彼女は、このような状態にありながらも、加害者のことを心配していたのです。
被害に遭われた女性はクリスチャンです。
彼女が受けた傷は、想像を絶するもので、ことばでは言い表せません。
普通なら正気ではいられなくなるほどです。
彼女を苦しませているものは極めて特徴的です。
何故なら、クリスチャンであるがゆえに、
どんな苦しみを受けようとも、
「あなたの敵を愛しなさい。また赦しなさい。」
という神の教えにぶつかるからです。
加害者はクリスチャンが持つこの思いも利用しているのです。
何と卑怯で卑劣な人でしょう。
一般の人でさえ、この
「あなたの敵を愛しなさい。また赦しなさい。」
ということばは有名ですから知っているようです。
今回の私たちの行動にも、批判する方から、このことばを投げかけられました。
「どうですか。返すことばがありますか。」とさえ言いたげです。
クリスチャンは一般的に「罪意識」が非常に高いと言えます。
従って、非難されると「申し訳ないことをした。」と落ち込むのです。
しかし、今回はそれでくじける訳にはいきません。
また被害者の彼女は、クリスチャンであるがゆえに守られていることもあります。
それは信仰です。
そして支えてくれる友人たちです。
今は理不尽なことを受け止めなければなりませんが、
時がくれば、神が癒してくださると信じているからです。
彼女は、このような状態にありながらも、加害者のことを心配していました。
クリスチャンの特徴と言えるでしょう。
今は平穏のうちに過ごしている方も、いつこのような被害に遭うか分かりません。
そのことを知らせるために、私たちは行動をおこしましたが、
一部の人から理解されず非難されています。
また真実を知らないのですから無理もありませんが、
おかしいと思ったら、せめて確認ぐらいはして欲しいものです。
みなさんがこのような卑劣きわまりない被害に遭われないように、お祈りしています。
|
トラックバック
トラックバック先の記事
- トラックバック先の記事がありません。
いいですか。僕は何も、インマニエルの教えを曲げるつもりがないが、それなら、なぜ神は、悪魔と闘うのだ、? キリスト教の教えカトリックの教えを講じるものが。悪魔と戦うのだ。? 相手を攻めず、責めず赦すのなら、神は悪魔に負けるぜ。
悪がはびこる世界があるか。? 違うだろう。赦しを乞うものを赦しなさい。 責められしものを、救いなさい。だろうが、インマニエルの教えは、何世紀に渡り、解釈が、曲がって来たんだよ。 だから、キリスト教とカトリック教に別れたんだろ、エホバの商人もそうだろうよ。ならばだ、共にインマニエルの教えを乞うものとして、共存共栄を赦しあえるんじゃねえの。そこに、悪魔や、餓鬼を入れて考えていたら、民はくるしむぜ。 民を救うのが主の教えだろうが。 今はあんたら側に立ったんだ。 ちんけな、見解に惑わされちゃ、いけねえわな。 おれが、主の言うところまで、あんたらを、もどしたるから、慈愛の意味をもう少し砕いて理解しな。 明日久しぶりに、谷9の教会にいくか。 待ち合わせするなら、報せてください、俺が真理愛守る。
2012/1/18(水) 午後 9:53 [ 俺の空です。 ]
申し訳ありませんが、あなたの言っている主旨が分かりません。
内容が理解できないのです。
ちなみにキリスト教とカトリック教という区別は間違っていますよ。
どちらもキリスト教です。
違いはカトリックかプロテスタントです。
エホバの証人は新興宗教です。
喧嘩を売る前に、もう少し勉強したらどうですか。
2012/1/18(水) 午後 10:13
あたしは無宗教(無信仰?)者です
今回の件では
貴女のメッセージを見かけては深く深く読みました
賛同される方、非難される方、無関心な方
人それぞれですが押し付けはしません
心の叫びをあげている彼女や他の被害者の方を・・
これから被害にあわれる方がいるかもしれないということを思うと
同じ人間として 放置は出来ませんから・・
2012/1/18(水) 午後 11:44 [ aki ]
akiさん。あなたの言われている通りです。
私も参加したのは、「同じ人間として放置できない。」の一言ですよ。
クリスチャンであるかどうかの話ではありませんから。
2012/1/18(水) 午後 11:49
ウチも宗教とは無縁です。人の道としての視点から彼女を応援したいと思います…
2012/1/19(木) 午前 0:33 [ あべの ]
あべのさん。私も同じです。
たまたま声をあげた被害者がクリスチャンだったということです。
2012/1/19(木) 午前 0:46