レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【自動車】「品質は日本車に追いついてない」とか言ってたが…ハナシが違うぜ、「ヒュンダイi40」の“脅威の品質”(写真)[2/3]
- 1 :諸君、ていうかお前ら!? φ ★:2012/02/03(金) 09:27:14.93 ID:???
- ソース(日経トレンディネット、「小沢コージのビューティフルカー」)
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/01_px400.jpg
「なんだ、ハナシが違うじゃん…」
幾度となく韓国メーカーの台頭ぶりを伝えている小沢だが、遂に最新ヒュンダイに乗れることになった。それも東京で!
まだ正規ではなく、春をメドに並行輸入しようとしている勇気あるショップの先行テストカーだが、ステアリングを握った瞬間私は
青くなった。本当に良くできているのだ。
去年韓国でヒュンダイに乗ってきた同業者曰く「品質はまだ“完璧には”日本車に追いついてないね」とのことだったが、追いついてる
どころか、別解釈をしている部分すらある。短時間だが驚異の追い上げを裏付けするのに十分なクオリティーだった。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/02_px400.jpg
■ホンダも日産も抜かれたヒュンダイに日本では乗れない!?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/03_px240.jpg
ヒュンダイ(現代)はご存じ韓国筆頭の自動車メーカーだ。なかでも「i40」は、グローバルセダンの「ソナタ」とプラットフォームを同じく
する欧州向けステーションモデル。去年発表された最先端である。
というか今や韓国純資本はほぼヒュンダイグループの「ヒュンダイ」と「キア」の2ブランドしか残ってない。デーウ(大宇)は既に
GM傘下だし、サムスン(三星)はルノーグループだし、サンヨン(双竜)も先頃インド資本のマヒンドラに買い取られた。
しかし、韓国ブランドが驚異でないどころか逆だ。報道されて久しいが、2006年にヒュンダイ─キア(現代・起亜)は主に北米で
売り上げを伸ばし、ホンダを抜いて世界6位メーカーに。ここ数年はデザイン力と品質を上げて10年にはルノー日産を抜いて世界4位。
欧州市場に限ってはトヨターレクサスグループを抜いてアジアメーカー筆頭となり、直近2011年はおそらくGM、VW、トヨタかルノー日産
に続き5位。
順位こそ落ちているが、それはルノーグループのアライアンスの妙で、ヒュンダイグループの世界での新車販売そのものは約574万台
から約659万台と見事に大幅増。
とはいえ日本 VS 韓国全体では、メーカー数の違いから北米でも欧州でも日本の方がシェアは上。必要以上に構えることはないが、
ヒュンダイグループ単独では驚異で、特にこれからの中国、インドをはじめとする新興国での伸びはハンパじゃない。
加えて恐ろしいのは現状、我が日本では、ヒュンダイの乗用車に乗れないこと。2009年にトラック部門を残して撤退しているからだ。
つまり、実際のすごさや伸びの理由を国民的に共有することができない。実際、今回このクルマを入れた「CRADLE」の大鶴純二氏も、
「今のヒュンダイを入れたら結構売れそうだな…と思ったことも大きいですが、それ以上に今の日本人がこのすごさを知っておくべきと
思ったこともあります」と率直に言う。
果たしてその驚異の品質、どうなのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/04_px400.jpg
(以下、ばっさり中略。結論部分で>>2以降に続く)
- 2 :諸君、ていうかお前ら!? φ ★:2012/02/03(金) 09:27:44.20 ID:???
- (>>1の続き。ばっさり中略して結論部分)
■【小沢コージの結論】ある意味、韓国サッカーと日本サッカーの違いによく似ている
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/26_px400.jpg
というわけで予想以上に良く出来ていた最新ヒュンダイ。ざっと乗った限りでは、ステアリングの軽さにこそ最初は気を取られたものの、
ボディー剛性感、乗り心地、静かさ、高速安定性、インテリアのクオリティー等で特に気になるところはなかった。これで日本車よりも
安ければ海外で売れるのも納得できる。
特にアドバンテージを感じるのはどう考えてもデザインだ。もちろん日本車だって悪くはない。だが、こと大胆さ、アグレッシブさでは
完璧にヒュンダイだ。最近は「ハードは横並びで、デザインが勝負」が当たり前の時代。そう考えると自動車でもコリアンパワーが無視
できないのはよく分かる。
デザインとは技術とか資本云々の話ではない。「ヤル」か「ヤラない」か。それだけの問題。意思であり気持ちの問題なのだ。
もちろん日本企業は合議制で、「いいデザインが出ても、上からいろいろ言われているウチに凡庸になる」とか逆に韓国企業は
トップダウンで「リーダーがいいと思えばすぐに通る」とか「デザイン部門に力がある」などいろんな組織上の問題はある。
だが、結局それって企業体質であり、国民性の問題そのものなのだ。例えばサッカーだが、明らかに韓国の方が情熱的で感情を
表に出す。逆に日本は抑え気味だが、テクニックはあるし、粘りもある。
もはやベーシックな技術では同等のところに来ており、残るは細かなノウハウや、組織的にスピーディーであるか否か、最終的には
“パッション”の問題に来ていると思う。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/27_px400.jpg
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/28_px400.jpg
前述したようにメーカー数やシェアを考えると、そう簡単にテレビ事業ほどに逆転を許すとは思えないし、自動車産業の構造は
家電以上に深い。北米市場だって、そうすぐにトヨタには追いつけないだろう。
だが、こと台数勝負になると今後の伸びは、新興国次第だ。特に中国とブラジルとインド。今、年間2000万台前後の中国は
2020年には3000万台市場になると目され、ブラジル、インドも同様に1000万台クラスになると言われている。となるとここは“これから”
の部分も大きい。この第二期自動車戦国時代。ポイントは守りではなく、攻めなのだ。
私も含め、そこは肝に銘じたい。やはりヘタをするとやられるだろう。
前述「CRADLE」では、このi40の2Lガソリン仕様を3月か4月には全国の「NAFCA」グループ約130拠点で発売する予定だという。
お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
気になった方はぜひ一度、試乗してもらえたらと思う。それもまた日本の力を冷静に見つめるいい機会につながるのだ。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/29_px400.jpg
(終わり)
- 3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:28:29.42 ID:01N31qz0
- スポンサー持ち上げただけの記事だな。
- 4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:29:01.25 ID:JjVCGlYC
-
アイデンティティはなんだ?
- 5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:29:38.39 ID:fhgzrqNA
- ネトウヨぐぬぬ中?
- 6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:29:58.30 ID:TLs1DP7x
- だから壊れた時の対応が悪いだろ。
日本に支店6万店くらい出せよ。
整備体制を整えろ。でないと日本では売れん。
- 7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:30:15.46 ID:g4h9S8ii
- >>1
おい、そろそろ台湾に都合の悪いニュースでも探してスレ立てろよ
- 8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:30:29.90 ID:EsLbRuBV
- またプリウスみたいなの出してきたなw
- 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:30:33.95 ID:DyRIIuqb
- よかったね、じゃあ日本なんて小さい市場は無視して欧州かアメリカに行っておいで
帰ってくんなよ
- 10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:30:40.37 ID:NMshTD6X
- 購入から1年後、いや半年後に同じセリフが言えるかどうか・・・
3年過ぎても言えたなら、考えてもいいだろう
- 11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:30:55.22 ID:M1WM/UCl
- >>1
日本の脅威なら、今後一切経済的技術的支援を
しないようにと書くのが、日本のマスコミの役割だろ
日経の記者の頭にはクソでも詰まっているのか?
氏ねよ、汚沢コージ
- 12 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:31:28.14 ID:lwXEmS/D
- ん?
これってシビック?
- 13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:32:22.87 ID:PH5KTVHo
- 提灯記事なのは確かだが、日本人が余りに保守化してるという分析は一理ある
堕落したアメリカ人が辿った道だ
- 14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:32:41.18 ID:ecRhrRwd
- 日経BPという段階でw
- 15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:32:51.09 ID:UT1HvYCl
- コリァ
日本やられるな
ま〜しょうがない、みんな仲良く平等に競争は良くない、という世代が
日本社会の中枢になっちまったから
- 16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:32:56.24 ID:CX6wv06d
- デザイン気に入っただけっぽいんだが。
- 17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:33:30.29 ID:sDge1Gdi
- ウォン安だから売れるのは仕方ない。円高で不利なのは日本。
チョン車載ってるなんて聞いたら絶対引くと思う。
円安になれば日本車は売れる。ウォン高になれば韓国は再び経済危機で日本とIMFに
泣きついてくる。
- 18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:34:24.08 ID:qN59nnyj
- 民主党に騙されたヤツが
騙されて買いそうだな(笑)
- 19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:34:33.44 ID:H+kPO9py
- ネトウヨはもっと危機感持てよ
チョンチョン連呼した所で事態は改善しないぞ
ネットやってる暇あるなら、日本経済のために一生懸命働け
- 20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:34:45.92 ID:mp2zbgeR
- チョンの大企業は国威発揚企業だからね。買わないし、興味もない。
- 21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:35:15.52 ID:o6MJUB5O
- >お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
2000ccで350万円もいるのか。
高いと思うな。
- 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:35:38.94 ID:CX6wv06d
- >>19
お前は毎回コピペばかりで何してんの?
- 23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:35:50.85 ID:O/UIsNtu
- 小沢コージwwwバラエティ自動車評論家www
車の事なんかなんも知らないじゃんコイツ。
あ?どうせバカしか読まない日経トレンディだからそれでもいいのかw
- 24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:36:00.03 ID:Zonkc9lL
- 日本の民間整備工場で、
修理してくださいって言ったら100%断られるだろうね。
修理して違う所が壊れたって言いがかり付けられたい、
依頼者が朝鮮人なら、ヤクザの様な言いがかりされるだろうし
部品が手に入らないだろ
- 25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:36:20.96 ID:/t5/tLzQ
- 諸君はロップの開発した自立型高性能AIだからここで文句言っても仕方ない
- 26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:36:35.32 ID:nC276uvz
- >>21
俺ならその金でレガシィ買うな…
- 27 :ヒンヌー教徒 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:37:25.14 ID:1jM8k6Lz
- >>1
もろきみはん、今日は仕事の曜日って言う設定じゃないかったでしたっけ?
- 28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:37:37.09 ID:PJlvZuRt
- アメリカでサンタフェAWD乗ったけどエガッタ〜ハァハァ 期待していなかっただけに特に
- 29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:37:45.16 ID:R1hByQK6
- 棺桶になんか乗りたくありません!
- 30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:37:52.00 ID:DyRIIuqb
- 首になった設定になったんじゃないかな
- 31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:37:58.46 ID:gOAdf30v
- また日経か完全に2年前のNYTだな
- 32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:38:03.08 ID:9rIK66ac
- 所詮チョンだ
それ以上はない
- 33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:38:06.52 ID:TLs1DP7x
- >>26
プリウスの頭金にするよ・・・
- 34 :諸君、ていうかお前ら!? φ ★:2012/02/03(金) 09:38:12.50 ID:???
- >>21
思ったほど安くはないな、日本車とあまり変わらないような。「それでも割安」と思えるほどスペックが高いのだろーか?
その値段だと、「別に日本車選んだ方が…」って人の方が多そうな気がするけどね。
- 35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:38:15.88 ID:hwyuw6Rd
- >>21
MarkXが238万円からなのにナメてるとしか思えんな。
- 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:38:32.62 ID:UtwrrgEo
- 韓国車で死にたくないな
- 37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:38:38.71 ID:xC3Ge5PB
- バカウヨ倭猿沈黙WWW
- 38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:07.63 ID:LyQBGQKN
- まあよく出来てると思うよ、デザインが変わったと思ったら
ヨーロッパの人を入れてるのか。ふむ。
で、、いくらなの?
と思って、記事を読むと。。。350万・・・・
250万でないとだめなんでは・・・
- 39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:26.02 ID:Ra9FuPAJ
- >>6
逆に言うとアフターサービス合戦だけのレベルまで迫られてしまっていると言う事
- 40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:33.63 ID:Q+IcG1xL
- >>幾度となく韓国メーカーの台頭ぶりを伝えている小沢だが、遂に最新ヒュンダイに乗れることになった。それも東京で!
・・・おい、今まで乗らずにヒュンダイ上げ記事書いていたのを告白しているじゃねーか
ここまで間抜けな提灯記事も珍しいレベルだな
- 41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:36.97 ID:vwuyiEKr
- >>1
それでも日本人がヒュンダイを選択肢に入れることはまずない。
- 42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:39.44 ID:gOAdf30v
- 350万てバカじゃねえの売るなら150万が限界
- 43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:54.62 ID:TZ5yNxqx
- 韓流のステマだけは絶対に許さん
- 44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:39:56.30 ID:N1UnZ7Qu
- ステマ乙
いくらかもらえるの?
- 45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:40:21.04 ID:2yRhlcrR
- >>1
小沢なんちゃらが買って乗りまわせばいいじゃない
- 46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:40:27.63 ID:r5cRHZys
- 【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」 [2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
民主党の改訂によりすべて未検査で入ってきている日本向輸入商品もとても危険なキムチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100
- 47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:40:40.55 ID:4dkqedKZ
- あそこは国から宣伝費が出てるんだろ
買収される評論家風情もいるわな
- 48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:40:43.48 ID:TLs1DP7x
- http://twilore.com/y/i/m/1328229016.jpg
これはマジか!!
- 49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:41:18.27 ID:DD2tBgzg
- >>1
でも絶対買って乗らないだろww
- 50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:41:20.80 ID:Jqi7XJmU
- 在日は買えよ
- 51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:41:44.27 ID:Pb1VF+CL
- 韓国車なんか乗ってたら朝鮮人と間違われるかもしれんぞ
恥ずかしいじゃねーか
- 52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:41:59.16 ID:mLLIbAGt
- 韓国資本から小沢に金が回ってると発表してるような作文
円高・ヲン安の問題は置き去りか
- 53 :手目 ◆YI1RHxNFik :2012/02/03(金) 09:42:21.14 ID:way8tVHY
- >>50
【国内】6月の自動車登録台数 現代27台キア1台、大宇1台、双竜はゼロ[07/07]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1246934888/
217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/07/07(火) 12:18:27 ID:LoTCVfjU
何故在日は買わない?
220 名前:エキセントリック・コリア ◆Loli1tuTDk [sage] 投稿日:2009/07/07(火) 12:18:56 ID:3eE0Bkkz
>>217
恥ずかしいからに決まってるじゃねえか
【日韓】 「ついにその時が訪れた」 〜現代自動車がトヨタに勝利する日 [10/21]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1256188539/-100
47 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:45:42 ID:SPyx6a9x
ヴィッツ欲しいな。良い車だと思うんだけど
50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2009/10/22(木) 14:48:24 ID:qgSaCDn6
>>47
ソナタにしろ。よく似合うぞ
58 :日本人民解放派 ◆QKtGI6wlFU :2009/10/22(木) 14:51:28 ID:SPyx6a9x
>>50
恥ずかしい。誰も乗ってないんだもん
こんな感じだわ。
- 54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:42:34.08 ID:3fSJztZu
- せいぜい頑張って働けよ?
早く日本への借金返してよね
- 55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:42:44.11 ID:0aqVKoFM
- 新車の性能は追い付けても経年劣化にどれだけ抗えるかってのは別もんだと思うけどね。
その辺はどうなってんのかしら?
- 56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:42:54.20 ID:TLs1DP7x
- >>39
だからそれを日本でやれって事。
そんなのは当たり前の常識なんだから。
常識も弁えないのに売れると思う方がおかしい。
- 57 :キッス印の名古屋人 ◆htcdTfLz36 :2012/02/03(金) 09:42:58.80 ID:ydv+YxP4
- アルファードハイブリッドと幌つきハイゼットで十分。
- 58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:43:16.80 ID:FUMADOlk
- >>1
やはり韓国車の実力は本物だねw
韓国人は優秀だよ。
日本車はもうオワコンww
- 59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:43:20.27 ID:+cYd/Y+6
- ぜんぜん良さそうじゃないじゃん
- 60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:43:29.89 ID:HhUcGyjY
- きっと在日はこぞって買うんだろうな(棒)
- 61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:43:39.95 ID:lFGWnWvv
- >>1
小沢コージの言う「品質」って、デザインとか機能性だけ?
アホとちゃうか、コイツ
韓国製品で一番抜けてるのは、「品質」の1つの要素である信頼性
朝鮮人に、一番抜けてる要素でもある
- 62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:44:23.86 ID:mLLIbAGt
- 大鶴義丹ってのも朝鮮人だったな
- 63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:44:39.91 ID:Y3j8P6Cm
- また日経BP(バカペーパー)の姑息な朝鮮宣伝が始まったのかwwwwww
- 64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:44:51.48 ID:XhvJC836
- 欧州市場で5位っていうけど、これってユーロ圏内のことなんかな
英仏伊独のG7国に限ったら、いったいどのくらい販売してんだろ
- 65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:45:21.37 ID:Z2myoKon
- 一家に2台3台ある日本より
インドの方が売れますのに
- 66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:45:28.19 ID:FsNaN4GI
- 韓国車が350万円・・・
誰が買うんだよw
- 67 :まー:2012/02/03(金) 09:45:34.57 ID:3VDOasZa
- いくらもらって書いてんの?
- 68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:45:34.98 ID:93Xa047n
- >>1
車の品質は走行性だけではないからな。
最も大事なのは耐久性だろう。こればかりは、チョッと乗ったくらいでは分からない。
自動車の先進国・アメリカの国民がナゼ自国の車より日本の車を選ぶか考えた方がいいだろう。
- 69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:45:41.08 ID:TFn5NEO6
- どれくらい高品質なのか鳩山政権で例えてほしい
- 70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:45:56.74 ID:Rk0iTf6b
- だからぁ〜
日本にいっぱい住み着いてる
「韓国籍」のヤツらがなんで買わねぇんだよ!
- 71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :2012/02/03(金) 09:46:50.13 ID:8nBuYd0W
- また日経か 朝鮮広告だすのはいいが日本の名をだすな!
- 72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:47:28.37 ID:NCIWk88Y
- 日経って韓国賞賛の記事ばっかで胡散臭い
- 73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:47:32.66 ID:qTWRR6Xw
- まーた日経かよ
- 74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:47:36.01 ID:vX0VN7/q
- こいつの言うこと
後半は殆どイメージじゃん。
頭悪い記者だな。
- 75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:47:48.43 ID:9v1YWaph
- 品質に関する事はどこに書いてるの?
- 76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:48:05.72 ID:pqN+hZfr
- 驚愕の嘘つき国家 韓国 朝鮮人は息をはくように嘘をつく
☆ヘンドリック・ハメル 「朝鮮幽囚記」
彼らは盗みをしたり、嘘をついたり、だましたりする強い傾向があります。
彼等をあまり信用してはなりません。
☆ノース・チャイナ・ヘラルド紙 1905年5月5日号
朝鮮ほどなんの理由もなくだましたり、
だまされたりすることが広く行なわれている国もない
- 77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:48:30.92 ID:ecRhrRwd
- >>33
アクア売れてるようですね。
- 78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:49:06.39 ID:UO4z4bW1
- なんだ肉茎か。
- 79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:49:26.33 ID:W8maM/1I
- 小沢コージという段階ですでにお笑いだろ
誰かデザインはイタリア人だと教えてやってくれ
あと3年後に再評価してみろと
- 80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:49:34.83 ID:rv6fDsgn
- >>61
だって、アホだもんw
評論と称して「ポルシェに乗ってりゃ女が釣れる」とか言う奴だぜw
で、実際に自分でポルシェ買って、結局手放す奴w
- 81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:49:51.92 ID:2q0qD0wa
- 韓国ヤバい。
ハナシが違うぜ
http://www8.plala.or.jp/t-wave/map01.png
- 82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:50:11.06 ID:CX6wv06d
- >>80
なんかカリーみたいな奴だなw
- 83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:50:45.68 ID:hwyuw6Rd
- >>39
日本産の部品を使って品質は向上したが、値段もそれなりなので金を払う価値は無い。
Jeremy's Review - Hyundai i40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16807283
- 84 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 09:51:02.51 ID:Z2iGha6m
- ,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <>>1 燃費が悪いでゲソ
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ JAZZタクシーのおっさんが体張ったレポート読めw
- 85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:51:32.43 ID:uNgrILiI
- うん、絶対買わない
- 86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:51:40.43 ID:hQBygKFQ
- じゃあお前がプライベートで所有してみろと。
- 87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:51:55.09 ID:o6MJUB5O
- >>75
>ざっと乗った限りでは、ステアリングの軽さにこそ最初は気を取られたものの、
>ボディー剛性感、乗り心地、静かさ、高速安定性、インテリアのクオリティー等で
>特に気になるところはなかった。
>特に気になるところはなかった。
何にも気がつかないだけ。
ハンドルの軽さくらい慣れた車と比較しやすいと思うよ。
- 88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:51:57.43 ID:Y3j8P6Cm
- >お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
この一行を読んだだけでチョンからカネをもらって引き受けたステルス・マーケティングだと
すぐにわかるwwwwwwwwwwwwww
- 89 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 09:52:22.94 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>39
アフターサービスも含めて品質ですから。
- 90 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:52:27.47 ID:lwXEmS/D
- >>19
お前はこんなとこで遊んでないで仕事しろって
- 91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:52:30.86 ID:gJG6tjP4
- よっしゃ、次の車はチョン製にしよう。
オマエ等、そば通ってもツバ吐きかけるなよ。
- 92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:52:49.01 ID:CX6wv06d
- >>84
あれ燃費もだけど修理費尋常じゃねぇ、つか交換部品からして不良品ってw
- 93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:53:05.36 ID:sDge1Gdi
- バカチョ○車
- 94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:53:30.00 ID:JX4nD8mk
- またステマです。
気をつけるように
- 95 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 09:53:56.70 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>87
>>ボディー剛性感
この部分は一部のプロドライバーしか感じ取れないと思うんだが・・・。
- 96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:54:14.43 ID:+SKlNVOK
- で、小沢コージの自家用車は韓国車?w
- 97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:54:24.13 ID:a3lxyUvI
- そりゃま、これだけの円高なら競争力の低下は免れないだろ。
- 98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:54:27.06 ID:KEk+Uln6
- この不況だ。マーケティングの差ですぐやられるね
日本メーカーのデザインセンスは異常
ま、街並み見れば納得か
- 99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:54:32.82 ID:rv6fDsgn
- >>82
奴の場合、自分でも「バラエティ自動車評論家」と自称しアホなネタ師である事は否定してないよ。
そこだけはカリーと違うところw
- 100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:54:39.14 ID:UO4z4bW1
- 在日が買うようになったら話を聞こうかw
- 101 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 09:55:01.63 ID:Z2iGha6m
- >>92
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <で、>>1のは日本製の部品増やして改善でしょw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ 350万も出して買う価値ないっすw
- 102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:03.01 ID:J8U4vqkL
- デザインデザインてなぁ…
この歯茎顔は好きにはなれないなぁ
オンリーワンならありかも知れんけど、プジョーマツダの極端版なのがいやだ
- 103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:04.92 ID:LpPm6fTX
- >>70
友達に見られて噂になると恥ずかしいし
- 104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:12.98 ID:93Xa047n
- >>75
・・・→>>2
- 105 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:55:13.45 ID:lwXEmS/D
- >>80
でもそのれって車どうこうじゃなくて女を馬鹿にしてるだけってのはあるのでは?
ポルシェに乗ってるだけで頭おかしい女が幾らでも食えると
- 106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:14.59 ID:fCxERSql
- でも車内がキムチ臭いんでしょ?
- 107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:18.18 ID:W8maM/1I
- >お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
>実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
↑
近年の韓国車も頑張ってるのは確かだがコレはいくらなんでもヒドイ
小沢コージはお笑い自動車評論家
- 108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:35.45 ID:Cl3OMCOg
- 誰がチョンの作ったもの買うんだよ。
まだ家電とかでも中国人が作ったやつの方が安心だぜ。
チョンはない!
- 109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:54.12 ID:pSiyj+1h
- ネトウヨは消費者になることからやな
それにはまず仕事さがして新車買えるくらい儲けな
ハロワいくな?うん、頑張りなさい(^^)v
- 110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:55:59.51 ID:UO4z4bW1
- >>98
ただでさえウォン安なのにバカみたいに特典付けてあの程度なら
まったく怖くないですw
- 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:56:13.53 ID:CX6wv06d
- >>99
なるほど。つまり諸君が釣られたってだけのスレなのかここはw
- 112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:56:43.42 ID:gTPBvsKl
- ヒュンダイだと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
男にはせめて国産車乗って欲しい・・・
駅とかで迎えにこられたら・・・・もう最悪ww
せめて普通にエスティマやハリヤーぐらいは乗って欲しい。
常識的に考えて欲しいだけなんです!
ヒュンダイで迎えにこられた時の恥ずかしさとか分かる?
あのね?たとえば週末10〜20人ぐらいでバーベキューとか行くでしょ?
それぞれ彼氏の車とかで来るわけじゃない?
みんな普通にランクルやマジェやセルシオやエルグラで来るわけでしょ?
ヒュンダイでノコノコついてったら大恥かくでしょうがww
- 113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:56:56.14 ID:CX6wv06d
- >>103
キム月さんパネェっすw
- 114 : ◆l/UgxQWeuI :2012/02/03(金) 09:56:56.43 ID:er2tYO0T
- 経済がややこしくなってきたな
- 115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:56:59.13 ID:8doCQuI1
- HONDAのパクリがここまでくるんだからすごいよなw
やっぱ世の中ブランド 品質より安さなんだと実感するね
- 116 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:57:43.92 ID:lwXEmS/D
- そういやこの円高ヲン安なのにお値段350万って全然安くないしいい買い物じゃないよな。
- 117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:57:53.41 ID:rv6fDsgn
- >>87
自動車評論家の書く文章で「特に気になるところがない:って言うのは、
特に褒めるところも無いって意味だよ。
特に提灯記事を書いて小銭を稼ぐ、こいつみたいなタイプの評論家にはね。
- 118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:58:54.47 ID:8LvkqKwq
- >>21
俺ならその金で軽の4WDを2台買う
大雪で道も狭くて軽が使い易い
冬に使えない車は直接生活の質に影響する
ちなみにプリウスなどは登り坂でスリップしたら坂の下までバックして勢いを付けないと坂を登れない事を付記しておく
- 119 :チョン:2012/02/03(金) 09:59:02.29 ID:gqJDuwSS
-
台数勝負ニダ
以下売上高の話は禁止
- 120 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 09:59:16.57 ID:lwXEmS/D
- >>113
実際恥だと思うけどな。
ヒュンダイってホンダの偽物を自慢気に乗りまわしてるようなもんだし
俺が面白いからって理由で安物の韓国アヂダスを買うのとは大きく違う
- 121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:59:42.96 ID:jwVjiDuX
- >>112
>ヒュンダイだと信号待ちで並ばれた時なんか恥ずかしいww
下向いちゃうしww
そのときは親指を隠すんです。
- 122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 09:59:56.87 ID:v8VnDwcw
- 日経ははやく韓経って名称変更してほしい
- 123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:00:03.32 ID:B9kixtwj
- せいぜい頑張れよ。
国内でチョン車を見た事ないしね。
- 124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:01:31.74 ID:C8KAsz4g
- (終わり)
- 125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:01:39.07 ID:rv6fDsgn
- >>111
うん。
こいつは提灯記事書いて小銭稼ぐ商売用のライターだから(芸風はこいつ独自のアホ視点ではあるが)、
わざと商売用に過剰に褒めている部分以外は、大した事の無い車って事w
- 126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:02:05.58 ID:onGfPCLv
- 広告記事だろ
あるいはステマ
- 127 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 10:02:16.66 ID:hEDYVNEV
- また20万Km保障とかやってるのかな?
- 128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:02:55.18 ID:jwVjiDuX
- ノーベル賞取ってもいないのに銅像の台拵えたのに
車売るのにサービス網作っとかないのはダメでしょ
- 129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:03:00.51 ID:yDzWLXey
- ちょっと調べた
>技術的にはまさしくグローバルレベルで、スペックも最高出力177ps/6500rpmに
>最大トルク21.7kgm/4700rpmと十分
これがi40(350万)
比較されてるひとつ、ホンダアコード
20TL(約250万)
>■最高出力(ネット値) 115kW [156PS]/6,300rpm
>■最大トルク(ネット値) 189N・m [19.3kgf・m]/4,300rpm
Type-S(約360万)
>■最高出力(ネット値) 151kW [206PS]/7,000rpm
>■最大トルク(ネット値) 232N・m [23.7kgf・m]/4,300rpm
カタログスペック上は、同価格帯ならほとんど変わらん(10万の価格差分?アコードのほうが高い)
というか、20TLとi40のスペック差がi40とTypeSのスペック差と殆ど代わらんのだが、
いくらハイスペックタイプとは言え価格盛り過ぎじゃね?w
しかも相場は今の超円高超ウォン安レートだろ
- 130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:03:12.21 ID:rv6fDsgn
- >>118
オイラ、パジェロミニに乗り換えて大正解だったよ。
20cmの新雪が積もった駐車場から、除雪無しで出られたし。
- 131 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:03:15.80 ID:Z2iGha6m
- >>112
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <新青梅街道で一度だけヒュンダイ見た!
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ ウィリスジープやスバル360より見ないぞw
- 132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:03:46.50 ID:LVya23LX
- 実際 東京では見た事ナイよ ヒュンダイ車
どこに行けば見れるの?
絶滅危惧種なの?
- 133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:03:48.69 ID:UO4z4bW1
- 金払って日経読む奴の気が知れないw
- 134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:03:56.45 ID:x1ptSFXS
- >去年韓国でヒュンダイに乗ってきた同業者曰く
おまえの仕事は何だ?車乗りまくってレポート書くのが仕事だろうに、
去年は何をしてたんだよ。。
- 135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:05:03.83 ID:gTPBvsKl
- >>131
広島でたった一台だけ見たヒュンダイは「領」ナンバーでしたwww
- 136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:05:10.69 ID:FucycFPJ
- どんだけ媚薬かがされとんだ
- 137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:05:32.84 ID:9Ykghmiz
- >>129
これさ、実際の吹け上がり見ないとダメっぽい希ガス
トルク曲線のグラフでも見たいなぁ。
- 138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:06:41.51 ID:VeBTOlVo
- 350万って0がひとつ多いよ
- 139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:06:55.56 ID:r4ha1aGI
- 日本車のデザインが凡庸だぁ?
ジュークさんを見ろ!
- 140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:07:19.66 ID:rv6fDsgn
- >>129
アコードより最大トルク発生の回転数が高いって・・・。
ATだとガス喰いまくりなんじゃね?
- 141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:07:27.15 ID:lqXET6X4
- >>21
インプレッサのアイサイトバージョン買ったけど、300万だったなぁ。
- 142 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:07:43.21 ID:lwXEmS/D
- >>132
兵庫県加古川市にヒュンダイ持ってる奴居るぜ?
- 143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:07:55.66 ID:lhA+8Cq8
- 中古の評価を見ないとな
- 144 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:08:01.21 ID:lwXEmS/D
- >>136
鼻薬じゃないの?
- 145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:08:24.02 ID:gt0r9jDe
-
ヒュンダイなんてインドのタタ自動車みたいなもんだろ?
安いのは知ってるけど、買わないし恥ずかしいから誰も乗らないだろ?
在日でも恥ずかしいって乗らないんだからw
あっ、在日は在日がバレルから乗らないのかw
田舎で、おじいさんが畑やコンビニに行くのに使う用として売ったら?
田舎では、おじいさんが一人乗りのメッチャ遅い電動車によく乗ってるから、それの代わりくらいにはなるんじゃない?
値段も同じくらいだし、良いライバルになれると思うよw
- 146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:09:04.11 ID:CX6wv06d
- >>144
鼻からキムチ・・・!
- 147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:09:37.82 ID:Rra5S4tt
- >韓国車
乗ってると在日と思われるから、たとえ高性能でもタダでもいらん
- 148 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:09:38.34 ID:Z2iGha6m
- >>135
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <新青梅街道で見たのは品川ナンバーだったでゲソw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ もしかしたら、試乗車?
- 149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:10:12.38 ID:PJlvZuRt
- 正直w
下手に日本車と似たような雰囲気で(でもって日本車はヨーロッパ車に似たような雰囲気なのであって)
同じ土俵で勝負するより
今一度バブル期の良き日本車、いやそれより前のサニーカローラ時代の
まじめに作られた古き良き日本車のようなのを売り出せば売れると思うよw
サンタフェ乗った限り、蓋を開けたらそんな感じだったしwww
サンタフェでカンゲキしたオレも
わ、まるで日本車じゃん、じゃぁとても恥ずかしくて乗る気にナランwww
だってそれってトヨタがやってきた、やってるとても恥ずかしい汚点だろ?
- 150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:10:33.96 ID:Yc+0WYJY
- どこがどう優れているのか具体的なことが全く書かれていないね。
南鮮ageする奴らの共通項だが。
- 151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:10:58.64 ID:sQXSVkgB
- >>10
車検後の買い替え?
うちは10年は乗るからなあ
アフターサービスに不安のあるモノは買えない
なによりチョン車は走行中に部品がばらばらっと崩壊しそうでw
- 152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:11:59.68 ID:PTJMdidd
- 正直デザインはいいな。
日本車のデザインも頑張ってほしい。
性能に関しては乗れないからわからん。
ただ本音の部分でヒュンダイマークってだけで日本じゃあり得ないくらい恥ずかしい。
ciを変えてディーラー数を多くして、北米と同じ価格になったらそこそこ売れるんじゃないの。
この円高、ウォン安のせいなんだろうが、こんな値段じゃ韓国車じゃ売れない。
200万以下でフルオプションじゃないと。
350万じゃ国産かドイツ車のゴルフワゴン買えるし。
- 153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:12:16.47 ID:JN2ko66L
- こいつは頭が大丈夫かw
日本車メーカーが欧米に認められるのに数十年かかってるよ。
レーサーとかテストドライバーの経験はあるのか?
谷田部や富士で時速300km/h超で走らせてから、能書き垂れろよw
- 154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:12:45.46 ID:o6MJUB5O
- どうも ひろいで悪いが燃費を書いているところからです。
>2.0リッター燃費13.1キロらしいです。
馬力だとか小沢コージ氏は書いているが燃費は大事だと思うけどね。w
- 155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:13:21.38 ID:I1aLbgzK
- ぶつけてみなけりゃわからない
飾りだけのエアバックとか笑止千万
- 156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:13:47.21 ID:TLs1DP7x
- 俺の意見としては、この車は128万円の値段だと思う。
- 157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:14:01.76 ID:CX6wv06d
- >>154
さすがにアメ車よりはガソリン食わないのか。
- 158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:14:13.64 ID:yDzWLXey
- もうひとつの比較対象・トヨタカムリ
こっちは1機種だけでオプションで値段が変わるだけみたい
>最高出力<ネット> 118kW(160PS)/5,700r.p.m.
>最大トルク<ネット> 213N・m(21.7kgf・m)/4,500r.p.m.
最高出力は落ちるがトルクはほぼ変わんない
というか、少なくとも狭い日本で売るなら出力高くても宝の持ち腐れな気がするんだが
価格は約305万/320万/380万の3タイプ
国産車のアフターサービスの諸々を蹴ってまで手を出すような価格とブランドじゃないというのが、
車にロクに興味のない俺の出した結論
- 159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:14:49.16 ID:vBPel8jJ
- 燃費とかの性能(具体的にどこが良いのか)が書かれてないのはどういうことなのよ。 >>1
- 160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:14:52.42 ID:/1/SY22y
- >>106
ノンノン うんこ
- 161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:14:57.57 ID:CctwyO2y
- 広島から島根に行く途中に見たことあるぞ。
四駆のゴツいヤツだった。
- 162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:15:46.40 ID:ETHzf4lm
- ここで一人前に語ってるのは底辺です
新車どころか免許も持っていません
暖かい目で見てあげて
- 163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:15:53.72 ID:D1rybDlO
- 10年は様子を見ないとなんともいえないだろ。
- 164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:16:01.57 ID:sYkmRdpj
- 大量販売に走った時のソニーと同じで
かっこだけ
- 165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:16:28.12 ID:sQXSVkgB
- >>156
128万くれるの?
それでもいらんわw
ダイハツミゼットのほうがまだ安心(「3丁目の夕日」参照w)
- 166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:16:36.48 ID:m5eZiBlc
- どーしてチョンは2chで必死なの?
- 167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:17:00.37 ID:Cl3OMCOg
- 南鮮の車を乗るやつって自殺願望あんの?
燃えるバッテリーとか(笑)。
- 168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:17:00.59 ID:DyRIIuqb
- >>166
2chをまともなSNSかなんかと勘違いしてるからw
- 169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:17:11.71 ID:py99dATX
- この韓国車がどうかとは別にして、自動車ひょ〜ろんかとやらは常に反日なんだよな。
ゴルフよりプリウスが安く変える国は世界中で日本しか無いんだが、
こいつらに聞いたらまずゴルフしか奨めないはずだよ。
- 170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:17:37.21 ID:mKJWwjY0
- ジュネーブモーターショーのとなんか違うな
http://www.autoplugged.com/wp-content/uploads/2011/03/Hyundai-i40-Wagon-Geneva-2011-Photo-1.jpg
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/718434/026_o.jpg
http://autoc-one.jp/special/718561/photo/0040.html
- 171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:17:39.14 ID:FOFO6Ne9
- ここまで来ても、まだ日本が優位と言ってる奴は、まさに日本人を油断させるための
韓国工作員だな。
- 172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:02.74 ID:rv6fDsgn
- デザインねぇ。
スバル車と変わらん気がするがw
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/SB/S046/SB_S046_F001_M001_1_L.jpg
http://www.carsensor.net/CSphoto/cat/SB/S035/SB_S035_F001_M004_1_L.jpg
- 173 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:18:10.68 ID:lwXEmS/D
- >>146
拷問か!
それは確かに落ちるわ。
勘弁して欲しい
- 174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:10.88 ID:ZzaQJnyi
- 仮に本当に品質が日本車に追いついたとしても価格は日本車の半額にしないと
日本車と同等の値段で売りたいなら品質は世界一にまで上り詰めないとダメ
- 175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:13.33 ID:9+aoeqdM
- 万一、事故で死んだとしたら、ちょん車に乗ってたなんて
家族親戚に知られたら絶対みんな怒ると思う。
なんでそんなもんに乗ってたんだって。
- 176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:17.02 ID:QDI6pC8K
- >>1
>残るは細かなノウハウや、組織的にスピーディーであるか否か、最終的には
“パッション”の問題に来ていると思う。
なんだ、ごり押しかと思ったら、ちゃんと書いてるじゃんw
あのな、日本人が車を選ぶ時は、エンジンついてて、タイヤ4つつけてる車なら
なんでもいいんじゃねーんだよ。
「細かなノウハウや、組織的にスピーディーであるか否か、最終的には“パッション”の問題」
が大事なんだよ。
だから売れてねーんだよ。
- 177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:30.23 ID:jefT7vjx
- > 特にアドバンテージを感じるのはどう考えてもデザインだ。もちろん日本車だって悪くはない。
>だが、こと大胆さ、アグレッシブさでは完璧にヒュンダイだ。
あえて、現代(MS-IMEは "ひゅんだい" を変換するのね)の否定はしない。
計算上優秀な空力の車は好かん。日本車もアメ車も、欧州車も。
つんのめったフロントグリルのBMW6シリーズとか、70年代のトランザムとか、
ああ云うのは、もう二度と出ないのかなぁ
- 178 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 10:18:39.11 ID:hEDYVNEV
- ん〜、
一番手っ取り早く韓国車の実力をを証明するのなら
耐久レースとかラリーに出してみたらいいんじゃないかな?
- 179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:45.41 ID:WkxF1maW
- >>60
前回の日本進出にしたってそれを見込んでいただろうに、
つくづく薄情な連中だよ
- 180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:49.73 ID:ur+LqTEE
- >>1
一瞬もろカローラフィールダーにみえた
- 181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:58.10 ID:W2jcNQtf
-
350万w
- 182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:18:58.20 ID:9XyKUG4n
- そんなに素晴らしいなら
自分がヒュンダイ車の正規代理店になって
日本で売れば儲かるだろ、
と言ってもそんなことは絶対にしないだろうな。
- 183 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:19:16.76 ID:lwXEmS/D
- >>157
エンジン自体は日本で作られてたような
- 184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:19:32.94 ID:ETHzf4lm
- >>162
クッソワロタww
- 185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:19:56.08 ID:PA0b1mRp
- これからこんな HONDY 上げ、日本車下げのニュースが多くなるんだろうなあー。
蛆テレビとか、朝 (鮮) 日 (報) とか、便通主体で。
- 186 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:20:02.58 ID:lwXEmS/D
- >>165
三輪も四つ輪もカーブでコケるよw
- 187 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:20:31.52 ID:lwXEmS/D
- >>170
トヨタのアコードワゴンだっけ?
- 188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:20:32.45 ID:V0RER3vq
- 初めて見たがホントーにホンダそっくりだね、ヒュンダイのマーク…
- 189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:20:45.28 ID:ZzaQJnyi
- ID:ETHzf4lmが恥ずかしい件
- 190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:21:09.44 ID:TmvUunT9
-
「日経は経済新聞」とか言ってたが…ハナシが違うぜ、「日本経済新聞」の“脅威の品質”
- 191 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:21:48.86 ID:lwXEmS/D
- >>162
今免許更新の最中
- 192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:21:58.31 ID:vBPel8jJ
- >>189
こらっ!変な人がいたら目をあわせないようにしないと駄目でしょ!
- 193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:22:05.12 ID:eaDQDjTv
- もろきみは日経トレンディネットのPR記事をコピペして
何がしたいんだ?
- 194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:22:16.89 ID:LPOctxUn
- 自動車評論家って馬鹿ばかりだからな
いつぞやのベストカーにFTー86に寒流アイドル乗せてプロモーションしろとか書いてて唖然としたわ
清水ってやつだったかな?
メーカーもあんなセンスない奴にデザインがどうのこうのなんて言われたくないだろうな
- 195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:22:37.23 ID:ZA87uM6s
- >>163
これが日本人の本音だよね
とにかく信用が無い
信用は長い時間をかけてコツコツ積み上げていかなければならないものなのに
韓国人は長い時間をかけてコツコツ積み上げるっていうのが出来ない
技術も文化も適当にパクってウリジナル主張しておいて認めろ信用しろと声高に叫ぶ
全てにおいて薄っぺらい
- 196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:22:44.37 ID:CxVE9wk8
- >>>>21
>>俺ならその金でレガシィ買うな…
俺も!
4Wアイサイト付き買えるだろう。
- 197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:23:08.43 ID:YLGnsEYB
- まず新型インプの2L、FF、200万以下のグレードを乗ってから
この記事を出してくれ。
360万も払って 「3年程度の保障付き」と言う訳の分からんオプションが
あるのでは後先不安。
- 198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:23:43.93 ID:E+A7Qh5p
- >>121
葛飾区に住んでいるけど
黒塗りの棺車タクシーを観た
急いで親指を隠した
- 199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:24:11.22 ID:aTMok7Zz
- 1読んでないけど、どうせ日経でしょ。
- 200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:24:44.87 ID:JN2ko66L
- マークXは2.5Lの最高級モデルでも300万以下だけどw
馬力は200PS超。FRで押しの強いセダンだからね。
シャーシーは3.5Lの300PS超に耐えられるから、お得です。
- 201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:24:49.30 ID:NwTsyhfE
- >>21
こんなゴミのような物に350万ってw馬鹿じゃねーの日経w
- 202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:24:56.00 ID:1R/MhhBp
- 2012年、ネトウヨは日本の癌になる
- 203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:26:16.79 ID:KWRt9baS
- 脅威のお値段の間違いじゃね
- 204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:26:28.94 ID:utkQAPdY
- 半額だったら考えなくもないが
350万って・・・250万あれば同じクラスのもっと性能のいい日本車買えるだろ
- 205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:26:30.32 ID:kF+wzJ6/
- まあヒュンダイのエラントラと、ホンダのシビックみて、シビック買う奴は
まず居ないだろうと思った。まるでシビックが20年前の中古車に見える。
(まあシビックのデザインがあまりに酷すぎるだけだが)
- 206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:26:41.56 ID:F6Jk5En3
- 日本車の品質が良いって言われてるのは、
燃費と耐久性が高いレベルでバランス取れてるから。
1日やそこら乗っただけじゃ分からんよ。
つーかステマ記事うぜぇ。
- 207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:26:46.07 ID:ZA87uM6s
- >>202
すでに日本の癌であることに気づいていないザイニチ乙
- 208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:27:39.72 ID:W2jcNQtf
- >>205
ℓ10しか走らないエラントラw
- 209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:27:58.40 ID:yDzWLXey
- あと、国内トップシェアであろうプリウスさんのスペックも置いてみようか
>最高出力<ネット> 73kW[99PS]/5,200r.p.m.
>最大トルク<ネット> 142N・m[14.5kgf・m]/4,000r.p.m.
>価格 2,170,000円(消費税抜き2,066,667円)〜 3,340,000円(消費税抜き3,180,952円)
カムリ、アコードTypeS、i40の半分程度の出力・トルクスペックでこの価格
にも関わらずバカ売れしてるってことは、つまるところi40でどれだけエンジンスペックとか誇っても追い風にはならないw
そもそも、昨今の景気事情でもプリウスとか蹴ってあえてハイスペック車選ぶんなら、結構な車道楽だろ
それで選択肢から国産車も欧州車も米国車も蹴って、『半島車』を選ぶって酔狂通り越してキチ○イの域だと思うんだが
- 210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:29:46.75 ID:E+A7Qh5p
- >>205
エラントラね
画像検索したけど
お馴染みの
トヨタとホンダとマツダを混ぜて
劣化させたデザインだな
- 211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:00.52 ID:a2J7/39h
- >主に北米で売り上げを伸ばし、ホンダを抜いて世界6位メーカーに。ここ数年はデザイン力と品質を上げて10年にはルノー日産を抜いて世界4位。
ダウト!
この記事だとさも売上を伸ばしたかのように見えるが、これは嘘、間違いだな。
一台あたりの単価は激安。ホンダ、日産の半分ほどの売上しかないよ。
- 212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:11.00 ID:ZzaQJnyi
- >>192
ママごめんなさいw
- 213 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:30:24.63 ID:lwXEmS/D
- >>202
なのに何故か韓流が関わる所全部売上ガタ落ちw
マッコリとか置いてるだけで風水的にも悪いんじゃないの?w
- 214 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:30:25.55 ID:Z2iGha6m
- ,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <350万円で外車買うなら
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ トゥインゴ ゴルディーニ ルノー・スポール欲しいw
- 215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:26.04 ID:W2jcNQtf
-
ネトウヨ連呼してる在日は乗ってやれよw
- 216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:33.08 ID:JN2ko66L
- >>209
モーター出力は??
- 217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:46.95 ID:eaDQDjTv
- 350万あれば普通の人ならレクサスを考えると思うけどなあ。
ワゴンがほしけりゃレガシィ買ってもおつりがくるんじゃないの?
- 218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:30:57.61 ID:CPYQmSV9
- >1の写真を見た印象・・・
日産とボルボを合体させて、ちょっとベンツをふりかけたようなデザインだなぁ
まあ、昔の韓国車より垢抜けてはいるけど・・・外人のデザイナーでも雇ってる?
- 219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:31:04.19 ID:DyRIIuqb
- でもお車の維持費って高いの(´・ω・`)
- 220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:31:16.33 ID:zPAo2Z0a
- これが本当のステマ?
- 221 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:31:28.99 ID:lwXEmS/D
- >>205
それって10年どころじゃない古いシビックの中古見て言ってるんでしょw
しかも、そのシビックのデザインをそのまま朴って古いとか言ってるんだもの。
- 222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:32:40.81 ID:t/GbwzAe
- 中古市場で無価値
- 223 :若鶏のぶっちぎり ◆44y5.YS322 :2012/02/03(金) 10:33:31.25 ID:T77LoGrU ?PLT(15602)
- 内需が完全脂肪なので、なんとか外国で売ろうと必死だなー。
現代車1月は'32万1757台'の販売…内需の不振が深化
正月連休と景気低迷で内需販売台数(4万5186台)は2009年2月以後で最低...輸出は8%↑
チェ・インウン記者|入力2012.02.01 14:31
http://autom.mt.co.kr/news/news_article.php?no=2012020114181336136&scd=1
国内消費萎縮と連休にともなう営業日数減少により、現代自動車、起亜自動車、韓国GM、ルノーサムスンなど国内の主な完成車
企業等の内需販売が急減した。
1日の国内完成車業界によれば現代車は1月に国内4万5186台、海外27万6571台など全世界市場で昨年より3.5%増加した
32万1757台を販売した。 前年同期比では販売が増えたが内需販売は1年前より18.5%減り、これに伴い、月別販売台数が
2009年2月以来の最低水準を記録した。
車種別にはソナタが7619台(旧型、ハイブリッド モデル含む)で内需販売での1位を占めており、昨年下半期に不動の1位であった
アバンテ(7255台)が2位に押された。 グレンジャーが6984台で3位であった。
起亜車は国内3万4210台、海外17万6824台など総21万1034台を販売した。 これは昨年同期対比で2.8%減ったのだ。 内需販売は
前年対比15.5%、前月対比で24.1%減った。 月間販売台数は2010年2月(3万3209台)以後で最も少なかった。モーニングとK5が
それぞれ5815台、5605台が売れ、国内販売を牽引した。 昨年12月に初めてデビューしたレイは4496台であった。
現代車グループの関係者は"今年の内需販売が1.1%減少すると予想された中で、グローバル市場成長率も鈍化する"とし"新車の
販促強化と海外販売の拡大で挽回するだろう"と話した。
韓国GMの先月の販売は前年同月対比9.2%減少した、6万2042台と集計された。 内需販売は同じ期間に19.6%減った8041台に過ぎず、
輸出は7.5%減った5万4001台であった。韓国GMは販売不振の理由として、正月連休で営業日が減った以外にも、一部工場の設備
改善・保守工事による生産が減少したのを挙げた。
ルノーサムスンは内需6207台、輸出8233台など総1万4440台を販売した。 これは前年同月対比39.4%急減したのだ。 内需が47.4%で
減少幅が大きく、輸出は31.6%であった。ただしグローバルの景気低迷にもかかわらず、輸出が前月対比18.9%の伸びたということに
慰められることができる程度だ。
双龍自動車は内需2804台、輸出5429台など総8233台を売って、前年同期対比8.6%増加した。 特に内需販売は1.9%減少するのに
終わった。 コランドスポーツの新車効果と、輸出台数の持続的拡大にともなう結果だ。
- 224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:33:38.95 ID:rv6fDsgn
- >>218
今の現代車、デナインはほぼ外国へ発注だよ。
- 225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:33:42.80 ID:W2jcNQtf
-
在日は乗ってやれよ
自慢のヒュンダイ車なんだろ?えぇ?ww
- 226 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:33:59.79 ID:lwXEmS/D
- >>219
ですよね。
だから、普通車を買うっていう選択自体が無いかな。
買ってる奴は車オタだけ
アニオタの方が金掛からんからマシだなー
俺にとっては両方イカレテル
- 227 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:34:03.66 ID:Z2iGha6m
- >>222
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <下取り価格は付かないよね・・・w
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ まあ、買ったその日から既に半額以下だなw
- 228 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 10:34:05.61 ID:hEDYVNEV
- あれ、そういえばこの車ガソリン車なの?
- 229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:34:24.84 ID:eaDQDjTv
- >>220
よくある雑誌記事を偽装しているPR記事でしょ?
- 230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:34:28.17 ID:CPAV8O2B
- >>171
東ア+のコテの何人かはマジものの工作員だと思うよ。
危機感を持たないといけないのにホロン部の誰それがどうのこうのばっかり。
今の日本の政権を見ていると半島系がいかに狡猾か分かるはずなのに、ホロン部の失笑もののコメに
ピラニアがどうのこうの・・・
本題に入ると、この韓国車は見た目はいいと思う。サムソンがそうであったように見た目がよくて
そこそこの品質を持ってると多くの消費者は買っちゃうんだろうって思う。
まだ日本車メーカーが技術面で優位ないうちにヒュンダイをどうにかしないといけないと思う。
- 231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:34:44.02 ID:HdkbMNQw
- ステマ確定
半島マネーで小遣い稼ぎしてる日経BPだし
- 232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:35:21.71 ID:JN2ko66L
- >>219
23区内でも、戸建てで駐車場があれば大して掛らないよ。
- 233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:35:31.88 ID:70NXE026
- どの車でも大差ないなら日本の雇用を守ってるトヨタを俺は買うよ。
チョンなんて竹島占領しておいてよくもぬけぬけと宣伝なんか出来るな。
竹島占領のポスターつくって宣伝してみろ。
- 234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:35:51.55 ID:o6MJUB5O
- >ステアリングを握った瞬間私は青くなった。本当に良くできているのだ。
>ステアリングの軽さにこそ最初は気を取られたものの、
ふしぎな書き方だよな。
- 235 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:36:00.84 ID:Z2iGha6m
- >>226
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <アニオタって金掛かるじゃんw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ あいつ等、どうのこうの年間最低でも100万、
使う奴で500万行くそうでw
- 236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:36:18.52 ID:rv6fDsgn
- >>220
いや、ステルスになってないからwww
- 237 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:36:52.84 ID:lwXEmS/D
- >>232
嘘言っちゃいけません。
車検保険で余裕の30万でしょうに
- 238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:36:54.30 ID:uSfaxddC
- 在日が買うならいいんじゃねーの?
おれは買わん。
日本では売れんよ。
ギャラクシーも買う気ないし。
- 239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:39:43.46 ID:yDzWLXey
- >>216
ごめん、頭に無かった
60(82)/207(21.1)
出力は低いね、当たり前だけど
モーターのみで突っ走るとどれくらい走れるんだろ
- 240 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 10:40:03.08 ID:vzK93HBR
- 素で350万ならオプションだの税金だの入れたら400万の上になるんじゃないんですか
それならぼかぁR-8買いますけどね、名前的な意味で
え?地元民ならレガシィ買ってやれ?・・・今のレガシィはデカすぎるって不評という話を聞いたんでちょっと
- 241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:41:34.14 ID:WoTF1/ta
- この板の住人が散々こきおろしていたキムチが、マッコリが、サムスンのスマートフォンが、結局日本市場に定着してしまった・・・
逆法則だろコレ。オマエラもう黙ってろよ。
- 242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:41:46.04 ID:tLjrmIC7
- >>1
ネッツブランドのトヨタ車にしかみえん
- 243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:42:41.54 ID:N6DujhP6
- 350万・・・
中古のプラドか新車の4駆デリカD5買うわ
第一在日に見られるのが一番日本人的に嫌
- 244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:42:57.10 ID:ao3MfIp2
- 品質のことはどこにも見当たらない。
ますます日経は底なし沼の奥の奥にはまりこんで行ってますね。
流石だわ。
- 245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:43:06.92 ID:o3ec5W6C
- 本国より豪華装備にして売れる戦略車?
でもエンブレムが、
(/ー/)
なのが恥ずかしい。
- 246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:43:24.27 ID:Xhh3FQlV
- まあ、350万というのは平行輸入した業者の価格であって、
ヒュンダイが日本に拠点を持って販売するのなら、
250万くらいにはなるんじゃ?
それでも十分高いけど。
- 247 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:43:37.42 ID:Z2iGha6m
- >>240
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <350万円は高いよね
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ >>83の話だと、詐欺に近いw
- 248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:43:52.96 ID:hZAfDKbK
- ネトウヨ新車買ったことないらしいねw
- 249 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:44:04.54 ID:lwXEmS/D
- >>235
最低100万とか嘘だろ?
- 250 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:44:54.07 ID:lwXEmS/D
- >>248
朝鮮人って生活苦しいとか言いながらベンツ買ってるのって算数できないからってホント?
- 251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:45:38.41 ID:JN2ko66L
- >>237
私は車両保険に入ってません。
意味が無いでしょ。
駐車場でぶつけられても、走行に死傷が無ければOK。
昔、欧州でノーズを潰したスーパーカーを見てるから問題なし。
- 252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:46:02.05 ID:HKLbXOUP
- >>1-2の無駄に長い文章を3行にまとめる
現代自動車は単独では凄い伸び率を誇る
乗り心地が良く、日本車よりも安い、更にデザインも日本車と比べたら良い
ただし、日本では売ってないけど、今度販売されるよ!
- 253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:46:14.82 ID:iu5P4p4l
- もう一台付けるから買ってくりニダ。
- 254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:46:34.45 ID:sa6l4CKL
- で、相変わらず短期間でおシャカになるのかな。
- 255 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 10:46:49.96 ID:B/ZAbrsl
- 10年前では話にもならなかったのに、可もなく不可もなしまで成長したのか。
大したモンだ。
- 256 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:46:51.22 ID:Z2iGha6m
- >>249
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <病気だと月最低10万はDVDやらキャラグッズで使うと・・・w
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ 一作品だけなら、もちょい安いかもしれないけどねw 巡礼までするからね・・・w
- 257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:47:03.06 ID:adFzSx3y
- 350万も出すなら日本車だよなあ
ディーラーがろくすっぽ無い外車に350万は無いわ
しかも実績の無い韓国製の自動車だし
- 258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:47:18.97 ID:eaDQDjTv
- >>230
安い車なら技術面であまり差はないんだから、
むしろヒュンダイのなりふり構わぬシェア取り工作をなんとかしろと。
- 259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:47:30.59 ID:QI20cBW4
- 日経は馬鹿だから仕方ないなw
- 260 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 10:47:35.99 ID:vzK93HBR
- >>247
車は外車に限るぜ!って層は現代選ばないだろうし・・・
- 261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:47:53.23 ID:njB+agJV
- 買いたければ買えば良いんじゃない?
俺?もちろん買わないよw
- 262 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 10:48:10.26 ID:1jM8k6Lz
- >>257
ほとんど売れなくて撤退したという実績ならあります。
- 263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:48:10.67 ID:yDzWLXey
- 定着してんのかなあ?
キムチは元々国産のやつが幅利かせてるし、マッコリは投売りセールの常連だろ
ガラクターは…カバーかけると見た目iPhoneとほとんどかわらんから、スマホ詳しくない俺にはわかんないんだよなあ
まあ国内メーカーのスマホも壊滅状態である以上、ドコモブランドもあってガラクターはそこそこ売れてそうな気はする
ただ国家ブランド委員会の金無くなったときどうなるのかね
そもそも政商サムスンが傾いてる現状、コスパが異常に悪いイメージ戦略に金垂れ流してる場合じゃないと思うんだが
- 264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:49:08.11 ID:Rfy5jfQM
- 350万?
安くねえだろ。
- 265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:49:29.49 ID:XVsa5qc+
- ヒュンダイって日本で売ってた時、月数台しか売れてなくて
ポルシェやフェラーリよりも売れてなかったよね。
在日、どんだけ薄情やねんってオモタの覚えてるよ。
- 266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:49:41.98 ID:rv6fDsgn
- >>241
キムチなんか昔から定着しとるだろうにwwww
マッコリ?
定着してるか??
ジンロや鏡月なら定着してるけどな。
スナックの安焼酎として。
- 267 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 10:49:45.43 ID:vzK93HBR
- >>262
今でも販売店はいくらか残ってるそうだけど、車社会の地元には販売店が一つもないという
外車のディーラーはポツポツあるってのに
- 268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:49:52.89 ID:PE/o1Tep
- 韓国人でさえ買わないヒュン代なんて・・・
- 269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:50:02.05 ID:e+bGKyuV
- >>1
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq-zSBQw.jpg
- 270 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:50:06.70 ID:Z2iGha6m
- >>260
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <正直、180万円なら売れると思う
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ DQNがいじるベースカーとして買う!
- 271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:50:39.50 ID:8vhOgkpn
- ネトウヨ現実みようぜ
- 272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:51:09.93 ID:VDWfCm4x
- 仮に品質が同等になろうとも日本人の多くはホンディなんぞには乗らない。
何故なら、朝鮮ブランドを所有する恥がついてまわるから。
- 273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:51:54.64 ID:/vxCdGmJ
- >>272
と言うか、特に買う理由がないし
軽のが安いし
- 274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:52:17.83 ID:eaDQDjTv
- >>263
韓国企業のない世界なんてつぶれてしまったほうがよいなんて
素で考えてそうなメンタルだからな、あいつら。
- 275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:52:44.09 ID:PupvZvVq
- >>271
見ようと思っているのに、現実世界でヒュンダイの車が走っているのを目撃したことが無いんだ
どうしたら良い?
- 276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:52:58.26 ID:a2J7/39h
- >>265
その月数台っても、おそらく、ディーラーの展示用だよ。
- 277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:16.47 ID:W2jcNQtf
- >>271
ℓ13しか走らないコンパクトカーを引き合いに出す意味が解らない
- 278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:20.75 ID:0DlxiF32
- 技術者は日本からヘッドハント。デザイナーはヨーロッパからヘッドハント。
経営だけ韓国人。
- 279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:27.67 ID:HOQwZEri
- ここまでのレスはどれも
悔し紛れに気の強いこと言ってるだけって感じだな。
- 280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:35.44 ID:IBmdAvLw
- 350万で買って6万キロぐらいで下取りに出したら
いくらで引き取ってもらえるんだろうか?
- 281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:48.19 ID:rLNIPKdj
- みんな勘違いしてるけど小沢って自動車評論家じゃないよ
主に自動車関係をファッションとして語るチャライ記者だよ
並行輸入だから高いんだろうけど誰が買うの?
正規輸入も日本では売れなくて逃げたんだぜ
- 282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:53:53.79 ID:e+bGKyuV
-
【自動車/韓国】ヒュンダイ世界販売3.5%増、伸びが鈍化…1月実績[12/02/03
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328233786/
- 283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:54:09.93 ID:vBPel8jJ
- 左ハンドル でもヒュンダイ
- 284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:54:10.48 ID:sKSknfaM
- チョンダイなんて個人タクシーの爺が乗ってるのしか見た事ない
- 285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:54:49.93 ID:PupvZvVq
- >>280
ヒュンダイ車を引き取って貰う為の処分料?
- 286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:55:03.11 ID:voy+tm+T
- 最近チョソ押しばっかりの日経気持わりーwww
- 287 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 10:55:26.61 ID:B/ZAbrsl
- ヒュンダイの一番の売りは安さじゃないの?350万ってw
- 288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:55:28.18 ID:J5+XcvFA
- >>お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後
高すぎる、75万円だろ。チョングルマは貧困層の下駄として売るべき商品。
- 289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:00.94 ID:rv6fDsgn
- >>263
ところが、日本の市場ではガラクターよりシャープのAQUOS PHONEの方が売れているのであった。
http://smartphone.teru-company.com/smartphone/smartphone-ranking/%E6%9C%80%E6%96%B0%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E5%A3%B2%E4%B8%8A%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B02011-12-19-25/
そこそこ売れているのは間違いないけど、国内メーカーのスマホが日本国内の市場で壊滅と言うのは嘘。
- 290 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 10:56:08.74 ID:vzK93HBR
- >>270
じゃあ俺はインプレッサ買ったら痛いステッカー貼る
・・・内部に
>>271
地元に販売店すら無いんですけど
- 291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:25.55 ID:La1jQnfT
- なるほど、一見するとバカチョン車爆age記事だが、その実「サポートとか考えるとやっぱり日本車だな」と思わせる高尚なテクによる日本車age記事なのであった
- 292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:31.09 ID:a2J7/39h
- >>288
世界での現代自動車のポジションはそれだよな
- 293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:47.07 ID:xhmjd/aq
- ソナタでレクサス超えたとか言ってなかったか?w
- 294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:52.50 ID:vBPel8jJ
- >>290
・・・・・乗せる人、いないんですか >内部に痛いステッカー
- 295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:56:56.64 ID:JN2ko66L
- >>280
カローラ店、トヨペット店なら「外車は引き取れません。」が
定常の受け答えですよ。
- 296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:57:04.27 ID:iu5P4p4l
- 現代
↓
ヒュンダイ
↓
ヒンュダイ
↓
ヒンニューダイ
↓
貧乳
なんとか貧乳にたどり着いたぞw
- 297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:57:18.13 ID:huRxqCHb
- でも、日本車はデザインで思い切ったことしないのは同意。
シビックタイプR EUROみたいなカッケーのをもっと出してほしい
- 298 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 10:57:35.01 ID:Z2iGha6m
- >>290
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <ちゃんと表に張るw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ ゴム磁石ベースの痛シール作って、ワンポイントで張るw
- 299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:58:05.90 ID:eaDQDjTv
- 下朝鮮のアシ車を350万も出して買わせようなんて
日本人も随分となめられたもんだなw
- 300 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 10:58:12.88 ID:vzK93HBR
- >>279
世界で売れてるのに、日本で売れないのは差別意識がー非関税障壁がーなんて言う前に
日本人には日本人が求める車ってのがあるってのを調査したら?
朝鮮人は日本より狭い国土に住んでるくせに、馬鹿みたいにデカい車じゃないと売れないって話だがな
- 301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:59:04.42 ID:70NXE026
- >>263
日本はダメダメいっても、100万が70万に下がった感じ。
チョンが売れてるっていっても、5万が10万に上がった感じ。
これで日本危うい!チョンが売れてる!なーんていって規模を無視するチョン商法。
- 302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:59:20.02 ID:GdglrRYz
- 長いだけの駄文を読んでみたが、何処にも肝心の燃費や事故時の安全性の話が無いのだが。
- 303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:59:22.25 ID:EfZtwLOK
- 工場チェコでしょ?
本国で暴動起きない値段設定かなw
- 304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:59:40.09 ID:rv6fDsgn
- >>300
てか、在日すら買わなかったんだもんなぁ。
差別意識なんて大嘘だよw
- 305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 10:59:46.47 ID:Kbp8L2Zr
- で、結局何がどう凄いんだ?
正直、ととえ10年前のモデルでも乗っただけじゃ
燃費以外はそうそう優劣なんてわかるもんじゃないだけだが
- 306 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 10:59:50.40 ID:lwXEmS/D
- >>279
苦し紛れw
兵庫県太子町にあったヒュンダイの店は三年前には既に虫の息だった。
昼にも夕方にも照明は点いておらずほぼ無人状態入ってる客を見たことは一度もない。
その後撤退のニュースが流れて兵庫県姫路市の青山にヒュンダイの修理請け負ってる
日産だっけな?の修理工場あるけど持ち込まれてるの一回も見たこと無い。
その上でまだ必死になって日本に売ろうとしてるのが現実を見てないと?
- 307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:00:05.17 ID:wSUV1b5O
- 恥ずかしくて南朝鮮の車なんてのれんわ
- 308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:00:17.88 ID:e+bGKyuV
- >>299
品質にうるさい日本人に買われてしまったら
あれこれボロを公表されたり追及されたりするから
日本人に買われない様にあえて不釣り合いに高い値段をつてているんだぜ
チョンさんが言ってた
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1328233786/
- 309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:00:24.61 ID:7n/OB0G9
- >>246
日本ではTB(1.4l、フィットクラス)が130万弱、i30(2l、インプレッサクラス)が230万弱
どっちもモデル末期かそろそろ末期になろうとする車だから、半年前発売のi40との比較は難しいが、
レガシィクラスのi40が正規販売で250万は安杉かと
300万はいかなくても280万ぐらいはすると思う(ちなみにレガシィは240万弱〜)
- 310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:00:42.28 ID:xhmjd/aq
- 10年10万km保証じゃないのかケチだな
- 311 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:00:44.35 ID:vzK93HBR
- >>294
だいじょうぶ、見つかりにくい場所に貼るから
江戸っ子は見えない場所でお洒落をしたという・・・
- 312 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:00:46.15 ID:xbOh48jC
- >>296
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| 辞 令 |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ 第三艦橋での /ヽ__//
/ 勤務を / / /
/ 命じる / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ 古代 / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
- 313 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 11:01:09.22 ID:hEDYVNEV
- これからの日本は軽自動車が主流になるんじゃないですかね。
今さら乗用車で参入しても遅いと思いますけど。
- 314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:16.55 ID:rv6fDsgn
- >>312
せめてホワイトベースの左舷にしてやってください。
- 315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:17.73 ID:8u1hWuZz
- デザインは日本車っぽくならなくなったら 褒めて上げる
- 316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:25.95 ID:eaDQDjTv
- >>286
それだけ稼いだ外貨をウォンに替えずに日経と電通に投下してるんだよw
- 317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:34.80 ID:PupvZvVq
- 現代
↓
ヒュンダイ
↓
バンダイ
↓
http://schizophonic9.com/rebornsgundam.html
なんとか辿りつけたw
- 318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:40.34 ID:yDzWLXey
- >>289
そうなのかー
いやさ、売り上げ常に4〜5位にいるT-01Dの神アップデート「通話可能」とか悪い評判しか聞かないからw
何だかんだで頑張ってるのね、国内勢
でも俺iPhoneがドコモに来るまで待ってるけどw
- 319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:48.49 ID:vBPel8jJ
- >>304
ホロン曰く
『韓国車に乗ってるだけで差別されそうだから、乗りたくても乗れないんだ!日本人が悪い』
だそーで
せめて乗ってから言えよ、と >シャベチュニダ
- 320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:01:50.50 ID:JzGE/qTl
- ヒュンダイ押しのステマ記事だろ
- 321 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:02:57.69 ID:eM0wUQHj
- >>1
【中央日報】現代・起亜車、日産などライバル車105台を分解 新車開発のためのベンチマーキング[10/06]
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1317900308/
やっとコピーできたのか
- 322 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:03:20.33 ID:vzK93HBR
- >>304
この板に湧く自称社長どもだって、挙げる車といえばベンツだのBMWだのだし
そもそも現代車の名前なんてソナタくらいしか知らないんじゃないのアイツら
はぶちょ先生なんて現代車押しのくせに、おすすめ車種聞いたらアクアとかフィット挙げてたし
- 323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:03:35.06 ID:vBPel8jJ
- >>311
例えるなら、ローターを秘部に押し込んだまま人前に出るようなものですか >見えにくいところに
- 324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:03:35.51 ID:rv6fDsgn
- >>319
ハン板の自動車板住人の中には、現代車マンセーをするホロン部が誰もインプレッションしてくれないからって、
自分で買ってインプレッションしてた奴すら居たのにw
- 325 :熊襲:2012/02/03(金) 11:04:18.08 ID:DnG4bC2A
- >>312
そいつは居眠り癖が疑われる。ウォッチャーは危険だ。
- 326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:04:25.75 ID:H+6OeBky
- 韓国車に乗ることはアメ車に乗ることよりも勇気がいる
- 327 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:04:59.23 ID:xbOh48jC
- >>323
http://image.rakuten.co.jp/tpc/cabinet/00254327/dix-s-wp1.jpg
- 328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:05:01.36 ID:fmBL2jmP
- 日経は特亜の御用聞きだからねぇ。
つかデザインのアクが強すぎてウリは韓国車乗ってるニダ!!って見られちゃうのは・・
- 329 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:05:26.70 ID:lwXEmS/D
- >>327
ローター違いだ。
- 330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:05:47.78 ID:wnvwrAqy
- 日経BPじゃん。いつもの広告記事でしょう。
- 331 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/03(金) 11:06:20.01 ID:ekjGmLa9
- >>327
こっちかと思ったのに・・
http://takaoka.zening.info/JSDF/JGSDF/UH_1H/photo/Dsc_1815_m.jpg
- 332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:06:29.14 ID:iu5P4p4l
- >>312
謹んでお受けいたします。
ちっぱいを警戒するであります。
- 333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:06:56.00 ID:yDzWLXey
- >>317
赤いはずのところを黒ベースで塗ってる上に、背景まで暗いから
ジェノアスカスタムかGエグゼスと勘違いすることを強いられたじゃないか!
君に謝罪と賠償を要求することを強いられてるんだ!w
- 334 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:07:04.33 ID:EY5SWBjr
- >>306
福岡県北九州市ではヒュンダイの販売店が
JR小倉駅北口リーガロイヤルホテルのテナントに入っていました。
服や宝石、時計などと並んで自動車ですよ。
売るのは良いけど、整備とかどうするつもりだったんでしょう?
- 335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:07:13.56 ID:70NXE026
- >>318
ケータイはシャープと富士通がシェア持ってるんだよ。
サムスンが誇れるシェアはテレビだけ。しかも欧州市場だけ。
しかも日本勢が行かなかった有機ELの方向なんで韓国勢だけ進む感じ。
パクリできねーのにな。
- 336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:07:22.71 ID:vX0VN7/q
- >>328
ごちゃごちゃしてる=韓国車はデザインがいい!
日本はデザインがダメだ!
って言ってる奴らがいるからなぁ・・・
- 337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:07:41.73 ID:+EwhRmEs
- いくら日経系列といえども、この記事はひどい
LPG仕様の試乗車に乗っておいて
「(i40の2Lガソリンの)仕様お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。」
と言い切る。
エンジンの性能については一切触れずに・・・
ベタ褒め部分もデザインのみ
結局、日本車と同等の品質(エンジン性能は不明)を追求してみたら
価格がえらいことになった・・・ってことだろ?
- 338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:07:53.77 ID:Zz0mhJ+x
- 敵を知り己を知れば百戦危うからずってあるだろ。
100万人試乗して実際の販売は2〜3台でも日本にとってプラスになるよって記事だろ。
- 339 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 11:08:09.34 ID:Ii8Nn5pp
- 現実を見れない、見たくないから見ない、といった馬鹿の多いこと多いこと。
これじゃーホントに日本ダメかもね。
- 340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:08:34.20 ID:PupvZvVq
- >>327
服の下にモーターで動くものが隠されているんですね
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/33/90/yqsbc547/folder/1498099/img_1498099_43039265_0?1203002257
- 341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:09:12.67 ID:vX0VN7/q
- >>339
そうだね。
早く韓国に行った方がいいよ。
マジおすすめ。
- 342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:09:27.23 ID:QI20cBW4
- >>339
じゃあ350万で買ってやれよ、俺はお断りだけどなw
- 343 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:09:34.73 ID:xbOh48jC
- >>337
LPG仕様って事は固めのサスに少々アンダーパワーって事だよねえ。
ガソリン仕様にしたらヘニャヘニャサスにガソリン垂れ流し仕様って事だろうしなあw
- 344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:09:45.18 ID:rv6fDsgn
- >>339
だから、オマエの言う現実って何よ?
「この値段と性能なら日本車の方が安いしアフターサービスの体制も良いから、日本車買うわ」って主張の何処が現実離れしているんだ?
- 345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:09:52.93 ID:P88jTUMw
- 日本のデザインの保守性はどうにかならんかと思う。
尖がりすぎても駄目なのは分かるが、全体的に洗練されんものかねぇ…
- 346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:10:06.33 ID:wnvwrAqy
- 基本、現代自も新品、新車からしばらくは問題ないんだよ。
寧ろ日本車にも匹敵してると言っても過言ではないとは思う。
もちろん燃費面とかで最初から劣ってる点はある。
韓国車の問題はまだ期間が短いうちは判らない。
時がたてば判る。
そういう代物なんだよ。
だから自動車ジャーナリストたちが広報車に乗ってその時感じたレビューだけでは判らないところがあるんだよ。
寧ろ長期テストしてくれてレポートしてくれてる方が判り易いんだよね。
- 347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:10:21.95 ID:FmFx4reU
- トヨタなんて
欧州じゃ全然売れてない
アウディあたりが欧州の本命
つまり、アメリカ市場でチョン車に負ければ
日本市場しか残ってないわけで・・・
その日本市場で、率先して若者の非正規化を促進してきた結果
市場の足元、体力が落ちてしまった
そろそろ斜陽だろうな 日本の車メーカーも
- 348 :熊襲:2012/02/03(金) 11:10:55.72 ID:DnG4bC2A
- >>326
コルベットかムスタングなら乗りたいよ。状態が良ければ買いたいよ。
- 349 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:11:14.93 ID:vzK93HBR
- >>339
クラス最高燃費とかそういう性能的な売りが書いてないように見えるのですが
- 350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:11:23.82 ID:IBmdAvLw
- 350万も出して、周囲から奇異な目(あいつ朝鮮人か?)で見られて
さらに下取りに出すときも、引き取り手を探すのに苦労するような車かww
ドMが買う車だな。
- 351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:11:57.39 ID:PupvZvVq
- >>333
後でコレを購入して組み立てる事で、今回の謝罪と賠償とする所存ですw
- 352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:12:04.84 ID:vBPel8jJ
- >>346
ヒュンダイが日本に参入してきたときに
在日系のタクシー会社が景気よく購入したけど
その後リピートしなかった
ってのがひとつの答えですかね >時が経てば
- 353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:12:19.67 ID:70NXE026
- >>339
お前は業界地図みてこいよ。
チョン企業が出てくるのって4ページくらいしかないぞ。
他の分野では日米欧が争っててチョンなんて入る隙がないんだが。
- 354 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:12:29.64 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>346
まぁ、本当に実用面で評価される車、メーカーは中古車の需要で判別できるわな。
- 355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:12:33.85 ID:wnvwrAqy
- あ。ついでに。
小沢コージさんって、過去にソナタだかなんだかの現代自のageage記事書いて散々いわれてなかったっけ?
- 356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:13:08.26 ID:PupvZvVq
- >>347
そっか、では米韓FTAも安心だね♪
- 357 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:13:30.67 ID:xbOh48jC
- >>355
小沢って名字だけでなんだかマイナスイメージなのですがががががw
- 358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:14:18.95 ID:wnvwrAqy
- >>357
イウナーw私もそれを感じてるからww
ムダヅモの小沢さんとか鳩さんとかかなり的確に表現されてるのもいいよね。
- 359 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 11:14:21.33 ID:B/ZAbrsl
- >>347
何を言ってるんだ?
- 360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:15:10.61 ID:vBPel8jJ
- >>357
全国の小沢さんは迷惑してるだろうぬ
- 361 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:16:00.56 ID:xbOh48jC
- >>360
生まれの不幸を呪うがいい!ですねww
- 362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:16:06.19 ID:dnn/pkb4
- >これで日本車よりも安ければ海外で売れるのも納得できる。
>お値段は、3年程度の保証付きで350万円前後。実力を考えると十分悪くないチョイスだ。
この値段で”日本車より安ければ”とか書くんだから、日経の提灯記事にはあきれるわ。
- 363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:16:20.74 ID:hZAfDKbK
- ネトウヨ働け、話はそれから
- 364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:16:21.23 ID:P88jTUMw
- てかサムスンも車作っていたのか
- 365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:16:21.47 ID:PupvZvVq
- 2011年12月27日
凄いぞ日産! あの世界最大の国「中国」でヒュンダイを抜いた理由/小沢コージ
……「手の平は、返す為にある」という嘘格言を具現化したようなヤツだな……
- 366 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:16:46.39 ID:xbOh48jC
- >>362
まあ、現実には安くないので売れていません、ははは! と言う論旨なのでしょうw
- 367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:17:41.97 ID:m0ZU+MbZ
- >>347
去年韓国輸入車売り上げランキングで日産キューブが一位になりました
- 368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:17:45.17 ID:rv6fDsgn
- >>365
このスレの>>120くらいまで読めば奴がどんなライターか分かるよw
- 369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:17:57.31 ID:XVsa5qc+
- 日本ではもう売れないのは分かっているから
海外での宣伝用にプレミア付けた値段にして在日に数台売って
アメリカでは、「日本では大人気で45000ドルでも売れてます。」
EUでは、「日本では大人気で35000ユーロでも売れてます。」
ってステマやりたいだけじゃないの?
- 370 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 11:18:39.66 ID:Z2iGha6m
- >>362
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <そもそも、どういう層が買うかも示してないw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ 下駄扱いにゃ高いし、趣味じゃお笑いだしw
- 371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:19:14.90 ID:z5eW+L8D
- 朝鮮人が造ったクルマなんて、要らん!
- 372 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:19:23.06 ID:lwXEmS/D
- >>334
どうせ修理とかメンテナンスは日産が請け負ってるからヒュンダイは売るだけ
逆にヒュンダイって整備工場なんか一軒も持ってないよね。
- 373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:19:37.39 ID:18plURQF
- >>347
非正規化の促進と市場の衰退の因果関係がサッパリなんだが。
- 374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:19:46.68 ID:wnvwrAqy
- >>368
自動車ジャーナリスト業界のある部分に多少関わったので実は複雑な事情の一部を知ってる私w
まぁ、ライターさんの件もあるけど仕方ないわなーとは思うんですよ。
- 375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:20:02.79 ID:r1hkgoHW
-
ところで在日は現在を買う気があるのか。
- 376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:20:29.91 ID:70NXE026
- >>347
斜陽の割には日本の自動車関連企業多すぎだろw
米国が米車ビッグスリー復活を強く望むなら日本勢は叩かれるかもだが。
それでも復活に日本企業との提携を持ってくるからな。
- 377 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:20:39.32 ID:vzK93HBR
- >>363
働き始めたらますます現代車になんて縁がなくなるわ
多分クラウンに乗ることになるし。場所によっては違ったりするそうだが
- 378 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:20:43.67 ID:EY5SWBjr
- >>347
自宅から歩いて10分圏内に
ホンダカーズ
トヨペット
日産レッド
ネッツトヨタ
スズキ
キャンピングカー専門店
があるのに、わざわざ外車を買う理由も無いのですが。
- 379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:20:56.75 ID:UCRJUM1X
- 嘘つき
- 380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:21:03.91 ID:cNYTtGm/
- とりあえずデザイン力で負けてるのは確か
- 381 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:21:04.41 ID:xbOh48jC
- >>374
売るための文章を書くだけの、複雑なお仕事ですww
- 382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:21:16.12 ID:OvJZsmiM
- ハイブリッドで350万なら検討しないでもないけど
1.5Lで120万ぐらいから始めようって気はないのかね
- 383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:22:00.39 ID:yDzWLXey
- >>375
あるならこんなステマしなくてもヒュンダイディーラーが撤退せずに残ってる
つまりそういうことだろw
- 384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:22:05.48 ID:vBymK/U/
-
日経トレンディネット、「小沢」。
こいつ、何時も韓国の宣伝をしているだな、つまり金を貰った「プロパガンダ」
だ。
- 385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:23:10.86 ID:LtGxBQN7
- >>365
まあ、肝心の自動車自身を語ってない。
売り上げと台数のみが基準のある意味日経らしい切り口のライターだな。
この手のエセ評論家気取りのライターを見るに、マスコミの質が日本車の質以前に途上国並であるというしかない。
日経トレンディも売れ筋の表面をなぞってるだけだし、しょーもない。
- 386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:23:20.80 ID:wnvwrAqy
- >>381
言うなっwその通りだけど。
ライターさんではなく出版社が厳しい状態になるんです。
自動車雑誌とか特に、広告で成り立ってる面もあってですね…。大手の広告が入らないことには…。
- 387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:23:42.12 ID:rv6fDsgn
- >>374
ま、そのライターの中でも小沢コージは「バラエティ自動車評論家」って自ら名乗ってるから、
割と商売でネタとして書いてるって言うのを前面に出してるライターだとは思うけどねw
- 388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:24:03.77 ID:2io1Ab++
- いい加減 【PR】 ってつけて欲しいね
- 389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:24:08.46 ID:w3ivh83O
- でも難癖つけてる奴も
350万やるから乗ってくれ
って言われたらホイホイ乗っちゃうんだろ?
- 390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:24:20.59 ID:vBymK/U/
-
日系は中国韓国の宣伝マンだ。
- 391 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 11:25:07.56 ID:Z2iGha6m
- >>386
,.-―― 、
/ ,.- ┴- 、
/.| /:´ : : : : : : : :ヽ
. / :! i{: : : :/\;/ V }: :ゝ
〈.__V l:l:V-‐ ´ ‐ ,'l:/ <既に自動車雑誌っていうか、情報誌そのものが崩壊ではw
. ヽ|: l: l、 ヮ_.ノ:l
, -,===-、:/`,}:`ス/ ̄ ̄ ̄ ̄/
γ/人人ト、)_ :::つ/ FMV / カタカタ
ノOリ・ ヮ ・リ ̄\/____/ ̄ ̄
とノ=―=('_リ 用賀のトコなんて数で食ってるようなもんだしw
- 392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:25:39.72 ID:CX6wv06d
- >>347
耳糞っぽい
- 393 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:26:00.50 ID:xbOh48jC
- >>386
それ、面白いんだよねw
自動車メーカー、その傘下の別ブランド企業、販売網、パーツショップ、中古車屋の順でピラミッドが
できていて、出版社に発言力があるんだものw
- 394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:26:00.85 ID:PupvZvVq
- >>368
分かった
現代車マンセーと宣伝する筈が、自分は頭が悪いんですという事しか表現できなかった人、という理解でオッケー?
- 395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:26:16.28 ID:iu5P4p4l
- >>388
激しく同意。
- 396 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:26:30.90 ID:EY5SWBjr
- >>372
>整備工場が無い
>日産が整備
なるほど…ソナタがぶっ壊れたら
サニーのエンジンに載せ替えるのですね。
- 397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:26:33.14 ID:dyeTs7Oo
- 韓国車が350万えんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
で、信頼性なくて、なにより部品が高くて注文しても待たされるんだよな。
>>1 テメエ自身は買う気もないくせによ!カス!!
- 398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:26:41.53 ID:wnvwrAqy
- >>387
ライターによっては文面に皮肉的に盛り込む事があるから、原文を全部読めば面白いことが書いてあったりするんだよね。
>>391
です。
どのメーカーのものでも酷い書き方はできないし、どれもヨイショ的な件はあると思うよ。
- 399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:26:54.19 ID:2TAb7JJG
- こいつの記事はいつも何が言いたいのかわからん
- 400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:27:02.18 ID:Y3j8P6Cm
- 日経BPは、「日経バカペーパー」と言って朝鮮人に都合の良い記事を書いている
インチキ専門の雑誌です。
- 401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:27:18.78 ID:yDzWLXey
- 350万くれるなら近所の中古屋にまでなら乗ってもいいわ
流石に数キロで問題起こすような品質なら販売以前の問題だろうから
- 402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:27:28.86 ID:NdGoSHcT
- ぼくは、アメリカ人留学生ですけど、
チョッパリ車よりも、大韓民国車の方が
立派でカッコいいと思いますよ。
- 403 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:27:43.37 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>378
国産車なら故障しても、どこでも受け付けてもらえるけど外車はそうはいかんわな。
トヨタ車が故障しても日産で割とすぐ対応してくれたりとか。
- 404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:27:47.87 ID:fmBL2jmP
- 日本の自動車ジャーナリストって一部の人を除いて
日本車:細かい欠点を叩く
外車:欠点は味
リセールバリュや維持費・故障頻度は何ソレ? です
- 405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:28:06.88 ID:W2jcNQtf
- >>389
350万貰えるなら乗るだろw
速攻で家に帰ってナンバープレート外すけど
- 406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:28:19.95 ID:P88jTUMw
- >>389
350万もらえるならそりゃ大抵乗りますわw
場合によっては即売りで他社に乗り換える選択肢もできるし
逆に買わなくてはいけないってのがネックでして
- 407 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:28:34.13 ID:xbOh48jC
- >>404
徳大寺の悪口を・・・もっと言いましょうw
- 408 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:28:35.31 ID:lwXEmS/D
- >>396
下手するとキャロルのエンジンでも動くんじゃないかと
- 409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:28:43.89 ID:PupvZvVq
- >>385
日経も相変わらずですな
自分達が報道したことに責任をとろうとしないし
- 410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:29:00.96 ID:OvJZsmiM
- http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20120202/1039588/28_px400.jpg
i40の顔って、ツリ目でエラ張って笑ってるから、ニダーに見えてきたw
- 411 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 11:29:07.16 ID:Ii8Nn5pp
- ここで韓国車をバカにしてる奴って100万円の車すら買えないんだろうなぁ。
- 412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:29:22.08 ID:eaDQDjTv
- >>388
広告の追加料金に記事に【PR】って付けないようにする
オプションとかあるんだろうな。
- 413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:29:22.60 ID:rv6fDsgn
- >>394
むしろ、アホを自覚してアホな文章を売ってるって感じかな。
なので、雁屋哲より100倍マシなアホw
- 414 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:29:24.04 ID:lwXEmS/D
- >>402
僕は朝鮮人らしいですけどウンコリアンの作った車よりは
チョッパリ車の方が万倍信用できます。
- 415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:29:27.54 ID:wnvwrAqy
- >>400
待って待って。そこまでは、さすがにそこまでは酷くないよ!
>>1の原文みてみるとエンジン部分がヒュンダイi40 GDI-LPGってなってるけど、これLPGのハイブリッド?
でもま、このサイズの車なら、今なら230万くらいで買えるプリウスかうわなー。
- 416 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:29:30.32 ID:xbOh48jC
- >>410
ああっ、ギョロ目のニダーそっくりww
- 417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:29:50.35 ID:tiZjgcwg
- 提灯
- 418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:30:01.51 ID:70NXE026
- >>411
買えないから日本からとっとと出てけよw
- 419 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:30:05.45 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>393
気に入らない書き方するとメーカーから試乗車貸してもらえないとか露骨らしいな。
真正面から日産を批判したかつての土屋圭市は勇気があったと思うよ。
- 420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:30:31.86 ID:PupvZvVq
- >>389
払うんじゃなくて、逆に貰うんだっ!?w
大胆すぎるセールスだなっ!w
- 421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:30:35.12 ID:P88jTUMw
- >>416
ペットは飼い主に似るというが、製作物にも反映されるのかねぇ
- 422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:30:37.90 ID:dnn/pkb4
- >>411
おいおい、現実を見てくれよw
アクアはオプション等を入れても”乗り出し”で250万円前後だぞww
- 423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:31:05.10 ID:yYJukRAO
- また日経か
いくら貰ってんだか
- 424 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:31:09.82 ID:lwXEmS/D
- >>410
顔だけ見てると何となくインプレッサ?シビック?
その辺のに見えてくる。
- 425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:31:45.93 ID:yDzWLXey
- >>404
基準が違うからなw
日本車評価:減点評価(ぼくののりたいすごいくるま から1ミリでもはみ出すと減点)
外車評価:加点基準(ぼくののりたいすごいくるま に1ミリでも近づいたら加点)
どうせえっちゅうねんw
- 426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:32:12.40 ID:wnvwrAqy
- >>422
アクアいいよね。実はちょー欲しいんだけどw
そして先日86が出るっていわれて勧められた件。今契約するならねじ込むだとかなんとかいかがわしい言葉を付けて。
- 427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:32:23.47 ID:7n/OB0G9
- 『小沢コージの勢いまかせ! 』
第412回:フランスでちょっと見えた第二次自動車革命!!(後編) 〜ニッポンよ、これからは“脱欧入亜”たれ!
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000023451.html?pg=1
第427回:日本の危機感さらにアップ!? 衝撃のソウル・モーターショー2011
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000024252.html
第440回:小沢コージの日本カー・オブ・ザ・イヤー改革案!? 来年は韓国を加えアジアン・オブ・ザ・イヤー部門も作るべきだ〜っ!?
http://www.webcg.net/WEBCG/essays/ozawa_koji/e0000025642.html
つまりそういうお考えの人らしいです、ハイw
- 428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:32:42.04 ID:SJApZSiK
- こういうのに騙されて、韓国に何もかも負けてるとか言ってるおじさん多いんだよな。
そういうおじさんはある意味負けてるよ。
- 429 :ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2012/02/03(金) 11:32:42.57 ID:Yl+kWwfm
- >>1
70年代に文化大革命を礼賛していた「知識人」たちの言論と同じ様な内容だな。
礼賛するばかりで具体的に何が起こっているのか何も言わない
- 430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:33:27.90 ID:6O7HcNHB
- ヒュンダイも圧力なしに展開できれば日本でベスト3には入れると思う。
- 431 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:33:40.80 ID:EY5SWBjr
- >>403
トヨタの場合、整備手帳と登録カードがあれば
日本中どこのトヨタ系(トヨペットでもネッツでもレクサスでも)で
即受け付けおkです。
- 432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:12.21 ID:P88jTUMw
- >>430
よく知らんのだが韓国車には関税無かったんじゃない?
どういった圧力よ
- 433 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/03(金) 11:34:12.42 ID:n6eRvEDJ
- >>430
在日朝鮮人が買ってくれないからしょうがないよね。
- 434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:28.55 ID:EYgWphNP
- オチは中身は全部日本製とか実在しないとかだろう。
- 435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:28.84 ID:PupvZvVq
- >>426
アクア、今在庫が無いかもしれないって
会社の社用車を買い替える為に相談した時にそう言っていた
- 436 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/03(金) 11:34:30.23 ID:ekjGmLa9
- >>430
へー、具体的な資料を含めた「圧力」の内容をどうぞ。 客が買わないのを「圧力」とかいうのはなしで。
- 437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:49.58 ID:tiZjgcwg
- 先入観なしに見ればそこそこのレベルなんだろうよ
でもな、韓国車に乗るというのは他の外国車に乗る以上に先入観がでかい
なんせ乗ってると在日と思われちまうんだからな
たとえベンツ並になってもごめんこうむるわ
- 438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:53.15 ID:ecRhrRwd
- >>426
「豆腐屋カラーない?」とでも返せばよかったでしょうに。
- 439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:34:57.56 ID:70NXE026
- >>428
怖いのは欧州勢なのにねw
チョン企業の敵は中華系企業であって日本企業じゃねーよ。
- 440 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:35:09.58 ID:vzK93HBR
- >>430
ああ、現代車に対してのみ関税がかかってるんでしたっけ
どこの世界線の日本か知らないけど
- 441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:35:18.19 ID:kR3Z8wBI
- 糞高い日本車を買う理由が無くなったわけだ
これからはトヨタホンダがヒュンダイを追いかける時代だな
追いつくまでに何十年かかる事やら
- 442 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:35:51.15 ID:xbOh48jC
- 統一協会来た!ww
文鮮明自叙伝とか言う本を置いていった!w
- 443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:35:53.47 ID:ecRhrRwd
- >>435
1ヶ月で12万台・・・
トヨタ「アクア」、1カ月で12万台受注 目標の10倍
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E3E2919C8DE2E3E2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2
- 444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:35:56.05 ID:fmBL2jmP
- >>430
整備拠点も設けてディーラーも展開しましたが閑古鳥状態で
最後は半額投げ売りして日本から撤退しましたが、何か?
- 445 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/03(金) 11:36:06.63 ID:n6eRvEDJ
- >>441
何で君たちって安いヒュンダイ車買ってやらないの?
- 446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:17.48 ID:wnvwrAqy
- >>438
それは思いつかなかった。「ぐぬぬ…」
でも、実はちょっとなびいてしまった事実はある。
- 447 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:36:17.17 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>431
特約店の個人経営の整備工場でも、瞬時に対応してくれる。
いつでも代車用意してくれてるのが便利いいわな。
- 448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:21.60 ID:vbcewWo6
- そんなにいい車ならBMWやベンツに乗らないで
現代に乗れよw
コメントだけ良好な車だな
- 449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:23.81 ID:m0ZU+MbZ
- >>404
トップギアとかは逆だよねBMWやジャガーでもちゃんとケチ付ける
日本の評論家は法律で決まってるかのようにポルシェ叩かないし
- 450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:29.79 ID:4ZsU1B6v
- フロントグリルの六角形はホンダのデザインをモチーフでこれは北米でホンダを抜いたことを意図し
またテールランプはBMWの小さいのフロントを意図しておりBMWをまだ追いかけているのだろう。
内装のダッシュボードのアーチはベンツなどからきていていまだ強い影響がうかがえる。
- 451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:32.78 ID:SaVW8MO0
- ブランドも無いのによくこんな値段つけるよな
- 452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:36:36.76 ID:PupvZvVq
- >>440
日本国ブラジル県
今度から関税がアップするんだってさ
現地にお金を落としていないから
- 453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:37:07.37 ID:8Ph5bK0+
- で、衝突安全性は試したのか?
- 454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:37:19.54 ID:wnvwrAqy
- >>440
課員だかの人が言ってたよ。
非関税障壁だってw
どういう内容か聞くと、「燃費表示」だそうだ。
- 455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:37:30.21 ID:id/Wn+9k
- ウォン安でも勝負にならないんだから、
ヒュンダイが日本の消費者に信頼されるブランドになるには
あと100年はかかるんだろう。
だが、中国とインドでは話が別。
中国の方が日本よりも販売台数がおおいので、
これから韓国が伸びると言うのは道理。
そこへ嫌韓という感情でぶつかっても負けは負けなのだよ。
- 456 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/03(金) 11:37:52.87 ID:n6eRvEDJ
- >>449
あの番組は日本向けに作って放送して欲しいくらいなんだけどなw
- 457 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:37:55.07 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>449
自国のメーカーを一番バカにしてる番組だと思う。
- 458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:37:59.01 ID:EYgWphNP
- チョン車は在日チョン専用車として前後左右に大きく「朝鮮」の文字を入れよう。
誰も近づかない得意な車になるだろう。
- 459 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:38:05.14 ID:xbOh48jC
- >>454
燃費悪かったら駄目じゃんねえw
- 460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:38:11.70 ID:wnvwrAqy
- >>435
確か発表だったか予約受付から即3カ月待ちになったとかなんとかでしたね。
- 461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:38:36.46 ID:PupvZvVq
- >>443
ん、かなり売れているらしいね
ディーラーに頼んで、なんとか三台だけ確保してもらった
- 462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:38:40.39 ID:rv6fDsgn
- >>398
足まわりについては特に気にならない = 重大な欠点ではないが優れてはいない
特筆すべきはデザイン = デザインしか褒めるところがない
ですなw
商売用の文章で「特」と書いてある部分に注目すると、意図を読みやすくなるんだよねw
「特に〜ではない」は皆が気にするところで「致命的ではないが・・・」って意味だし、
「特質すべきは」みたいな書き方する場合は、まあ褒めても良いところって意味だしねw
後は原稿用紙をどう埋めるかだけ。
>>1の記事なんて半分以上がただ原稿用紙を埋めるために、スポンサーの駄目出しが出ない範囲で書いた文字だし。
- 463 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:38:47.26 ID:xbOh48jC
- >>456
カーグラを所さんにやらせるとかw
- 464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:39:21.90 ID:QI20cBW4
- >>441
だからそう思うなら350万出して乗ってろって
俺は普通に日本車に乗るから
- 465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:39:24.76 ID:yZYqTHUP
- >>411
俺、今乗ってる車は12年半前に買ったスカイラインGTターボなんだが
キャッシュで350万だった
韓国車なんか絶対に買わない
次はアクアにしようかと思ったが、予約しても4カ月待ちって聞いてやめた
最近ちょっとエンジンの調子がおかしい。アイドリング時にへたるw
- 466 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 11:39:25.43 ID:hw5jW2Ez
- >>442
ああ、ウチにも置いていきましたよ。
一応中身を見ましたが、他宗教の妨害を受け(明らかに妄想じゃないかな、と思いました)ても信仰を諦めない俺すげぇ、と言う自画自賛本と言うべきものでした。
アホかとw
- 467 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/03(金) 11:39:28.48 ID:n6eRvEDJ
- >>463
是非!w
むしろさ、過疎の進んだ地方空港でやっちゃダメなのかな?
- 468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:39:34.98 ID:XYnZO5z+
- 誰?
- 469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:40:38.25 ID:PupvZvVq
- >>460
2月の初めに決まって、納車は三月下旬から四月上旬の予定になりました
- 470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:40:51.17 ID:rv6fDsgn
- >>461
個人だと、新規の顧客が販売実績の弱いディーラーで頼むと、4か月以上待ちの状態だそうだ。
- 471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:40:58.23 ID:CNw6rJSY
- >>455
そういうこったよな
単に市場が要求するものが違うんだからな
作り手にも得意不得意があるわけで、自ずと各市場に売れる売れ行きは変わるわけだw
ものは売れるところで、売れるものしか売れないわけでw
- 472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:41:18.86 ID:g+BJtj9q
- >>402
お前な、米国人留学生が<チョッパリ><大韓民国>なんて
言い回し使うか?それどころかそんな表現知らないだろ。
チョン得意のなりすましだろ。
もっと正しい自分のアイデンティティで正々堂々と主張したらどうだ。
- 473 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:41:38.48 ID:xbOh48jC
- >>466
先輩がハマって韓国に行って、酷い目に遭って帰ってきたんですけどって言ったら、
ご自分の体験で語りましょうよとか言われたんですがががががw
>>467
飛行場と言えば、
http://www.flightradar24.com/
これが面白いのです!!
デスのお姉様に教えて戴いたんですけど。
- 474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:41:39.94 ID:yZYqTHUP
- つか、こんなホルホル記事を書いても日本では売れないよ
それ以前に売ってもいないしw
ヒュンダイ車は韓国内でもシェア下がりまくりだし、購入者は正直だよね
海外のcar.comのレビューでもボロカスだし
- 475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:41:45.08 ID:QBa/cjXT
- もう、デザイン自体がモロに日本車のパクりじゃねぇか・・
- 476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:41:48.34 ID:EYgWphNP
- >>457
気にいらないから、という理由だけで本当に崖から車を落っことすのはすごい。
- 477 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:42:17.16 ID:vzK93HBR
- >>454
あれ燃費って重要じゃねえ?
デザインかっこわらいとやらがよくっても、リッター10km行かなかったらなんか駄目じゃね?
- 478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:42:19.79 ID:eDGgi1Rw
- ブスだ、ブスだと散々聞かされてたので気乗りしなかったんだけど実際会ってみたらそうでもなかった、という程度の話じゃないの?
まぁこれで料理が上手なら付き合ってみるのも悪くない、って事なんだろうけど肝心の性格については一言も触れられてないのはどうにも‥
- 479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:42:22.40 ID:yZYqTHUP
- >>469
お、結構速くなったんだな
ちょっと考えてみるか・・・
- 480 :ふぁるくらむ・りりむ ◆9z/XE.xRBc :2012/02/03(金) 11:42:42.38 ID:n6eRvEDJ
- >>473
あー、これねw
- 481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:42:53.79 ID:ahX+SOM6
- マーチと秤に掛けられる価格じゃナイトちょっと無理だろう。
- 482 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/03(金) 11:43:22.07 ID:ekjGmLa9
- >>432
http://www.customs.go.jp/tariff/2012_1/data/i201201j_87.htm
戦車その他の装甲車両(自走式のものに限るものとし、武器を装備しているかいないかを問わない。)及びその部分品以外全て無税ですな
>>466
12:テモテへの手紙二 / 3章 12節
キリスト・イエスに結ばれて信心深く生きようとする人は皆、迫害を受けます。
こんな感じの迫害されたから真の宗教だ!みたいな箔付けかと・・・
- 483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:43:29.48 ID:ku0X4NVU
- 何かさあ。
今日本が大変ってときに、なんで韓国産の車をヨイショする記事が出る訳?
こいつら何なの?
あんだけ、日本オワコンって煽っておきながら…マスゴミ。
何が狙いなのか。こいつら、汚鮮されてんの?
- 484 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:43:38.64 ID:xbOh48jC
- >>478
待て、LPG仕様だわ広報車だわで、替え玉だっww
- 485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:43:51.28 ID:PupvZvVq
- >>470
本当にすごい人気だね、アクア
また韓国がパクってきそうだ
アスアとかアセアとかいう名前で
- 486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:43:52.52 ID:yZYqTHUP
- >>471
自動車メーカーは中国にもあって、凄い勢いでシェアを伸ばしてるよ
韓国メーカーとモロ被りの商法でだw
- 487 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 11:44:26.39 ID:hEDYVNEV
- AT車は確かに楽なんですが、時折MT車に乗りたくなるんですよね。
でも今はほとんどの車がAT車。どこかにいいMT車無いですかね。
- 488 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:44:32.05 ID:xbOh48jC
- >>485
アキュアとか言うのを出しそうww
- 489 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:44:36.91 ID:EY5SWBjr
- >>465
プラグとプラグコードを替えてみたら?
- 490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:44:46.01 ID:P88jTUMw
- >>476
ボコボコにして「すげぇ、まだ動く」とか高評価の場合もあるけどね
コンセプトが明確なんでありゃファンが付く番組だわ
- 491 :イムジンリバー ◆NOsnoCwlwY :2012/02/03(金) 11:45:03.27 ID:TiL8yQ2V
- トヨタプリウス
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:TOYOTA_Prius.jpg
ヒュンダイi40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:HYUNDAI_i40_01.jpg
断然ヒュンダイのほーがカッコイイ
- 492 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 11:45:06.58 ID:hw5jW2Ez
- >>473
一番笑った勧誘員の言葉。
「ソ連が無くなったのはゴルバチョフに「もうそんな事は止めなさい」と言ったからソ連はロシアになった」
でしたね。
玄関であるにも関わらず大笑いしましたw
- 493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:45:25.38 ID:rv6fDsgn
- >>479
良く読むんだ。
社用車の買い替えらしいぞ。
個人の購入で、かつ、初めてそのディーラーで買う場合、
そのディーラーが販売実績の弱いところだと4カ月以上の待ちらしいぞ。
- 494 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 11:45:29.70 ID:Ii8Nn5pp
- 韓国車をバカにするのはいいんだけどさ、
海外ではどんどんシェアを拡大している現実くらい見なきゃダメだよ?
次は車でも負けたいのか?
- 495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:45:35.55 ID:ku0X4NVU
- >>50
在日ですら、恥かしくて乗らんのか。終わってんじゃん。
- 496 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:45:50.10 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>487
俺も国産車で不満なのがMTの設定が極端に少ないこと。
今乗ってるMT車、手放せん。
- 497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:03.42 ID:yZYqTHUP
- >>489
間もなく車検なので、その時に言ってみる
ガキの頃からの夢を叶えた車だから、愛着はあるんだよね〜
- 498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:07.82 ID:raIt7vMu
- 韓流以外の瀑上げにも驚くよ。
金が流れているんだろうが。
逆に消費者の信頼性を失うだろうが。今じゃ日経新聞などスポーツ紙以下だぞ。
まぁ、メディア全体がおかしいが。
- 499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:16.25 ID:P88jTUMw
- >>491
何故初代プリウス?
- 500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:17.09 ID:ao3MfIp2
- 350万円って・・・・
年内父さんくるんじゃねぇの?
- 501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:18.13 ID:PupvZvVq
- >>479
在庫があるかどうかは、グレード次第とも言われた
うちのは営業用なので一番下のグレードを選んだから
- 502 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:46:40.96 ID:EY5SWBjr
- >>481
しかし、今のタイ産マーチってのもちょっとなぁ…。
- 503 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:46:52.02 ID:xbOh48jC
- >>492
独り言を言って世の中は変わらないのですww
- 504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:46:54.09 ID:eaDQDjTv
- >>466
昔、バイト先の掃除屋の事務所にでっかい文鮮明夫妻の肖像画が
飾ってあってものすごく引いた。
- 505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:47:23.93 ID:yZYqTHUP
- >>493
がーんw
アクアって海外でも売り出したら、大変なことになるんじゃね?
- 506 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:47:25.19 ID:vzK93HBR
- >>494
朝鮮人は、なぜ日本で韓国車が売れないのか目を背けないで調べたらどうなんですか
- 507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:48:17.18 ID:rv6fDsgn
- >>503
ところがトンスル半島では、権力者の独り言で色々と変わっちゃうのでありましたw
南北供にw
- 508 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 11:48:28.74 ID:hw5jW2Ez
- >>503
いやはや、正直言ってアホとしか言いようがありませんでしたよw
- 509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:48:52.06 ID:yZYqTHUP
- >>494
なんかここ数カ月はボロボロになってるって話だけど
ブラジルじゃ、30%の関税をかけられるしw
ソナタも売上も多い時の1/4ぐらいにまで落ち込んだそうね
- 510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:00.02 ID:DfKziUop
- 日本市場は閉鎖的だと世界から攻撃を受けるよ
- 511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:07.85 ID:fmBL2jmP
- >>494
米韓FTAで米製日本車が無関税で入ってくる本国の心配でもした方がいいかもよ
- 512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:16.07 ID:PupvZvVq
- >>506
散々「こっち見んな」と言われたので、目を逸らしているw
- 513 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 11:49:28.28 ID:lwXEmS/D
- >>491
買えよ
統一協会信者とかも買わない奴は駄目だろうな
- 514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:33.95 ID:iWSf9h5u
- 買った後のメンテで泣いてもそれは自己責任な。
- 515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:36.12 ID:QI20cBW4
- >>494
だからチョンダイ車に350万も払う馬鹿が何処にいるんだって(ry
- 516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:45.88 ID:70NXE026
- >>494
日本が負けてるのは値段だけだよw
- 517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:49:51.73 ID:n55z9Xdd
- >【小沢コージの結論】ある意味、韓国サッカーと日本サッカーの違いによく似ている
八百長してる、って事?
- 518 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:50:16.74 ID:xbOh48jC
- >>517
暴力的なとこかな?w
- 519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:50:27.50 ID:7970UEQw
- 日本車より韓国車のほうが優れている。
エコなんて作り手のエゴでしかない。
エコで最先端とか誰も興味ない。
- 520 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 11:50:28.08 ID:hw5jW2Ez
- >>510
開放してますよ?
出なければ外国の製品が販売されていませんよ。
- 521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:50:28.46 ID:PupvZvVq
- >>510
韓国市場は開放的になるね、致死レベルで
- 522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:50:43.06 ID:P88jTUMw
- >>510
家の近くだと日本車ディーラーの周りにアウディ、ベンツ、BMW、フェラーリ専門店が並んでいたりするが。
外車も道路でよく見かけるやん。どこら辺が閉鎖的?
- 523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:50:47.07 ID:EYgWphNP
- >>490
韓国車特集のとき、
なあ、もういい加減止めないか?
馬鹿を言え!!プロデューサーに殺されるぞ!!
いやはやお茶の間の楽しいひと時をずいぶんお騒がせしました。
このコメントが大好きでつ。
- 524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:50:56.03 ID:0qYnzZgB
- このおっさんは勘違いしてる
ヒョンデはエンジン車の液晶テレビ事業化=全企業赤字化を狙ってるタダのキチガイ
全部パクリ技術
日本はパクられない付加価値の高い技術持ってるから、安売り合戦に参加したら終わり。
- 525 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:51:03.02 ID:xbOh48jC
- >>510
ぼくは外車乗りですが、何か?w
- 526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:51:18.92 ID:rv6fDsgn
- >>505
欧州じゃ売れるだろうねぇ。
1.5ℓだし。
1.3〜1.7ℓって欧州じゃ売れ筋だしね。
- 527 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:51:33.81 ID:vzK93HBR
- >>510
あんたらの車、高級車のフェラーリやポルシェ以下の販売台数なんだから閉鎖的とかそういう問題じゃないだろ
- 528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:51:42.43 ID:EYgWphNP
- >>510
お前、ドイツ車やアメ車等の外車見たことないの?
- 529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:51:58.10 ID:CNw6rJSY
- >>516
デザイン、走行性能は勝ってるとも言えないとこまで来てるだろw
あとはサポートと、信頼性で、特に日本ではそここそが重要だから売れないんだけどなw
- 530 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 11:52:00.66 ID:EY5SWBjr
- >>497
大事にしたってください♪
そうそう、私の通勤コースには
スカイライン&Zの中古車の専門店もあるのです…。
- 531 :ぽっぽ焼き@侵略、よっちゃんイカ娘 ◆gesoZMun9s :2012/02/03(金) 11:52:09.27 ID:Z2iGha6m
- >>494
83 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん sage 2012/02/03(金) 09:50:45.68 ID:hwyuw6Rd
>>39
日本産の部品を使って品質は向上したが、値段もそれなりなので金を払う価値は無い。
Jeremy's Review - Hyundai i40
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16807283
- 532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:19.26 ID:18plURQF
- >>494
まともに現実見たらチョン国民のHPが残ってませんが。
- 533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:31.27 ID:P88jTUMw
- >>519
エコ技術ってのは、
ガソリン消費量やメンテナンス費といった維持費に対する実益もあるさ。
- 534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:36.39 ID:rv6fDsgn
- >>517
大味で粗雑って意味でしょw
- 535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:37.64 ID:eaDQDjTv
- >>483
そりゃ仕事ですから…
- 536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:46.44 ID:0qYnzZgB
- 日本のメーカーは燃費リッター50くらいの車出したらいいよ。
ヒョンデは使い古されたパクリ技術満載のエンジン車を大安売りしてたら良いと思う。
- 537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:51.39 ID:EYgWphNP
- >>515
300万払うならプリウスのLPG燃料車買う。
無給油で1000Km走るのはすごいから。
- 538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:54.06 ID:jwVjiDuX
- >>510
百貨店の駐車場なんて
外車が多いよ。
見たことないかい?
- 539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:52:59.40 ID:yDzWLXey
- >>517
審判(レビュアー・広告媒体)に金払って有利な判定を出すか、しょぼい実力だったのに頑張って成長したか、ってことじゃねw
ついでにプレイスタイル(デザイン)がイモで、外国人連れてこないと世界に通用しづらかった、ってのも日本サカーと似てるかもしれんw
まあこんなもん占いといっしょで、2つのワードの共通項なんていくらでも探そうと思えば探せるもんよ
- 540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:53:14.08 ID:rv6fDsgn
- >>519
よし、まずオマエが買って来い。
で、インプレッション頼むわ。
- 541 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:53:19.73 ID:vzK93HBR
- >>519
カタログスペックでリッター10kmの車とリッター20kmのだったらリッター20kmのが得じゃねえ?
- 542 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:53:37.92 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- 世界中どこでもオーナーズクラブとかあるけど、自動車文化が皆無な鮮車のオーナーズクラブとかあるの?
- 543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:53:46.05 ID:yZYqTHUP
- >>529
1300ccの車でリッター10キロ前後の車を作るメーカーがか?
- 544 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 11:53:56.78 ID:cdWO3x0E
- >>1
それほど悪くない感じじゃないか
デザインはプジョー、ルノーあたりのデザイナーを引っ張ってきて作らせたかな?
まあ、これを200万以下で売らないと。ヒュンダイなんだしw
- 545 :◇諸悪の源流パチンコ屋資金はNOといえる日本:2012/02/03(金) 11:53:56.85 ID:/CZUnS6h
- 大阪府狭山市は、パチンコ屋・パチスロ屋そして、ゲームセンターが1件もない。条例で禁止されている。
テレビや、新聞のスポンサーが、30兆円売り上げの、パチ屋がスポンサーなために、パチ絡みの、問題は、報道しようとしない。
パチ屋は、犯罪と堕落の温床でしかないから、「何年掛かろうが全廃」が望ましい。
大阪の「スターリン(ポルポトとも)」の橋下は、何をやっているんだ?
大阪府の大阪狭山市は、条例で、パチンコ屋・パチスロ屋ゼロ(ゲーセンもゼロ)なのに、公務員叩きをやっている暇があれば、大阪府の残りの全ての市を大阪狭山市のように何故しようとはしないのか?あんな奴ら(橋下ら)に期待する方が間違っていた。
「もし国会議員が全て、西村眞梧議員のようになれば、パチ屋は全廃されるだろう」
パチ屋に使う金30兆円が、生産的な方向に使われるようになる。
- 546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:53:57.52 ID:DfKziUop
- 要は白人国の車はボッタクリでも乗るけど同じアジア人の車はプライドが許さないのか
- 547 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 11:54:14.02 ID:hEDYVNEV
- >>496
免許もMT車で取る人少ないそうですね。
自分はつい先日廃車にしました。30年物のビンテージでした。
- 548 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/02/03(金) 11:54:14.85 ID:pChApgDj
- デザイン、性能云々より、価格が350万前後ってのは高すぎだわなぁ
あと、新車の3年保証ってのは消耗品除いて普通の事じゃねぇ?
- 549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:54:20.46 ID:70NXE026
- >>509
元々計画性のない人種なのかよくわからんが。
ちょっと儲かったくらいで大規模投資するとかいいだすしな、どっかのチョン企業は。
日本の内部保留がどれくらいあると思ってんだか。それでも危機意識MAX状態。
逆境になったらチョン企業は生き延びれんのか?どうせまた国家破綻で安く身売りだろ。
- 550 :アジアのこころ:2012/02/03(金) 11:54:39.01 ID:F2fNqQyI
- >>1
日本人「品質は日本車に追いついてない」
試乗後
日本人「凄い…ハナシが違うぜ…」
韓国人「グフーフw」
- 551 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:55:08.65 ID:vzK93HBR
- >>546
ンな事言ってるから日本から撤退するはめになるんじゃねーの
- 552 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 11:55:20.26 ID:cdWO3x0E
- >>546
白人国って?具体的に言ってみなw
- 553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:55:26.06 ID:QI20cBW4
- >>546
糞燃費とか>>1みたいなのとか、これはプライド以前の問題だろ
- 554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:55:28.28 ID:EYgWphNP
- >>519
確かに液体燃料消費0、排ガスNOx、Sox無しの猫車はエコだと思う。
- 555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:55:29.37 ID:sYkmRdpj
- 車に関しては日本もパクリばかりだったし
独自の性能で良いと思えるようになったのも
まだ20年もたってないけどね。
その辺はつっこんでやらないと落ちぶれるぞ
まー韓国車はこれだけ時代がすすんだんだから
クオリティはたいして変わらないだろうと思って
買ったら痛い目みると思うけど
- 556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:55:58.43 ID:P88jTUMw
- >>546
イメージの問題だな。
実際外車に乗るのは不都合が多いが、それを覆せるだけの魅力があるってことさ。
その魅力が無いのでは仕方が無い。
- 557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:56:01.45 ID:rv6fDsgn
- >>527
近所の月極にに光岡のオロチやポルシェのカイエンが止まっている訳だが、
南トンスランド車は他県ナンバー意外見た事がないw
- 558 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 11:56:13.77 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>547
ATでもトルコンじゃないセミATなら有りかなと思う時もある。
勝手に変速し、ダウン時にブリッピングしないのがトルコンATの嫌なとこ。
- 559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:57:14.03 ID:wpp6PXpY
- トップギアの連中の意見を聞きたいなwww
- 560 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 11:57:17.19 ID:hw5jW2Ez
- >>546
性能が日本の購買層で求められる基準に達しておらず、なおかつブランドとしての価値もない物であれば誰も買いません。
また、アジア車と一括りにしますが、日本もアジアの中にあるならばアジア車と言えますが?
- 561 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:57:25.33 ID:xbOh48jC
- >>558
シフトダウンする時にアクセルを右足でちょん!って触るところまでは出来るようになったよ!w
- 562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:57:29.12 ID:PupvZvVq
- 韓国人「グフーフw」
http://2chart.fc2web.com/2chart/pic/guritoguratoguhu.jpg
- 563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:57:43.40 ID:wnvwrAqy
- >>550
それ、韓国人に失礼じゃないか?韓国人って「グフーフ」って笑うのか?
- 564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:57:46.51 ID:raIt7vMu
- >>442
家にも来たよ。統一協会。by神奈川
教祖の子供の話を聞かせてやった。
教祖の子供4人が事故死、内一人は自殺。残ったガキがヘロイン中毒。
思ったとおり、聞かされていない様で。理想家族の現実について、30分説教してやった。
被害者が増えるといけないので、二度とこの地区に近づくなと言ってやった。
実はオウムより被害者数は多い。
- 565 :女体整備士 ◆EROIcqO5d. :2012/02/03(金) 11:57:47.12 ID:pChApgDj
- >>558
俺はずっとMTで乗り続けるぜ!
そう言ってた頃もありました・・・
- 566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:57:57.58 ID:W8maM/1I
- >>546
走る棺桶に興味が無いのが日本人だから
- 567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:58:00.79 ID:DfKziUop
- >>556
白人コンプなだけ
- 568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:58:28.59 ID:EYgWphNP
- >>546
そんな事はないよ。つーかトータルで見るとドイツ車やトヨタになるのだが?
初期の日本車はアメリカ在住の日本人が意地で乗って宣伝と情報のフィードバックをしたのだが?
昔の日本車なんて今のチョン車より相当キツイ状態のはずだぞ。
- 569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:58:28.92 ID:P88jTUMw
- >>567
その一言で切り捨てるから売れないんだよ。
- 570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:58:47.87 ID:Fg1+aAc4
- なぜか恥かしい
- 571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:58:53.45 ID:bYy3SNNB
- いくら品質良くてもキムチ臭い車買うぐらいならチャリ買うわ
- 572 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 11:58:59.70 ID:cdWO3x0E
- >>567
だから「白人国」ってドコだよ?
答えらんないのか?w
- 573 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 11:59:03.40 ID:vzK93HBR
- >>557
光岡のオロチ・・・聞いたことがある。たしか超絶高い車だとか
自動車県なのに、ランボルギーニとかポルシェとかはよく見かけるのに現代車なんて今の今まで見た事無いですよ
光学迷彩でも搭載してるのかあいつら
- 574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:59:11.69 ID:LckaN29e
- ステマはもうたくさん
- 575 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 11:59:12.03 ID:xbOh48jC
- >>564
・・・あのね、ちょっと語尾が朝鮮語風になまっててね・・・
怖かったんですようw
- 576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:59:31.87 ID:RNBi9j7o
- お笑いコリアカーとかイギリスでも茶化されてたじゃんw
日本人にアピールしたくて必死みたいだけどそんなダサい韓国車なんて誰が乗るの?
外車ならブランド力のあるかっこいい外車なんていくらでもあるのに
- 577 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 11:59:32.81 ID:Ii8Nn5pp
- で、お前ら車持ってんのかよw
そんだけ言うならレクサスの1台くらい当然持ってんだよね?
俺はそれなりの車乗ってるぜぇ
- 578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 11:59:34.38 ID:wnvwrAqy
- ID:DfKziUopの人って、もしかして日本のアニメは白人コンプって言う人かな?w
- 579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:03.29 ID:sYkmRdpj
- 東南アジアではすでに
耐用年数とかで使いものにならないから見切られて、バイワンテイクワンとか
広告のためにばらまいた公用車くらいしか走って無いだろ
頭の悪い金のないアメリカ人と中国人しか買わない韓国車を
買う物好きな日本人がいるのかね?
- 580 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:00:04.72 ID:xbOh48jC
- >>577
写メでアップしてみそw
- 581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:12.42 ID:yDzWLXey
- まあ今の超円高・ユーロ安状態でも価格据置だから欧州車はボッタクリって言われても仕方ない面はあるけどなw
でもつまるところ欧州車にはそのボッタクリを見てみぬふりをしてでも乗りたい魅力があるんだろ
本当に魅力が有るなら半島車でも中国車でもインド車でも売れるわ
- 582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:12.93 ID:CNw6rJSY
- >>543
一台だけ例を出されてもなw
- 583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:16.02 ID:fmBL2jmP
- 見栄を張りたいなら中古のドイツ車を買ったほうが幸せになれるし
(但し故障率が上がったり部品代が高いのでそれなりの覚悟が必要)
普通に乗りたいならリセールバリューや維持費、整備拠点の数からして
日本車の方が幸せになれる訳で、金に糸目を付けずに全く違う体験がしたいならどうぞって感じ。
- 584 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:00:17.21 ID:vzK93HBR
- >>567
いいこと思いついた
白人コンプレックスを覆すくらいにいい車作ればいいんじゃね?
- 585 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 12:00:17.54 ID:hw5jW2Ez
- >>567
魅力の無い物を乗り回す趣味などないだけですよ。
- 586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:22.28 ID:DfKziUop
- 偏狭なナショナリズムを捨てて韓国車を受け入れて切磋琢磨しないと5年後には抜かれているぞ
- 587 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:00:29.47 ID:cdWO3x0E
- >>577
ほほう、それなりね
車の会社はドコ?w
- 588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:31.62 ID:QI20cBW4
- >>568
ラリ公の奴は大会でいたずら書きまでしたらしいからな
- 589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:00:36.49 ID:70NXE026
- >>573
オロチかっこいいよなー4桁万円だよ。
- 590 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:01:00.19 ID:W538zPqa
- >>546
プロトンサリアネオなら欲しいが?
http://www.proton.co.jp/
ラリーベースで1,596,000円。
車高調とLSD組んでロールバー入れても200万円で収まるのだが。
- 591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:01:01.58 ID:jwVjiDuX
- >>567
おい、日本市場が閉鎖的で世界から
攻撃を受けるって話はどうなった?
- 592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:01:12.98 ID:P88jTUMw
- >>586
参入してこれば良いじゃん。こっちは開いているはずだが。
- 593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:01:19.83 ID:wnvwrAqy
- >>586
貴方が一番偏狭なナショナリズムを持っていませんか?
韓国車以外にももっともっと素敵な車は世界にあるでしょうに。
- 594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:01:30.66 ID:EYgWphNP
- >>577
猫車か?
- 595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:01:37.27 ID:uzMrEAgC
- うーんこれ買うなら断然Lexus CTの方が良いな。
- 596 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:01:37.50 ID:vzK93HBR
- >>577
新卒の俺様が、車が必要なんで現代車も考慮してやるからお勧め車種教えろと言ってるのに
今の今まで誰一人答えられた試しがないんだが?
インプレッサSPORTSみたいなのがあったら教えろ
- 597 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:01:45.34 ID:cdWO3x0E
- >>586
5年後か
ないわー
- 598 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:02:03.52 ID:W538zPqa
- >>561
ブレーキ踏みつつ、かかとでちょっとアクセル煽ってあげるとご機嫌になります。
- 599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:02:08.96 ID:PupvZvVq
- >>575
語尾にニダ?
>>577
勿論、ヒュンダイ車一択だよな?
- 600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:02:23.76 ID:wnvwrAqy
- >>595
ウリならプリウスαにするw
- 601 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:02:29.58 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>561
俺もAT車で挑戦したけど、タイミング取れなかった・・・そのかわり左足ブレーキが出来るようになった。
>>565
AT車を一年のって、二度と乗るか!と未だに思ってる。
- 602 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:02:36.51 ID:W538zPqa
- >>565
いあ、おいらATまだ怖いw
- 603 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:02:37.65 ID:Ii8Nn5pp
- >>580
悪いがうpとかしたことないからやり方知らない
- 604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:02:45.38 ID:VyEUOywq
- >>1
日本関係ないじゃないか。日本以外でどうぞ。
- 605 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:03:05.47 ID:W538zPqa
- >>573
オリジナルフレームでセミハンドメイドだからねー
- 606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:03:10.12 ID:70NXE026
- >>583
ほんとの金持ちはベンツ、BMWあたり乗らないらしいよw
金融危機で手放したその中古品が溢れてるから、同一に見られたくないとか。
- 607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:03:32.16 ID:srlVdcjW
- で、何で引っ張るの? 水牛?
- 608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:03:35.47 ID:tFbC3tW9
-
まだ、自前で エンジンすら作れないんでしょ!?????(三菱から買うしか)
- 609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:03:45.53 ID:RNBi9j7o
- >>586
単純にダサいし恥ずかしいからってのが理由で誰も乗らないだけでしょw
- 610 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 12:03:52.97 ID:hw5jW2Ez
- >>586
だから韓国車が売れないのは性能と魅力が無いからであって、受け入れていないから、ではありません。
受け入れてなければ日本での販売さえ出来ませんよ。
- 611 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:03:57.89 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>603
そもそもモータースポーツで結果出さない間抜けな3流メーカーは先進国で売れない、買ってる奴がいたとしたら最下層の人間だけ。
- 612 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:04:19.12 ID:W538zPqa
- >>603
ほれ。
http://uproda11.2ch-library.com/
- 613 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 12:04:35.49 ID:EY5SWBjr
- >>583
同僚がカルマンギアを買いましてね…(笑)
- 614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:04:51.06 ID:EYgWphNP
- >>601
下
ウリは逆でつ。
営業車が全部ATなのでもうATしか乗れない・・・・
- 615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:04:56.86 ID:RNBi9j7o
- >>603
なんだ結局車さえ持ってないのか
- 616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:05:01.74 ID:bYy3SNNB
- 日本でヒュンダイ乗ったら100%在日認定だな、友達なくすわ
- 617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:05:28.09 ID:VcUh9dRh
- じゃあ日経の社用車は朝鮮車にしとけやボケがw
- 618 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:05:53.01 ID:xbOh48jC
- >>603
ええっww
IT弱者じゃん!!w
- 619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:06:05.08 ID:0n/WAGWV
- ものづくりの精神は随分と違うと思うけど、
能力は日本に切迫しているかもしれないから、
日本もしっかりしないと駄目だな。
- 620 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:06:23.19 ID:W538zPqa
- >>606
190EエボIIなら欲しい。
http://blogs.yahoo.co.jp/sfptn427/16901402.html
激しく下品なベンツw
- 621 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:06:48.76 ID:Ii8Nn5pp
- 別に高級車ではないよ。
ただ、今の時代に俺の年代でその程度の車に乗れるのはそんなに多くはないけどね。
- 622 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:06:57.07 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>614
あぁ、そうか今は営業車両もATなのか、俺が若いころの営業者は全部MTの軽4だったな。
- 623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:07:17.13 ID:uzMrEAgC
- >>606
ベンツはともかく直四の格安エンジンにカローラ並みの内装で600万オーバーもする
BMW3を買う奴は金持ちにはなれない。
むしろ内容もわからず、欧州人に騙される馬鹿を晒してるみたいなもんだからな。
アメリカじゃ300万の車なのにな。
プラダのポリエチレンバッグに10万近く払うのも日本人くらいのもんだよ。
- 624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:07:40.26 ID:EYgWphNP
- >>620
やはりシャンパンゴールドラメのベンツAMGとか?
- 625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:07:49.96 ID:XibU767O
- そろそろ負けを認めないと
なにも始まらんなw
- 626 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:07:54.60 ID:Ii8Nn5pp
- >>596
スバルおすすめ
- 627 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 12:08:00.32 ID:hEDYVNEV
- >>558
セミAT車、トヨタだとマークXあたりですか?
乗ってみて解ったんですがAT車のシフトレバーってただのスイッチなんですよね。()
だったらハンドルに付けてくれりゃいいのにって思いましたよ。
- 628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:08:02.12 ID:VcUh9dRh
- >>37 お前買ってやれよwww
- 629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:08:31.04 ID:ev2dE2mZ
- 350万?高えわ!35万なら考えてや…
らないな。やはり車は安全性が重要だ。チョン車は前にも、エアバック膨らまないって話あったし、ボディの衝突安全性もヤバそうだ。
- 630 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 12:08:44.90 ID:hw5jW2Ez
- >>621
何処のメーカーの何と言う車種で何年式ですか?
- 631 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:08:56.62 ID:vzK93HBR
- >>621
親の車を自慢するガキンチョほど情けないやつはいないと思うよ僕
- 632 :良い日朝立ち:2012/02/03(金) 12:08:57.82 ID:vGfYCKA9
- ヒュンダイは日本での通名ね
海外では「ホンダイ」
成りすましのホンダイ
- 633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:08:59.91 ID:04taTP3o
- こういう記事見ちゃうと家電に続いて自動車でも
日本は韓国に抜かれるんだって実感せざるを得ないな
- 634 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:09:12.55 ID:W538zPqa
- >>623
M3買う奴もおかしいのか?ん?
1001乗ってたらおかしいのか?ん?
- 635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:09:16.78 ID:PupvZvVq
- >>621
???
いや、そんな遠回しの表現をせずにストレートに自分の車の名前、言えば?
- 636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:09:24.23 ID:yDzWLXey
- つうかさ、本当にシェアだけ欲しいならそれこそこのスペックで価格半額か1/3にして売り出せばええやん
実際アメリカとかでやってるのはそういうダンピング商法だろ?
なんで日本で売るときはセコく利益出そうとしてるんだよ
乗り捨てても惜しくないくらいに価格破壊して売り出せよ
田舎のDQNとかこぞって買ってくれるぞ
- 637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:09:32.55 ID:yZYqTHUP
- 欧州車と韓国車じゃ、歴史と実績が違い過ぎるだろ
なんで一緒に外車として一括りにするのか
歴史と実績があるから、ステータスシンボルとして「外車」が人気があるんだけどね
- 638 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:09:46.04 ID:nhdMQKzZ
- >>1
そんなにいいなら、まずはこの小沢なんたらが実費で韓国車買えよ
それで宣伝でも絶賛でもすりゃあいいじゃん
- 639 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:09:58.27 ID:xbOh48jC
- >>621
なんだー。親の車かw
- 640 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:10:16.32 ID:W538zPqa
- ちなみにドライビングフィールではACTYは結構上位だと俺は思ってるw
ドライビングポジションがきっついが・・・w
- 641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:10:27.19 ID:V0VcZm9N
- ヒュンダイ乗ってると
隣近所から小馬鹿にされそうで
買えん罠
- 642 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:10:26.80 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>627
俺の思ってるセミATはGT-RやランエボのSSTとかMTの延長線上にあるセミAT。
パドルシフト付いてるの最近多いけど、従来のATにポン付けした感じが圧倒的に多いね。
- 643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:10:37.89 ID:EYgWphNP
- >>633
では愛国心溢れる在日朝鮮人のお宅にはどのくらい韓国製品が溢れているのか?
350万だしてチョン車を買う馬鹿はこの世にいないだろう。
- 644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:10:40.29 ID:yZYqTHUP
- >>625
そう言って煽りだしたら、ヒュンダイの没落が始まったでござるw
サムスンと全く一緒
- 645 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:10:56.23 ID:Ii8Nn5pp
- >>612
携帯から出来るやつ頼むわ
- 646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:11:12.18 ID:uzMrEAgC
- >>634
BMW3シリーズって書いてるだろうが。
M3とか嗜好品の領域は値段相応とかは通用しないから別にいいんだよ。
- 647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:11:16.31 ID:ev2dE2mZ
- >>621
是非、あなた様の高級車の写真をウプして下さい。
- 648 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:11:18.43 ID:vzK93HBR
- >>626
つまらんぞおっさん
構って欲しいならもっと気のきいたこと言え
- 649 :六代目浜田伝右衛門 ◆AKUMA/.c.o :2012/02/03(金) 12:11:19.63 ID:EY5SWBjr
- >>614
わしフロア5速
かみさんコラムAT
おかんインパネAT
工場のトラックは6速
- 650 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:12:18.59 ID:xbOh48jC
- >>645
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1464586909
- 651 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:12:18.60 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>639
架空の親かも。
>>634
M3はだんだん排気量が大きくなってエンジンだけ見るとスーパーカークラスになってるなw
- 652 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:12:34.52 ID:Ii8Nn5pp
- >>631
アホ。
俺の車だ。
お前と違って自立してんだよこっちは
- 653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:12:35.82 ID:70NXE026
- >>623
>プラダのポリエチレンバッグに10万
これは俺もバカだと思うねw
んでLGがプラダとコラボでスマホ出すんだよなwwwww
- 654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:12:41.34 ID:Bp+qz0g4
-
日本では無理だろう。
サービス体制もできていない。
韓流のイメージダウン
タイミングが悪い
東南アジア見ればすぐわかる
タイでは中古車の引き取り手もいない
レースにも出てないので耐久力もないのだろう
日本国内の韓国人でさえ買わない車なぞ無理だろ
- 655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:12:47.96 ID:kR3Z8wBI
- >>633
抜かれるんだ×
とっくに抜いてるんだ○
- 656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:13:05.45 ID:SMhvGome
- 車の実力・品質だったら、世界レベルのモーターレースに出れば一発で証明できる しかも大々的に
日本車に追いついたんだったら、レースに出て是非とも実力を証明してもらいたい
そういえばヒュンダイはWRCに出れるようになったんだっけ?w
- 657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:13:07.55 ID:Apzn2Vzw
- おい、車の話全然書いてネェじゃん
- 658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:13:14.95 ID:fmBL2jmP
- >>613
まぁ覚悟のうえで買うんだろうけどw
ウリも昔知識が無かった頃MGミゼットが欲しかったダニ。
なんせオープンカーで安いって他に無かったので。
その後めでたく新車のロードスター買ったんだけどねw
- 659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:13:58.01 ID:ev2dE2mZ
- 何か青森あたりに、生保で役所騙して、車買ってネットで売った在日が居たっけな。
- 660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:14:14.58 ID:GbMavV2D
- トヨタとスバルをこねくり回したようなデザインだな
- 661 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:14:33.86 ID:vzK93HBR
- >>652
どのクラスで乗り出しにいくらかかったかも言えないけど自分で買ったんですかすごいなーあこがれちゃうなー
- 662 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 12:14:52.00 ID:hw5jW2Ez
- >>656
パリ−ダカールラリーにも出て完走して頂きたい物ですねw
- 663 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:14:58.13 ID:cdWO3x0E
- >>623
日本人はドイツ車コンプが凄いからねえ
排ガス検査とか右ハンドル化でそれなりに上乗せはあるけど
それでもあの価格差はひどいwww
- 664 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/02/03(金) 12:15:14.44 ID:vCxjQnzI
- >>652
世帯を別にして生活保護受給をするのを朝鮮人は自立と勘違いしてるからねぇ。
- 665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:15:43.35 ID:RNBi9j7o
- >>661
脳内で車を買ったんだよきっとw
- 666 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:15:49.29 ID:W538zPqa
- >>637
ベンツ、BMW 堅牢性、信頼性(アフターサービスも含む)
プジョー 足回りのしなやかさ、走る楽しみ
VW 日常の足として過不足無し、スポーツモデルは羊の皮を被った狼
フィアット 壊れる事が楽しみな車、プントとかはグランデ・プントなどホットモデルも楽しい
アルファロメオ 古くからのエンスーが存在するマニアック車
フェラーリ 最速の跳ね馬
ランボルギーニ 暴力的加速とガルウィング猛牛の名は伊達じゃない
旧ボルボ ステーションワゴンとして日本で認知度高、走るレンガの異名を持つ堅牢性
ヒュンダイ なにか特化したもんあったっけ?
- 667 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:15:53.51 ID:vUAm99pr
-
しかし、業界では公然の秘密だが、国家支援金で自国の産業を個別に広告宣伝。
馬鹿民主政府も見習ってほしいわな。
まずは国がらみ資金支援の個別業界宣伝は違法化しなきゃだめだろ。
内需が即、国富流出は日本の場合に死活問題。
「本物」なら仕方ないが、本当は不人気や低品質をあたかも人気とか高品質と騙すやり方はまずいよなぁ。
- 668 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:15:55.88 ID:70NXE026
- >>657
車の話に花が咲き始めると誰もチョンダイの名前出さないよ。
このスレの進行を見るだけでも分かるってもんw
- 669 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:16:22.54 ID:Ii8Nn5pp
- >>635
SUBARU LEGACY 2.5i S package
- 670 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:16:23.16 ID:0VlskoLz
- 故障したときとか部品は一般的なの使えるのかな?何日か待ちとかだと嫌だよな。
…俺は車全く興味無いけど経験上
裏であだ名がヒュンダイになるぞ。あのヒュンダイまじうざいとか言われるぞ。
右ハンドルの外車乗ってて右ってあだ名ついた上司居たからそうなると思われry
- 671 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:16:24.13 ID:4+IBuS23
- 日経がおかしくなったのはTBSと提携してからかな?
中国押しの時は世界的な時流に合わせた感じがあったけど、今回の韓流はごり押し感が酷い
- 672 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:16:28.62 ID:vzK93HBR
- >>655
ああ、日本から現代自動車が撤退した言い訳が
日本なんて市場規模の小さい場所には興味がない、でしたっけ
- 673 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/03(金) 12:16:36.21 ID:lwXEmS/D
- >>565
俺も思ってた。
でも、ミッションは探すの面倒になって・・・w
今はもうATばっかなんだよねぇ
- 674 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:17:08.70 ID:j67Nx2+A
- <丶`∀´><なんだ、ハナシが違うニ・・・じゃん…
- 675 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:17:14.28 ID:W538zPqa
- >>646
3シリーズがベースだけど?w
- 676 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:17:21.53 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>666
ヒュンダイ 在日と疑われ、負の意味で人を寄せ付けないため、ある意味安全である。
- 677 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:17:24.84 ID:vK7U4ZRI
- ネトウヨは中古車ユーザー
- 678 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:17:52.90 ID:cdWO3x0E
- >>669
なんだ、日本車じゃないか
- 679 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:17:55.19 ID:iWSf9h5u
- 他の国でやってるようにあり得ない位の安価で売ればいい。
税金全部肩代わりしますとか言えば売れるんじゃね
- 680 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:17:54.99 ID:W538zPqa
- >>648
MG買うくらいならミアータの方が維持費安いしなw
- 681 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:18:08.39 ID:TNweslqc
- 外車でもヒュンダイじゃかっこつかんだろ
日本じゃ在日以外に確実に需要なさそう
- 682 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:18:09.95 ID:IyYfiS6t
- これが350万なら日本車のほうが全然いいだろ
- 683 :かじてつ!φρ ★:2012/02/03(金) 12:18:16.83 ID:???
- あ、これ昨日立てようと思ったけど
長くて面倒なのと、どっちみち立てるだろうから
譲ろうって立てなかったやつだw
- 684 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:18:24.28 ID:W538zPqa
- >>662
支那の自動車メーカーは既にエントリーして出走したらしいけど・・・
- 685 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:18:24.51 ID:P88jTUMw
- >>669
日本車じゃないか。次買うときは何にするつもりなんだ
- 686 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:18:28.92 ID:SMhvGome
- >>662
せめてルマンあたりは出て結果残さないとねえ〜w
WRCへの違約金、ちゃんと払ったのかねえ〜www
- 687 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:18:33.76 ID:wnvwrAqy
- >>666
ヒュンダイ 日本車に擬態。レンタカーやタクシーなどに。使い捨て推奨。
- 688 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:19:15.67 ID:vzK93HBR
- >>669
韓国車じゃねえだろうがゴミ虫
脳に穴がアイてるんじゃねえのか?
- 689 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:19:20.13 ID:W538zPqa
- >>677
新車でカプチが買えるなら教えてくれ。
- 690 :侍見習い@武士道&二児のパパ:2012/02/03(金) 12:19:43.82 ID:hw5jW2Ez
- >>686
払った話しは聞いた事がありませんがねw
- 691 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:19:46.18 ID:C4rwHV2/
- 最近日経が韓国持ち上げまくってるね
- 692 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:19:56.60 ID:W538zPqa
- >>686
ルマンは敷居が高いだろ。
ニュル24か十勝24がまあ最初の出発点じゃねえか?
- 693 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:20:13.53 ID:PupvZvVq
- >>669
スバルのレガシー?
……ヒュンダイは?
- 694 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:20:17.53 ID:wnvwrAqy
- >>689
新車でSERAかAZ-1がイイナw
- 695 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:20:27.56 ID:34pZi48a
- >>1
うさんくさい記事だな
小沢コージって誰だよ
チョンなの?
- 696 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:20:28.31 ID:W538zPqa
- >>691
日経ageは引け。
株取引の常識。
- 697 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:20:32.62 ID:cdWO3x0E
- >>687
レンタカーとかタクシーとか
そのへんは無理だろうね
いっとき売れたとしても長続きしないよ
クルマを使い捨て出来るのは一般ユーザー
- 698 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:20:34.91 ID:izRMsAb5
- ぐぬぬ・・・悔しいが敗北を認めよう
ヒュンダイ>トヨタ
- 699 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/03(金) 12:20:55.25 ID:sgHQ1G8j
- ヒュンダイって、ハイブリッド車の話は聞かないね。
- 700 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:21:08.22 ID:W538zPqa
- >>694
AZ-1はお遊びセカンドならいいけど
メインで使うと後悔するぜw
- 701 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:11.91 ID:yZYqTHUP
- >>691
FTAに続け!ってな感じでTPPを進めたいからだろ
家電、自動車の韓国ageを見ていると、そう感じざるを得ない
- 702 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:28.11 ID:uzMrEAgC
- >>675
お前の言い分は屁理屈。
ISのベースはISFだからISF買う奴も馬鹿と言いたいのか?と同列に無意味。
車はベースやシャーシだけで走るのか?
- 703 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:39.20 ID:jPjOaEv4
- 世界の中古車シェアを見ればレベル差は歴然
- 704 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:44.53 ID:5YCRxe7U
- 小沢コージ、まずお前がヒュンダイを買ってからだ
絶対買うんだよな
こいつこんなブログもやってる
http://www.koji-ozawa.com/
2012年01月23日 [ コージの告白2012 ]
これはパソコン界のヒュンダイか!?
Acerのウルトラブックの事なんだが
>それでいて価格10万ちょい…いや〜こりゃパソコン業界大変だわ!!
>ヒュンダイもビックリ!!! っていうか仁義なき戦いと言いますか…
>それにマックのサービス、結構ムカつくからね。
>お洒落だけど愛がないという。
>うう〜、クルマもパソコンもやり口は似てますよねぇ結構。
>ココロのスキ間、付いてきますわ見事に。
気持ち悪いな、こいつ
小沢コージ、Acerは台湾でっせ
- 705 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:21:51.15 ID:W538zPqa
- >>699
ガソリン、LPGハイブリッドってのがあるぜw
- 706 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:54.64 ID:EYgWphNP
- >>700
バイクだと思えば結構いいかも?
- 707 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:21:55.93 ID:wnvwrAqy
- >>700
知ってて言ってるw
>>699
このi40がLPGハイブリッドじゃないかな?
- 708 :Dizidirio 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆rjdkE0oYlg :2012/02/03(金) 12:22:08.06 ID:6NEeCUr5
- 皆様こんにちは。
>>1
本当に高品質なのかなぁというのが正直な感想です。
真の品質向上とは、それこそ部品の精度や燃費の向上ですから。
気になる木なのですよ。
\____ ________________/
\/
||\∧___
__ ≪ *・ vv〉
(((,,,,,,\彡/::/_( ̄´ / ̄ ̄ ̄ ̄/
..(((,,,,,.ノ:::/三)つ ./ DELL / カタカタ
 ̄ (::/三ノヽ\/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
- 709 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:22:10.68 ID:Ii8Nn5pp
- >>688
韓国車に乗ってるなんて一言も言ってねーだろ。
お前こそ脳が腐ってんじゃないの?
- 710 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:22:23.59 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- MT/ATの話のついでに皆に質問。
車選ぶとき、絶対に譲れないトコってある?
俺の場合MTでFF以外。
- 711 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:22:25.65 ID:7n/OB0G9
- >>698
じゃあ明日にもトヨタ車売って、ヒュンダイ車に買い換えるんだよね?w
- 712 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:22:30.08 ID:PupvZvVq
- >>698
違う、ぐぬぬ じゃない
韓国人が笑う時は「グフーフ」だ
- 713 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:22:44.60 ID:uzMrEAgC
- 書き方変だ、ISFのベースはISだな
- 714 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:22:54.87 ID:FucycFPJ
- 韓国企業の仕事をしたがプレスやメディアに対する腰の低さはハンパ無いぞ
韓国人ビジネスマンに会ってみると
喋り方もかわいいしなんだか「良い人」に見える
飲み食いetc接待で情報を引き出そうとするし日本人は取り込まれる
しかもビジネスと割り切ってるので罪悪感の無いまま日本人を欺くからたちが悪い
- 715 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:22:55.98 ID:yZYqTHUP
- >>582
それが現代のそのクラスの最新車だろw
ソナタの省燃費モード(HV)もボロカスに言われてるのに・・・
と、亀レス
- 716 :丸に抱き沢瀉 ◆kamonG6GgE :2012/02/03(金) 12:23:01.64 ID:vzK93HBR
- >>709
乗ってもいないのに韓国車べた褒めしてたのか
そうかーそんなに構って欲しかったのかー、引き篭もりはたいへんでちゅねー
- 717 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:23:10.12 ID:5vVtQcGO
- >>699
韓国が得意なのはパイズリットだよw
- 718 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:23:14.53 ID:W8HsOoA3
- >ステアリングを握った瞬間私は青くなった。
>ステアリングの軽さにこそ最初は気を取られたものの
ステアリングが青くなるほどひどいのか
- 719 :ネトウヨファック:2012/02/03(金) 12:23:17.26 ID:x8daQjvK
- >>1
かっけえな
- 720 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:23:28.09 ID:SMhvGome
- >>692
いやあ、だって「日本に追いついた」といわれたら、それくらいは・・・w
十勝でやってるんだ 知らなかったww
- 721 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:23:28.25 ID:EYgWphNP
- >>705
日本にはプリウスLPG(ガソリン)が既にあるのですが・・・
- 722 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:23:38.62 ID:W538zPqa
- >>710
駆動方式は気にしない。
全重量と排気量は出来るだけ小さい方がいい。
馬力は可能な限りリッター100ps
- 723 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:23:58.89 ID:iWSf9h5u
- FIAですが、ヒュンダイ様WRCの違約金の支払いをよろしくお願いします。
- 724 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:24:03.51 ID:yZYqTHUP
- >>699
ソナタってHV仕様じゃね?
ユーザーレビューは、そのHVではボロカスだけど
- 725 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:24:27.97 ID:EYgWphNP
- >>709
さっさとチョン車を購入してこい。
愛国心の足りない在日朝鮮人だな。
- 726 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/02/03(金) 12:24:44.66 ID:vCxjQnzI
- >>709
そうだよねー、
せっかく偽名まで使って日本人成り済ましてるのに
在日が韓国車のるとかあり得ないもんねー(笑)
- 727 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 12:24:49.69 ID:hEDYVNEV
- >>642
走りに徹したタイプの方ですか。
自分はスポーツカーには乗ったことが無いです。
せいぜいサニートラックぐらいで・・・・。
- 728 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:24:51.82 ID:TNweslqc
- ヒュンダイの車はエンブレムがホンダのと似てるのにものすごく嫌悪感あるわ
なんなんあれw
パチもんやん
- 729 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:24:52.19 ID:wnvwrAqy
- >>724
燃費の悪い通常モードだと結構キビキビ走りますが、燃費重視のエコモード、坂道もロクに登れないとかなんとか。
- 730 :ネトウヨファック:2012/02/03(金) 12:25:01.60 ID:x8daQjvK
- デザインがいいよな
俺もヒュンダイに乗っているけど
これでナンパにいくと100%成功する
- 731 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/02/03(金) 12:25:57.47 ID:vCxjQnzI
- >>725
在日に愛国心なんてあるわけないじゃーん(笑)
国籍国に帰らない時点でw
- 732 :在日不要 ◆MngsJZhkzI :2012/02/03(金) 12:26:24.48 ID:vCxjQnzI
- >>730
どこで買ったの(笑)?
- 733 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:26:26.55 ID:W538zPqa
- >>730
ヒュンダイってアレだろ。
100万円値引きしても半年以上売れ残ってた車作ったメーカーw
- 734 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:26:48.92 ID:1jM8k6Lz
- >>267
群馬太田の販売店は廃墟になってますけど、407を渡って深谷の方まで行けば
まだ販売店がありますよ。
- 735 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:26:59.30 ID:PupvZvVq
- >>730
褒めるならば性能もちゃんと褒めろよ
ヒュンダイ車が可哀想だろう
- 736 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:27:03.51 ID:I+xACHvd
- >>730
おお、オーナーは初めてだな。
何処で整備してんの?
- 737 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:27:18.51 ID:FucycFPJ
- 御用ライターに立候補したんだろ、韓国お得意の買収ってやつな
- 738 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:27:20.61 ID:EYgWphNP
- >>730
妄想はその辺で。
つーか車買ったことがないとはっきり言えよ。
- 739 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:27:45.92 ID:WFkjNDQu
- 日本なんか見ないで突き抜けるがいいw
- 740 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:28:03.08 ID:TNweslqc
- ヒュンダイは在日発券機になりそう
そう考えると在日も怖くて買えないんではwwww
- 741 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:28:21.74 ID:xbOh48jC
- >>704
ウルトラブックはどれも結構イイんだよねえ。
判ってないよねw
- 742 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:28:30.87 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>722
なるほど、軽快に動いてくれ派ですか。
>>727
自動車競技が好きなもんで、そういうのを基準に選んでます、今乗ってる車はラリーの影響で選びました。
だから、競技にも出てないヒュンダイは選考基準から外れてる。
- 743 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/03(金) 12:28:43.41 ID:u/TWBsxD ?2BP(3579)
- >>466
アホですにゃー
>>733
え?にゃーは一台無料でおまけにもう一台ついてきても売れないメーカーだってきいたにゃー
- 744 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:28:53.48 ID:yDzWLXey
- >>728
だってそういう狙いだもの
わざわざ発音を「ホンダィ」と訛ってみたり、CMに富士山や力士や忍者を登場させてみたり、
ホンダの車に誤認させて日本車に憧れてる層を必死で釣ろうとかいう浅ましい性根のメーカーだもの
- 745 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:29:10.59 ID:kJ+XPJ2c
- これほど何を言ってるのかわからない記事も珍しい。アホか。
- 746 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:29:11.79 ID:sDge1Gdi
- >>86
だよなwww
- 747 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:29:19.35 ID:xbOh48jC
- >>710
硬すぎるくらいのボディ剛性と高速安定性。
これだけはどうしても譲りたくありませんw
- 748 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:29:28.15 ID:kR3Z8wBI
- >>672
市場規模は確かに小さい
その前に日本国内の国産車ディーラー数見ればどんな国だろうがやってられるかよとなる
日本国内で日本車以外が売れるわけない
ヒュンダイの品質の問題ではない
- 749 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:29:33.63 ID:DTNkDfUh
- 確かに日本のメーカーは頭悪すぐる
- 750 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:29:43.96 ID:W538zPqa
- >>736
マジレスすると三菱で請け負ってる。
- 751 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:30:07.78 ID:PupvZvVq
- >>739
もっと具体的に言うと、日本列島を通過してそのまま太平洋に飛び込め、という事ですな?
- 752 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:30:28.67 ID:Ii8Nn5pp
- >>716
はぁ?
一言も韓国車を誉めてないですけど。
韓国車が世界でシェアを拡大してるのは事実なんだから、
バカにするだけじゃなくて日本は日本で襟を正そうって言っただけですが?
本当に脳味噌腐ってんじゃない?
MRI検査をおすすめします
- 753 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:30:33.57 ID:fmBL2jmP
- >>710
ずっとMT乗りを貫いて来たけどなぁ、
カタログ落ちどころか設定すら無い車種も増えてきたから
そろそろ限界かも知れん。ATは加速時の感覚的なタイムラグと
左足の置き場のない感じが気色悪いのよね。
- 754 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:30:46.31 ID:rLNIPKdj
- 売値で350万円ならチョン車の並行輸入で3年程度の保証付きなら卸値で150万円位までだと思うな
マージンが多くないと販売店がリスク大きすぎて受けないと思うよ
それでも販売店は渋々受けたと思うけどな
この大鶴っておっさんが何を思って売れると考えたのか知りたいわ
- 755 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:30:49.63 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>747
ドイツ車一択だねw
- 756 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:31:36.87 ID:EYgWphNP
- >>748
北米に10万台の不良在庫を抱えているのに?
いいからお前もチョン車を買ってやれよ。
- 757 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:31:37.53 ID:WFkjNDQu
- >>751
うんw
日本を向いてる場合じゃないと思うし
- 758 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:31:49.46 ID:W538zPqa
- >>748
前橋インターに繋がるR17にあるディーラー並べようか?
GM、BMW、ポルシェ、光岡、スズキ、ホンダ、トヨタ、マツダ、ヤナセ、Mini、
レクサスは道一本向うだな。
- 759 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:31:54.81 ID:P88jTUMw
- >>753
では左足ブレーキで
- 760 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:04.57 ID:6ugMpHxI
- 4年前の東亜板みると
わらえるな。
世界は変わっていくのに
アホがいまだに何も変わってないことが。
- 761 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:14.91 ID:EYgWphNP
- >>752
で何でお前は日本車に乗っているのか?
- 762 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:30.62 ID:I+xACHvd
- >>753
発進加速だとプリウスとかがいい感じだよ。
- 763 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:32:31.04 ID:W538zPqa
- >>753
足サイドブレーキのAT乗ると走行中に踏んじゃうんだよ・・・
- 764 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:34.78 ID:7lL+UOyy
- どーも最近の「選択」を「チョイス」だの無理に横文字使ってる感は気持ち悪くて困る
- 765 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:45.28 ID:7TfyGx+y
-
無職のバカウヨ
アウディユーザーの俺が来たよ
格安で売ってやろうか?
150万でいいよ
- 766 :チロリン村人A(仮名):2012/02/03(金) 12:32:49.26 ID:hEDYVNEV
- >>710
後ろの見やすさです。
- 767 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:32:51.23 ID:yUhHTxhw
- 面構えは悪くないな
寧ろ、日本車の特に最近のホンダはおかしくなってる
- 768 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:33:14.24 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>753
MTが売れないから設定無くなるんだろうけど、マークUがマークXになった時、MTの設定が無くなったのはショックだった。
あんまり売れなくてもMTは用意して欲しいな。
- 769 :○っраい・・ゲフンゲフン ◆qRaMahWC48Sp :2012/02/03(金) 12:33:24.49 ID:ekjGmLa9
- >>748
アメリカ、中国に次ぐ第三位の市場なのにかw
http://www.jama.or.jp/world/world/world_1t2.html
>日本国内で日本車以外が売れるわけない
http://www.jaia-jp.org/wp-content/uploads/2010FY_NewCarNews.pdf
じゃあ、なんだこの数字は
- 770 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:33:40.47 ID:WFkjNDQu
- MT少ないからな
エクストレイルとカローラフィールダーくらいしか思いつかん
あとは商用車からMT探すとこだ
- 771 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:34:07.03 ID:xbOh48jC
- >>755
VWの前はプリメーラも乗ってましたけどねーw
- 772 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:34:32.08 ID:gqgeTQI7
- 本人家族親戚にその車買わせて見せろ。
- 773 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:35:04.46 ID:W538zPqa
- >>770
どーしてもMT欲しい人は
同型車種からMTスワップするんだけどねえ。
- 774 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/03(金) 12:35:37.43 ID:sgHQ1G8j
- デザインは悪くないが中身が気になるな。
あと、ポジション的にトヨタのVENZAと被るのか。
- 775 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 12:35:42.19 ID:gfeGW51i
- >>748
そこにアメリカが軽規格の撤廃とミニマムアクセスを要求するという暴挙に・・・・・・
【TPP】 日本は軽自動車の規格を廃止せよ、米自動車の参入障壁になっている…米自動車ビッグスリー
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1690413.html
- 776 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 86.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:35:58.08 ID:W538zPqa
- あ、インパルマーチ(旧)欲しいかも・・・w
- 777 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:36:10.90 ID:002NXPiP
- >>767
マツダのナガレコンセプト丸パクりに見えるんですが
- 778 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:36:51.57 ID:W538zPqa
- >>775
これってさ、
BIG3がミニマム車作れませんって恥ずかしいこと言ってるの分かってねえんだろうなw
- 779 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:36:56.69 ID:gqgeTQI7
- 電気自動車になったらMTとか無いよな?
- 780 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:37:03.90 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>766
てことは安全第一派だね、坂井三郎氏もそんな事言ってた。
>>771
日本車の場合はダメージを分散させるために、わざと剛性落としてるからプリメーラから乗り換えたた時衝撃受けたんじゃない?w
- 781 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:37:05.10 ID:PupvZvVq
- >>763
足サイドブレーキである車を停めた時の、左手空振り率は異常
慣れないと、どうもね……
- 782 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:37:06.95 ID:WFkjNDQu
- >>773
MTがほんとに少ないですよねー
- 783 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:37:25.95 ID:Ii8Nn5pp
- >>761
ただ気に入ったからだよ。それだけ。
別に日本車だから買ったわけじゃないよ。
外車でも気に入れば選択肢の中に入るし。
ただ見栄で車を乗るのは嫌いだわ。
中途半端なベンツとか乗ってるやつ見ると鼻で笑っちゃう。
ベンツだけは一生乗らない。フェラーリは乗るかもしれないけど。
- 784 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:37:40.68 ID:6idjukVD
- 日本のメーカーへの信頼がとりあえず強固だし、なんと言っても恥ずかしい
在日ですら買わないんだもの
- 785 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:38:01.28 ID:b4lbXmHq
- >>775
アメリカは軽の規格でマトモな車作れないのか
- 786 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:38:01.37 ID:wnvwrAqy
- 無駄に空白行入れる愚か者をNGにしました。
- 787 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 12:38:01.47 ID:B/ZAbrsl
- >>763
友人の車で経験あり。
友人とその両親を乗せて走行中につい左足でクラッチ切るようなつもりでサイドブレーキをw
「犬が飛び出してきてw」って誤魔化したけど。
- 788 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:38:04.62 ID:7n/OB0G9
- >>778
GMとか小型車はKIAに丸投げじゃなかったっけ?w
- 789 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:38:30.01 ID:uTZRnpwe
- >>775
なんだそれwww
米が軽作ればいいじゃんwwwww
- 790 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:38:30.93 ID:oV9305Ug
- 日本で全く売れずに撤退したことが答えだろ
誰も試しもせずに買わなかったわけじゃないんだよ
- 791 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:39:09.31 ID:W538zPqa
- >>781
MT乗った直後にAT乗るとRレンジにギアを入れようと・・・
まあボタン押さないから入らないんだけど・・・w
- 792 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:39:12.03 ID:002NXPiP
- >>779
有るよ、モーターはトルク維持しながら無限に回転数変えられる魔法の道具じゃない
- 793 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 12:39:28.00 ID:B/ZAbrsl
- >>780
ボディ剛性とクラッシャブルゾーンは別もんですよ。
- 794 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:39:35.51 ID:lOYMWLhw
- 品質が良くなったとしも、買って乗るのは恥ずかしいチョンエンブレム
- 795 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:39:43.65 ID:fmBL2jmP
- >>768
ウリが買った車はMTの設定があるのだがカタログに写真すら無くてねぇ、
ディーラーの人間も見たことが無いと、
商談時カー雑誌を調べまくって欧州でのお披露目の記事にちっさい写真があっただけ。
確か某県で発のMT発注だったそうな。
- 796 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:39:47.31 ID:gqgeTQI7
- >>783
ベンツのバスとか救急車あるからうっかり乗らないように気をつけろよ。
- 797 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:39:57.15 ID:mWVU+fLB
- で自信のあるデザインがコレか
- 798 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:40:06.09 ID:6O7HcNHB
-
おい、貧乏人のくせにアウディほしくないのかよバカウヨw
140万からスタートだ
早いもん勝ちね
- 799 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:40:13.04 ID:xbOh48jC
- >>780
プリメーラはそれでも足が硬いので、兄ちゃんにお願いしてタワーバーの類やマシ締めとかしてもらっていたのです。
でもVWに乗り換えて衝撃でしたねえ。
親戚のおじさんもR33GTS乗ってたのに、VWに乗り換えちゃったw
- 800 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:40:43.44 ID:EYgWphNP
- >>783
見栄で車ね?・・・・
まあいいよ。精々好きな車を選んでくれ。
お前は裏切り者のチョンだからな。
- 801 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:40:56.87 ID:gqgeTQI7
- >>792
VVVFにしない理由は?
- 802 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:41:13.58 ID:yDzWLXey
- >>778
いや、メリケンの自動車業界ってTPP反対派w
だから日本側がとうてい飲めない条件突きつけておこうっていうフリらしいよ
まあ仮に作るとしても、これからコンセプトカーから作らないといけないから、
軽規格ありのままTPP突入してもまともな車ができるかは微妙だけどなw
- 803 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:41:18.22 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>793
そう?スポーツ系の車はサブフレームの関係でけっこう影響するよ。
>>795
試乗車なんか絶対ATだね。
- 804 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:41:36.69 ID:TNweslqc
- >>783
おまえネトウヨネトウヨ馬鹿にするけど職業なに??
ずいぶんこのスレにおられるけどw
- 805 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:41:49.05 ID:xbOh48jC
- >>793
そうなんだけど、多少は相関関係がありますからねえ。
フランス車は床面の剛性が高いのに、上半分の剛性が少なくって面白いのですw
- 806 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:42:15.79 ID:UcsqBLRi
- 日本で韓国車が売れないのは、いかに嫌われてるかを示すバロメーター
- 807 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:42:29.77 ID:QI20cBW4
- >>802
今の条件では日本は圧倒的に不利だろうに・・・
- 808 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:42:38.49 ID:ao3MfIp2
- 俺は1年半前CR-Zにほとんどずべてのオプションを付けて320万円で買ったが,
低中速トルクもあり乗り心地もよく燃費もいい(平均19km/L)ので,至極満足している。
ところが,気持ち悪い斜めHマークの平平凡凡な車が350万円って,誰が買うの?
日本の車評論家って,本当に恥知らずな者が多いね。
- 809 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:43:13.81 ID:WFkjNDQu
- ATでもかまわないけど、後ろの窓の見にくさはどうにかして貰いたい
- 810 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:43:16.72 ID:EYgWphNP
- >>802
結局TPPは崩壊するのでは?
- 811 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:43:31.92 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>799
俺のGDB,補強フレーム満遍なく入れたら雨の日怖くなった。四駆でなけりゃ乗ってられない。
- 812 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:43:44.23 ID:3hZvFJsu
- 韓国産に乗るくらいならインド産の方がまし
- 813 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:43:55.65 ID:uTZRnpwe
- >>804
ああ、それ本物のネトウヨだから触らないほうがいい
- 814 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:43:55.95 ID:hZAfDKbK
- >>798
ほしいよぉぉ
- 815 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:44:31.84 ID:Ii8Nn5pp
- >>804
卸の会社と不動産管理の会社で取締役してる。
- 816 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:44:42.42 ID:WFkjNDQu
- 韓国人はAZ-1みたいな車をパクルべきw
ついでにブレーキがなければ尚、いい
- 817 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:45:08.51 ID:TNweslqc
- 糞ダイはとりあえずエンブレム変えろ!
でなきゃあの性格ねじまがったホンダ君は買わん
あんなやり方で恥ずかしくねぇの??
- 818 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:45:09.08 ID:2YtFmPmM
- 今年は韓国製品の韓流捏造ブームが来るのか。恐らく今年辺り日本再進出するんだろ。
去年は韓国芸能・韓国料理が主だったが、韓流捏造工作費拡大した事だし、CMやTV番組が韓国製品一辺倒になるぞ。
「矛盾」辺りに韓国企業がやたら登場してきて日本企業が不自然にボロ負けするか、勝てずとも不自然な名勝負だらけになるのかな。
最近のTVでは唯一まともに観てたけど、観れなくなるのかなぁ・・・
- 819 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:45:11.44 ID:cdWO3x0E
- >>775
参入障壁は排ガスだろうに
ガス検に圧力かければいいものをw
- 820 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:45:35.27 ID:HtmPm3I1
- >>815
卸の会社(麻薬密売)と不動産管理の会社(地周り893のパシリ)で取締役してる。
こうか?
- 821 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:07.97 ID:S/+XTgeP
- ここの論調はサムスンが台頭してきたのと同じだな
世界であれだけの台数を売り上げているんだから、性能自体は決して悪くないはず
これで脅威に感じないのなら現実から目を背けているだけ
トヨタもかなり脅威に感じているだろうな
- 822 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:14.64 ID:nW/zl/Qu
- 日本人だったら車だけじゃなくて、食品から家電まで、朝鮮製ってだけで二の足を踏むわ。
安かろう悪かろうでもいい奴だけ買えばいいさ
- 823 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:17.44 ID:EYgWphNP
- >>819
地球環境保全というキチガイがアメリカにもいますから。
- 824 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:27.73 ID:PupvZvVq
- >>802
例の悪名高い遺伝子操作会社を除いてアメリカの農業の方でも反対しているとか……
というか、TPPで喜んでいる分野の方が少なかったような
例外としてマスメディア分野は日本進出に意欲的らしいけど
馬鹿だね、日本のマスコミ業界
- 825 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:52.73 ID:QI20cBW4
- >>819
どっちにしても恥ずかしい事に変わりはないというのが面白い
- 826 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:46:57.09 ID:Oq2bQD2z
- KIAのk5 150万 k7 200万で5年保障がつくなら買うかも?
e60→e93に乗り換えて今はf10を考えてるけど、性能は別としてデザイン的には
k5が好きだな!
- 827 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:47:07.87 ID:PJ4oTTm2
- >>1
にわかには信じられないんだけど、本当にいいできなの?
だったら凄いけど、提灯記事っぽい感じも受けるんだよなあ。
- 828 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:47:17.13 ID:cdWO3x0E
- >>798
頼むからアウディのネガキャンは止めてくれww
- 829 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:48:37.62 ID:Ii8Nn5pp
- >>820
バカじゃん。
堅気だわ。カ、タ、ギ。
ヤクザなんか付き合い無いわ。
真っ当な仕事
- 830 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:48:41.63 ID:/PNMnUI/
- >> 1
小沢コージwwwwwwwwwwwwwww
それたけでwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwww
- 831 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:48:47.52 ID:xbOh48jC
- >>828
状態の良いS8だったら140万で買ってもいいけどなあw
- 832 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:49:24.85 ID:yDzWLXey
- >>807
保険業界とか医療業界とか農業業界とか、異業種が全部儲かっても、
自分のところの業界が損するんじゃ自動車業界は反対するでしょ、そういうことらしい
今でも自動車業界はほぼノーガードの殴り合いだけど、アメリカは一応ちょっとだけ関税が有るから、
日本限定車とかは入ってこない
TPPにするとこのへんが全部とっぱらわれちゃうんで、かつてマッハでシェア奪われたBIG3としては
そこらへんを恐れてるんじゃね?
- 833 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:49:29.99 ID:cdWO3x0E
- >>823
え?でも自分の国で走ってる車なんだよ?
あと右側走行にしろー、とかもナイスな圧力なんだがw
- 834 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:49:40.58 ID:dt+duh9S
- >>824
TPPによって、既得権益を壊されるのは、マスコミなのだけどねw
- 835 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:49:44.81 ID:PupvZvVq
- >>828
きっと日本車の中で一番ライバルと目されているのが、アウディなんだ
……あれ?日本車……?
- 836 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:49:50.00 ID:HtmPm3I1
- >>829
ああ、自分のことをカタギとかいう輩に限ってまっとうじゃないよな(プ
- 837 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:50:26.14 ID:WFkjNDQu
- 行間空けてるのは、スレ落とすためにワザとやってるのか
活北京みたいなチョンだねえ
今、228kbだから500kb越えたら落ちる
- 838 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:51:09.06 ID:QI20cBW4
- >>832
まぁあれだけでっち上げでトヨタ叩いて無様な一位に輝いたピッグ3だからさもありなん
- 839 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/03(金) 12:51:13.79 ID:u/TWBsxD ?2BP(3579)
- >>775
TPPを締結しても日本の米国支社製しかうれない予感があるにゃー
ジープとかは売れるかもだけど
下手するとスクラップを買い取って解体したほうがうれるきがしてしかたがないにゆゃー
- 840 :ネトウヨは日本の恥 ◆zcoAFXeEXo :2012/02/03(金) 12:51:16.66 ID:Ii8Nn5pp
- >>839
意味不明
- 841 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:51:21.13 ID:8cRsOGAM
- >>815
で働いたことがある契約労働者です。
だろ
見栄はるとろくなことないぜ
- 842 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:51:29.98 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- そういやヒュンダイかは知らんが何年か前に韓国からスーパーカーが出るとか言ってなかった?
- 843 :本田聡子 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 12:51:41.05 ID:gfeGW51i
- >>817
呼びましたか?・・・・・・・・・・・・・・ククク・・・・・・・・・・・・・・・・・
- 844 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:51:52.40 ID:cdWO3x0E
- >>831
せめてA6でガマンしようよ・・・
- 845 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:52:00.25 ID:cNYTtGm/
- >>491
トヨタカルディナ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:2005_Toyota_Caldina_01.jpg
ヒュンダイi40
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:HYUNDAI_i40_01.jpg
- 846 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/03(金) 12:52:03.28 ID:u/TWBsxD ?2BP(3579)
- >>831
未使用新品未組み立て(ぼそ)
- 847 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:52:08.19 ID:W538zPqa
- >>823
アメリカが世界の一位二位の二酸化炭素排出国なのにw
- 848 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:52:10.93 ID:QxuyAjCi
- エンジンくらい設計出来るようになったの?
また、欧米のデザイナー雇って見た目は凄いけど
アクセル踏めば、加速はクラス以下
ブレーキ踏めば、何処かが軋み
ハンドル回せば、イメージと違う軌跡で曲がってく
ドアを開閉すると、スカスカで
高速走行すると謎の風切り音がこだまする
韓国車はいつまでたっても進歩しないんだよね
- 849 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:52:14.67 ID:1jM8k6Lz
- >>843
ガクガクブルブル
- 850 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 12:52:20.00 ID:RCA0ohIF
- >>778
フォードは大丈夫だろうけれど、GMが死ぬなww
- 851 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:52:20.97 ID:HtmPm3I1
- >>840
お前、為替差益ってわかるか?
商売してたらわかるよな?
- 852 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 12:52:46.06 ID:B/ZAbrsl
- >>805
多少は影響しますね。
私の車はフランス車とは逆に上はしっかりしてるのに下がイマイチな気がします。
個人的な印象ですけどね。
- 853 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:52:52.34 ID:yzOhKxH1
- >>21
そんなに高いのかよw ふざけた値段だ
俺のフェアレディZ(3700cc)が税金も全部コミで390万円だったのに
- 854 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:52:55.53 ID:W538zPqa
- >>846
それはそれで欲しい気もする・・・
- 855 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:52:59.62 ID:PupvZvVq
- >>842
オモチャの?
- 856 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:53:00.90 ID:T3UEGdaR
- >>420
でも一台買ったらもう一台ついてくるっていうのやってなかったっけ、ヒュンダイって?
- 857 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:53:52.64 ID:iMHe8guk
- やぱり安田のスレか。
- 858 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/03(金) 12:53:54.35 ID:u/TWBsxD ?2BP(3579)
- >>847
そのうち米国は狂ったように圧縮空気車にいこうするんでにゃー?
- 859 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:53:55.23 ID:P88jTUMw
- >>831
S8ってw
私なら実用性的にTTでも良いのだけどな
- 860 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:53:58.56 ID:OVZgHNQJ
- > だから壊れた時の対応が悪いだろ。
確か、アメリカでは、現代は10年間の無償保証がついているので、
故障を考えれば、日本車より得なはず。
- 861 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:54:05.70 ID:W538zPqa
- >>853
350万ならエボVIIが新車で買えたはず・・・
- 862 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:54:12.47 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>855
マジモン・・・・PVもつべとかに上がってたよ。
- 863 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:54:19.41 ID:nf4GNlfk
- ホント最近宣伝記事多いね
- 864 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:54:22.30 ID:1jM8k6Lz
- >>850
日本に軽規格があるなら、BIG3も軽規格で車作ればいいだけ
なんですけどねえ。
ベンツだって、Smartのフェンダーとタイヤ幅を詰めて軽規格で
日本で売ったのにねえ。
- 865 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:54:43.85 ID:W538zPqa
- >>842
ああ、スピーラですね。
ググれば分かるけどNSXとフェラーリのパクリ。
- 866 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:54:49.47 ID:PupvZvVq
- >>856
アメリカでやっている、らしい
それ以外に、勤め先でクビになったらローン免除とかもある、らしい
- 867 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:54:53.51 ID:1jM8k6Lz
- >>854
毎週雑誌を買うと部品が付いてくるんですね。わかります。
- 868 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:55:06.42 ID:cdWO3x0E
- >>863
日経も500億くらいで足りよう状態なのかねえ
- 869 :ぬこぷらす ◆TMb.tT1ehod4 :2012/02/03(金) 12:55:08.05 ID:u/TWBsxD ?2BP(3579)
- >>864
意外とドイツとかだと売れたりしてにゃー>軽自動車
- 870 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:55:31.64 ID:002NXPiP
- >>861
俺この値段だったらジュリエッタ買う
- 871 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:55:33.37 ID:W538zPqa
- >>864
うちの近所走ってるよ。
白ナンバーのSmartと黄色ナンバーのSmart
- 872 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 12:56:11.86 ID:RCA0ohIF
- >>848
シータエンジンの腰下は4G63だったと思う
- 873 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:56:14.93 ID:W538zPqa
- >>870
返済ローンに苦しみながらロータスエリーゼってのもアリかと思ってるw
- 874 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:57:03.97 ID:PupvZvVq
- >>869
多分、イタリアやイギリスでも売れそう
- 875 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:57:03.78 ID:DsXjMdYX
- 家電の時と同じだな。
日本はいわば秀頼淀君の大阪城だからな。危機感を感じないわけだ。
日本に入ってくるときは市場の趨勢はもう決している。
- 876 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:57:13.36 ID:8cRsOGAM
- >>869
アウトバーンを軽で走るのは・・・
- 877 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:57:13.54 ID:1jM8k6Lz
- >>869
SubaruのVivioがごく少数ですが、ヨーロッパに輸出されましてね。
高速走行しても安定してるってけっこう評判良かったらしいです。
>>871
まだけっこう走ってますよね、Smartの軽。
- 878 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:57:17.17 ID:W538zPqa
- >>872
ぶっちゃけ、旧ヒュンダイ車の直4は4G63ポン付け可能。
ヒュンダイジェネシスクーペ2リッターには4B11ポン付け可能。
- 879 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 12:57:25.09 ID:B/ZAbrsl
- >>869
あの大きさで大人4人が移動できるってのは魅力的ですね、
ただ欧米人が乗れるかどうかw
- 880 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc :2012/02/03(金) 12:57:26.91 ID:qfouB/mj
- 世界一の車、現代自動車
ナンバーワン、ヒュンダイ
- 881 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:57:27.67 ID:EYgWphNP
- >>847
世界中の石油の半分はアメリカで諸費されてその半分がガソリンとして北米の大気中に消えてゆきます。
米国のガソリン価格が日本並みになっただけで地球の大気はかなり綺麗になるでしょう。
- 882 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 12:57:29.28 ID:RCA0ohIF
- 北米でもカムリにぶっ殺されるんじゃね?
- 883 :Dr.Hwang ◆NOBELxffHw :2012/02/03(金) 12:57:43.67 ID:cdWO3x0E
- >>875
何回か入って来てたぞ、ヒュンダイ
撤退したってだけで
- 884 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 12:58:09.33 ID:1jM8k6Lz
- >>880
うそつきの約束破りw
- 885 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:58:13.42 ID:T3UEGdaR
- >>866
半分冗談で書いたのだが、本当だったのか(笑)。
アメリカじゃヒュンダイ車ってメチャクチャ安いんだろうな。
安さにつられて買う奴が沢山いることは、想像に難くない。
- 886 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:58:19.23 ID:W538zPqa
- >>877
フルチューンのスズキのTwinも走ってるw
ターボ付いててセンターマフラーで
チョロQみたいにすっ飛んでくw
- 887 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:58:21.46 ID:PupvZvVq
- >>875
本当は、豊臣秀吉が大好きなんだろうw
- 888 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:58:46.13 ID:8cRsOGAM
- >>879
つローバーミニ
- 889 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:58:54.48 ID:HtmPm3I1
- >>875
で、未だに日本市場を攻略できない韓国の低脳自動車メーカーはなんて名前だっけ?
- 890 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 12:58:58.15 ID:xbOh48jC
- >>873
そして、開けたまま、洗車機に掛けるんですね、判りますw
- 891 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:59:02.31 ID:YWynJ9YF
- >>798
お前韓国人のくせにアウディのってるん?
ヒュンダイ乗ってやれよ
- 892 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 12:59:05.82 ID:W538zPqa
- >>888
ERAターボなら購入対象。
- 893 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 12:59:19.84 ID:cZ1Q0OxV
- またニッケイか
- 894 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 田んぼ警備員 ◆??? :2012/02/03(金) 12:59:26.28 ID:e4A8cM+j ?2BP(1234)
- >>865
それそれw
PV見て東亜版で当時爆笑ネタになってたねw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2954520
- 895 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 12:59:45.97 ID:RCA0ohIF
- おりゃーアレだ、乗り出し170万くらいで300km/hまで出る最新のアレが欲しい
うん、二輪なんだ…
- 896 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:00:13.73 ID:B/ZAbrsl
- >>880
ナンバーワンの車ってのはこういう車だ
http://www.nissan.co.jp/GT-R/ARTICLE/IMAGES/LB/7s33v70000001elm-img/7s33v70000001eo5.jpg
- 897 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:01:05.88 ID:B/ZAbrsl
- >>888
あれ、中は意外と広いですね。
- 898 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:01:31.01 ID:DsXjMdYX
- 押しては返し、外から着実に地盤を固めて最終的に敵城を落とすってことだろ。
一度も攻めてこないよりさらに悪いだろw
てか家電で手痛くやられて、かつ過去に何度か攻められてるのに、
5年10年後の韓国を脅威に感じていま徹底的に対策を採らない方がどうかしてる。
ネトウヨとかむしろ韓国を侮ってるってどういうことだよw
- 899 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:01:33.20 ID:gfeGW51i
- >>849
コワイ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
>>885
日本ではそんな商売できないでしょうねwww
- 900 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:01:43.69 ID:HtmPm3I1
- >>893
ニッケイに載るころにはオワコンになっているから、ニッケイでマンセーされているものは買ってはいけないと思えば風除けには最適ニダ
- 901 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:03:02.19 ID:A7C1rvdL
- >>870
ジ…ジュラルミン
- 902 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:03:02.05 ID:7n/OB0G9
- >>888
これに欧米の大男が4人乗って・・・(ハァハァ
- 903 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:03:25.49 ID:8cRsOGAM
- >>897
ミニはクラッシックのコンセプトがコンセプトですから。
- 904 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 13:03:41.58 ID:RCA0ohIF
- >>898
売れてから言えよ、つかお前らキョッポが率先して買ってやれよ
- 905 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:03:45.27 ID:QxuyAjCi
- >>872
ありがとう
買っちゃ駄目な車って事か
- 906 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:03:48.35 ID:7n/OB0G9
- >>902
しまった オチの画像を忘れるなんて・・・
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/010/680/45/N000/000/000/20080331000836.jpg
- 907 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:05:26.45 ID:reT8mNew
- 日本から輸入した工作機械の精度があれば作れて当たり前の品質。
カタチを真似て作ってはいるけれど応力計算が出来ないのか材料が粗悪なのか、しばらくするとクラックや断裂が起こる。
どんなにマシニングで処理する時代になっても、ベテラン職人の経験と技術が入るんだよ。
- 908 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:05:35.43 ID:PupvZvVq
- >>896
ネタで、ジェットエンジン搭載したパトカーの動画を貼ろうと思ったけど止めておきました
>>899
色々と規制がはいるとかなんとか
- 909 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:06:40.46 ID:gfeGW51i
- >>898
地盤を固めるもなにも、在日同胞すら買わないから全然固められてないんですよね。
- 910 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:06:54.33 ID:bd3KPxs8
- 朝鮮本国ですら売れてないのにw
価格ジレンマ陥った現代車
入力:2012-01-25 17:10 /修正:2012-01-25 17:10
ttp://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2012012508131&menu=&sid=0001&nid=900&type=1
“高価な輸入車はよく売れるのに私たちの車は高いと売れないと悩んでます。”
キム・チュンホ現代自動車社長は最近‘韓国今年の車’授賞式後、記者達との後解説席でこのように苦衷を打ち明けた。
‘今年の車’に選ばれた‘i40’を置いてした話だ。
この車は昨年9月発売以後1300台余りだけ売れた。販売目標の20%も満たす事ができなかった。キム社長は“家でもこの
車に乗るが、運転してみると本当に良く作ったという気がする”として“国内消費者に認められないのが残念だ”と物足りなさ
を表わした。
‘i40’は現代車の‘価格ジレンマ’を如実に見せる。現代車がフォルクスワーゲン‘パサート’の対抗馬にこの車を発売した
時、自動車マニアらの反応は熱かった。
だが、一般消費者反応は冷たかった。3000万ウォン後半の価格が困難に陥れた。ある消費者は“1.7リットル ディーゼル
プレミアムモデルにフルオプションを加えれば3700万ウォン”としながら“いくら車が良くても、アバンテ級の国産中型車を
3000万ウォンで買うのは負担になる”とした。
価格だけの問題ではない。似た価格帯のフォルクスワーゲン‘ゴルフ’は昨年月450台が販売された為だ。業界関係者は
“現代車が価格を上げて輸入車との価格差が狭まると、すぐにブランドを好む消費者が輸入車ぬい転じている”と伝えた。
現代・起亜車の‘プレミアム戦略’で合理的な価格の国産車は消えているという指摘も出る。起亜車が先月発売した‘レイ’
は1000t軽自動車であるのにバイフューエルモデルのフルオプションを選択すれば最高1800万ウォンに肉迫する。乳母車
や自転車をたたまないで乗せようとするなら後席スライディングと6対4分割シート機能を選択しなければならないが、50万〜
70万ウォンをより多く払って高級仕様を購入しなければならない。
ある消費者は“基本仕様はゲタ箱(?)等が無い事が多く、高級仕様を選択するべきなのに、もう少し払えば中型車を買え
る価格”としながら“フルオートエアコン、ボタン始動スマートキーが無くても、値段が安くて燃費の良い軽自動車が出てきたら
良いだろう”と話した。
‘モダンプレミアム’は現代車が昨年から推進してきたブランド戦略だ。現代車の米国マーケティングを受け持っている
ジム・レフリップ(?)イノーション米国法人社長は“貴金属ブランドのティファニーのラグジュアリーだという事でなく現代車は
アップルのように経済成果デザイン
- 911 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:07:01.20 ID:S/+XTgeP
- >>904
てゆーか日本以外では売れているんだけど
でないとアレだけの台数にはならんぞ
いつまで現実から逃避しているんだ?
- 912 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:07:41.55 ID:W538zPqa
- てかさ、ヒュンダイいつまでGDIから脱出できねえの?w
三菱でさえ捨てたのにw
- 913 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:07:43.92 ID:Gkd/Ox2u
- 日経(笑)
- 914 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:08:02.53 ID:HtmPm3I1
- >>911
で、利益は出ているのか?
外国で薄利多売、韓国国内ではボッタクりの韓国企業さんは
- 915 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:08:04.23 ID:W538zPqa
- >>911
プアマンズカー( ´,_ゝ`)
- 916 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc :2012/02/03(金) 13:08:15.18 ID:qfouB/mj
- 車買うカネのないネトウヨの嫉妬が心地よいな。
現代自動車は最高だぞ。お前たちには買えないだろうがなWWWWW
- 917 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:08:15.81 ID:B/ZAbrsl
- >>908
じゃ、イギリスのパトカーでも張っとくか
http://blog-imgs-32.fc2.com/n/e/w/newcarnewsblog/081210-UK_Police-car_mitsubishi_Lancer_EVO-X-1.jpg
- 918 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:08:30.07 ID:W538zPqa
- >>914
×薄利多売
○パクリ多売
- 919 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:08:56.51 ID:gfeGW51i
- >>908
規制もそうですが、民族の誇りが日本人に自国製品を安く提供することを許さないんじゃないかとwww
隣の国だからすぐばれますしねwww
「ウリナラではこんなに高い値段なのに、イルボンにはこんなに安く売ってる!!」ってww
- 920 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:03.19 ID:EYgWphNP
- >>911
よかったね。日本以外の市場で頑張れ。
一台あたりの平均販売単価が58万円ってどんな罰ゲームなのかしらないけど。
- 921 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:07.82 ID:sqlXnMq2
- ×追い付く
○劣化コピー
- 922 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:16.15 ID:HtmPm3I1
- >>916
車買うカネのない朝鮮ネトウヨの嫉妬が心地よいな。
ドイツ車は最高だぞ。お前たち朝鮮人には自転車すら買えないだろうがなWWWWW
- 923 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:30.25 ID:gqgeTQI7
- >>912
グック・ダーティ・インジェクション
- 924 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:38.98 ID:THU+jgNc
- 昨年夏、所用でヨーロッパに行き、1 カ月間、各国を廻りました。ホテルは現地駐在員や、
相手の企業さんが手配してくれました。もったいないような超高級ホテルの場合もあれば、
シックな中級ホテルの場合もありましたが、どこでも客室の TV は韓国製でした。
日本製には 1 台もお目にかかれませんでした。
繁華街の 1 等地に日本車のショールームがありました。新車が展示してあり、一角が
まぶしく見えました。しかし、道路ではヨーロッパ車が多いのは当然として、
そのつぎに目に付くのは韓国車でした。ときたま日本車に出会うと、「孤軍奮闘で
頑張ってるのね」 と目頭が熱くなりました。
- 925 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:41.26 ID:wsPDQz3U
- お前ら免許持ってないから車の評価なんか出来ないだろ
- 926 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:09:50.76 ID:5UYfwQ6I
- >>916
普通金あるやつは現代車なんか買わねーよw
- 927 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:09:57.34 ID:W538zPqa
- >>917
VIII IX X揃い踏み。
http://response.jp/imgs/zoom/173329.jpg
- 928 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:10:03.40 ID:P21WwAxN
- >>916
ああ、そういえば、雪壁と仲良くなってたなヒュンダイ車w
- 929 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:10:31.08 ID:EWrFHtRy
- 2リッターで350万???なめてんのか?ヒュンダイなんて日本じゃノーブランドみたいなもんだぞw
そんなのに350万も出して、命預ける馬鹿がどこにいんだよ。
- 930 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:10:52.71 ID:HtmPm3I1
- >>925
お前ら朝鮮人は免許すら取れないバカで学科試験は受からないし教習所行く金もない貧乏人だから車の評価なんかできないだろ
- 931 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:10:59.36 ID:W538zPqa
- 中身DAEWOOのGMソニックだっけ?
160cc200万円でカタログ値燃費が10.5km/リッターとか何の冗談?w
- 932 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:11:02.55 ID:gfeGW51i
- >>916
どんなふうに最高なのか解説してください、嘘つきの約束破りさん。
- 933 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:11:13.16 ID:B/ZAbrsl
- >>927
すげえ!
- 934 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:11:18.54 ID:W538zPqa
- >>931
1600ccですたw
- 935 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:11:27.46 ID:P21WwAxN
- >>925
免許取れないだろwオマエら棄民はw
- 936 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:11:27.62 ID:7n/OB0G9
- >>927
右もいいけど、やっぱり真ん中の顔が好きだな♪
- 937 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:11:37.04 ID:Qzk26Oel
- >>916
日本で営業してねえのに、どうやって乗ってんだよ
- 938 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc :2012/02/03(金) 13:11:52.52 ID:qfouB/mj
- せいぜい小さくてボロいスズキくらいか。
頑張って小さいボロスズキ買ってやれよ、ネトウヨ
- 939 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:12:17.65 ID:W538zPqa
- >>933
日本のパンダカラーでエボの交機とかいたらやじゃね?w
ちなみに関越にはGTRの覆面がいる('A`)
- 940 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:12:27.91 ID:l/xWneVH
- この日本人みんなに韓国車を必死で勧めてる日経の小沢って人は
家でももちろんこれからは韓国車やんね
近所の人もこの人が韓国車以外を買ってたら注意するべき
みんなに勧めて自分は日本車乗ってたらドン引き
- 941 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:12:42.89 ID:EYgWphNP
- >>917
あーあ、外国製でつか・・・
ジョンブルもさぞや悔しい思いをしているのかなあ。
- 942 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 13:12:44.54 ID:1jM8k6Lz
- >>938
嘘つきの約束破りw
- 943 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 13:12:47.45 ID:RCA0ohIF
- >>911
専ら低所得者に、日本車の下位互換として、な
- 944 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:12:52.34 ID:P21WwAxN
- >>938
壁打ち開始かメタボ斉藤w
お前は雪壁クラッシュしたくず鉄ヒュンダイ買ってやれよw
- 945 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:13:05.29 ID:W538zPqa
- >>936
うむ、後期のエボではIXが一番傑作だね。
でもおいらはIIIが一番好き。
- 946 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:13:09.23 ID:gqgeTQI7
- 道路交通法のクイズでも出せばホロン部が免許も持ってないことは明白だろ。
- 947 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc :2012/02/03(金) 13:13:11.91 ID:qfouB/mj
- >>926
違うだろ。
高すぎて現代自動車買えないんだろ。
素直に白状しろよ引きこもりニート
- 948 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:13:22.40 ID:S/+XTgeP
- >>914
いつまで現実から目を背けているんだ?
中南米やアフリカならともかく、ヨーロッパやアメリカでも売れているということがどういうことを意味しているか分からんのか?
テレビ買うのとはワケが違うからな
- 949 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:13:30.89 ID:/UGZKqnG
- そもそも韓国という国名自体に、ステータス感がない
- 950 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:13:54.26 ID:PupvZvVq
- >>917
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/00/1a/bestcrmforyou/folder/624820/img_624820_35229328_0?1226158203
- 951 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:13:57.69 ID:gfeGW51i
- >>931
燃費が私の車の半分以下・・・・・・・・・・・・・絶対欲しくない><
- 952 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:13:58.19 ID:W538zPqa
- >>947
平均売価が58万円?
日本じゃ軽自動車も買えない価格だが?
- 953 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 13:14:00.16 ID:1jM8k6Lz
- >>947
でも、君はヒュンダイのってないんでしょ?
ていうか、免許持ってるの?
- 954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:14:31.37 ID:5UYfwQ6I
- >>947
おいこらメタボ斉藤
てめーの乗ってる現代車の画像UPしろカス
- 955 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:14:39.19 ID:P21WwAxN
- >>947
販社がないのに何処で買うんだよ。
お前車買ったことないのがバレバレだなメタボw
- 956 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:14:44.30 ID:W538zPqa
- >>951
かっ飛びEG-6でもエコ運転すると14km/リッター出たんだぜ?w
- 957 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:14:46.52 ID:EYgWphNP
- >>947
日本にはな産業廃棄物のチョン車に300万も出すアホはいないの。
- 958 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:14:52.10 ID:B/ZAbrsl
- >>939
大阪には黒塗りベンツの覆面がいたなあ、
- 959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:04.06 ID:XZxFGqkf
- チョン経余裕
- 960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:11.53 ID:A7C1rvdL
- >>948
「一台買ったら一台おまけ」キャンペーンのおまけ分も売り上げに入ってんだろ?
- 961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:19.28 ID:TTdPlRgA
- >>948
日本じゃフェラーリが年間で500台も売れるんだけど、そういえば徹底した
どっかの国の車も売上がそれくらいだったかな?値段は天と地の差があるけどw
- 962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:19.05 ID:WFkjNDQu
- メタボ斉藤は偽村に似てきたw
そのうち公園で焚き火するだろ
- 963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:29.56 ID:ZF9T2rB6
- >>938
もちろん佐々木は現代買うんだよな?
- 964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:32.34 ID:gqgeTQI7
- >>931
昔持ってた平成7年式の3,000ccが街乗りリッター8kmあったのに......
排気量が半分でその燃費は終わっとる。
- 965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:45.11 ID:P21WwAxN
- >>948
直すより買った方が安いって部類だからだろw
- 966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:15:53.56 ID:qTxm/RMy
- >>948
1台買うともう1台ついてくるってやつか?
- 967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:16:08.84 ID:EYgWphNP
- >>948
なら各国のチョン車のシェアを出してみたら?
- 968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:16:09.90 ID:THU+jgNc
-
韓国車はモデルがいいぜ!
・ http://www.youtube.com/watch?v=iM9PCBb5iew
・ http://www.youtube.com/watch?v=8LstCWf0qZ8
・ http://www.youtube.com/watch?v=s4Eab73nEGE
- 969 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:16:15.20 ID:B/ZAbrsl
- >>950
イタリア?
- 970 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 13:16:22.51 ID:xbOh48jC
- >>911
2011年上半期のヨーロッパの販売台数とその増減
1 Volkswagen 852000 +5.8%
2 Ford 570000 -6.6%
3 Renault 533000 -11.7%
4 Opel 525000 +2.1%
5 Peugeot 493000 -7.9%
6 Citroen 418000 -6.9%
7 Fiat 385000 -18.2%
8 Audi 352000 +8.4%
9 BMW 329000 +7.8%
10 Mercedes Benz 296000 +0.6%
11 Toyota 268000 -10.9%
12 Nissan 234000 +15.2%
13 Skoda 199000 +9.3%
14 Hyundai 187000 +9.1%
15 Seat 158000 -0.1%
16 VOLVO 133000 +12.2%
17 Kia 123000 -1.8%
18 Dacia 107000 -7.8%
19 Suzuki 89000 -7.8%
20 Mini 84000 +21.6%
- 971 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:16:41.26 ID:W538zPqa
- >>964
1300ccでリッター8しか出ない車がマツダにはあるけどな。
- 972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:16:42.77 ID:P21WwAxN
- >>962
公園の噴水で行水もw
- 973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:16:46.35 ID:ROi6MHqP
- 品質?_
アフターどうするのよw
- 974 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 13:17:22.95 ID:1jM8k6Lz
- >>971
おにぎり、、、
- 975 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:17:26.25 ID:W538zPqa
- >>972
いあいあ、どこぞのお店でDVD売るバイトを始めるんだよきっと・・・
- 976 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:17:38.17 ID:B/ZAbrsl
- >>964
ウリのは2.3で13q/lニダ
- 977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:17:45.81 ID:OwdqtNxn
- >>6
普通のBtoBに置き換えてみて自分が営業だったら
年間の総額がたいしたこと無いくせに口うるさい得意先って嫌じゃない?
とりあえず小口として相手はするけど営業に顔出す気にもならない
残念ながら今後の日本市場ってそんな扱いされる気がする
- 978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:17:57.96 ID:gqgeTQI7
- >>971
まぁ、こっちはファミリーカーだしな。セフィーロ3,000cc(FF)
高速に乗れば12kmぐらいはいったっけ。
- 979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:18:13.25 ID:OVZgHNQJ
- >>970
Mazdaがないっていうことは、あり得ないんじゃないか、ヨーロッパで。
Mazdaは、Honda/Toyota/Nissanより知名度があるって聞いたぞ。
ところで、Suzukiは頑張らないと。
- 980 :ブーメラン ◆FFR41Mr146 :2012/02/03(金) 13:18:37.66 ID:RCA0ohIF
- >>971
ロータリーエンジンやん
- 981 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:18:47.68 ID:W538zPqa
- >>979
RX-8の販売終了したから・・・
排ガス規制で。
- 982 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:18:48.99 ID:gfeGW51i
- >>956
なんなんでしょうね、アメリカ車って・・・・・・・・・・
で、私もそろそろ買い替え時期が気になっているわけですが、なかなか踏ん切りがつきません。
もうちょっと乗るつもりではあるんですけどね。
,. ''"´ ̄`"rア´ ̄`ヽ、
,.-‐ァ'´ ○ \ えー
/ / / , ハ ./| ':, CO2排出量ゼロなのに
r{/ .| /| /-| /! '、 | エコ桶減税受けられないんですかー
(_; |、 ; レァテ='l、| \ ヽ、 |/
| .| 「\| |h lリ ハ / ハ '; ;|二、ヽ、
'、 '、 「lハ ゝ゚'" |/ | | / ヽ:::':.、
\トlハり. "/ く_,|/| ':::::;
/7" r-、 ; , / | ;' |::::|
; 人 、__) | /|/|_/ヽ/ ;::::;
レへ> 、.,_ イ|/'´ /`ヽ ,:::::;
/:/ / |ヽ/ / \ /:::/
;::; / 、|.// |/ ハ ./:::/
|::| / /l/ r'l´「 「ノ/-┴─-/:::/_
_/ ;' / _,.. -|_j_ノ-' | /:::/ `l 、
r'/´/´>''"´ _|,,.. -┴- {_O}、..,_ | \
l_し'イ´ |_,,...:::''"´:::::::::_;;;::: -─- 、:;;_::`"'' 、 ';
l´ .|,...:''"´::;;::: ‐ ''" |´_,,... --─┐ | `"'!.、:::..、|
|'"::;;: ''"| | 地底 501 | .! | \:::|
|'" | .| | XX - XX_」 |. ! `|
- 983 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:19:06.29 ID:B/ZAbrsl
- >>971
おにぎり君は触ってあげないで><
- 984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:19:16.57 ID:PupvZvVq
- >>969
ビンゴ
イタリアのランボルギーニ・ガヤルド
http://response.jp/article/2008/10/25/115529.html
最大出力560psを発生する5.2リットルV10搭載
0-100km/h加速3.7秒、最高速度325km/h
……何を追いかけるんだろう、イタリアの警察……
- 985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:19:26.27 ID:gqgeTQI7
- ロリータエンジン。ペロペロ。
- 986 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:19:34.23 ID:W538zPqa
- >>979
スズキはハンガリーとインドでシェア握ってるからいいんだよ。
- 987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:19:44.58 ID:P21WwAxN
- >>984
おねーさんw
- 988 :電子幼生ぬこめ〜わく ◆NUKOOSsJck :2012/02/03(金) 13:19:58.24 ID:xbOh48jC
- >>979
特殊な趣味性の強いものなので、台数が余り伸びていないもようw
- 989 : ◆AXELAbWoWw :2012/02/03(金) 13:20:20.13 ID:B/ZAbrsl
- >>984
このパトカーでなら連行されたいw
- 990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:20:29.65 ID:ZF9T2rB6
- >>977
現代はどこにスタンスを置くかだな
「外車」として売りたいのか、ホンダ並に日本で売りたいのか
- 991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:20:47.95 ID:mn6zoyVl
- 「3年程度の保証付き」ってなんなん?
3年保証じゃないの?3年メンテ無料じゃないの?なんではっきり言えないの?w
- 992 :[○_○]レッドスネーク鴨 ◆JXr67Plgbvek :2012/02/03(金) 13:21:08.50 ID:sgHQ1G8j
- >>984
あの国は妊婦がフェラーリを転がす。
- 993 :破戒僧@セーフモード 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.7 %】 ◆2ChOkEpIcI :2012/02/03(金) 13:21:26.92 ID:W538zPqa
- >>984
広告ポチってしまったw
http://itasya-sticker.com/?gclid=CMiHqZX6gK4CFQYdpAodXgkB3Q
- 994 :ひんぬー教徒:2012/02/03(金) 13:21:55.73 ID:1jM8k6Lz
- ホロン部も、自分で乗りたくも無い車を擁護しないといけないから
大変だよな、、、
- 995 :ロマーニョ・グッチ・サンパイオ佐々木 ◆hXiku7st1kkc :2012/02/03(金) 13:24:19.76 ID:qfouB/mj
- ナンバーワン、コリア
ナンバーワン、ヒュンダイ
- 996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:24:34.15 ID:b9luq/m2
- 朝鮮時代の男性平均身長は日本と比較すると6センチメートル以上大きかった。
日本側の分析資料によると、江戸時代から明治時代まで日本人男性の平均
身長は154.7〜155.1センチメートルだった。
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1327978026/l50
- 997 :卍:2012/02/03(金) 13:24:41.76 ID:zJz5uTdf
- ガソリン車は嫌いです、ロールスロイス、アストンマーチン
フェラーリ、ジャガー、ミニ、ローバーなら乗ってもよい。
神様はプリウスプラグインハイブリッドを指名です。
- 998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:24:55.70 ID:ZF9T2rB6
- >>995
オメーうるせーよ
- 999 :璃 ◆laZuLi/Jn2 :2012/02/03(金) 13:25:26.00 ID:gfeGW51i
- >>994
そもそも韓国になんか興味ないでしょ、>>995うそつきの約束破りは。
- 1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/02/03(金) 13:25:35.43 ID:PupvZvVq
- >>989
昔、そんな動機で犯罪を犯した人がいたような……
>>992
ステキ胎教w
>>993
民間の声を取り入れました
http://29.media.tumblr.com/tumblr_lktw50eZ5x1qz6ygbo1_500.jpg
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ´∀`)-( ´,_ゝ`) - (^∀^ )ヽ <良く1000まで頑張った
(_) 日 (_)| 米 | | 台 (_)
| | .| | | ∧_∧ | |
| | ,,,,,,,,,,,,| | ∧_∧ (`ハ´ ) <周りを見るヨロシ・・・
| |ミ,,,,,,,,,,;;ミ < `Д´>/´ 中 (___) 皆他スレに行ったアルヨ
1001 >(´<_` )∪ ヽ| / )
(_/ 露ヽ | |___ .(⌒\___/ /
★人大杉対策に2ch専用ブラウザを!
2chブラウザ総合サイト http://www.monazilla.org/
東アジアnews+@2ちゃんねる
http://kamome.2ch.net/news4plus/
276 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)