2012.
02.
03
00:00:00
今年の雪には、泣いています・・・・。
昨日の夕方4時、車が走行不能。
4WDのスタッドレスのアルファード。
雪の上で車輪が空回り状態です。
代表と二人で懸命に除雪しましたが、脱出不能。

まして、代表は被災犬の喧嘩の仲裁に入り、負傷中。

レッカーを要請しましたが、来て下さったのはすでに深夜2時。
クタクタでした。
そして・・・今朝。
はぁぁぁ。。。。
屋根の雪が、車と雪壁の間に、落下しまたまた脱出不能。

去年までこんな事無かったのに・・・。
雪国での暮らしで、勉強させられています。
バイパス付近。


シェルター正面


門が開きません。

ワン(ゴールデン)のシッポだけしか見えないです。

犬舎側は、すっぽりと覆われてしまっています。

事務所へ入る通路、デッキも通行不能。

とにかく、雪かき開始!!
昨年末に、ご支援者様から頂きました除雪機が、大活躍です。
感謝感謝でございます。
除雪の作業は、代表にお任せし、私達はワン達のお世話に入ります。

通路が確保されました。

昨日は、湖西線も終日運行中止が、出ました。
今朝は、近江今津〜先は休止です。
か細い女4名?が、ゼェゼェとスコップで、雪かきしています。
男性陣は、何処へ行ってしまったのか・・・・(汗)
助けて下さい。
とにかく、雪かき隊を待っています。
ワンの散歩へも出れません。
今は、お日様の力に縋り、天を見上げ拝んでいます。
PS:チワワっ子達、可愛いお洋服を着せてもらっていました。
いちごちゃんは、やっぱりイチゴファッションで♪

ラハも手作りあったかセーターを着させてもらって、まったりです。

早く春になって欲しいね♪
暖かなご家庭から、手を差し伸べて頂けるのを心から願っております。
事前アンケートからお入り下さい。
ワンニャン達へのサポートのお願い
医療費・フード代などの、ご支援ご協力を重ねてお願い致します。
お振込先
「ワンニャンサポート」と、メッセージを記載して頂ければ助かります。
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
猫シェルター建設に向けてのご協力を重ねてお願い致します。
猫シェルター基金
皆様のご協力で、小さな命が救えます。
(*上記お振込の際 「ネコ」或いは「ネコシェル」でも結構ですので記載をお願いします)
明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです
是非ともご協力お願い致します。
カレンダーの売上金は、全て被災動物のために使われます。

2012年Angelsカレンダー購入申し込み
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)
滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております。
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒
缶詰・ドライ共に、不足しています。
宜しくお願い致します。
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
★その他★
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・コーヒーなど)やレトルト・インスタント食品
送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
エンジェルズ本部
電話0740-22-3000
お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*
3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。
昨日の夕方4時、車が走行不能。
4WDのスタッドレスのアルファード。
雪の上で車輪が空回り状態です。
代表と二人で懸命に除雪しましたが、脱出不能。
まして、代表は被災犬の喧嘩の仲裁に入り、負傷中。
レッカーを要請しましたが、来て下さったのはすでに深夜2時。
クタクタでした。
そして・・・今朝。
はぁぁぁ。。。。
屋根の雪が、車と雪壁の間に、落下しまたまた脱出不能。
去年までこんな事無かったのに・・・。
雪国での暮らしで、勉強させられています。
バイパス付近。
シェルター正面
門が開きません。
ワン(ゴールデン)のシッポだけしか見えないです。
犬舎側は、すっぽりと覆われてしまっています。
事務所へ入る通路、デッキも通行不能。
とにかく、雪かき開始!!
昨年末に、ご支援者様から頂きました除雪機が、大活躍です。
感謝感謝でございます。
除雪の作業は、代表にお任せし、私達はワン達のお世話に入ります。
通路が確保されました。
昨日は、湖西線も終日運行中止が、出ました。
今朝は、近江今津〜先は休止です。
か細い女4名?が、ゼェゼェとスコップで、雪かきしています。
男性陣は、何処へ行ってしまったのか・・・・(汗)
助けて下さい。
とにかく、雪かき隊を待っています。
ワンの散歩へも出れません。
今は、お日様の力に縋り、天を見上げ拝んでいます。
PS:チワワっ子達、可愛いお洋服を着せてもらっていました。
いちごちゃんは、やっぱりイチゴファッションで♪
ラハも手作りあったかセーターを着させてもらって、まったりです。
早く春になって欲しいね♪
暖かなご家庭から、手を差し伸べて頂けるのを心から願っております。
事前アンケートからお入り下さい。
ワンニャン達へのサポートのお願い
医療費・フード代などの、ご支援ご協力を重ねてお願い致します。
お振込先
「ワンニャンサポート」と、メッセージを記載して頂ければ助かります。
お振込先
郵便局:口座番号:14630-16534321
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイエンジェルズ
滋賀銀行:今津支店・普通口座・番号:598577
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
三井住友銀行:赤川町支店・普通口座・番号:1601289
口座名義:特定非営利活動法人 動物愛護団体 ANGELS
トクヒ)ドウブツアイゴダンタイ エンジェルズ
猫シェルター建設に向けてのご協力を重ねてお願い致します。
猫シェルター基金
皆様のご協力で、小さな命が救えます。
(*上記お振込の際 「ネコ」或いは「ネコシェル」でも結構ですので記載をお願いします)
明記できない場合、メールでもお知らせ願えれば幸いです
是非ともご協力お願い致します。
カレンダーの売上金は、全て被災動物のために使われます。
2012年Angelsカレンダー購入申し込み
2012年度カレンダー申し込み(パソコンから)
2012年度カレンダー申し込み(携帯電話から)
滋賀シェルターで必要な物資のお願い
赤字は緊急でお願いしております。
★犬用★
*缶詰フード(銘柄は指定はございません)
*ドックフード・成犬用(ユーカヌバ・アイムス・サイエンスダイエット)小粒・超小粒
缶詰・ドライ共に、不足しています。
宜しくお願い致します。
★猫用★
*キャットフード(ヒルズ・ロイヤルカナン)
*猫缶
*猫砂
★その他★
*ボランティアさん用のドリンク(お茶・コーヒーなど)やレトルト・インスタント食品
送付先:520-1651滋賀県高島市今津町酒波1186-2
エンジェルズ本部
電話0740-22-3000
お散歩隊緊急募集
滋賀シェルターでは、多くの被災犬達が生活しています。
午前作業から入って下さると助かりますが、夕方のお散歩だけなら・・・と、ご協力頂ければ幸いです。
特に平日ボランティア様のご協力を重ねてお願い致します。
*宿泊設備がございます*
3.11の震災の日まで普通に生活していた子達です。
家族が見つかるまで、どうか家庭で過ごさせてやって頂けませんでしょうか。
ホストファミリーのご協力をお願い致します。