モノモノ調査隊

絶品!?おもしろ食べ合わせで新しい味を発見!

こんにちは新人・メロンです。初リポートで緊張気味ですがよろしくお願いします!

ところでみなさん、食べ合わせの実験をしたことがありますか?子供心に食べ合わせをしてみたいと思ったことはありませんでしたか?そこで今回、正真正銘の大人である104スタッフ総出で、子供の頃の好奇心を満たすべく、身体を張った食のケミストリーに挑戦しました!「食べ物の神様ごめんなさい・・」と懺悔しつつ調査スタート!どんな味になるか想像してみてくださいね♪

「運命の赤い糸」で結ばれた食べ合わせ

「 バニラアイス 」 + 「 醤油 」 = ?

バニラアイス 醤油
バニラアイス+醤油
みたらし団子

見た目もチョコレートがけのアイスみたいでおいしそう。バニラの甘さが引き立って、みたらし団子より美味しい!?まさに甘辛ハーモニー♪バニラと醤油のマーブルアイス、売り出してほしいなぁ。「イクラの味がする!」という無印太郎さんの声もあり。

「 麦茶 」 + 「 牛乳 」 + 「 砂糖 」 = ?

麦茶 牛乳 砂糖
麦茶+牛乳+砂糖
コーヒー牛乳

こちらは、104スタッフ全員一致で「本当はこれコーヒー牛乳じゃないの?」と疑うほど後味までコーヒー牛乳そっくり!ミルクはちょっと多めにするのがコツです。コーヒーのストックがなくなったらこれで代用できます!

このページの上部へ

「もう一度会いたい。」と思う食べ合わせ

「 ホットミルク 」 + 「 たくあん 」 = ?

ホットミルク たくあん
ホットミルク+たくあん
コーンスープ

山本さんがたくあんのタレを強制的に投入!!色はコーンスープみたいになったけど…おそるおそる飲んでみると、「…コーンスープやぁ!」とみんな大感動。たくあんを食べてしまった無印さん…見たことの無い顔で悶えておりました。あくまでもスープを楽しむものなんですね…。

「 ヤクルト 」 + 「 牛乳 」 = ?

ヤクルト 牛乳
ヤクルト+牛乳
カルピス

見た目からして濃厚。勇気を出して、ゴクリッ!口当たりも「ノーコー…」カルピスのような爽やかさはないけど、ヨーグルト風味でなかなか美味しい一杯です。

「 醤油ラーメン 」 + 「 アイスクリーム 」 = ?

醤油ラーメン アイスクリーム
醤油ラーメン+アイスクリーム
とんこつラーメン

アイスを溶かすと、見た目はとんこつラーメンそのもの。しかしなぜか「シーフードヌードルの味!」とみんなに好評。もぁ~と牛乳の香りが鼻を通過「うっ…」牛乳嫌いのにのみやんにはつらかったようです。

「 メロンパン 」 + 「 マヨネーズ 」 = ?

メロンパン マヨネーズ
メロンパン+マヨネーズ
明太子風味

たしかに砂糖のプチプチが、明太子を思わせます。しかしメロンパンとマヨネーズの味しかせず、食べた瞬間みんなの頭の上に「?・?・?」マークが…リアクションしづらい一品だけに、もう一度挑戦したいと思います。

このページの上部へ

「ギャップに惚れました。」と思う食べ合わせ

「 コーヒー 」 + 「 コーラー 」 = ?

コーヒー コーラー
コーヒー+コーラー
ウィンナーソーセージ

後味の焦げ臭い感じが、言われてみればソーセージ風味かも。一方では「栄養ドリンクの味」という無印さん。幻の飲料水「メッコールの味がする」と山本さん。メッコールって何…!?

「 イチゴ 」 + 「 のりの佃煮 」 = ?

イチゴ のりの佃煮
イチゴ+のりの佃煮
キウイ

一見「キウイの味がした!!意外とおいしい♪」と大絶賛のゆうかママ。佃煮をすこ~しだけつけるのがミソだそうです。

「 梅干 」 + 「 マヨネーズ 」 = ?

梅干 マヨネーズ
梅干+マヨネーズ
ホットドッグ

見た目は質素ですが、なかなか旨い。昔、家で母が作ってくれた懐かしいホットドッグの味。安いソーセージ、酸っぱすぎるケチャップ、やぼったいあのホットドッグ。実家に帰りたくなってきた…

このページの上部へ

「最近すれ違いが多くて…。」好みが別れる食べ合わせ

「 ヨーグルト 」 + 「 豆腐 」 = ?

ヨーグルト 豆腐
ヨーグルト+豆腐
レアチーズケーキ

薄味どうしなので味があまりしない…という意見多数。「高級レアチーズケーキの味がする!?」とじゅんから貴重な意見もあり。

「 ヨーグルト 」 + 「 マヨネーズ 」 = ?

ヨーグルト マヨネーズ
ヨーグルト+マヨネーズ
クリームチーズ

後味に酸味が残ってチーズっぽい味はするのですが、微妙…。私メロンは「クリームチーズそのもの」という高評価をつけています。パンにつけて食べてみてはどうでしょう…?

「 プリン 」 + 「 ソース 」 = ?

プリン ソース
プリン+ソース
とんかつ

「ご飯を食べられるほどオイシイ♪」と豪語した山本さん。ソースの味が濃いので、“とんかつ”というか、とんかつソースの味しかしない気も…

「 トマト 」 + 「 ハチミツ 」 = ?

トマト ハチミツ
トマト+ハチミツ
イチゴ

見た目はとっても美味しそう♪意を決して一口。…口内に草の匂いがが広がります(モア~ンと)見た目がキレイなほどトゲがあるものです…。ぐりんさんは「イチゴジャムの味がする~☆」と感動しておりました。

このページの上部へ

「もうコレっきりにしてください。」と思う食べ合わせ

「 ツナ 」 + 「 バナナ 」 = ?

ツナ バナナ
ツナ+バナナ
アボカド

ゆうかママ悶絶の一品。ツナの匂いがきつくてバナナの甘みすら消滅。「写真を見るだけでもあの味を思い出す…(怒)」と今や嫌われ者No1。

「 カレー 」 + 「 プリン 」 = ?

カレー プリン
カレー+プリン
カステラ

食べるのに勇気のいる一品でした。。確かにカステラのフレーバーはします!しかし、「言いたい事はわかるけど、なんだか違うんだよなぁ…」と人を優柔不断にしてしまう味です。

このページの上部へ

さて今回は、体を張ってお届けしたわけですが、みなさん食べてみたくなりましたか?スタッフの反応も、初めての味に悶絶した人、意外にいけると感動した人、体調をこわした人、様々でした。この調査の中でもっとも大切なこと、それは「想像力」です。イマジンです…(ジョンレノンです)目を瞑り、何も考えずに食べる。そして、頭の中でイメージを膨らまし何の味かを想像する。「アレっこの味、たしか…!」と答えが導き出されてしまうわけです。同じ日本人で食文化も似ているのに、味覚は全然違ってしまうんですね。それってどんなルーツなんだろうと考えたら、好奇心がムズムズしてきました!仲の良い友人や一緒に暮らしてきた家族にも、どんな味覚の違いがあるんでしょうか?みなさんもぜひ、調査してみてください!盛り上がる事間違いなしです♪

お片付けも忘れずに…お腹の弱い人は注意して調査してくださいね。