政治「波及効果ある景気対策を」 九州「正論」懇話会で麻生元首相が講演2012.2.4 00:42

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

「波及効果ある景気対策を」 九州「正論」懇話会で麻生元首相が講演

2012.2.4 00:42
九州正論懇話会で講演する麻生太郎元首相=3日午後、福岡市博多区(彦野公太朗撮影)

九州正論懇話会で講演する麻生太郎元首相=3日午後、福岡市博多区(彦野公太朗撮影)

 九州「正論」懇話会の第102回講演会が3日夜、福岡市博多区のホテルオークラ福岡で開かれ、元首相の麻生太郎氏が「日本の進むべき道」と題して講演した=写真(彦野公太朗撮影)。

 麻生氏は、景気回復の方策について「公共工事をやれば、雇用が生まれ賃金が発生し、やがてGDPのパイは大きくなる。子ども手当のような施策ではなく、波及効果が生まれるものをやるべきだ」と主張。そのうえで「景気がよくなる前に福祉目的税などの導入はだめだ」と現状での消費税増税に異議を唱えた。

 次期衆院選の争点にも触れ、「増税の可否というシングルイシュー(一つの論点)で総選挙をやるのは間違っている。成熟した民主主義社会では、政党の総合力が問われなければならない」とし、「増税の時期は(選挙で問うのではなく)国会で決めるようにすればいい」と述べた。

このニュースの写真

九州正論懇話会で講演する麻生太郎元首相=3日午後、福岡市博多区(彦野公太朗撮影)
九州正論懇話会で講演する麻生太郎元首相=3日午後、福岡市博多区(彦野公太朗撮影)

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital