NHK長崎県のニュース 長崎放送局
風評被害払拭向け中国でPRへ
長崎を代表する特産品のひとつである水産物の輸出拡大に向けた戦略を話し合う会議が県庁で開かれ、福島の原発事故をきっかけにした風評被害を払拭するため、今月、中国の北京と上海で水産物の安全性をPRする催しを開くことになりました。
この会議は、全国有数の漁獲量を誇る長崎の水産物を海外市場に売り込むための戦略を官民で話し合うもので、県や長崎市などの自治体、それに水産業者や漁協関係者10人あまりが出席しました。
はじめに、県の担当者が福島の原発事故をきっかけにした風評被害などの影響で、去年の中国向けの鮮魚の輸出が前年の実績の70%程度にとどまっている現状を説明しました。
その上で根強い風評被害を払拭するため、今月8日と18日にそれぞれ中国の北京や上海で日本料理店やバイヤーなどを対象に、県内の鮮魚や水産加工品の安全性をPRする催しを実施すると説明し協力を求めました。
福島の原発事故以降、県と関係団体がこうした催しを中国で開くのは初めてで、県では風評被害の払拭を図ることで落ち込んだ水産物の輸出を回復する足がかりにしたいとしています。
02月03日 20時40分
長崎県のニュース
マイエリアの登録方法
表示したい都道府県を最大2つまで登録することができます。
- 未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。
- 登録したい都道府県を地図から選択します。
- 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。
※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。