お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
印刷
厚生労働省は3日、東京都内のスーパーで売られていた栃木県産の原木シイタケから暫定基準(1キロ当たり500ベクレル)を上回る放射性セシウム600ベクレルが検出されたと発表した。国立医薬品食品衛生研究所が2日に購入して検査したもの。
流通食品の買い上げ調査で暫定基準値を超えたのは、昨年9月の茶葉に次いで2品目。
〈BOOK〉世界遺産年報
1995年度より毎年新春にユネスコが発行している『世界遺産年報』。リストや地図で確認しよう
前防衛省局長暴言後の沖縄の空気(WEBRONZA)
沖縄に対する蔑視、無知がさらけ出された高官の相次ぐ失言に、沖縄県のいまの空気はどうなっているのか。
プロメテウスの罠 第3部 本庁は告げた「放射能観測を中止せよ」(朝日新聞)
予算も凍結――もっとも必要とされているときに、なぜ放射能観測をやめなければいけなかったのか。
一覧へ
今日の新着一覧
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。