狭山茶の新規銘柄等に関する放射性物質調査の結果について(2/3公表)
印刷用ページを表示する 掲載日:2012年2月3日更新
このページについて
このページでは、県内の製造者が取り扱っている平成23年産の狭山茶の各製品(銘柄)について、県が調査した結果を公表しています。
今回の調査では、県の緊急調査(若芽・早摘み茶、若芽・早摘み以外の茶)、新規銘柄茶等の調査(11/17公表)、新規銘柄茶の調査(12/1公表)及び新規銘柄茶等の調査(12/15公表)以降、新たに製造された製品(銘柄)等について検体を採取し、分析を行ったところ、
- 県内3市町、3茶製造者、3検体の新規銘柄を調査
- 全ての検体が暫定規制値以下
との結果になりました。
暫定規制値以下の製品については、県の検査済みシールを貼って販売されます。
調査の概要
(1)調査対象
県の緊急調査(9/20~10/19)、新規銘柄茶等に関する調査(11/7~11/16、12/6~12/7)及び新規銘柄茶に関する調査(11/22~11/30)以降、新たに製造された製品(銘柄)
(2)調査機関
登録検査機関に委託して調査を行います。
(3)調査期間
1月25日
調査結果
暫定規制値以下のもの
製造者所在地 | 製造者 | 商品名 | 放射性物質(Bq/kg) | |||
---|---|---|---|---|---|---|
放射性ヨウ素 | 放射性セシウム | |||||
134 | 137 | 計 | ||||
さいたま市 | 信濃屋 | 玉冠 | 検出せず | 140 | 190 | 330 |
入間市 | (株)やまもり本店 | 春待ち茶、春めき茶 | 検出せず | 検出せず | 検出せず | 検出せず |
鶴ヶ島市 | 吉沢園 | 煎茶300 | 検出せず | 93 | 130 | 223 |
※「検出せず」とは。検査機器で測定できる定量下限値未満であることを示す。
定量下限値:放射性ヨウ素20Bq/kg、放射性セシウム20Bq/kg