縁故採用宣言で岩波書店調査へ 厚労省
(02/03 12:05)
老舗出版社の岩波書店(東京)が2013年度定期採用で、事実上縁故採用に限ると「宣言」していることをめぐり、小宮山洋子厚生労働相は3日、閣議後の記者会見で「早急に事実関係を把握したい」と述べ、調査に乗り出す考えを明らかにした。
東京労働局が近く同社から詳しい事情を聴き、今後の対応を検討するという。
岩波書店はホームページで13年度の社員募集要項として「岩波書店(から出版した)著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」を条件に掲げている。
同社の就職人気は高く、例年、数人の採用に対し千人以上が応募する。
【関連記事】
- 【経済】応募条件「コネのある人」宣言 岩波書店が縁故採用 (12:47)
- 【政治】保育所を「総合こども園に」 15年から3年で9割移行
(01/24)
政治記事一覧
3日
- 福島原発を6日から保安検査 冷温停止維持を確認 (12:06)
- 議事録未作成、再発防止策を 岡田副総理が検討要請
(12:17)
- 縁故採用宣言で岩波書店調査へ 厚労省 (12:05)
- 友部元参院議員が死去 オレンジ共済事件で実刑
(11:44)
- インフラずさん管理で改善を勧告 総務省が国交省に
(10:48)
2日
- 沖縄局長、一両日中に更迭 「講話」問題で続投困難と判断
(02/02)
- 4次補正予算案、3日に衆院通過 自公も賛成、8日成立へ
(02/02)
- 東郷ダム 貯水量9割減 開発局 改修費78億円に (02/02)
- 防衛省、宜野湾市長選の講話提出 局長、自公候補支援を示唆
(02/02)
- 河村氏が政治塾設立へ 次期衆院選に向け (02/02)
- 知事 自衛隊派遣遅れ「反省」 大雪の岩見沢など視察
(02/02)
- 道予算案 核燃料税の計上見送り 泊運転見通せず (02/02)
- たちあがれ、党大会に石原都知事 3日開催 (02/02)
2月1日
- 日米、TPPで事前協議入りへ 農業、自動車で応酬も (02/01)
- 沖縄防衛局長講話問題で検証チーム 防衛省、処分先送り
(02/01)
- 沖縄防衛局長更迭など対応検討 防衛省の政務三役会議 (02/01)
- 民主が人件費1・1兆円削減案 国家公務員、人勧廃止し (02/01)
- 首相、議事録未作成で陳謝 「猛省必要」 (02/01)
- 平沼氏「自主憲法を新党綱領に」 保守系議員の参加促す (02/01)
- 沖縄防衛局長の更迭不可避 宜野湾市長選「講話」問題 (02/01)