒魔一人旅の終盤は
辛かったな
個人的にはFF12、グランディア、マリオRPG。
RPGで主人公がクソなのは結構しんどい
FF6が良かったから尚更ね
サラマンダーより速~い^^
今のスクウェアは見てて悲しくなるから潰れてほしいわ
ドラクエまでダメにしやがって
不買運動がなぜ起きない
懐古で言うなら、マイトアンドマジックシリーズ
ここ何年かで気に入ったのはキングアーサー ザ ロールプレイング
たくさんのキャラが出てくるRPGの中で、キャラそれぞれに対する感情移入度が半端ない。
2リメイク12月に出るよ!
アドバンスであの出来は半端ない
もうスレにあって呆れた
>FF13 オブリビオン マスエフェクト
>この3つが600万クラスの売り上げで近年の世界三大RPG
本当にνカスはカスだな
裏FF7として開発されていた作品
世界観がいい
ストーリーの伏線の張り方と回収が上手い
エヴァの影響か、ストーリーは少し暗い
グランディア
王道冒険RPG
未知の大陸に渡ったり世界を2分する壁を越えたりとにかく”冒険”感が半端ない
戦闘システムが素晴らしい わかりやすいのに戦略の幅が広い
キャラデザが少し古い
フロム・ザ・ユーワールドはのぞくとしても
>>142
そりゃTRPGじゃw
まぁツクール系限定だかなー
あの頃はFF789、サガフロ、聖剣、ゼノなどなど中世ファンタジーから近未来SFまで
飽きないバリエーションのラインナップだったのにスクエニは本当に落ちたもんだ
あの時代にあそこまでの発想ってできるもんじゃないだろw
ロマサガ2の継承システムは実に良い。
ドラクエ、FFはいうほど面白いとはいえない。
ハスラムをタムリンとサオシュヤントでブロックしてよけいな事させないゲームですね。わかります。
戦闘システム、音楽、雰囲気、全部が最高
TRPGもRPGじゃねーか。
特にロマサガ2とミンサガは最高。
閃いた瞬間とか、難敵を倒せた時の快感といったら…。
FC Wizardry#1
SFC 真・女神転生1
PS 俺の屍を越えていけ
PS2 ペルソナ4
やった中で面白かった奴な。やってないゲームはもちろん評価対象ではない。
スカイリムもすげー楽しみだよ
絵は正直、好みの差があるとは思うが。
JRPGの最高峰はマザー2だろ
この課題をクリアするには少なくとも社会現象と呼べるレベルに行かなくては
となると売り上げが一定以上行くゲームしか最高峰とは呼べない
オマエみたいな奴でも 遊べるようになってるだけだよ
あの会話システムとかまじでいらんし戦闘はもう少し頭を使わせてほしいただコンボ繋げて強い奥義だすだけで飽きる
それに加えてストーリー大体主人公の隠された過去(笑)
あ、ワールド移動できる乗り物だけは評価してるそれだけ
あれはRPGはRPGでもRoll Playing GameじゃなくてRacing Poem Gameの頭文字だろ
戦闘や立体的なマップが丁寧に作られていて感動したわ
ストーリーや世界観が上質だからってRPGとして最高峰に挙げるには個人の主観が強すぎないかい?
あとFFTは下手すりゃナンバリングより評価高いけど、純粋にRPGというには抵抗があるな
既に挙がってるけど、個人感情抜きに見てもドラクエ6、FF6&7、クロノトリガー辺りが妥当かと
国産は小中生向けばかりになっちまった
次のスカイリムもバカ売れしそうだし
個人的にはドラゴンエイジが好きなんだけどな
ウルティマオンラインは衝撃だったなあ
それがゼノギアス
って言いたいけど3からギャルゲーになったんだったな。
って思ったら>>202でやっと出た
買って損したベスト3に入るんだが……
我慢が足りなかったのかな
くそッ
あれだとまぁ、闇に葬られるよなwww
元祖なのに、今やってもハマるハマる
これ以上はない
最高峰じゃなくて売れるRPGの話になってる
てか、マジカルバケーションがないとか大丈夫か?
そういうネタみたいなノリあるの
うむ、日本のRPGは全て消えたな
FF
SAGA
だな
キルア見てるか?
先週偶然やっていたがあのダイジェストは辛い・・・・
とりあえずドラクエはRPG最高峰とは言えない
日本国内では最高峰の一つと言えるが、
海外では昔から人気無くて全く売れていない
レベッカ ノ ダンスマカブル
最高峰など無い
エストポリス2とFF7が一番思い出に残っている
この色眼鏡は外せないので公平な評価なんてできん
ジャストブリードはファミコンRPGの最高峰と言っても
あながち間違いではないと思う。漢字使ってるし。
久々に涙ぐんだRPGだったので
PS: サガフロ2かFF8
PS2:ペルソナ3(ドラクォも捨てがたい…
PS3:今の所TOV
一つに絞れないわー
ロマサガ2,3
マザー2
ライブアライブ
この辺のどれか。
自分で方眼ノートにマップ作ってたw
すごく不自由なのがRPGらしくてよかったなぁ。
いまのRPGは親切すぎて、、、ロールプレイングってそんなんか?って感じ
おっさんの独り言でしたw
最近はソードワールド2.0やっているけど、シナリオは割とつくり易いゲームだよ
中途半端にグラフィック良くしようとしてるのかすごく見辛いしだるすぎる
てめぇだよグランディア
ある程度展開に自由度がほしい。
その含めても、やっぱり完成度だったらクロノトリガーじゃね?
個人的には真メガテンシリーズも捨てがたいが
古くてちょっとマイナーだけど面白いRPG\( ^o^)オレカッコイイ
って自慢することなんですね。わかりました。
RPG色強めのゴチャキャラシミュレーションもどきがやりたいんだが
近年さっぱり出てこないようで残念。
RTSはノーサンキュー。ショーグントータルウォーも何か違うんだ。
PS2 FF10
Wii ゼノブレイド
PS3 該当なし
黄金戦士
FFX
88でやって終わらなくて、98でやり直した。3年くらい遊べた。
「安価で架空の名作ゲーム考えてゆとりゲーマー釣ろうぜ」
っていうスレがたってた
VIP板に常駐してる奴多すぎだろw
ゆとりじゃないのにw
安価で架空の名作ゲーム考えてゆとりゲーマー釣ろうぜ
いや、おおいに賛同するぞww
あれは傑作だった。ああいうRPGはもう出てこないだろう・・・
いまだにプレイするからなww
史上最凶のクソゲーと巷では言われてるが・・・クソゲーから神に変わる瞬間が突然来るのだよw
あとクロノトリガーはどこら辺が最高峰だと思うのか知りたい
すげー「普通」のRPGすぎて最高峰とは言えないと思うが
オブリビオンは確かにハマったけど戦闘が単調すぎるのがね・・・
スカイリムに期待
当時は少なくともファミコンにはあんなものなかった。
含めて考える人とどうしても”ズレ”がでて噛み合わないよね。
ジャンルとしても日本だと「RPG=コマンド選択型」でアクションRPGとかTRPG
とか思いつかなかったり「こんなのRPGじゃない」とか言って除外している人もいそう。
ただし前作まで
3のリメイクして欲しかったな・・・
クズエニのアホが・・・
リヴ.シェア…春サイトの意味も含んでたりして?意識してなかったけど
あい
プリングルス?の歩き方
解らない!ドラクエ
たのだんのアレは無しで。
いまではある成長システムがあるゲームの意味になってるけどな。
全部面白さの形違うからこれ以上は比較できないな。
V&B続編でないかな
どんだけ叩かれてもシナリオは一番好きだ
おいフロム早くダークのマッチングをなんとかしろ
ドラゴンクエスト(FC)
世間一般でのRPG認知度をしらしめた作品
グラは求めて無いからAIを強化して欲しい
幻水みたいに仲間を集めるのも楽しいが、選択によって歴史が変わるのが深かった
今のコーエーじゃもうああいうゲームは作れないだろうな
PS3で出た続編が糞過ぎて余計に思い出補正されてるww
コロンブスの卵的意味合いはあるけどな
ゲームの内容は大して面白くなかったが、
装備の変更がグラフィックに反映されるのが当時少なかったせいか
強い装備へ変更することに、なんとも言えない快感があった
この前久しぶりにテイルズ一作目のファンタジアをやったけど裏ダンジョンまで楽しめた。
キャラゲーって言われてるけど、キャラが可愛いだけじゃここまで続編は出ないよ。
他の名作と言われてる作品は、スクエニの一部の作品以外は思い出補正。
試しに久しぶりに起動してみろよ。
30分したら嫌になってきて電源切るから。
ちなみにリメイクだったらアンサガが一番好き。
ヤバイ
|┃ | |
|┃ \_/
ガラッ. |┃ |
|┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \
|┃三 / ::\:::/:::: \
|┃ / <●>::::::<●> \
|┃ | (__人__) |
|┃三 \ ` ⌒´ /
|┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
何度も遊んだ・「ドラクエ3」「FF7」「FF5」
ミニゲームがいい・「FF7」「幻想水滸伝4」「幻想水滸伝5」
総合・「ドラクエ3」「FF4」「FF5」
あたりかな・・・。
最近五年でやった新作RPGではゼノブレイドが最高峰。
うそだよ冗談だよ
選べるとRPGのカテゴリから外れるのか?
2こそ頂点。
後にも先にも、これに勝るシナリオは(多分)ないと思う。
他人=主人公→FF10
これで答えは出てるだろ。他のは全部雑魚。
何故か小学生のときから忘れられない
乱発するのは
胡散臭い
6が良かったってネタだよね?
あんなゴミみたいに弱い威厳皆無のザコピエロ倒して終わりとかどこの打ち切り漫画だよと失望したもんだ
そもそも6はぬるすぎてゲームしてる気にならん。ATBの蓄積速度も遅いし
6が良かったってやつは目の節穴なガキの頃にやってたから
マトモな神経してれば6の時点で■に見切りつけるよね
ラオウの声優が演じるキャラが仲間になってとたんにダルくなってやめた
DISC2は語りだけらしいね。やめて正解か
グランディアはストーリー覚えてないな
王道だから90年代後半じゃ地味な印象を受けて記憶に残ってないと思う
ミューレン大佐?の父親は最後どうなった?
ラスボスの最終形態は異常にぬるかったような
ただジャスティンの脚で何回か息子が世話になった
FFTは星座とチャージとチート級の剣技がなかったらねー
あれはマテリアも面白かったし複雑な複線と設定を巧みに絡ませて物語をゲームに組み込んでる。
革新性と完成度が両立していた
クロノトリガーも捨てがたい
坂口堀井鳥山の3巨匠が手を組んだ、あれが日本の限界だと思う
FF5のシステムもナーシャの置き土産を昇華させたものでしかないし
結局ゲーム作りも外人には勝てないんだろうかね
クロトリも完璧ではないけどね
SFCのくせに6~8秒かかるエフェがうざい
道中のザコ・中ボスは弱いし
性能も固定でいらつく(盗むのせいで原人をスタメン縛りがむかつく)
まぁラスボスだけは強くて異様に盛り上がったwww
いつまでも2Dや中世にしがみついてる頭でっかちには3Dやサイバーはゴミにしか見えないだろうねw
でも7は作品ひとつでブランド化するほどの絶大な人気ぶり
要するに認めない奴は時代に取り残された化石負け犬ってことさ
ストーリー・グラフィック・音楽・操作性・難易度、その他色々
どれかが欠けたらクソゲー扱い
クロノトリガーは当時、どれをとっても最高水準だったからな
今やっても当時の半分も楽しめないのかもしれない
いつまでも2Dや中世にしがみついてる頭でっかちには3Dやサイバーはゴミにしか見えないだろうねw
でも7は作品ひとつでブランド化するほどの絶大な人気ぶり
要するに認めない奴は時代に取り残された化石負け犬ってことさ
SRPGやARPGは幅広すぎて決められん
あとマイナーゲームを挙げるとバテンカイトス。二転三転する展開に先が気になって仕方ないストーリーだった。
ここであげるもんじゃないのは確かw
なにあのクソゲー
マニア向けの最高峰ならリンダキューブ
1. なん…だと…? ジャンプ「「BLEACH」 ついに最終章へ
2. ちょっと不思議で面白い、工学的、数学的な“仕組み”たち 他
3. 【画像あり】震災後に宮城県行って撮った写真貼る
4. 女性「40歳過ぎて、一度も結婚してない男ってどこか問題があると思う。財力持っている人じゃないと結婚考えられない」1 users
5. 「キムチ鍋」 寒い日本の冬に最適だ…アメリカ人女性、鍋料理の良さを紹介!
6. 【触手おっぱい】REDいちご「カガクなヤツら」 まさかのアニメ化決定!3 users
7. 橋下氏「大阪都構想」、堺市は事実上の離脱3 users
8. つまんねーFPSの特徴
9. 「輪るピングドラム」イベント in 新宿マルイワン かなりの好評だったらしい4 users
10. 「まどか☆マギカ」 マミさん水着おっぱいフィギュアで遊んでみたwwww3 users
11. 【ネタバレ】よろしい、ならばセックスだ!1 users
12. 【画像あり】紗栄子が離婚後初の公の場で女子大生から「かわいい~!!」と大歓声!超ミニドレスで女子力アピール1 users
13. 民主党、円高対策をの特別チーム結成 トップに仙谷氏4 users
14. 【画像あり】 美人すぎる女子大生ボクサーがマジ可愛いwwwwwwww1 users
15. 「偽物語」 #05の先行カットが公開 安定の“シャフ度”
16. アダルト動画共有サイト界に激震!xvideos.comがFBIの警告により新規アップロードを停止すると発表9 users
17. 文房具一新するんだが、アドバイス頼む118 users
18. 懐古厨「ゲーム業界がなくなるまでゲームを叩く」
19. 漫画版「スマイルプリキュア!」 ついに連載開始! ブヒイイイィィィイイ
20. 脚本家の熊谷純氏、ギルティクラウンを語る「脚本があのザマなのにDVD1万売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがある」1 users
21. 「ペルソナ4U」 アーケード版OPムービー 公開 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!1 users
22. ミクシィ、苦戦続く 4-12月期決算は6割減益3 users
23. 毎日、風呂に入るだと…!? フランス人「日本の生活習慣、まるで“別の惑星”にいるよう」8 users
24. 教諭がわざと倒したアルコールランプで10歳女子がヤケド・・・当初は軽傷と発表 実は大ヤケドの重傷だったことが判明14 users
25. 【フジ】「とんねるず」 収録中に、芸人が“腰の骨を折る事故”…ケガをさせてしまい、深くおわびする4 users
26. 【モゲマス】「ニートアイドル」カードを出すために、モバゲーの1回300円のガチャに何万円もつぎこむ人続出www2 users
27. 縁故採用宣言で岩波書店調査へ 厚労省12 users
28. だからといってソニーがゲーム事業撤退しても困るよね?5 users
29. 思いつきで、コラを作ってみたんだが…1 users
30. 「アマガミSS+ plus」 #05 キ○タマクラかよwwwwwwww4 users
31. 東原亜希、ブログで芸名の変更を希望 「ひがしはらって言いにくい」 他
32. (俺が一人で頑張って)号泣してる女の子の画像を貼るスレ26 users
33. なぜ、あのルックスで複数の男を手玉に? 稀代の毒婦・木嶋佳苗 “男をオトすテクニック”27 users
34. 「あの夏で待ってる」 #03 舞台が銀世界に これは美しい8 users
35. 応募条件「コネのある人!」 岩波書店が縁故採用を公式宣言www6 users
36. 【生存戦略】「霊がのり移ったと思ったので」 25歳男性を親族9人がかりで「除霊」、死亡させる6 users
37. 【閲覧注意】深夜だし自然の恵みでも痛めつけてやる3 users
38. せいぞーんせんりゃーく \(^o^)/ ソニー赤字2200億円4 users
39. 【閲覧注意】ヤングエース「Fate/Zero」 桜が蟲に…1 users
40. 『iPhone 5』のリリース資料が流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??6 users
41. 【全力買い】脚を動かすたびに躍動するスカートとこちらの心の臓…!メカニカルな自転車と女の子の曲線美が織りなす写真集『自転車少女』18 users
42. 【画像あり】舞台「WORKING!!」 ヒロイン達はこんな感じ1 users
43. 「魔法少女まどか☆マギカ」 米国で強力プッシュ…BD・DVD発売イベント開催3 users
44. 【画像あり】「輪るピングドラム」 in ナムコ・ナンジャタウン デザート&フードはこんな感じ6 users
45. 小惑星エロス、過去37年間で地球に最も接近3 users
46. 「携帯注意したら、女子大生に痴漢でっちあげられた」と、痴漢冤罪男性が女性に賠償請求→認められず24 users
47. 女子児童に目隠し、スプーンで自分の体液を飲ませていた先生逮捕14 users
48. 「ラブプラス」 寧々さんのおっぱい水着フィギュア、おっぱいおっぱいおっぱいお5 users
49. 「ZIP!」の人気犬、声帯除去手術を受けていた…日テレ「手術が行われたのは番組に出る前で、起用の条件にしたこともない」13 users
50. さようならサイゼリヤ もう二度と行くことはありません17 users
1. 【ネタバレ】よろしい、ならばセックスだ!1 users
2. 【画像あり】紗栄子が離婚後初の公の場で女子大生から「かわいい~!!」と大歓声!超ミニドレスで女子力アピール1 users
3. 「まどか☆マギカ」 マミさん水着おっぱいフィギュアで遊んでみたwwww3 users
4. 【画像あり】 美人すぎる女子大生ボクサーがマジ可愛いwwwwwwww1 users
5. さようならサイゼリヤ もう二度と行くことはありません17 users
6. 文房具一新するんだが、アドバイス頼む112 users
7. 女性「40歳過ぎて、一度も結婚してない男ってどこか問題があると思う。財力持っている人じゃないと結婚考えられない」1 users
8. 橋下氏「大阪都構想」、堺市は事実上の離脱3 users
9. 【画像あり】震災後に宮城県行って撮った写真貼る
10. 【触手おっぱい】REDいちご「カガクなヤツら」 まさかのアニメ化決定!3 users
11. つまんねーFPSの特徴
12. アダルト動画共有サイト界に激震!xvideos.comがFBIの警告により新規アップロードを停止すると発表9 users
13. 「キムチ鍋」 寒い日本の冬に最適だ…アメリカ人女性、鍋料理の良さを紹介!
14. 毎日、風呂に入るだと…!? フランス人「日本の生活習慣、まるで“別の惑星”にいるよう」8 users
15. 「偽物語」 #05の先行カットが公開 安定の“シャフ度”
16. 昔のFPS面白すぎてワロタwwwwwwwww29 users
17. 教諭がわざと倒したアルコールランプで10歳女子がヤケド・・・当初は軽傷と発表 実は大ヤケドの重傷だったことが判明14 users
18. 民主党、円高対策をの特別チーム結成 トップに仙谷氏4 users
19. 「輪るピングドラム」イベント in 新宿マルイワン かなりの好評だったらしい4 users
20. 漫画版「スマイルプリキュア!」 ついに連載開始! ブヒイイイィィィイイ
21. 【フジ】「とんねるず」 収録中に、芸人が“腰の骨を折る事故”…ケガをさせてしまい、深くおわびする4 users
22. なぜ、あのルックスで複数の男を手玉に? 稀代の毒婦・木嶋佳苗 “男をオトすテクニック”27 users
23. 「HUNTER×HUNTER」 この発想はなかったわwww34 users
24. 【閲覧注意】ヤングエース「Fate/Zero」 桜が蟲に…1 users
25. (俺が一人で頑張って)号泣してる女の子の画像を貼るスレ26 users
26. ミクシィ、苦戦続く 4-12月期決算は6割減益3 users
27. 懐古厨「ゲーム業界がなくなるまでゲームを叩く」
28. 脚本家の熊谷純氏、ギルティクラウンを語る「脚本があのザマなのにDVD1万売れちゃうってのは文字書きとしては思うところがある」1 users
29. 「アマガミSS+ plus」 #05 キ○タマクラかよwwwwwwww4 users
30. 縁故採用宣言で岩波書店調査へ 厚労省12 users
31. 「ペルソナ4U」 アーケード版OPムービー 公開 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!1 users
32. だからといってソニーがゲーム事業撤退しても困るよね?5 users
33. ドコモ、LTE「iPhone5」発売か20 users
34. 【閲覧注意】深夜だし自然の恵みでも痛めつけてやる3 users
35. 「携帯注意したら、女子大生に痴漢でっちあげられた」と、痴漢冤罪男性が女性に賠償請求→認められず24 users
36. 薬師院教授「君が代で現場が混乱!」 → 橋下市長「座るからでしょ。嫌なら私立に行けばいい」 → 共産議員「恫喝だ!思想信条!」57 users
37. 【モゲマス】「ニートアイドル」カードを出すために、モバゲーの1回300円のガチャに何万円もつぎこむ人続出www2 users
38. ただでさえ可愛い柳原可奈子がヤセると「もっとカワイイ!」という検証画像が出回る10 users
39. 2chの一部で話題? 「野球gifアニメーション」 地味に凄いw89 users
40. 思いつきで、コラを作ってみたんだが…1 users
41. 東原亜希、ブログで芸名の変更を希望 「ひがしはらって言いにくい」 他
42. せいぞーんせんりゃーく \(^o^)/ ソニー赤字2200億円4 users
43. 若者の「結婚離れ」…2011年婚姻数、戦後最低94 users
44. 【全力買い】脚を動かすたびに躍動するスカートとこちらの心の臓…!メカニカルな自転車と女の子の曲線美が織りなす写真集『自転車少女』18 users
45. 『iPhone 5』のリリース資料が流出キタ━━━━(゚∀゚)━━━━??6 users
46. 原作「IS インフィニット・ストラトス」 打ち切りか?5 users
47. 「ラブプラス」 寧々さんのおっぱい水着フィギュア、おっぱいおっぱいおっぱいお5 users
48. 【AKB48】板野友美(20)の腰、エロすぎると話題に42 users
49. 【AKB48】握手会中止か? 乳揉み、ワイセツ語連発の実態12 users
50. 【震災】女川町の全国初の2、3階建て仮設住宅が凄いw もう仮設の領域超えてるだろwww24 users