銀魂の保守的考察

銀魂を保守の観点から勝手に考察します。


テーマ:
例のMononofu2010の続報ww マイブームです



銀魂の保守的考察

怪しいミロスのセミナーに興味を示しているという疑惑、これはちょっと前に貼りました。


そしてMononofu2010のブログがアメーバにあるのを見つけちゃいました。
ぷーやんのぼちぼち行こう
http://ameblo.jp/mononofu2010/


あのブログも削除されちゃうかもしれないので画像を貼ります。


銀魂の保守的考察

なんか怪しいセミナーと同じ空気を感じる文章です。





銀魂の保守的考察

ソフバン大好き!


↓  転じて



銀魂の保守的考察

ソフバンなんか嫌いだ(怒)


↑ これ見つけたときは大爆笑

糞マジメな奴は極端から極端へと転じるって、以前書いた通りのテンプレート。






銀魂の保守的考察

なんか信長の野望のコメ欄も荒らしてた。

幕末や戦国時代が大好きなキャラのようだ。




銀魂の保守的考察


Mononofu2010の別のものと疑わしきブログ。
リンクをクリックすると、


銀魂の保守的考察

消えてた。つい最近のことでした。
なんか著作権に五月蝿いのか、写真に全部「もののふ紀行」って文字が入ってました。




銀魂の保守的考察
寝ろ






さて、次はどんなものが釣れるやら。

銀魂の保守的考察



テーマ:
もしかしたらとんでもない地雷を踏んでいたかもしれないww


Mononofu2010で検索したらこのブログがトップに来るのですが、その次がこれでした。



銀魂の保守的考察

何? この怪しげなセミナーww


保守に紛れてこんなセミナーに参加している怪しいのが混じっているみたいです。みなさんご注意を。



追記

保守同士で内ゲバ~とか思っていた人がいるかもしれないですけど、こんな怪しいセミナーに関わっているやつを釣り上げることを内ゲバとは言わないww

テーマ:

銀魂の保守的考察 24巻はいいよね。



はじめに

先日Mononofu2010という地雷を踏んで以来、いじめっていうのがどういうことなのかいろいろと考えるようになりました。というわけで、今回はいじめについて考察してみようと思います。
今いじめられている人の参考になればいいかなと思います。



状況

銀魂の保守的考察

Mononofu2010とやりあってから、なぜかチャンネル桜のYoutubeのコメント欄でスパムされるようになりましたね。ちなみにこの桜のコメ欄は荒らしてないですよ。
しかも最初の事例が興味深くて、スパムされたあとにスパムじゃなくなったことがあったんですよ。

ポイントは
・青山氏の動画に批判コメントを残した後ではなく、Mononofu2010とやりあった後だという点
・スパムが一度戻った点
・書いた文章に関係ない点
・他にも同様にスパムされている理由不明な人がいる点

おそらくMononofu2010と、そのやり取りを中途半端に見てrenho38が工作員だと勘違いしている人たちが原因だと思います。あ、それと青山氏を盲信している人たちを批判したので青山信者も加担しているかも。


最近の討論番組表現者スペシャルで中野剛史氏が面白い表現をしていたのでその言葉を借りることにしましょう。
以下、盲信している保守の人たちをバカ保守と呼びます。







こういうことをされてコノヤローって自慰行為に浸っているわけではなく、せっかくなのでいじめを受けている人に何かヒントを残したいということです。

余談
私は青山さんが出ている水曜アンカーとかめっちゃ好きですよ。面白いもん。
NOマネーでも欠かせない存在だと思います。
私が嫌いなのは青山信者どもです。

こっからが本題です。





徳を積めと教わりました

私に突っかかってきたMononofu2010とかreborebo811とかその他バカ保守と思える人のコメントを見て言えるのは、彼らは徳を積んでいない。
私の最も高貴な(かなり年の離れた)知人から「若いうちから徳を積みなさい」って教わりました。こういうことを親や教師から言われたことありますか?
私はなかったのでどういうことなのかと考え、今でもこの教えを大事にしています。(答えは教えません。自分で考えましょう。)

バカ左翼教師もそれに反論するバカ保守も教育に関して論議するときに、競争させたらダメだとかさせるべきだとか、褒めて成長させるとか、そういったテクニカルなことばかり言っています。実にくだらない。

徳を積むってことを考えられるようになりましょう。

勘違いしちゃいけないのが、徳を積んだ人が温和な和尚さんみたいな人だと決めつけて思わないこと。
私に徳を教えてくれた人は、ウィットに富んだギャグを言って場を和ませるし、必要に応じて他人と論争することだってあります。

右翼とか左翼とか、ネクラとかネアカとか、そうやって人を分類することが好きな人がいます。
それならついでに徳がある人とない人で分類もしちゃってください。むしろその方がわかりやすい。




いじめる人、いじめない人

いじめられる奴にも問題があるって馬鹿なこと言っている人もいますが、それは違う。いじめる人が悪い。

多様な人がいるのだから気に食わない人がいるのは普通。
そういう人に対して徳のある人はいじめなんかしない。次の2択しかない。

1.スルー。他人や社会に害悪がなければ放置する。

2.まっすぐ対決。放置することが肯定につながってしまう場合、他人や社会に害悪が及ぶと判断した場合は意見を言う。強敵なときはじっくり作戦を練る。



ここで、まっすぐ対決するのを避けて、嫌がらせをしてやろうとか、周囲にデマを流すとか、ハブにするとか、そういう思考にいっちゃうやつは人間がちっちゃい。品がない。




具体例

せっかくなので具体的に解説入れて見ていきましょう。

【青山繁晴】異論と反論と報道の限界[桜H24/1/6]
コメント欄より

銀魂の保守的考察

コメント初期です。これが青山イズムの信者、盲信しているバカ保守の姿です。
コメント内容の是非ではなく、そのコメントの上げ下げの評価が注目です。
hidepappyさんがスパムされるような内容ですか?
この方の意見がスパムされる雰囲気に異常さを感じました。いじめが生まれる素地がすでに出来上がっています。





銀魂の保守的考察

私と同様に批判する人、違和感を感じる人がいました。
sellarsianさんが指摘している前頭葉ばかりな人たちっていうのが信者のバカ保守です。こころがないって突っ込まれてます。
バレていないのでスパムされず。バカ保守に自覚ないのかな?





銀魂の保守的考察

一番下のutsumifire3さんのコメント注目。この人自身が興奮しすぎで32歳女性を攻撃しています。日本人かどうかということまで言い出しています。これはちょっと見過ごせませんでした。言い過ぎです。
ちなみにネタとしてではなく他人のセリフをマネして使うのはちょっとお馬鹿な証です。これはけっこう自明です。

私のコメントに反論として、YouTubeは公共の電波ではないって書かれましたが、チャンネル桜は総務省に許可をもらっている公共の電波です。むしろ桜の人たちに失礼かと。





銀魂の保守的考察

そしてmoshi8ifさんのコメント。こんなに礼儀正しく書かれているのにスパムされています。
礼儀を欠いたものはスパムにすべきですが、考えが違うからスパムにするというのは無礼な行いですな。
二つ目(上)については本を読んでいないので分かりませんが。





銀魂の保守的考察

moshi8ifさんへのレスが酷かった。
青山親衛隊の盲目的な批判者への攻撃が不気味です。
(今更ですが申し上げておきますと、抜粋してます。抜粋するなって思った人は直接見に行ってください。)





銀魂の保守的考察

moshi8ifさんは紳士な対応をされています。こういう姿勢が徳のある侍だと思います。(まだやり取りがあったのですが省略。)

KATSUKIKATSUNORI54さんは論理的に考えようよって提案されています。文章が読みにくいのが難ありですが。(ちゃんとご本人にもお伝えしました。)






銀魂の保守的考察

moshi8ifさんに侍の姿が見えたので、味方宣言をしました。

今いじめされている人に伝えたいこと。
自分が言っていることが正しいと思うのならば、ずっとそれを貫き通すこと。その内にあなたを理解して味方してくれる人がきっと現れます。


私はこのことを信じているので、だからmoshi8ifさんの味方宣言をしました。
(moshi8ifさんがいじめられているわけではない)






銀魂の保守的考察

moshi8ifさんのレスがスパムされていました。徳のある人とない人の差が見えました。
上のmaji1201さんも的確に言いことおっしゃる。

味方をした以上こちらも言いたいことを言おうかと思い、信者に対して忠告しました。
一番最後のは私なりのギャグだったのですが、華麗にスルーされてしまいました。





銀魂の保守的考察

酷いの見つけました。sonetm3arufaは頭がいいけど徳の無い人物です。
自分への都合の悪い質問をはぐらかし、自分だけじゃないという風に見せて、質問者に意見がないと決めつけた。見事ですねぇ。実に頭のいい卑怯者です。徳の無い人は都合が悪いとこうやって逃げます。
moshi8ifさんがこいつに「小生のコメントで誹謗中傷に当たる部分を御指摘下さい。そうであれば、謝罪して削除致します。」って書いたらこの返信ですよ。
これだけ見た人はsonetm3arufaが卑怯に逃げたってわかりませんからねぇ。






銀魂の保守的考察

これは前に書いた地雷のMononofu2010です。詳しくは前の方の記事を読んでください。
自分の主張がなく、ただつきまとってくる鬱陶しい奴でした。

他人のセリフをパクって反論するのは頭の悪い証です。
ついでに言えば、そのパクられたセリフをうまく活かすとその相手に致命傷を与えられます。
まぁ、そのあとは顔を真っ赤にしてカンシャク起こすので注意が必要ですが。





銀魂の保守的考察

信者乙。愛の告白はよそでやってくれ。

KATSUKIKATSUNORI54さんのコメント読みづらいけれど、じっくり読むと面白いです。





銀魂の保守的考察

そしてこれです。自分への都合の悪い質問はこうやって隠す。卑怯極まれり。
未だに続いています。ほんといつまでやってんだろうね。



改めて見返すと、信者に対して皮肉めいたこと言っている人がけっこういました。収穫収穫。




ここから飛び火先です。【青山繁晴】青山の人脈土台と、児玉氏の怒りへの見解[桜H24/1/13]


銀魂の保守的考察

時系列に一枚にまとめました。Mononofu2010です。
最初と最後だけ見ればいいです。
要するに、Mononofu2010が私の読み違えに突っ込んで、私がそれを修正した。ただそれだけ。中身ない・・・。

未だに返事が来ないから取って置きのギャグが古くなっちゃったよ。もうここに書いちゃおう。

多分私のコメントに奴が突っ込めるようなところが無いので、何らかの決めつけをしてくるだろうと想定していました。だから橋下さんのツイッターのあのセリフ「サイババか!」って言ってやりたかったんですけどね。もう古いや。








はい、まとめ

いじめられている人に伝えたいこと。
・徳を積むこと
・いじめる奴は徳のない卑怯者 都合が悪いと逃げる
・正しいと思ったことは貫き通せ 好きな相手に対しても同様の姿勢で
・そのうち理解者が現れるから、それまで折れるな



こんなところで。
需要があればまた書きます。





追記

私はチャンネル桜の水島社長のことがすごく徳のある侍だと思います。



追記2

肉体的にいじめを受けている人に対してはあんまり助けにならなかったかも。ごめんね。



追記3

一番言いたかったことを書き忘れてました。


銀魂を読むと徳が身につくのかどうかはわかりません。
だけど、徳がある人が銀魂を読むと、その人たちには違うものが見えているはずです。


テーマ:
数日前に紹介した青山さんの動画のコメント欄でメンドクサイことになっているのでここに整理します。(さすがにあの動画のコメント欄でやると迷惑なので。)

いくつかのマターが重なってわかりにくいので、問題のやりとりだけ抜粋して時系列に並べます。
renho38が私のIDです。やっかいなのは紫字ではなく赤字です。



renho38
「個別にメールなどでやり取りしてもらえば済むような内容だと感じました。フラストレーションがたまります。アンカーやNOマネーのときのような元気な青山さんが観たいです。それが無理ならば元­気になるまで休んでもらった方がいいのではないかと思いました。どうでしょうか? いのうえさん。」

翌週の番組で元気な青山さんが見られましたので一安心です。青山さんご自身もあの動画を放送していいのか躊躇されているご様子でした。

reborebo811
「地上波での青山さんが見たい方は、そちらだけをご覧になればいいのです。
私は、ありのままの青山さんが発信するメッセージは全て受け入れます。」

レスじゃなかったけど、多分私へのコメントだろうと思ったので返事しました。


renho38
「地上波だけみたいならばそちらだけという考えは違うと思いますよ。
青山さんご自身が演技しているわけではないから「出演」と言うなと言っていますよね。私はどこに参加している青山さんも同一人物で演技なしだと捉えています。私はご友人の宮崎哲弥さんや水道橋博士と共演(共参加)しているときの生き生きした青山さんがここでも見たいのです。」


reborebo811
「あなたの願望を押し付けたところで到底無理でしょうね。
ここでの発信は、まさに演技ではなく本音で発信しているでしょうから。」
願望書いただけなのに、押し付けたが付与されました。まぁこの程度ならいいけど。


renho38
「あなた青山さんに叱られるよ。青山さんは常に演技をしていないから地上波でも「出演」ではなく「参加」していると主張されていますよ。そのことを分かっているから私は先のようなコメントを残したのです。」

先のコメントの「ここでの発信は、」が気になったんです。
じゃあ地上波は本音じゃないの?ってなるじゃん。それって青山さんにとってタブーでしょ。


reborebo811
「何で叱られるのか分からんが、論点のすり替えか。まあいい。
君が青山さんにさせたい事、桜にさせたい事を好きなだけ書きたまえ。」
伝わらなかった・・・ 言葉足らずでした。


renho38
「まさかの「出演」と「参加」の違いの説明がわからない人がいてさっきはおったまげたのですが、これのためにわざわざ調べました。
検索したところ、青山さんのブログ(私は初めて見ました)で「~に参加(出演)します」という文章があります。たしか夏ごろのこの番組でも語っていたと思います。
役者ではないし演じている訳ではないので「出演」ではなく「参加」と言っているって語ってました。彼のポリシーなのでしょう。
だ か ら、
地上波は演技でこちらでは本音って決めつけること自体が青山さんにとって失礼なことなので叱れれるよってご忠告差し上げたのです。
ちなみにこの文章に私の考え、主張は一切入っていませんよ。ただ事実を論理的に整理しただけです。」
私は「出演」って言ってもいいと思うんだけど、その考えをここで書いたらややこしくなるので書きませんでした。
だっていろんな有識者が、あの人は「参加」、この人は「出演」ってこだわりだしたらメンドクサイじゃん。まるで「出演」って言っている人は演技しているみたいに思われるし。

新手登場!

Mononofu2010
「青山さんの内面を他人が忖度しても意味が無いんじゃないですかね。出演じゃなく参加だから演技だかどうとか、、、。それって一介の視聴者が本当に分かるんですかね。分かったところで何なのでしょうか?
青山さんが激昂しようが演技だろうが、それを不快に思おうが快感に思うが、それぞれが自由に「質問と回答」を通して「人間・青山­繁晴」を楽しむのがこの番組なんじゃないですかね。
要するに、出演、、、じゃなく参加してる方も創ってる裏方もこうすべき、とかこう受け取るべきなんて考えてやってるわけじゃないだろうな、って事です。」

この人たぶん今までの流れがまったく分かっていないまま介入。超メンドクサイ。
話かみ合ってないし。
この人が何言っているのかわからないし、関わると面倒だったので適当にあしらっちゃいました。これが後でめんどくさいことになるんです。
renho38
「演技と参加について、これは私が言い出したことではなく他の人が地上波は演じていると言っていたので、それは青山氏のポリシーに­反すると指摘したまでです。私の考えではありません。むしろ演じ­ていて構いません。」

他の人というのはreborebo811さんのことです。

reborebo811
「都合が悪くなると論点をスリ替える。「自重する・場を読む=演技をする」と思っている人とは議論は出来ないな。」
思ってないってww そんなこと言っとらんし。
確かに議論が出来ていないww


renho38
「私は地上波のときのような青山さんを見たいと書いたわけです。当然地上波もこちらも演技ではない青山さんだとわかっていたからです。
それに対してあなたはこちらが本音で地上波が演技であるとコメントしているわけです。これは青山さんのポリシーに反しているから指摘したわけです。
青山さんは地上波を演技ではないと言っていますし、その発言を尊重した上での私のコメントです。おかしなところはないでしょう。
私は青山さんのポリシーを尊重した。あなたは尊重せずに自分の考えを述べた。だから私はそれは無礼だと指摘した。わかりましたか?」
理解されていないとわかったので丁寧に解説しました。一貫して論点すり替えていないと思うんだけどなぁ。


Mononofu2010
「ついでに、演技で構わないなら他の人の意見に乗っかって、青山さんに「しかられる」などと言う必要も無い気がします。それこそ「アンフェア」ですね。」
また意味不明なコメント来ました。このコメントの当時の私の解釈が誤っていたことが後でわかりました。
「他の人の意見に乗っかって」の解釈なのですが、
私(renho38)は「他の人」というのが別のやりとりをしていたmoshi8ifさんのことだと思ったんです。だって乗っかったのはこの方の意見でしたもの。
ところがどうやら「他の人」というのはmoshi8ifさんじゃないみたい。青山さんを指しているのか、それとも私が「他の人」と書いたreborebo811さんを指すのか未だにわからん。
なんか言いたいことがわからんが、とにかく私を批判したいみたいだと理解しました。


renho38
「演技で構わないと思っているのは私個人の考えですが、青山氏は決してそのように思っていません。地上波が演技だと決め付ける人が二人いたので指摘しました。これは他人の意見に乗っかっていません。」


reborebo811

地上波が演技だと決め付ける人が­二人いたので指摘しました。

やすいマスコミの印象操作みたい。休んどけとか。まんまだな。」
さっき議論出来ないって言っていた人です。
議論出来ていません。


renho38
「論点のすり替えをしているのはどなたかしら?納得いかないなら先日のあなたのコメントの真意を丁寧にご解説ください。」

>ここでの発信は、まさに演技ではなく本音で発信しているでしょうから。
ここでこの人の現時点でのレスが止まっています。


Mononofu2010
「すごくも何でもなく、普通に「アンフェア」です。
アナタ自身の考えでも無い事を「他人の考え」を流用して指摘している姿が「アンフェア」でなくて何なのでしょう。
しかも青山さんの思考をアナタ蓮舫38さんが正確に理解してるとなぜ言えるのでしょう。
詭弁士や詐術師がよく使う手口ですね。
青山さんだけに留まらず、他人様に色々と意見していますが、蓮舫38さんご自身の内面をもう一度省みるのが先ではないでしょうか。」
この時勘違いしていました。「他人の考え」が誰の考えなのかわからないからね。この人の文章は。てっきりmoshi8ifさんのことだと思っていましたよ。
後でわかったのですが、「他人の考え」は青山さんの考えなのかと思います。多分。
青山さんがこう言っていたけど違うんでないの?ってコメントすることってアンフェアなの?
ちゃんと省みていますよ。ここで。よろしいか?
ちなみに蓮舫38ってって書かれるとイラっときます。あのおばさん嫌いだから。


renho38
あの、本当にちゃんと私のコメント全部読んだの?
私自身も青山さんのやり方をアンフェアだと指摘しているし、そのあとに他の方が別の観点からアンフェアだと指摘してその方を批判する人がいたから擁護したまでですよ。それは流用とは言わんでしょう。
少なくとも青山氏が出ている番組は「参加」であって「演技」ではないと本人が述べています。この私の指摘が誤りであったならばここにいる青山ファンの皆さんが黙ってないでしょう。つまりこの指摘は誤りではないということです。
おわかりいただけましたか?
勝手に判断して他人を詭弁士や詐欺師にしないでください。そういうのは卑怯ですよ。私は他の人にそのようなレッテル貼りをしていますか?
私はほかの人のコメントに意見していますが、その人の人格に意見したことはないですよ。」
前半は勘違い故のコメントです。moshi8ifさんさんのことだと思ってました。


Mononofu2010
「もちろんちゃんと読んでますよ。
自分の意見でもない「正反対の他人の意見」を用いて批判しているので「アンフェア」だと指摘したまでです。下手すれば「ダブルスタンダード」も追加ですね。
で、「流用」でなければ「引用」ならご納得ですか?
「演技」ではないと「鬼の首」でもとったかのようにいつも書いていますが、蓮舫38さんの「参加」と「演技」の違いは何なんです?
最後に他人の意見は批判するが、自分への批判を許さない、というのなら確かに「詭弁士」や「詐欺師」を通り越してますね。」

ちゃんと読んでないよね。私が勘違いしていたこと気づいていないもんね。
今気がついたので突っ込みますが、「引用」していたら「ダブルスタンダード」って変だよね。ちゃんと引用元示して、自分の考えも示して、これってダブルスタンダードじゃないでしょ。


renho38
「何についてあなたがコメントしているのかわからないので整理してもらえますか?
私は筋の通った意見ならちゃんと聞き入れますよ。
何がダブルスタンダードなのですか?
青山氏は地上波であっても「偽りがない本心」という意味で「出演」ではなく「参加」しているという認識を持っています。ここまでは理解できていますか?」
先に話がかみ合っていないのに気がついたのは私でした。
もう何言ってんのか訳わかんなくて本当にメンドクサイって感じでした。


Mononofu2010
「「演技」について、自分の意見でもない「正反対の他人の意見」を用いて批判しているので「アンフェア」だと指摘したまでです。下手すれば「ダブルスタンダード」も追加ですね。(再掲)
というだけです。あまり同じ事を書かせないようお願いします。
蓮舫38さんの認識ならば「偽りがない本心」は「演技」とも矛盾しませんね。」
・・・(再掲)というだけです。って、わかるかー!
同じ事を書かせないようって、コピペじゃねーか!
そして最後も意味不明・・・。


renho38
「演技についての話をしていたのね。やっとわかりました。整理しますね。
私個人の考え「地上波に出演していると言っても構わない。多少は盛ったりしてても気にしない。」
青山氏の考え(私の解釈)「(地上波に)出演しているという言葉は使わない。なぜならば演技をしているわけではないからだ。だから参加していると言っている。」
これに対して「ここでの発信は、まさに演技ではなく本音で発信しているでしょうから。」というコメントがあったので、それは青山さんの意に反した意見だと指摘しました。
青山さんのスタンスについてやり取りしているので、彼の考えを尊重するのが当たり前ではないですか? 誤解されては困るので、「あえて」別のコメント欄で私の考えは氏の考えと異なることを述べたまでです。
ついでに言えば、このやり取りに関しては誰か他の人を擁護したり関係ありません。2種類のやりとりをあなたは混同していますね。
それとも私が2種類のアカウントでそれぞれに応じなければわからなかったですか?」
とりあえずここまで掲載しておきます。まだまだ現在進行系です。



はぁ、頭悪い頭痛い。


追記

飛び火しましたww てへ
【青山繁晴】青山の人脈土台と、児玉氏の怒りへの見解[桜H24/1/13]


renho38
「7分ごろのコメントに同意です。
私は先の番組のコメント欄に青山氏を批判するコメントを残しました。その後、私の批判を非難するコメントが相次ぎましたが、私はそういった青山ファンのみなさんの精神が理解できません。
青山さんは他人の意見に対して反論がある時には相手を選ばず意見しています。ですが人格非難をしているところは見たことありません。私と考えの違うところもありますが、私はそういった青山さんの姿勢を素晴らしいと思います。
私も青山さんのいつもの番組は評価しているので興味深く見ています。ですが前回の番組はよくないと思ったので私の考えをコメントしました。この姿勢は青山さんと大差ないと思っています。
それに対して「揚げ足取り」の多いこと。更には、彼らが青山さんの日頃の姿勢を尊重していないことを指摘すると、これに対しても­いくつかの反応が。
もちろん筋が通っていれば私も受け入れられますが、そうではなく青山さんを擁護したいが為の擁護なのでまったく筋が通っていません。(私が詐欺師だとか)
青山ファンのみなさんには青山さんの姿勢を見習ってほしいと思いました。」

YouTubeのコメント欄って字数制限があってギリギリでした。
動画を見ての感想です。ちなみにこのコメントはスパムされましたww
図星だったかな?


Mononofu2010
「アナタを「詐欺師」と書いてる人ってどこにもいないのですが。
アナタは他人のコメント、ちゃんと読んでますか?
よければ他の方も「詐欺師」で検索してみて下さい。最初に「詐欺師」と書いてる人は蓮舫38さん自身です。」
動画が変わってコメント欄が変わりました。
態度を変えるってズルイと思いましたが、ここの動画のコメント欄までも炎上させたくなかったですから適当に流そうと思っていました。


renho38
「私は他人にレッテル貼りするようなコメントを書いていませんよ。」
手短に。
これはネタ以外では日頃から気を付けているつもりなんですけどね。不用意に在日だとかBKDだとかレッテル貼りをしないようにしています。


Mononofu2010
「コメントをスリ替えないで下さい。最初に「詐欺師」と書いてるのは蓮舫38さん、アナタ自身ではないのですか?と書いたはずですが。
(蓮舫38さんのコメントです)↓
>青山さんを擁護したいが為の擁護なのでまったく筋が通っていません。(私が詐欺師だとか)
このように都合が悪くなると他人の発言を平気で捻じ曲げ、居直る。青山さんを批判したからでなくアナタ自身のこのような姑息なやり口が非難を「多数」招き寄せる原因になっているのではないでしょうか。
あなたの掲示板における態度はお名前の通り、まさに「蓮舫」そっくりです。」
コメントスリ替わった? どこが?
そりゃここの動画では最初に「詐欺師」って書いていますが、一週前の動画についてコメントしているんだから仕方ないでしょ。しかも「私が詐欺師」って書いてるじゃん。他人にレッテル貼ってないじゃん。
ただのヒステリーだよ。


Mononofu2010
「ちなみにこの「詐欺師」のやりとりは先週の【青山繁晴】異論と反論と報道の限界[桜H24/1/6]内での事で、この動画内ではありませんので、他の方々におかれましてはよろしくお願いします。」

親切にどうも。どうせならそちらでやりとりしましょうね。


renho38
「You write
>しかも青山さんの思考をアナタ蓮舫38さんが正確に理解してるとなぜ言えるのでしょう。詭弁士や詐術師がよく使う手口ですね。
あなたは私に何をさせたいわけ?
あなたの主張は何?
私のコメントの何が気に食わないのか説明していただけますか?
あなたみたいな無礼な人とは徹底的にやり合いますよ。」
一週前の動画のコメント欄から貼り付け。
この文章で「rennho38は詭弁士や詐欺師だとは言っていない」って言える?
後半は普通に疑問でした。この人の動機がわからん。
相手を理解しようとした紳士的な対応です(笑)


Mononofu2010
「私がここで聞いているのは、一体、誰がアナタ蓮舫38さんに「詐欺師」などとレッテルを貼ったのですか?という事ですが。
実は他人のコメントをちゃんと読んでいない事に気付き、その事実を突きつけられたら「逆ギレ」ですか。本当にお名前の通り「蓮舫」そのものですね。」
後半完全にブーメランなんですけど・・・。


renho38
「あなたが私のことを「詐欺師」とレッテル貼りしています。私があなたを「詐欺師」だと書いていますか? そのように見えますか?
捻じ曲げてもいないし居直ってもいない。それは文章をしっかり読めばわかる。
ちゃんと全部整理して差し上げましょうか?
私は都合悪いことなんてなにもないので、この動画の青山さんのようにその時のコメントを全て引用していただいて構いませんよ。」

というわけでこのブログで整理しました。
一部関係ないやり取りはカットしていますが、動画のコメント欄見たら同じやり取りしていますよ。


Mononofu2010
「こうなるともう完全に居直りですね。「詐欺師」という言葉を「最初に」使っているのは蓮舫38さんアナタ自身ですよ。その後、アナタのコメを引用する形で私は使っていますが、「詐欺師」というレッテル貼りなど、どこを読んでも出てこないはずですが。アナタにはもう一回「詐欺師」で検索を書ける事をお勧めします。
全部整理して差し上げますので。
他の方も「詐欺師」で検索してみて下さい。ちなみに前週の青山さんの動画です。」
なんだろう。この人とのやり取りがすごく無駄に思えてくる。


renho38
「私のブログで時系列に並べました。先に詐欺師と言っているのはあなたです。間違いありません。」

はい、ということで、このブログ読んでいるでしょうね。

もし万が一、あの動画からここを見ておられる第三者の方がおられましたら、よっぽど物好きでない限り関わり合いにならないことをオススメします。論理的でない人とやり取りしていても疲れるだけです。


Mononofu2010さんにはこのことだけはっきり示してほしいです。
あなたは私に何をさせたいわけ?
  あなたの主張は何?
  私のコメントの何が気に食わないのか説明していただけますか?



追記2


Mononofu2010
「アナタが「間違いでない」と書くだけでは何の証明にもなりません。私のどのコメントか前週の動画の中からきちんと提示してみて下­さい。
アナタ蓮舫38さんの「言った言った」というのは従軍慰安婦のそれとまったく同じです。蓮舫38さんが日本人なら恥を知るべきで­すね。
※ちなみにYou writeで始まる蓮舫38さんのコメントの私の引用コメですら「詐欺師」となっていません。
前週の動画のコメント欄に対して「詐欺師」で検索をかければ簡単­に判かります。
他の人もよろしければ確認してみて下さい。」
この「※ちなみに~」で気がつきました。


renho38
「あ、ほんとだ。「詐欺師」ではなく「詐術師」でした。これは私の読み間違いです。訂正です。だから検索検索と五月蝿かったのか。
だけどそれで話の本筋が何か変わるのでしょうか? 私のことが詐術師だとあなたは私にレッテル貼りしたわけですよね。小さいことで鬼の首をとったように騒がれて、恥ずかしくないですか?
訂正したので私の質問にもご回答ください。
あなたは私に何をさせたいわけ?
あなたの主張は何?
私のコメントの何が気に食わないのか説明していただけますか?」

筋が通っていればちゃんと認めますよ。
だけどねぇ、ちっさいことをつついてくるなぁこの人は。もう呆れた。完全に脱線してるし。論点すり替わっちゃってるし。



あぁちっちゃい。ちっちゃいなぁ。
なんて中身のないやり取りしてるんだろう。無駄な徒労感。
支離滅裂だもん ありえねーもん。

ちっちゃいわぁ。ちっちゃいオッさん出てくるわ。ちっちゃいオッさんしきつめられてた気分だわ。

7巻

ちゃんと銀魂のセリフが出てくるところが我ながらすごいわ。


追記3

あれから丸一日、あんなにしつこかったMononofu2010からなんの返事も来なくなりました。地雷除去完了かな?

これからどうすべきだろうか?
1.追い打ちをかける
2.見逃す

Amebaおすすめキーワード